東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-15 17:16:49

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 117251 匿名さん

    >>117245 匿名さん
    もう建物あるのに1年以上住めないとか意味分かんないよねw

  2. 117252 匿名さん

    >>117247 匿名さん
    セントラル角部屋とお見合い部屋はこれから引き渡しが多いよ。

  3. 117253 匿名さん

    >>117251 匿名さん

    売上高調整です

  4. 117254 匿名さん

    >>117213 匿名さん
    1号なら幼稚園と同じ感じで専業主婦でも入れるよ。
    空きは今どうなのか分からんけど。
    2号(共働き)の方が空き少ない、年齢によっては無いかもしれない。
    あと園庭が道路と隣接してて沢山トラック通ってうるさいし空気が悪い。
    そこ許容できるかどうかかなあ。
    自分は小児喘息だった事もあって無理だと思った。。
    まあ園庭ない保育園もあるし有明でそこは求めちゃダメなのかもしれない。
    あと先生は優しい感じで建物は新しくて綺麗。
    保育園と違って制服あるのは良いよね、ただ保育園では掛からないような費用が掛かる(仏教的な)
    見学は必ず行った方が良い。
    ちなみにみんなで手を繋いで帰るとかお茶とかそういうのあんまり好きじゃないわ。
    そんな暇あったら他のことした方がマシ笑

  5. 117255 匿名さん

    >>117231 匿名さん

    北西側も同じくらいであれば、そんなもんか!17時台ということで帰宅してない人も多いだろうし

  6. 117256 匿名さん

    この物件売れてないの?
    マンションギャラリーに行ったとき、ほとんど供給済みだったし、物件概要も残り114戸(1425戸売れた計算)になってるけど。

  7. 117257 匿名さん

    引き渡しに一年先なのは、スミフの売上確保のため。売れてるだろうね。

  8. 117258 匿名さん

    >>117257 匿名さん
    こういうとこが反感買うんだと思うわ
    殿様商売よ、客のことなんか考えてない
    去年の1月頃内覧に行ってその時点で今年4月末入居って言われたからね
    流石に待たせすぎだろうと思ったよ

  9. 117259 匿名さん

    あとは値上がりしかないんだから、さっさと買っとけ。

    あとは高級タワーマンションに住んでるだけで大儲け。

    にっこり、ほっこりが有明スタイル。

  10. 117260 匿名さん

    >>117250 匿名さん
    この写真は高速道路側ですね。なんか同じ人がコメントしてますね。良くない。

  11. 117261 匿名さん

    今買ったら7月引き渡しだね。

  12. 117262 匿名さん

    >>117261 匿名さん
    あー今なら1年も待たされないだけマシと思うべきなのかこれ?w

  13. 117263 匿名さん

    >>117262 匿名さん
    今なら5ヶ月。早くしないとまた伸びちゃうよー

  14. 117264 マンション検討中さん

    >>117231 匿名さん
    この時間なら、リビングに家族が集まって団欒していて、寝室や子供部屋は電気つけてないです。
    行燈部屋がない物件は、入居していても外から見える明かりは少ないですね。

  15. 117265 マンション検討中さん

    今日もガーデンは激混みでしたね。
    12:00から混みだして17時がピーク、イオンスタイルは18:00がピークです。
    フードコートはテラス席を含めて満席で、レストランもほとんど並んでいました。
    我が家は出遅れたので、家のバルコニーでテーブル広げてテイクアウト食べています。
    ちょっと寒いくらいでホットコーヒーが美味しいです。

  16. 117266 匿名さん

    >>117263 匿名さん
    クッソww
    ほんまそういうとこやぞスミフ!!

  17. 117267 匿名さん

    >>117265 マンション検討中さん
    昨日イオン20時頃行ったら混んでたぞ
    いつなら空いてるん?
    レジゴーの端末の返し方分からんかったぞ
    店員さんに不審者だと思われたぞ
    どうしてくれよう

  18. 117268 匿名さん

    >>117267 匿名さん
    その時間帯はお惣菜が割引されている時間と夕食時間の兼ね合いでかなり混んでいる時間帯。17?21時が混んでいる。

  19. 117269 匿名さん

    この角度かっこいいやん

  20. 117270 匿名さん

    ここは色々言われやすいけど、建物の出来やガーデン直結等考えると買えた人は満足度高そうだな。今後の開発もあるし

  21. 117271 匿名さん

    >>117268 匿名さん

    やっぱり金持ってても惣菜の割引には群がるよな。

  22. 117272 マンション検討中さん

    >>117268 匿名さん
    その時間なら確かに混んでいますね。
    泉天空の湯でテレワークして、風呂入ってからイオンスタイル行くとおつまみをいい値段で買えるんですよね。
    妻が用意してくれる夕飯ももちろん食べます。

  23. 117273 匿名さん

    16時過ぎのミスドクソ混んで順番待ちが出入り口まで出来てた
    今は空いたけどなんかあった?
    ここガーデンから離れてるのに

  24. 117274 匿名さん

    なんか、幸せそうな生活だなあ。
    数年前の有明では考えられなかった事だ。

    未だに一部中古が激安なのは、この時代の印象が一般に強いのだろうな。
    有明が便利になっている事が一般に伝わると値上がりするだろうな。

  25. 117275 匿名さん

    >>117273 匿名さん
    ピエールマルコリーニかな?

  26. 117276 匿名さん

    有明ガーデン、今も2から4はガラガラ、5も厳しい。
    コロナ影響か。

  27. 117278 匿名さん

    もう印象操作しても無駄やろ。
    どんどん客は増えて来とるよ。

    既に有明は値上がり確定してるわけやし、ガーデンネガっても無駄やろ。

    早く成仏しいや。笑

  28. 117279 匿名さん

    地下鉄も決まりそうだしね。

  29. 117280 匿名さん

    テレ朝とコナミの新施設、eSGプロジェクト、ベイエリアビジョンと今後十年以上に渡って街が変貌していく様子を見ながら生活できる。パークシティ豊洲の住民がこの10年間豊洲が変貌していくのを見てきたように。

  30. 117281 匿名さん

    昼過ぎにガーデン行ってきた。
    5階は激混み。フードコートは中も外もほぼ満席。レストランもどこも並んでる。
    4階も混雑。子供が多いこと多いこと。2階も同じくらいの混雑。
    3階は比較的空いてる。特にスポーツオーソリティとかスーツカンパニーら辺は負のオーラが出てる位に静か。ガラガラのイメージは恐らくこのフロア。
    と言ってもどのテナントにも数組は客が入ってはいるレベル。

    天空の湯も行ったけどカフェは満席、サウナも並んで入る位には混んでた。
    無印は行ってないので分かりません。

  31. 117282 匿名さん

    >>117279 匿名さん
    地下鉄は何も決まらんよ

  32. 117283 匿名さん

    >>117281 匿名さん
    4階は親子連れがおおいけど、残念ながらお金を使う人は少数なんだよね。。

  33. 117284 匿名さん

    ガーデンは5階はいつも混んでるなぁ。
    だから自分が食べたい時は早めに行くようにしてる。
    他のフロアはポチポチいるって感じ。
    今のところ木場のイトーヨーカドーや北砂のアリオ、南砂のスナモの方が混んでるかな。
    4月以降はもう少し混むといいね。

  34. 117285 マンション検討中さん

    >>117283 匿名さん
    4階は平日昼過ぎが一番混んでいますよ。
    タリーズも人がたくさん。
    うちもその時間に買い物しています。
    今は緊急事態宣言中なので買い物して遊ばせてなるべく早く帰るようにしています。

  35. 117286 匿名さん

    ガーデン4階は意外とオモチャ揃ってていいんだけど、同じ物がビックカメラにも20、30%OFF、且つ5%ポイント付くので、そっちで買うようになってしまった。お金落としてなくてごめんなさい。

  36. 117287 マンション検討中さん

    このやうな変化は嬉しいですね。


    開発地区のスピード感も楽しいです。

  37. 117288 匿名さん

    >>117282 匿名さん

    地下鉄はほぼ決まり。

  38. 117289 匿名さん

    こんな公園あったんですね。

    1. こんな公園あったんですね。
  39. 117290 匿名さん

    事業者も事業スキームも何もかも決まってない臨海地下鉄、まだまだ開業うんぬんする段階じゃないよ。
    都が力入れてるとか言うが、都営でつくるほどは本気じゃないってことだな。

  40. 117291 匿名さん

    豊住線ができれば御の字かな。臨海地下鉄は厳しいね。

    東京8号線延伸に劣後することが確定的に。
    沿線の生産年齢人口は2030年がピーク。
    https://dorattara.hatenablog.com/entry/20200828/1598554800

  41. 117292 匿名さん

    >>117291 匿名さん
    去年の8月の記事ですね。
    eSGプロジェクト等状況がいまは変わって気がしますね。

  42. 117293 匿名さん

    >>117270 匿名さん
    住民版見ると満足度高いのがわかる

  43. 117294 匿名さん

    >>117280 匿名さん

    豊洲ってららぽーと以外で大きな変貌あった?たくさんマンションができたって印象で、新施設や大きなプロジェクトはあまりないイメージ。

  44. 117295 匿名さん

    >>117281 匿名さん

    3階のデコホームとABCマートは人多めだけど、他はね…
    あ、でもダブルティーという店は結構人いたかも。あの雰囲気好き

  45. 117296 匿名さん

    >>117283 匿名さん
    ボーネルンド効果かなー

  46. 117297 匿名さん

    >>117294 匿名さん
    オフィスとシビックセンターと新豊洲のほうかな。

  47. 117298 匿名さん

    掲示板で、7月に地下鉄の発表があるって言ってる人がいてなんでかな?と思ったら、7月に答申案が出るのね。
    これによって、
    豊住線を優先的に実施となるか
    臨海地下鉄を優先的に実施となるか
    両方力入れていくとなるか
    両方力入れないとなるか

    コロナの状況と今後の開発状況とで色々議論が交わされてそう。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210123/k10012829171000.html

  48. 117299 匿名さん

    >>117297 匿名さん

    市場も来たし、ぐるり公園とかできたしね。今はメブスク?
    生活にちょっぴり足しになる開発ばかりで良かったよ。

  49. 117300 匿名さん

    >>117299 匿名さん
    メブクスね。
    千客万来とかこの辺は有明からも近いですね。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸