東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 17:50:07

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 131368 匿名

    >>131365 匿名さん

    はい??
    どうなったらそうなりました??笑

  2. 131369 匿名さん

    >>131365 匿名さん
    値下げ自体は別にダメじゃないよ。スミフが売りたいのに売れなくなったら値下げはあると思うよ。
    完売時期が公になって売り急いでなくて、むしろスケジュールに合わせて進捗コントロールしてる状況で、値下げする理由はないでしょう。

  3. 131370 匿名さん

    値上げでファイナルアンサー?

  4. 131371 匿名

    >>131370 匿名さん

    そうだねー、検討者にとっては嫌だけど。
    これまでのことから学んだ賢い人達はファイナルアンサーだろうね。

    近いうちに答え合わせすることになるのかな、、。

  5. 131372 匿名さん

    じゃあ値上げを正解とします。

  6. 131373 匿名さん

    だいぶネガに遊ばれちゃったね…

  7. 131374 匿名さん

    >>131365 匿名さん
    値下げされると高値つかみした住民が発狂するからです。
    売れ残りを値下げして処分するのは経済の基本だと思いますが、有明住民は心が狭いので許せないらしいです。

  8. 131375 匿名さん

    ネガの特徴
    ・値下げ妄想に取り憑かれている
    ・相手の論法をオウム返しする
    ・分の悪い質問には答えずはぐらかす
    ・状況不利とみるやトットと逃げ出す
    ・しばらくすると”偽旗”でシレッと再登場する
    ・複数デバイスで「参考」を自押しする
    (直後にやるので実に判りやすい)笑
    ・この書き込みに対し「そっくりそのままお返しします」とまた脊髄反射のオウム返し(aka. 詐欺論法)を使う


    できるかな?ここまで言われて

  9. 131376 匿名さん

    >>131374 匿名さん
    たしかにそうだね。
    住民が書き込みしてたら、現実がどうあれ値下げも値引きもダンコとして認めたくないだろうね。そりゃそうだ。

  10. 131377 匿名さん

    ネガさんがそんなこと言ってる間にまた値上がりしちゃいますよ

  11. 131378 匿名さん

    >>131376 匿名さん
    もう手に入れた住民がこんなとこ必死で参戦するかよ笑
    相手にされてねーよ笑
    だってここで何言ってようがどうでもいいだろう
    もう手に入れて後は自然と資産が増えるのをいい暮らしをしながら待つだけなんだから・・・。
    早くあっち側に行きてえ

  12. 131379 マンション比較中さん

    え、小学生の質問に小学生が答えてる?

  13. 131380 マンション比較中さん


    >>131374 匿名さん
    え、小学生の質問に小学生が答えてる?

  14. 131381 匿名さん

    >>131378 匿名さん
    そんな必死に否定せんでいいですよ、住民さん笑

  15. 131382 匿名さん

    >>131380 マンション比較中さん
    その書き込みも小学生に見えるよ笑

  16. 131383 匿名さん

    >>131363 匿名さん
    えっ? 自分の持っている株だけでも最高益の企業は10社以上あるよ?

    あなたの世界では、景気悪いってスミフに言えば値下げしてもらえるかもしれないね。
    うらやましいです。

  17. 131384 匿名さん

    >>131383 匿名さん

    どこの会社?
    成長軌道すらも乗ってない会社、次の決算で下方修正出す会社の株を買っても意味がないからだろ。

  18. 131385 匿名さん

    >>131384 匿名さん
    もちろん中長期で成長見込める企業ですよ。因みに全部プライムの銘柄ね。
    日本にもグロース株で最高益更新企業がいくつもあるからご自分で調べてください。投資は自己責任ですから。

  19. 131386 匿名さん

    >>131385 匿名さん

    だから日本企業にそんな会社は10社くらいだから。
    自分で言っておきながら会社名を答えられないのか。

  20. 131387 匿名さん

    で?
    値上がりでファイナルアンサー?

  21. 131388 匿名さん

    買えた人は大勝利で大儲けなんだけど、買えない人ってどうしたら幸せになれるんだろうね。

  22. 131389 匿名さん

    ANN
    報酬少なく「恨み持った」タワマン(東雲)強盗傷害事件で男2人逮捕。

  23. 131390 匿名さん

    >>131386 匿名さん
    何で個人の持ち株を発表しないといけないの?
    10社くらいと思うのならそれが私の持っている株と思っていればいいのでは。
    ポイントは2022年度の実質GDP成長率予想は2~3%で日本の景気は悪くはないということでしょ。

    ここは株の掲示板じゃないのでこれ以上絡まないでね。



  24. 131391 匿名さん

    >>131386 匿名さん

    【自分で言っておきながら会社名を答えられないのか。】

    これ巨大ブーメランな。笑


  25. 131392 匿名さん

    ネガの特徴(続)
    ・自分はノラリクラリと逃げる。そのくせ他人は問い詰める。

  26. 131393 マンション検討中さん

    ネガが完全に心折れたな
    もしくは本当に去ったか
    意外と利口だったんだな

  27. 131394 匿名さん

    豊洲のブランズ買っとけば、毎日毎日、こんな掲示板パトロールせずに住んだのにね。

  28. 131395 匿名さん

    無理じゃね?
    晴海の坪単価で、しかも狭い部屋しか買えない財力だもん。
    晴海も有明も買えないならさっさと千葉ニュータウンに行った方が幸せになれそう。湾岸っぽさが気に入ってるなら幕張かなあ。

  29. 131396 匿名さん

    ここが予算オーバーな人は、ハルミフラッグへ今すぐG0! 

    あと4日、登録まだ間に合うぞ !!

  30. 131397 匿名さん

    駅遠の板マンを安いって理由だけで買うかな?
    生活つらそう。

  31. 131398 匿名さん

    晴海でも有明でもどちらでも良いと思うんだけど、迷って決断できないのが一番勿体無い。

  32. 131399 eマンションさん

    なんでPTK買わずにこんなところを買うのだ。

  33. 131400 匿名さん

    ここと同じ値段なら買うかも。あとモールが欲しいな。

  34. 131401 匿名さん

    >>131397 匿名さん

    ゆりかもめよりマシだと思う。

  35. 131402 匿名さん

    >>131399 eマンションさん
    PTKでも有明でも良いと思うんだけど値上がりする前に買うのが賢明です。

  36. 131403 匿名さん

    >>131401 匿名さん

    残念ながら晴海にはゆりかもめすらないし、駅すらないぞ。BRTしかない。

  37. 131404 匿名さん

    >>131403 匿名さん
    晴海は臨海地下鉄が通るでしょう。

  38. 131405 匿名さん

    勝った、負けたとくだらないマウントとって喜ぶ住民が多いな、湾岸埋立地は。
    民度の低さは如何ともし難い。
    だから埋立地はバカにされるんだな。

  39. 131406 匿名さん

    >>131399 eマンションさん
    > なんでPTK買わずにこんなところを買うのだ

    そんな奇特な人はなかなかおらんから、ここは売れ残ってるわけです

  40. 131407 匿名さん

    >>131404 匿名さん
    晴海フラッグの営業さん?
    臨海地下鉄は2040年代を目標に、これから検討してみましょうという段階。
    建設か中止かまだ決まっていません。

  41. 131408 匿名さん

    臨海地下鉄はかなり確度が高いのでは?

  42. 131409 匿名さん

    >>131408 匿名さん
    いや別に

  43. 131410 匿名さん

    >>131404 匿名さん
    臨海地下鉄通っても駅遠でしょ。

  44. 131411 マンション検討中さん

    話逸らしてまたフラッグの話しだしたね
    ネガって本当諦められないんだなここが

  45. 131412 匿名さん

    >>131404 匿名さん
    だからー。。。
    地下鉄通ったところでハルミフラッグの近くに駅ができないから、駅なしフラッグなのは変わらないんだってー。。。ひつこ
    後ハルミフラッグの話はフラッグでどうぞ

  46. 131413 購入経験者さん

    >>131411 マンション検討中さん
    晴海フラッグの話を出したのは↓の二人(一人?)なんだけど。
    これらはネガなのかね?

    -------------------------------------------------------------------
    >>131395
    無理じゃね?
    晴海の坪単価で、しかも狭い部屋しか買えない財力だもん。
    晴海も有明も買えないならさっさと千葉ニュータウンに行った方が幸せになれそう。湾岸っぽさが気に入ってるなら幕張かなあ。

    >>131396
    ここが予算オーバーな人は、ハルミフラッグへ今すぐG0! 

    あと4日、登録まだ間に合うぞ !!

  47. 131414 eマンションさん

    >>131400 匿名さん

    PTKとここの坪単価はそんなに変わらんでしょ。
    やっぱイオンが近い方が良かった?

  48. 131415 匿名さん

    >>131412 ←この関西なまりの人、ずっと監視しているようだけど、スミフの営業さん?

  49. 131416 検討板ユーザーさん

    >>131415 匿名さん

    住民版にもいるから、入居者だとおもうよ

  50. 131417 匿名さん

    晴海は中央区
    ここの検討者とはかぶらないでしよ。

  51. 131418 匿名さん

    晴海も有明も開放感ある周辺環境が魅力。検討層は被ると思うよ。

  52. 131419 匿名さん

    >>131415 匿名さん
    東京生まれ横浜育ち横浜在住じゃわいw
    スミフでも入居者でもなくて悪かったな

  53. 131420 匿名さん

    >>131419 匿名さん
    横浜から有明のマンションを検討してるの?
    ここを購入予定?

  54. 131421 匿名さん

    >>131419 匿名さん
    嘘くさいな。
    横浜の人がわざわざ関西弁使うの変だし、フラッグの話題にアレルギー反応してるし。
    本当は関西出身のスミフ営業でしょ?

  55. 131422 匿名さん

    >>131421 匿名さん
    そう思いなよw恐ろしくどーでもいいw

  56. 131423 匿名さん

    なぜか急に横入りしてくる若葉w

  57. 131424 匿名さん

    ここに住む人って何処に通勤してるんですかね。
    丸の内とかだと不便ですよね。

  58. 131425 匿名さん

    >>131424 匿名さん

    バスで一本だよ

  59. 131426 匿名さん

    >>131425 匿名さん

    新木場乗り換えでもすぐだよね。丸の内のkitte側のオフィスなら

  60. 131427 匿名さん

    朝9時頃の東京駅丸の内南口行きのバスって、混んでますか?

  61. 131428 匿名さん

    京葉線の丸の内出口から地下通路を歩くと三菱UFJ本店やら三菱商事やら丸の内のど真ん中に当たる感じ。アップルストアやファッショナブルな丸の内仲通りもすぐだよ。丸の内族の自分には使い勝手がいい。急がない帰りには丸の内南口から都バスにのんびり揺られて有明二丁目(ガーデンの真前)で降りるのも悪くない。

  62. 131429 匿名さん

    京葉線の方が皇居に近いところに駅があるので慣れると使いやすい。

  63. 131430 匿名さん

    >>131426 匿名さん

    それだと千葉の新浦安あたりと変わりませんね。

  64. 131431 匿名さん

    ここは何処に通勤してる人が多いんだろう。
    なぞ。

  65. 131432 匿名さん

    >>131431 匿名さん
    大丸有はアクセスしやすいと思います。渋谷とかだとちょっと行きにくい。

  66. 131433 匿名さん

    >>131432 匿名さん

    渋谷もりんかい線で一本だよ。

  67. 131434 匿名さん

    >>131432 匿名さん

    千葉の新浦安辺りと変わらないのに?

  68. 131435 匿名さん

    >>131433 匿名さん

    渋谷近辺に住んだ方が良いのでは。

  69. 131436 匿名さん

    渋谷方面朝でも座れるのが嬉しいです。

  70. 131437 名無しさん

    りんかい線と京葉線が直通になったら便利そう。羽田空港も羽田空港アクセス線とか繋がるのかな。

  71. 131438 匿名さん

    >>131437 名無しさん
    羽田アクセス線と京葉線は繋がるけど、りんかい線はどうなりますかね。通過しちゃう可能性も。

  72. 131439 匿名さん

    結局、何処に通勤してるのか、よくわかんない。
    ドアドア30分以内で通勤できる場所ない?

  73. 131440 匿名さん

    >>131438 匿名さん
    臨海地下鉄との接続駅になるから通過はないと思う。

  74. 131441 匿名さん

    大手町勤務です。まあフルリモートですけどね。

  75. 131442 検討板ユーザーさん

    金メネガさん、無理矢理ネガしても全然面白くないスレ消費するだけだから、もうちょい考えて投稿してほしい

  76. 131443 匿名さん

    >>131441 匿名さん

    ドアドアで30分以上かかりますよね?

  77. 131444 検討板ユーザーさん

    >>131443 匿名さん
    何が言いたいわけ?

  78. 131445 匿名さん

    臨海地下鉄出来たら10分くらいで行けるかな。

  79. 131446 匿名さん

    >>131445 匿名さん

    臨海地下鉄などしつこすぎ。できるとしても30年後。

  80. 131447 匿名さん

    臨海地下鉄ができないわけないでしょう。

  81. 131448 匿名さん

    あらあら、東京都から湾岸地下鉄に言及した資料が出たばかりですよ。もう決定かと。

  82. 131449 入居前さん

    カムカム地下鉄もう決定
    有明民がおりなす100年の物語

  83. 131450 匿名さん

    >>131448 匿名さん

    決定してません。今すぐ決定したとしても30年後。

  84. 131451 口コミ知りたいさん

    >>131449 入居前さん
    Let’s enjoy Ariake together.

  85. 131452 匿名さん

    有明民にとっての決定は
    東京都が臨海地下鉄の計画を堅持しているというくらいのレベルの事。
    事業主が見えない限り実現は遠いけどね。

  86. 131453 匿名さん

    >>131443 匿名さん

    大手町にドアドア30分で行ける場所に住んでても、今度は渋谷に30分で行けないって叩くんでしよ
    くだらなすぎるからレスしないで

  87. 131454 匿名さん

    >>131421 匿名さん
    確かに嘘くさいね。
    東京、横浜の人が"ひつこい"なんて使うことはないから。
    関西育ちの営業か転売ヤーで間違いない。

  88. 131455 匿名さん

    臨海地下鉄は決定で良いかと。

  89. 131456 マンション検討中さん

    ここは有明ナンバー1のマンションだとしたら、
    有明ナンバー2のマンションはどこですか?

  90. 131457 検討板ユーザーさん

    >>131456 マンション検討中さん

    ガレリアグランデ

  91. 131458 匿名さん

    ガレリアはお買い得度ではナンバーワンもしれんな。CTAとオリゾンも不当に安い。
    豪華さナンバーワンならブリリアマーレ。
    眺望のナンバーワンはBAC

  92. 131459 匿名さん

    臨海地下鉄は築地再開発と同じだから結構早いですよ。
    そろそろ決定なんじゃないかなと。

  93. 131460 匿名さん

    >>131459 匿名さん

    同じってどういう意味?

  94. 131461 匿名さん

    >>131453 匿名さん

    そんなことないですよ。
    せっかく都心近くに住むなら、通勤に30分もかけたくないでしょ。

  95. 131462 匿名さん

    私は1時間までは許容かな。
    フルリモートワークでもあるし。

  96. 131463 匿名さん

    臨海地下鉄で便乗値上解されるとのウワサ。

  97. 131464 匿名さん

    因みに、
    都心5区内にどこからでも30分以内で通勤できる5区以外ってどこ?

  98. 131465 匿名さん

    具体的なマンション言ってくれないと調べようがない。

  99. 131466 匿名さん

    結局具体的に比較してみると有明になっちゃうんだよな。

  100. 131467 匿名さん

    >>131463 匿名さん
    既に上がってるかもしれない。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸