東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 00:10:56

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 19351 検討板ユーザーさん

    >>19349 匿名さん
    品川駅は港区だよ。

  2. 19352 匿名さん

    少なくとも、このマンションの南側より
    空気は汚くないよ。

  3. 19353 匿名さん

    なんで、わざわざ、すぐにベランタが
    真っ黒くなる湾岸線のお隣に住むの?
    きれい好きなら無理じゃないかな。

  4. 19354 匿名さん

    区単位ではなく、丁目単位で頼む。

    品川区だと、北品川とか南品川もあるしよく分からん。すまん。

  5. 19355 eマンションさん

    >>19351 検討板ユーザーさん
    駅中にマンションあったっけ?

    駅ナカのマンションって聞いた事ないけど、そんなのあるの?てか、住みたい?

  6. 19356 マンコミュファンさん

    >>19352 匿名さん
    品川駅だと、空気汚そう。

  7. 19357 評判気になるさん

    >>19353 匿名さん

    気になるなら北向きにするか、高層階にしたら?
    何回も何回もシツコイよ。

    もしくは晴海にしたら?

  8. 19358 評判気になるさん

    >>19350 通りがかりさん
    でも、銀座と六本木ならお前に負けないよ。(笑)

  9. 19359 評判気になるさん

    一期でwest西向き高層買えてほんとによかった!良い選択できた!!

  10. 19360 匿名さん

    >>19357

    検討している人に向けて情報提供しているつもりなので、
    私も北側や晴海にするのに賛成ですよ。
    でも30数階レベルでは排気ガスも騒音も、窓を開けたら
    レッドラインを越えていると思う。

  11. 19361 マンコミュファンさん

    >>19360 匿名さん

    でも?
    なんの逆説?
    ボランティア活動ご苦労様です

  12. 19362 匿名さん

    どうも。
    問題が皆無のような書き込みをする人がいるんで
    苦労するんですよ。

  13. 19363 eマンションさん

    >>19360 匿名さん

    じゃあレベルを下げて三井晴海にしてください♪

  14. 19364 匿名さん

    その通り。
    濃度のレベルを下げるには。

  15. 19365 eマンションさん

    >>19364 匿名さん

    お疲れ様です。遅くまで大変ですね。
    今は、なかなか厳しい時期ですが、きっと大丈夫ですよ。

  16. 19366 マンコミュファンさん

    >>19362 匿名さん

    マジで何したいの?
    人生の貴重な時間を買いもしないマンションの悪口に費やして

  17. 19367 マンション検討中さん

    >>19366 マンコミュファンさん

    これだけの注目物件になると、一定数頭のおかしいのは湧くものだよ

  18. 19368 匿名さん

    こんなクソ高いマンションを推奨している奴(あるいは業者)笑える‼︎

  19. 19369 eマンションさん

    ただの妬みでしょ(笑)
    気にする必要ないかと。

  20. 19370 マンコミュファンさん

    >>19360 匿名さん


    20階だと120メートルくらい離れてますよ。

  21. 19371 eマンションさん

    >>19368 匿名さん

    この程度で高いと思うのなら、千葉か茨城にするしかないんじゃない?(笑)

    お似合いだよ。

  22. 19372 匿名さん

    いやー、お前ら相場感覚なさすぎ。
    かわいそうだな(笑)

  23. 19373 匿名さん

    19371はクソ野郎だな。

  24. 19374 匿名さん

    千葉、茨城県民に詫び入れろ。
    何様だと思ってるんだ。

  25. 19375 通りがかりさん

    >>19358 評判気になるさん
    銀座で月に数百万使ってるよ。勝てるんだ、凄いね。サラリーマンではないよね。

  26. 19376 匿名さん

    >>19375 通りがかりさん

    子供じゃないんだから、、、

  27. 19377 口コミ知りたいさん

    >>19372 匿名さん
    あんたの収入が少なすぎるだけ。千葉に行け。

  28. 19378 通りがかりさん

    >>19374 匿名さん
    連投お疲れ、千葉に行け。

  29. 19379 検討板ユーザーさん

    >>19375 通りがかりさん
    俺は1日で100万使うこともあるよ。あんたの負け。

  30. 19380 マンコミュファンさん

    >>19373 匿名さん
    さっさと千葉か茨城に行け。

  31. 19381 匿名さん

    千葉でもいいけど、湾岸線近接だけはやめとけよ。

  32. 19382 口コミ知りたいさん

    まあ落ち着いて。

    これでも読みな。

    何処のマンションでしょうか?

    --------------------------------------------------
    マンションの購入を考えるブログ

    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2017-09-05


    どれとは言いませんが、再開発マンションの価格は、それまでの相場の5割高であったりするからです。
    価値あるマンションには違いないけれど、そこまでも価値があるのでしょうか?買えないこともないという人から、その種のご相談が筆者の所にもよく届きます。


  33. 19383 通りがかりさん

    >>19379 検討板ユーザーさん
    凄いな、ところで収入はどのくらい得てるの?
    匿名の掲示板だから教えて欲しい。

  34. 19384 匿名さん

    マンションで購入時より大幅に価格が上がってる事例は2パターンじゃないかな。
    多くの人が開発に疑問を持っていたが、その後住みやすくなった場合。
    初期の豊洲や東雲の物件がそれにあたりますね。

    それと、都心の優良立地でそもそも庶民には手の出せない物件が、
    さらにブランド化した物件。
    山手線内にはこういう物件は多いですね。

    有明は今よりは住みやすい場所になる事は確定済みで、でもモデルルームでは
    開発の二文字で頭が洗われる。
    そういうエリアは逆に中古狙いで優良物件探した方がいい。新築は合法的詐欺
    みたいなもん。

  35. 19385 マンション検討中さん

    >>19384 匿名さん
    俺も中古狙いの方が良いと思う。

    オリガレは値上がり率が一番だろう。ただ、間取りが悪いのが多いので注意だね。

    眺望重視ならBACかCTAが鉄板。

  36. 19386 マンション検討中さん

    値上がり前に買うべし。

  37. 19387 通りがかりさん

    >>19383 通りがかりさん
    あんたが収入示す画像アップして、一番使った領収証の画像アップしたら、俺も出すよ。

  38. 19388 匿名さん

    そもそも有明は街として熟成するのかな。
    いつまでたっても、イベント目的で大量に人がやってきてそして帰っていく。
    それが有明の価値の本質なのでは。




  39. 19389 匿名さん

    あんた、ニノ前君か?

    今度は熟成かよ。肉でも熟成する気?

    そんなんだから買えねーんじゃねーの?

  40. 19390 匿名さん

    中古の方が狙い目っていっても、築10年前後で立地もここより劣る物件を選ぶの?安いといっても手数料考慮したら500万~1000万くらいでしょ?より立地の良い中古を選択するならまだしも、賢い判断だとは思えないな。

  41. 19391 匿名さん

    まあ、収入次第で選べば良いのでは?

  42. 19392 匿名さん

    観光地みたいになっても住んでる人は関係なくない?
    住民以外の人が溢れるとして、その場合じゃまなだけでは。
    ブランド品を毎日買うの?
    たまには汚い中華料理屋でご飯食べたくない?
    さいたま新都心みたいに、無機質な未来都市になるのでは。

  43. 19393 匿名さん

    たしかに。
    開発と言っても、できるのはイベント会場、スポーツ施設、記念公園、ホテルとか。外に住んでる人がやって来て利用するための施設ばっかりだね。そこが本当に住みやすい場所なのか、という、疑問はある。
    同じ新都心でも、さいたまはまだマシ。幕張みたいになったら最悪だね。

  44. 19394 マンション検討中さん

    >>19393 匿名さん

    数ヶ月に一度、遊びに行く程度の街ではないでしょうか?お台場みたいなイメージです。

  45. 19395 eマンションさん

    >>19392 匿名さん
    汚い中華屋が好きな人と、嫌いな人がいますからね(笑)

    うちの嫁は汚いのダメだから行けないな。一人の時なら行けるけど、一人で行っても楽しくないし。

  46. 19396 マンション検討中さん

    >>19393 匿名さん
    商業施設に160店舗入りますよ。

    1. 商業施設に160店舗入りますよ。
  47. 19397 匿名さん

    >>19388 匿名さん

    熟成肉?
    ニノ前君に続き、次は熟成君ですか。

    ネガって、みんなバカなの?

  48. 19398 匿名さん

    商業施設の方が楽しみです。
    160店舗も入るなら、いろんな店も入るだろうし。

    1. 商業施設の方が楽しみです。160店舗も入...
  49. 19399 マンション検討中さん

    >>19394 マンション検討中さん

    わかる。
    豊洲もララポ出来た時は年に一度遊びに行くような街でしたもんね。
    少しづつ人気出てきて、人が増えた。
    あんな感じかもねー。

  50. 19400 マンション検討中さん

    豊洲有楽町線かつ都心に出やすく便利ですから、住むイメージありますよね。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸