東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 21601 匿名さん

    もうほぼほぼ出尽くして議論にもなってないし、現地見て嫌なら他所にというレベルだな
    それでも同じようなこと言い続ける意味はよく分からんけど
    電球に群がってる羽虫のように思えてしまった

  2. 21602 マンション掲示板さん

    ま、びびったり様子見ないとネガあげれないみたいだからね。所詮ひとりじゃできないみたいで。とりあえず騒音から入っていってまた様子みながら南がどーのこーの始めるんでしょうけど、もう完全にネガにもならない内容だし、一生そんなことしややることないんだから、かわいそうだからせめないであげたらいいのですよ。それしか能がないんですから。

  3. 21603 マンション掲示板さん

    >>21599 マンション検討中さん
    ひきこもりネット住民はどんなとこであってもカーテン開けれないから人によって開けれないってのは、一理ありですね!!

  4. 21604 マンション検討人

    >>21601 匿名さん
    羽虫に失礼ですよ。それ以下ですから。

  5. 21605 匿名さん

    大規模物件って共用廊下側の部屋が窓付いててもどうしても暗くなることが多いんだけど、ここの内側のクリアランスはかなり広めだから採光もある程度期待できるんだよな

  6. 21606 匿名さん

    随感。

  7. 21607 マンション検討人

    >>21600 匿名さん
    そのネガはむりがありすぎり。苦し紛れとはいえ。やり直し。

  8. 21608 匿名さん

    東品川4丁目PJの土地は建ぺい率70%、容積率300%まで許容される土地なのに、実際の計画では建ぺい率57.57%、容積率246.22%というかなり未消化な状態。南北方向に短い土地形状の悪さが主たる原因だが、グランメゾンが近過ぎたことにも原因があるかも。賃貸マンションなんか建てず土地を積水ハウスに売却してれば、積水ハウスは容積率300%使い切って、もっと敷地に余裕のあるマンションを建てていたのに非常に悔やまれる。南棟は500万以上価格は上がっただろう。

    積水ハウスは土地売買を1度は提案したのは間違いない。単独では容積率246.22%しか建たない土地は、その価値でしか売却できないが、買主が積水ハウスの場合に限り、バンダイナムコ未来研究所跡地と一体利用ができ容積率300%を使い切ることができる。積水ハウスのみが、容積率300%の価値で買う提案ができる。

    そんな買主有利な提案をしたにも関わらず、積水ハウスは断られた可能性もある。その腹いせにギリギリまで近づいた南棟を建て、それに怒った丸仁側がお見合い設計にした、なんて裏話もありそう。真相は当事者しかわからないけど推測するのはたのしい。

  9. 21609 匿名

    >>21599 マンション検討中さん
    ネガしてみたりびびってひっこんでみたり、様子見てまたネガってみたり、大変ですね。

  10. 21610 匿名

    >>21608 匿名さん
    なんだろ、もうお経みたい笑

  11. 21611 マンション掲示板さん

    >>21608 匿名さん
    丸仁に友達いるから、積水に怒ってお見合いにしたのか聞いてみよー。
    ってかこの推測まじうける。しかも最後に勝手に推測で楽しくてやってるだけっていっちゃってるから信憑性ないって、最後自分で言っちゃってるし、おもしろ半分でやってるって明かしてるからこの人アウトだね。

  12. 21612 マンション検討中さん

    >>21608 匿名さん
    誰も悔やんでないから大丈夫だよ。

  13. 21613 匿名

    >>21574 マンション検討中さん
    田舎がむいてるかもね。

  14. 21614 匿名さん

    >>21584 検討板ユーザーさん
    間違いなくうるさい土地にいっぱいマンションあるし、学校もあるし、他のでかい道路にもたっくさん住宅あるから間違いなく人それぞれ。

  15. 21615 匿名

    >>21599 マンション検討中さん
    人によってはとはいっても、開けれないって言ってるのはここ買えなくて妬んでる人だけで、購入者は納得済みで購入してますからカーテン開けれないとは思ってないのでまったく大変ではございません。
    まったく。

  16. 21616 マンコミュファンさん

    カーテンは開けれると思いますよ、向かいのバルコニーの視線気にしない人なら
    でも南側は契約後に賃貸の北向が発覚したのでしまったと思った方は多かったでしょう
    中には恥を忍んで識者に相談持ちかけてた人もいるくらいですから

  17. 21617 マンション検討中さん

    >>21616 マンコミュファンさん

    中古での検討者かと思いますが、
    どこらへんの部屋狙ってますか?

  18. 21618 匿名

    >>21617 マンション検討中さん
    でもそんなマンション狙ってるんだね。

  19. 21619 匿名さん

    >>21616 マンコミュファンさん
    はい、北向バルコニーも想定内でしすんで、(ってか何回も言われてるだろ)問題なし。これもまたやり直し。

  20. 21620 匿名さん

    >>21616 マンコミュファンさん

    では、どの辺りの部屋を希望してるんですか?

  21. 21621 匿名さん

    >>21619 匿名さん
    あなたは想定してても、南側低層の人がみんな想定してたとは限りませんよね?

  22. 21622 匿名さん

    >>21611 マンション掲示板さん
    勤務先の顧問弁護士、積水ハウスの弁護士、住民のインスタ仲間、丸仁の友人など登場人物が増えるとややこしくなって後で辻褄が合わなくなるので、相関図を書いて整理しておくことをお勧めします。

  23. 21623 匿名

    >>21622 匿名さん
    ちゃんと頭で整理すれば(できる能力があらはわ)わかるかな。弁護士の話と丸仁の話別じゃね?
    もうてんぱってんなさぐりもまともにできてない。

  24. 21624 検討版ユーザー

    >>21621 匿名さん
    普通お向かいマンション認識済みの場合、バルコニーがこちらを向くかもしれないことは想定内とする方が常識。ちゃんた検討してる人はね。

  25. 21625 検討中さん

    >>21622 匿名さん
    おい、どした?大丈夫か?積水ハウスの弁護士はでてきてないよね?
    きみがまずちゃんと整理しようか。

  26. 21626 匿名

    >>21622 匿名さん
    あんたが相関図書いとけ。積水の弁護士なんてどこにもかかれてないぞ。おちつけ。

  27. 21627 匿名さん

    >>21621 匿名さん

    ???
    中古検討者にとって、南側低層を買った人がみんな想定してたかどうかってあまり関係ない気がするのですが、、、南側低層を狙ってるから、売りに出て欲しいってことですかね?だから想定してなかった人、売りに出して欲しいなってことですか?
    売りに出るか分かりませんが、出るといいですね!

  28. 21628 匿名さん

    >>21624 検討版ユーザーさん
    そんな常識はないね。バルコニーは南向きに配置すると想定する方が普通でしょう。
    いずれにしても全員想定していたというのは、あなたの憶測ですね。中にはブロガーに相談してる人もいるんですからね。

  29. 21629 匿名さん

    >>21625 検討中さん
    これから登場するとツイッター仲間から聞いたし、どうせ新たな登場人物がまた出てくる。

  30. 21630 マンション掲示板さん

    >>21624 検討版ユーザーさん

    それって、ブロガーに泣き入れた人は暗にちゃんと検討してなかったと言っていることになりますね。
    軽くそういうことは言わない方がいいと思いますけどね。もし契約者なら。

  31. 21631 検討板ユーザーさん

    >>21628 匿名さん
    ブロガーに相談したポカリさんは、デベ営業の話から、北向きバルコニーは想定していなかったとおっしゃっています。
    同じような方が複数いると考える方が自然ですね。

  32. 21632 匿名さん

    ほれ、想定してなかったんやろ?
    わてに安く売ってくれや
    新築より値段上がるなんて聞いてないで
    欲しかったけどどうしても今の値段では買えないんや
    色々安くできる工夫しとるやないか
    指値通さしてくれや、はよ売ってくれや
    って感じ

  33. 21633 匿名さん

    ツイッターで登場人物の設定を相談してるのね。
    じゃあキャラ設定も細かくしとかないとね。

  34. 21634 匿名さん

    東品川4丁目PJの設計がまとまり、行政に申請書類が提出されたのが2019年2月初め。その後は速やかに、積水ハウスの営業は南棟契約者に賃貸マンションがどのように建てられるかの説明をしているはず。特に、南棟低層階契約者には居住環境、資産価値への影響が大きいのだから、遅滞なく説明してないのであれば怠慢としか言いようがない。

  35. 21635 マンション検討中さん

    中古で南側低層狙ってる人が多そうですね。。。私も狙ってるんですが、競争率高そうだな

  36. 21636 検討中

    >>21635 マンション検討中さん
    私も積水からの連絡待ってるのですが、中々こずで。。キャンセルの望みは薄いと思い他の物件で検討を進めているのですが、いろいろと比較するとやはりこちらが気になります。

  37. 21637 匿名

    >>21628 匿名さん
    あんたに常識ないだけ。残念。

  38. 21638 検討版ユーザー

    >>21628 匿名さん
    たった一人泣きついたネタだけが頼りなんですね。うける。

  39. 21639 検討版ユーザー

    >>21629 匿名さん
    自分がうっかりやっちまったミス・・・
    いない登場人物だして難癖つけてた人w

  40. 21640 検討版ユーザー

    あのさー頭使いなよそろそろ。知ってた知ってないどぉでもいいんじゃない?今の物件そのものに関係ないのわかんないのかな?それは価値価格が下がる理由にならないよ?足りない頭でもわかるだろ。ただただ買えない妬みをはるしているだけだろ、知らずに買ったんだーって。負け惜しみなんだよネガのやってることは結局。でも想定内だから実際売りにもだてないし、住民版みてみろ。穏やかすぎだわ。
    想定内じゃなかったからといってこの物件の価値も評判もさがらないこともわからないでネガるなら出直してこい。

  41. 21641 匿名さん

    >>21639 検討版ユーザー
    もともとが誰一人存在しないファンタジーなんですから
    ミスもなにもないかと・・・

  42. 21642 匿名さん

    >>21638 検討版ユーザー
    わずか数人の契約者の書き込みだけが頼りなんですね。

  43. 21643 匿名さん

    >>21640 検討版ユーザー
    分譲時にどんな環境になるか分からない中で、積水が想定した環境よりも悪い環境となった住戸、想定よりも良い環境となった住戸があり、想定より悪い環境となった住戸の分譲価格は今となれば高すぎたという単純なこと。

  44. 21644 eマンションさん

    ここの、ネガはほんと毎日暇でうらやましい。本質つかれてもそこは無視だし、びびってみてり騒いでみたり。
    契約者は契約者の書き込み頼りにしてるとか意味不明な考えにもなっちゃってるみたいだし。

  45. 21645 マンション掲示板さん

    >>21643 匿名さん
    認めたくないのはわかるけど想定してたので 価格が高すぎたとはならないし、高すぎたと思うかどうかはそれぞれかな。高すぎと思うのは高すぎて買えないからそう思うんだよ。

  46. 21646 匿名さん

    ポジ(契約者)も、本質突かれたら無視だけどね。

  47. 21647 マンション掲示板さん

    >>21641 匿名さん
    ファンタジーだったとして、そのファンタジーに踊らされていたネガもいたけどね。

  48. 21648 匿名さん

    想定したよりも環境が悪くなれば、相対的に安くなるのは当たり前の話。

  49. 21649 匿名さん

    やっぱりファンタジーかw

  50. 21650 匿名さん

    >>21645 マンション掲示板さん
    ポジでもネガでもどちらでも構わないが、そんな大前提も受け入れられないのなら議論参加しても無駄だと思うよ。

  51. by 管理担当

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸