東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 23:29:25

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 158051 マンコミュファンさん

    >>158048 匿名さん

    新しい資料、どこかに置いてあるの?

  2. 158052 評判気になるさん

    >>158048 匿名さん
    ビーチバレーコートはそうかもしれないけど、防潮堤降りた下に砂浜みたいな色が見えるから、砂浜が無くなったわけでは無いでしょう

  3. 158053 匿名さん

    砂浜あってもお金払わないと入れないんじゃないの

  4. 158054 検討板ユーザーさん

    >>158053 匿名さん

    むしろ課金制にしてほしい。輩が集まってお台場みたいになる

  5. 158055 名無しさん

    >>158051 さん

    有明親水公園の概要 とりあえず砂浜なし。
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/01/30/08.htm...

    この隣にできる有明アーバンスポーツパークは有料施設と思われる。

  6. 158056 匿名さん

    >>158052 評判気になるさん

    その図はおととしのやつ。

  7. 158057 匿名さん

    ここに砂浜を作っても、恐らく地形からして潮の満ち引きで砂を持って行かれてしまう。

    砂の補充を毎年繰り返すのは税金の無駄。

    お台場海浜公園みたいな地形にしないと砂がどんどん流される。

  8. 158058 匿名さん

    9928 匿名さん 2017/06/24 20:13:23
    有明民大勝利で良いんじゃない?
    豪華な商業施設やホールもできるし、砂浜のある海浜公園も出来ることが決定してんでしょ?

    10029 匿名さん 2017/06/25 12:30:48
    結局、不動産投資と言うのは、知識と経験、そして10年後を予想する能力なんだと思うな。10年後も荒野の有明を想像する人も居るだろうし、スポーツのメッカとなり、MICE拠点になっており、砂浜も整備された海浜公園沿いのカフェで楽しめる街になってる事を想像する人もいるわけ。ご自身が10年後の有明を想像するしか無いのですよ。不動産はセンスだよ。(笑)

    36512 匿名さん 2018/03/26 23:03:52
    180店舗の高級モール、ホール、ゴルフ、プール、温泉、アミューズメント、アリーナ、砂浜ビーチ、都心を繋ぐBRT、娯楽の全てが集まる有明のポテンシャルは計り知れないです。坪400なんて通過点でしょう。

    133914 匿名さん 2022/05/24 05:28:43
    まずは有明アリーナ周辺をリゾート地に!
    白い砂浜と綺麗な設備。話はそこからだ。誰が見てもまた訪れたいと思える環境にしてほしい

  9. 158059 匿名さん

    坪400万は本当に通過点でしたね。

  10. 158060 匿名さん

    有明ガーデンが豪華な商業施設?
    よっぽどなにもない田舎で育たないとそんなふうには思わないはずだな。

  11. 158061 匿名さん

    3分でチケット完売!! “日本初の市街地レース”フォーミュラE東京E-Prixに注がれる熱視線
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0a718b98918fae8381f62c76173ab3f43ba7...

  12. 158062 匿名さん

    公道で行われるカーレースが我が街に!!

    って住んでる車興味無い人からしたら、迷惑でしか無いな。まあイベント全般そうやねんけど

  13. 158063 匿名さん

    >>158058 匿名さん

    今現在は、砂浜の計画ないよ。

  14. 158064 匿名さん

    >>158062 匿名さん

    自分も色んな観光地に遊びに行ってるから、お互い様くらいにしか思ってないけど。

  15. 158065 匿名さん

    坪400は軽く通過し、坪500超の成約も珍しくなくなってきた

  16. 158066 匿名さん

    >砂浜の位置や形状は、環境調査の結果を踏まえて検討します。
    がネガの頭の中では「砂浜無し」に変換してるのがすごいな。
    無しになるとは一言も書いてなくて、むしろ砂浜を実施するための環境調査をこれからするってことだから。砂浜ごときがそんなに羨ましいのか。

  17. 158067 通りがかりさん

    砂浜ってなんかええよな。テンション上がる。

  18. 158068 匿名さん

    「臨海地下鉄」、東京臨海高速鉄道が運行へ…りんかい線と接続し羽田空港アクセス向上図る
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20240202-OYT1T50009/

    決まりましたね。出口をガーデンまで持ってくるのかな?これでまた値上げでしょうかね。。

  19. 158069 匿名さん

    >>158066 匿名さん

    今現在は  と書いてるじゃん。

  20. 158070 マンコミュファンさん

    >>158068 匿名さん
    ついに事業者決定。乗り換え地下鉄駅直結マンション爆誕
    2040年だけど

  21. 158071 匿名さん

    「2040年まで」→「2040年頃」
    実際はいつになるんだろ??
    鉄道工事は完成予定時期より遅れるのが常だし。

  22. 158072 匿名さん

    >>158066 匿名さん

    運河沿いに住んでいるから知ってるのよ。
    この地形で砂浜作っても砂が流されるし、運河って土砂が川底にたまるから、定期的に浚渫作業をしないといけないのよ。

  23. 158073 匿名さん

    地下鉄ほぼ直結マンション誕生ですね。

  24. 158074 匿名さん

    >>158070 マンコミュファンさん

    2040年、それまで住み続けますか?

  25. 158075 評判気になるさん

    >>158074 匿名さん

    私はしばらく勝どきに引っ越しです。
    ここは後々の修繕費高騰に向けてババ抜きが始まる前に売るつもりでしたが、地下鉄来るなら維持費の高さも相殺する程の価格維持が出来ると思うので賃貸にして子供に残すか。

  26. 158076 匿名さん

    >>158071 匿名さん
    2040年代後半とみた。
    それまでに首都直下地震が来たら2060年頃か。俺は死んでそう。

  27. 158077 匿名さん

    今、ファミリーに高値で売ろうとしても、ファミリーは子供の年齢計算しちゃう。
    今5歳の子供だったら、完成する頃にはもう家出ちゃってるよね。

  28. 158078 マンション検討中さん

    >>158071 匿名さん
    このスピード感からすると前倒し開業もあり得そう。豊住線と同時開業かな。

  29. 158079 匿名さん

    >>158078 マンション検討中さん

    それはないでしょう。

  30. 158080 匿名さん

    呆れるほどどんどん遅くなる。
    今の役所の事務作業の遅さを知ってる人ならわかるよね。

  31. 158081 通りがかりさん

    >>158077 匿名さん

    出てるといいね。

  32. 158082 匿名さん

    >>158071 匿名さん

    決まる前から、後ずれしてるやん。

  33. 158084 匿名さん

    オリンピックレガシーで前々から言ってた
    有明親水海浜公園の開業すら、
    2026年春の開業を目指してるんだべ。

  34. 158085 匿名さん

    開業は2035年から2040年の間だと思うな。

  35. 158086 匿名さん


    国際展示場駅付近の工区は比較的早いだろうけど、勝どき駅の工区がめちゃくちゃ時間がかかる。
    ホーム増設・コンコース駅改良工事だけで10年かかった。地下高速道路との兼ね合いが難しいらしい。

  36. 158087 評判気になるさん

    地下鉄作るのが決まったなら住友さんの力で先にりんかい線からの地下道をガーデン迄引っ張ってきてほしいですね。
    このまま20年後の開業を待っててもガーデン(テナント)がもたないので、最短で地下道掘ってまずはりんかい線直結を実現し、シアター、アリーナ利用者のアクセス向上を目指すのが良いと思います!
    三井さんが勝どきで出来るなら住友さんにも出来るよ、頑張れ!

  37. 158089 通りがかりさん

    早くて16年後に開業として、このマンションは築21年くらいか
    まだまだボロくない年代だし資産価値がより堅くなったね

  38. 158090 匿名さん



    有明から高校大学に通うのは非常に不便なので、地下鉄は嬉しいニュースですが、今有明に住んでる子供たちは間に合わないだろうね。

  39. 158091 匿名さん

    のらという有明アンチ。いっつも有明の悪口言ってて気分悪い。何言ってもいいと認識してそう
    https://x.com/Tokyo_of_Tokyo/status/1753236210246648107?s=20

  40. 158092 評判気になるさん

    盛り上がってまいりました。
    都知事の定例会見は金曜14時からです。
    https://tokyodouga.jp/playlist/kaiken.html

  41. 158093 口コミ知りたいさん

    >>158091 匿名さん

    ホント、この人自分が一番、豊洲が一番、
    何事もマウント取るぞ感が強くていつもにじみ出てる。
    theとよす、なんだよね。

  42. 158094 eマンションさん

    本心がどうか知らないけど、とにかく豊洲が一番って人には臨海地下鉄の話は面白くないかもね
    豊洲市場駅は豊洲と言っても人が住むエリアからは距離あって住民の足にならないだろうし、東京駅・羽田空港ダイレクトアクセスは手に入らない

  43. 158095 匿名さん

    可哀想だから港南地下鉄構想とか妄想してあげよう。

  44. 158096 匿名さん

    食肉市場、八潮団地、終点 港南

  45. 158097 マンション検討中さん

    のらは有明アンチというよりただの厨二病だと思う
    住民にとしたら割高でも通勤手当出るから関係ないし、休日に利用するくらい数百円高いところでって感じよな

  46. 158098 名無しさん

    これ、マジで?

  47. 158099 評判気になるさん

    >>158098 名無しさん
    今日の東京都の定例記者会見で発表されて、東京臨海高速鉄道のプレスリリースも出たよ
    https://www.twr.co.jp/

  48. 158100 名無しさん

    >>158097 マンション検討中さん

    随所に有明を下に見てるのが垣間見えるけどね
    ま、正直なんだろーけど

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸