東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 04:58:19

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 109101 匿名さん

    >>109097 匿名さん

    外国人扱いじゃないよ。
    単純に本読む習慣の無い、教養レベルの低い人かな?っていうこと。

  2. 109102 匿名さん

    >>109096 匿名さん

    成約価格で320万やで。

    1. 成約価格で320万やで。
  3. 109103 匿名さん

    >>109102 匿名さん
    それ狭小部屋

  4. 109104 匿名さん

    >>109101 匿名さん
    あなたも特段語彙力がある訳でもないのに
    よく人のこと言えるよねー
    そういうとこじゃない?

  5. 109105 匿名さん

    >>109095 匿名さん

    貧乏ウェーイ とかいうみっともないワードが出てくるんだからよっぽど...(自粛)

  6. 109106 匿名さん

    >>109105 匿名さん
    おうおう自粛しとけw
    オッサンには分からん用語だったなw

  7. 109107 匿名さん

    >>109106 匿名さん

    で、この掲示板にはどの立場で書込みしてるの?
    貧乏人には買えませんか?としつこくしがみついてる人?
    で成金がマンション買いやがってーとか思ってるの?

  8. 109108 匿名さん

    >>109107 匿名さん
    まず自己紹介するなら自分からでは?
    マナーも知りませんの?

  9. 109109 匿名さん

    >>109108 匿名さん
    8年くらい前から湾岸民でここは一時期検討してたけど今はほぼ外れた。
    でも興味あったし有明のベンチマークには違いないし、良し悪しだが掲示板活況で情報は集まるから見てるよ。

  10. 109110 匿名さん

    >>109109 匿名さん
    ワイも湾岸民族やで

  11. 109111 匿名さん

    マーレは320万まで値上がりしてきたか

  12. 109112 匿名さん

    どこも豪華な共有施設は作らなくなってきてるから
    マーレぐらい突出してるのは希少かも
    でもランニングコストもお高いのでそこが許せるかどうかだね

  13. 109113 匿名さん

    あと確かマーレは民泊禁止してる
    ここはどうなんだっけ?まだ決まってない?

  14. 109114 匿名さん

    >>109113 匿名さん

    民泊は基本的に禁止。でも、後から変更できるよ。

  15. 109115 匿名さん

    >>109111 匿名さん
    狭小のみ

  16. 109116 匿名さん

    ここ最近は普通に300万は超えてますよ。
    今回は320万と、さらに値上がりしてきてます。

  17. 109122 匿名さん

    >>109116 匿名さん
    いや、そんな成約事例はありません

  18. 109123 匿名さん

    >>109122 匿名さん

    80平米で300万超えてますね。

    1. 80平米で300万超えてますね。
  19. 109124 匿名さん

    ここの中古は坪単価いくら?

  20. 109125 匿名さん

    >>109124 匿名さん
    ヤフー不動産で調べてください。

  21. 109126 匿名さん

    >>109123 匿名さん
    うっそーんん
    めちゃ儲かってますやんー

  22. 109127 匿名さん

    >>109123 匿名さん
    それいつの?

  23. 109128 匿名さん

    マーレも300超えか、凄いな

  24. 109129 匿名さん

    [差別表現のため、削除しました。管理担当]

  25. 109130 匿名さん

    貧乏とコスパって言ってれば何でも許されると思ってる今の世の風潮は嫌だなぁ。

  26. 109131 匿名さん

    貧乏人には優しくない価格設定だよね。

  27. 109132 匿名さん

    貧乏と超貧乏と成金と大富豪が集まるスレはここですか?あとコスパ厨か。

  28. 109133 匿名さん

    >>109129 匿名さん
    にーはお!

    ヨロシクあるよー

    日本人貧乏あるよー

    謝謝!!

  29. 109134 匿名さん

    >>109132 匿名さん
    全てフィクションです。

  30. 109135 匿名さん

    日本人がヒヨって貧乏人してる間に、我々が東京を買い漁ってやるあるよー。

    謝謝!

  31. 109136 匿名さん

    >>109135 匿名さん
    やめろ!!

    俺達の日本東京にこれ以上、手出すんじゃねー

  32. 109137 匿名さん

    純日本人である貧乏人の私でもまだ買える部屋は残ってますか?

  33. 109138 匿名さん

    例え純血な日本人でも懐や心が貧乏なら、教養やお金を持ち合わせてる外人の方が民度含めて良いだろうね。

  34. 109139 匿名さん

    日本は貧乏だよ。もはや立派な後進国。

  35. 109140 匿名さん

    >>109139 匿名さん

    後進国というか衰退国

  36. 109141 匿名さん

    おまいら…w

  37. 109142 匿名

    >>109139 匿名さん

    やめれ

  38. 109143 匿名さん

    そろそろ一括削除依頼しようか。

  39. 109144 匿名さん

    >>109134 匿名さん
    なんだフィクションかよ。

    てっきり海外勢に東京の不動産買い占められるのかと思った。貧乏ネタもそうなのかな?

  40. 109145 匿名さん

    >>109144 匿名さん
    ノンフィクションです

    https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00145/102100023/


  41. 109146 匿名さん

    日本人が高いとヒーヒー言ってる間にも、まだまだ東京は割安と見る海外勢は多いんだろうね。今回のコロナが良い例だよ。結局これだけの事が起こって普通なら下げに転じてもおかしくない中、尽かさず絶好の買い場と見て外から侵食される。

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63966950X10C20A9MM8000?s=5

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64887640S0A011C2EE9000?s=5

  42. 109147 匿名さん

    >>109146 匿名さん
    それをスミフは阻止してるのか!

    愛国心、大和魂押忍!!

  43. 109148 匿名さん

    待てば待つほど暴落する相場始まってる。

    悪いことは言わない。早いとこ売っとけー。

  44. 109149 匿名さん

    >>109132 匿名さん

    私はド庶民です。

  45. 109150 買い替え検討中さん

    今日見学行って申し込みしてきました。価格は思ってたより高かったのですが、家族で気に入ったので購入。後はローン審査が通るか。

  46. 109151 匿名さん

    >>109019 匿名さん

    そーいえば「東京ベイエリアビジョン」ってその後どーなったの?コロナあってすっかり聞かなくなったけど。

  47. 109152 匿名さん

    >>109151 匿名さん

    どうもなってない。そのまま継続。

  48. 109153 匿名さん

    早いうちに買っとけ。
    マジでどんどん高くなるぞ。

    待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。

  49. 109154 匿名さん

    中古も値上がり始まったし。

  50. 109155 匿名さん

    >>109150 買い替え検討中さん

    1期で買った下の階の住人は3000万も安く買ったかも知れないよ、大丈夫?

  51. 109156 買い替え検討中さん

    >>109155 匿名さん
    とはいえ家族も気に入ったし、あちこちのエリアの物件探しても正直何処もパッとしなかった経緯があったので。気に入らない所を無理して買うより、どうせ高いお金を払うなら気に入ったとこを買った方が住んだ後の満足度も高いだろうなと結論に至りました。

  52. 109157 通りがかりさん

    結局、転売益をタンマリ乗せた築古物件を不動産屋気取りのエセ野郎から買うのも、利益を取ってる企業(デベロッパー)から買うのも同じ。

    不動産ってそんなもんでしょ。

  53. 109158 匿名さん

    >>109157 通りがかりさん
    転売益って言っても、相場ってもんがあるからね。

    例え10年経過した築古のカピカピ物件でも、相場が当時より上がってれば仕方ないよ。

  54. 109159 匿名さん

    >>109153 匿名さん
    真似したな。。

    待てば待つほど暴落する相場始まってる。

    悪いことは言わない。早いとこ売っとけー。



  55. 109160 匿名さん

    暴騰芸人と暴落芸人が集まるスレはここですか?

  56. 109161 匿名さん

    >>109160 匿名さん
    色んな人が集まるスレ

  57. 109162 匿名さん

    >>109151 匿名さん
    ビジョンが見えない…

  58. 109163 匿名さん

    もう、中古も値上がり始まってるし、もう止められないでしょ。

    待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。

  59. 109164 匿名さん

    地下鉄とかも動き出しそうだし、これが東京ベイエリアビジョンでしょ。

    知事もやっとやる気になったし。

  60. 109165 匿名さん

    >>109164 匿名さん
    百合子知事はいつもののらくらコメントだけで、なんら具体的な約束はしてない。
    やる気にはほど遠いかと。

  61. 109166 匿名さん

    有明ってみんな勝手にいいほうに妄想してくれるから不動産屋はやりやすいだろうな

  62. 109167 匿名さん

    >>109166 匿名さん
    有明の自治会長が、新規入居者にアンケートとると大抵眺望か未来を妄想してるって言ってたな。
    まぁ逆に有明から転居していく人はきっと…

  63. 109168 匿名さん

    今回都知事が、臨海地下鉄に力を入れると明言したのは大きいと思うよ。

  64. 109169 匿名さん

    数十年同じ状況だった8号線延線は頓挫しそうですが。

  65. 109170 匿名さん

    りんかい地下鉄、TXと直通になったら面白いけど、寝過ごして起きたら筑波駅に湾岸民がいるとかありえるのか。胸が熱くなるな。タクシーで帰ったら3万くらい掛かりそう笑

  66. 109171 匿名さん

    >>109170 匿名さん
    さすがにホテルか満喫に泊まるしか、、(´・ω・`)

  67. 109172 匿名さん

    >>109165 匿名さん

    小池は、何にもしていない。パフォーマンスで豊洲市場の邪魔しただけ。

  68. 109173 匿名さん

    >>109172 匿名さん
    邪魔するだけならいいけど、今後数十年にわたる激烈な風評被害ももたらしたからね

  69. 109174 匿名さん

    そんな小池を選挙で支持したのが湾岸民

  70. 109175 匿名さん

    そういえばベイエリアビジョンの最終報告って1年延びたんだよな。
    もう発表しないのかな。

    本来なら今頃オリンピックが終わった後にベイエリアビジョンが発表されて、有明はイケイケだったはずなのになぁ

  71. 109176 匿名さん

    >>109170 匿名さん
    終電だと逆方向では?

  72. 109177 匿名さん

    ベイエリアビジョンって、地下鉄とかイベントエリアのことだっけ?

    確かにそろそろ発表あるかもね。

  73. 109178 匿名さん

    ベイエリアビジョンはコロナですっかり沈静化しました。

    合掌

  74. 109179 匿名さん

    あれ?先週に地下鉄の報道ありましたよね。

  75. 109180 匿名さん

    地下鉄だけが動きはじめたの?

  76. 109181 匿名さん

    臨海地下鉄は俺達の心の中で走り続けてれば十分じゃないかな?一部の湾岸民のために、1500億円は流石にかけ過ぎだよ。豊洲、月島、東雲辺りには直接の恩恵ないんだよ。有明、新豊洲、晴海、勝どきなんて上りはまだしも下りで使う人いないだろ。。空気読んでください

  77. 109182 匿名さん

    ベイエリアビジョンって何だっけ?

    五輪終わった後の有明の再開発構想だっけ??

  78. 109183 匿名さん
  79. 109184 匿名さん

    地下鉄については百合子知事が具体的なコミットメントひとつも出してないから、まぁ進まないだろうね。

  80. 109185 匿名さん

    有明北地区の五輪施設のとこは、大会後どんな感じになるんだろ?

  81. 109186 匿名さん

    >>109185 匿名さん

    レガシーエリアとして再開発されますね。

  82. 109187 匿名さん

    >>109185 匿名さん

    マイナースポーツ施設の溜まり場になります

  83. 109188 匿名

    >>109181 匿名さん

    湾岸住民を銀座に呼びたいんだろ、中央区

  84. 109189 匿名さん

    >>109181 匿名さん
    国際展示場へのアクセスも良くなるし、IRも考えてるだろうし、羽田アクセスとの接続もあるからね。一概に下りの利用者がないとは言い切れない。

  85. 109190 匿名さん

    数年後に地下鉄が通ってお終い。

    都知事もやっと地下鉄やる気出したからね。
    面白くなるよ。

  86. 109191 マンション検討中さん

    新宿方面や空港、リニアへのアクセス考えると有明が一番便利になりそうですー

    1. 新宿方面や空港、リニアへのアクセス考える...
  87. 109192 匿名さん

    コロナでの経済対策で公共事業やるだろうし、臨海地下鉄はちょうど良い題材だって事だろうな。

    都知事がやる気を出したし、都庁はかなり力入れてくるよ。公務員は決まれば動きが早いし、優秀なんだよな。

  88. 109193 匿名さん

    >>109181 匿名さん
    地下鉄できれば周辺マンションの値上がり益だけで1500億円位恩恵あるんじゃん。

  89. 109194 匿名さん

    公共事業で資産価値が上がる街、有明に住まう。

    大量の血税で値上がりします。

  90. 109195 匿名さん

    まずは値上がり確定、おめでとうございます。
    有明民大勝利。

  91. 109196 匿名さん

    みんなで有明ガーデン支えよう。
    お客さん少なくて心配。
    駐車場料金を見直さないと他からお客さん来ないのでは?
    住民の皆さんで買いまくるしかないか。

  92. 109197 マンション検討中さん

    >>109196 匿名さん
    土日は人であふれていて、ららぽーとより人が多い感じですー
    レストランは行列でしたー
    平日はイベントが増えればひとが増えるでしょうー

  93. 109198 匿名さん

    >>109197 マンション検討中さん

    まじすか、、
    行列が見当たらなくて。
    どこの繁盛店ですか?
    行ってみます。

  94. 109199 匿名さん

    >>109197 マンション検討中さん
    いや、流石にららぽの方が人いるよ。鬱陶しいレベルで人いるよ。
    ガーデンにはこれ以上人来てほしくない。
    豊洲みたいになったら困る。

  95. 109200 マンション検討中さん

    >>109199 匿名さん
    今週の土日はららぽのほうが少なかった様子でしたー
    人数は同じでも有明ガーデンのほうが広いので、人は少なく感じるようですー
    タピオカ30分待ちしてしまいましたー

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸