大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 北区
  7. なかもず駅
  8. なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2024-06-15 17:56:43

公式URL:http://www.allz531.com/index.html
売主:
オリックス不動産株式会社
・関電不動産開発株式会社
名鉄不動産株式会社
・南海電気鉄道株式会社
・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地(地番):大阪府堺市北区金岡町1423番3、1423番14、1423番15、1438番4
交通:南海高野線「白鷺」駅徒歩4分
   地下鉄御堂筋線「なかもず」駅徒歩8分

[スレ作成日時]2016-08-03 23:16:45

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なかもずALLZ(オールズ)口コミ掲示板・評判

  1. 4751 住民さん5

    >>4750 住民さん6さん
    管理室に直接言いに行くということでしょうか??

  2. 4752 住民さん8

    >>4748 さん

    >>4748 住民さん1さん
    管理室でいいとおもいます。

  3. 4753 住民さん5

    >>4751 住民さん5さん

    私も管理人さんにお伝えするでいいと思います

  4. 4754 住民さん1

    苦手な方、ごめんなさい。

    22時半頃、自走式駐車場からエントランスにかけて、大量のGがいたのですが何かあったんでしょうか?
    ディアのソファ周りとかもう叫びそうでした。
    私自身、世の中で一番嫌いな物体で怖くて駐車場にも行きたくない気分です…どこか汚い場所があるのか何なのか。これまではもっと帰宅が遅くてもゴミ捨て場以外ではほとんど見たことがありませんでした。
    害虫駆除のお知らせもなかったように思いますし、季節柄なんでしょうか。

  5. 4755 住民さん6

    >>4754 住民さん1さん
    Gはもう死んでいたのですか?
    うちは高層階ですが早々と室内で見ました。
    もしいたら嫌だと思って毎年2箱薬を撒いていたのにショックでした。
    それで今年はもう1箱追加しました。みなさんも駆除をしっかりしてくださいね。

  6. 4756 住民さん8

    そうだったんですね。
    室内はショックですよね。。3箱目でお邪魔虫が出なくなりますように。

    生きてましたよ、おそらく全て。
    巣ごど引越しかって程の数だったので悍ましかったです。
    もう地面ばかり見てしまいます、、今年多いんでしょうかね。

  7. 4757 住民さん8

    え!そんな大量のGがいたんですか?
    まだこのマンション内では見たことないので驚いております..。ディアということは、コンシェルジュ側でしょうか?やはりゴミステーションに集まってきているんでしょうね..

  8. 4758 住民さん8

    Gの件、管理会社に伝えてみては?

  9. 4759 住民さん6

    >>4757 わたしもないです!
    ですが、最近ベランダにコガネムシがめちゃくちゃ入ってきます。
    >>4754ほんとにゴッキーですか?!自走式駐車場からエントランスにかけてとは、道路を挟んで車屋さんがある通路のことですか?
    私はゴキブリより蜘蛛の巣の多さが気になってます。車にもたまに蜘蛛がいます。。。。

  10. 4760 住民さん1

    私も蜘蛛の多さに驚いています..3.4匹うじゃうじゃいたのでもしかしたら、繁栄しているかも..。1階のエレベーター前のお家に入って行ったのでビックリしました。

  11. 4761 住民さん6

    >>4760 やはり、植物がたくさんあるから虫は仕方ないんでしょうね。地上より下の駐車場内くもの巣すごいです。

  12. 4762 住民さん1

    自走式駐車場、ディアのエレベーター横出入口、コンシェルジュさんのおられるエントランスにかけてです。
    ハサミムシか何かかと凝視し確かめたところ残念ながら…でした。

    蜘蛛、コガネムシも多いということは食物連鎖ですかね。

    Gだけは本当に無理で、あの日以来祈りながら帰宅してます。次は管理人さんに話してみます!

  13. 4763 住民さん1

    残念ながら、ゴキちゃんの大量発生ですね。管理人さんに言って駆除対応してもらいましょう。そのために管理費を払っていますからね。

  14. 4764 住民さん2

    高層階でもGでますか??!
    まだでたことないので怖いです、、
    みなさん何か対策されてますか?

  15. 4765 住民さん8

    >>4764 住民さん2さん
    うちは低層階ですがみたことないです…ゴキブリって人間が連れてくるっていいますよね…家に入る前にズボンについてるとか。段ボールはすぐに処分してます!

  16. 4766 住民さん4

    皆さん電気料金の見直しされてますか?
    入居してからずっと関電で電気の契約をしていて見直ししてない人は「はぴeタイム」と言う契約になっていると思うのですが、
    7/1に関電で電気料金の単価の改定(実質値上げ)があり、「はぴeタイム」と「はぴeタイムR」と言うプランの料金単価が全く同じになりました

    そして「はぴeタイムR」の方にだけ備え付けのコンロがIHクッキングヒーターの人は5%の電化割引が出来るので、今「はぴeタイム」の契約になっている人は「はぴeタイムR」に変更した方がお得ですよ!
    関電のフリーコールに電話して、安くなるプランがあれば変えたいと言うだけでOKです

    他に安い電力会社があれば移りたいけど、オール電化だと今のところ関電が1番安いのかな~

  17. 4767 住民さん1

    >>4764 住民さん2さん
    高層階でも出ますよ。うちも1匹見かけただけです。
    低層階では見たことなくてもいる可能性は高いです。
    このマンションでは全戸で対策が必要だと思います。

  18. 4768 住民さん1

    あの大群は初めての光景でしたけど高層階でも夜中なら見ますよ。排水口かららしいですね。
    今回わかったのは明るい所でも悠々と居座ってること。暗い所に集まるとばかり思ってたので。
    本当に全戸対策した方がいいと思います。撲滅できなくても減らしたいですよね。
    各自、段ボールやゴミはこまめに出して室外機下にブラックキャップ置くとかでしょうか。

  19. 4769 住民さん2

    このマンション壁薄すぎません?
    隣の部屋のキッチンらへんでバタバタしてる音とか聞こえるんですがうちだけ?

  20. 4770 住民さん8

    >>4769 住民さん2さん
    壁は薄いとは思わないかなぁー、壁紙は薄いと思うが(笑)
    お隣さんが犬を飼ってるのですが、ベランダにでると鳴き声が聞こえる時ありますが、鳴いてる時でも部屋の中ではまったく聞こえません。

  21. 4771 住民さん1

    >>4768 住民さん1さん
    うちは薬をまいてるし、毎日ゴミを捨てているのに出るのでこれ以上なすすべもなくノイローゼ気味です。

  22. 4772 住民さん4

    >>4771それなのにそんなにでますかー!?聞いたことないです…大変ですね。

  23. 4773 住民さん1

    セコイア公園側の方、公園の声や花火の煙気になりませんか??

  24. 4774 ディアの住人1

    先日4Kテレビを購入したのですが、4K放送の電波が悪いのか分かりませんがまったく4K放送を視聴することができません。
    皆さんは4K放送は普通に視聴出来てますでしょうか?
    この手の事は無知なのでつまらない質問で申し訳ありません。

  25. 4775 住民さん6

    >>4774 ディアの住人1さん
    多分4Kのアンテナがオールズは付いてないかと思いますよ。

  26. 4776 ディアの住人1

    >>4775 住民さん6さん
    オールズ自体に4Kのアンテナが付いて無いのですね。
    それは知りませんでした。
    4K放送のアンテナが早く取り付けられるといいです。
    ご回答ありがとうございました。

  27. 4777 住民さん8

    >>4776 ディアの住人1さん
    4kアンテナがついていても屋上のアンテナから部屋を繋いでるケーブルが4K対応のケーブルになってるのかどうかというのもあるみたいですよ。

    ただ地上波でなくネット回線のネット放送であれば
    4K放送見れるかもしれません。
    家電量販店の専門員に聞いてみたらいかがでしょうか?
    わかったら是非教えて欲しいです!

  28. 4778 住民さん7

    朝5時半からドタバタ騒音迷惑です。

  29. 4779 住民さん3

    >>4771 住民さん1さん
    うちはでたことない。あなたの部屋きたないんじゃない?

  30. 4780 住民さん1

    日中の子供の走る足音はまあわかりますが、夜22時頃の、ドンドンドンって歩くんやめて欲しいわ。確実に大人の足音。夜にドスドス歩いたら下に響いてる事くらい分かるでしょ。大人なら..。

  31. 4781 住民さん5

    台風対策でみなさん家にいるから、お家で運動会ですね。うるさいなぁ。

  32. 4782 住民板ユーザーさん1

    >>4771 住民さん1さん
    Gがよく出るのはグランコートですか?
    ゴミ集積所があるからかな?
    ペットボトルとか空き缶の残り汁とか好むと聞いたことがあります。皆さまの小まめなペットボトルや缶の洗浄が効果あるのでは?

  33. 4783 住民さん1

    NURO光2090円ですがどうされされますか?

  34. 4784 住民さん5

    >>4783 アンケートきてましたね。どうなんでしょう?
    うちはeo光使い始めたところなので様子見ます。
    切り替える方、感想教えてください!

  35. 4785 住民さん7

    >>4783 住民さん1さん

    NUROはコアタイムの速度が遅過ぎるらしく、
    集団訴訟するとか署名活動するとかなんとかネットで話題になってるのでやめとこうと思ってます
    違約金も高いらしいし

  36. 4786 住民さん4

    うちはまだG見たことないし
    両隣も小さな子供さんいるハズなのに凄く静かで壁が薄いと感じた事ないです

    でも、自分自身が自宅で防音マット敷いた上に厚手の毛布敷いてヨガとか体操する事があって下の階の人に響いてないか心配…
    管理人さんからも煩いと言われた事ないし大丈夫かな…

  37. 4787 住民さん7

    >>4786 宅トレですね。言われたことないなら大丈夫だと思いますよー!なにかあれば下のポストにお手紙が入ります。

  38. 4788 住民さん8

    Gはうちの家族は新築から居住していますが、一度も見たことないですね。

    NURO光どうなんでしょうかね?
    10人以上加入すれば月々は安くなるようですが、夜間の時間帯のパケットロスがあるということでTwitterで話題になってますね。
    通信速度保証はどこの会社もしてないでしょうし勝てない訴訟でしょうが集団訴訟と噂になっているのが気になります。
    EO並みの通信速度保証があれば、すぐにでも乗り換えたいのですが相談会に参加してみて決めたいと思います。

  39. 4789 住民さん4

    >>4782 住民板ユーザーさん1さん
    ディアコートです。清潔好きだし掃除もちゃんとしてペットボトルもすぐ洗っています。対策はみんなしています。
    いないと思っているおウチも見たことないだけでいる可能性が高いです。Gは近所に移動していくものですから。

  40. 4790 住民さん3

    >>4789 住民さん1
    うちはウイズコートだけどいますよ。カーサのゴミ収集場が近いせいかなあ。

  41. 4791 住民さん1

    ベランダの水栓使ってますか?やたら固くなりませんか?

  42. 4792 住民さん5

    >>4791 住民さん1さん
    水栓の開閉確かにかたいですよね。最初はあまり感じなかったんてすが徐々にかたくて毎回大変です。

  43. 4793 住民さん1

    >>4791 住民さん1さん

    うちのは入居時から固かったです。みんなそうなのかと思ってました(><)

  44. 4794 住民さん7

    あちこちに置いてるカラーコーン邪魔で仕方ないです!
    この前蹴って二本ほど折っておきました

  45. 4795 中古マンション検討中さん

    カラーコーン、邪魔だし景観を悪くするし撤去して欲しいです。

  46. 4796 住民さん2

    >>4795 ああしないとルールを守れない人がいるので仕方ないです

  47. 4797 住民さん1

    廊下でキーキー未就学児であろう子を泣かせたり、キャーキャー騒ぐ声がとてもうるさいです。
    泣いてしまうのは仕方ないけど、親は廊下で立ち話でもしてるのかな?何分も聞くのはこちらもしんどいです。。。
    小学生の場合はそばに親がいないのは仕方ないが、未就学児は必ず親がそばにいるはずなので気を使うべきです。

  48. 4798 住民さん1

    みなさん、インターネットはどこを契約されていますか??

  49. 4799 住民さん

    子供の足音ほんとうるさい。
    土日は地獄。

  50. 4800 住民さん1

    毎日夜19時から21時までドンドンうるさすぎる。ノイローゼなる.

  51. 4801 住民さん2

    >>4800 住民さん1さん
    夜間でもお構いなしに上階のうるささが長年続き我慢し続け、我慢の限界となり直接伝えたのですが、さらにうるさく集合住宅で下に響くのが分からない感じで住む人のマナーを疑います。上がうるさいので、下の階にはかなり配慮してます。直接伝えられたら自分なら夜間は特に気を付けて過ごしますが、マナーの無さが信じられないです。上階から下階への騒音は響くので非常に困ります。

  52. 4802 住民さん4

    >>4801 住民さん2さん
    4800のものではないですが、
    それってお隣りのかたも相当迷惑に感じてるのでは?
    ドンドンした足音、辛いですよね



  53. 4803 住民さん1

    >>4801 長年なにをしているんでしょうね?直接お話しなさって、その後改善なしなんですか?!それは辛すぎますね。。。

  54. 4804 住民さん4

    >>4801 住民さん2さん

    どんな音が響いてらっしゃいますか?

  55. 4805 ディアコートの住人

    上階の子供の足音があまりにも酷いので、管理室に行って上階の階の各部屋に注意書きを入れて貰いましたが、全く効果がありません。注意文章も緩すぎます。やはり個別の対応をして貰わないと効果が出ないような。
    1度あまりにもうるさいので、自分の部屋の天井を何度か叩いてみましたが…。本当になんとかして貰わないとノイローゼになってしまいます。

  56. 4806 住民さん4

    >>4805 ディアコートの住人さん
    上階の住人が改善しようとしない限り下階に迷惑に響くので、本人に伝えられたにもかかわらず改善されない場合は、上階住人の配慮やマナーの無さしかありません。こういった場合どうするかですよね。お気持ち分かります。

  57. 4807 住民さん2

    >>4805 ディアコートの住人さん
    絶対、真上からの足音ですか?確信があるのかな?
    騒音問題、苦痛だとおもいます。。。心労お察しします。
    どうしたらよいのでしょうね~ドア前に張り紙する気持ちもわかります。

  58. 4808 住民さん2

    ドアに貼り紙したら、怒られるのこっちですよねー.エレベーターにまで書かれて。ドンドンうるさい方が悪いのに、被害者が怒られるとか。

  59. 4809 住民さん8

    >>4798 住民さん1さん
    eo光で契約してます
    最近夜など回線遅くなってる気がするのですが、NURO光よりはマシなのかなーと我慢してます

  60. 4810 住民さん8

    関西電力で電気の契約をしていてはぴeポイント貯めてる人いましたら、
    今はぴeみる電のサイトで冬の節電プロジェクトに参加したら特に何もしなくも2000ポイント貰えますよ!

  61. 4811 住民さん1

    >>4801 住民さん2さん
    真上からの騒音は下階へダイレクトに響くので迷惑と感じるレベルとなり、さすがに真上は分かりますね。悩まれている方への配慮もない上に、さらに我慢の末に直接伝えられているにもかかわらず、それでも自分ではないと思われているんでしょうね。ひどいですね。ご心労お察しします。

  62. 4812 住民さん3

    >>4805 ディアコートの住人さん

    あなたみたいな人は戸建にいってください。
    そもそも足音が嫌なら一階に住めば一瞬で解決ですよ笑

  63. 4813 住民さん8

    >>4812 住民さん3さん
    最上階じゃなくて?

  64. 4814 住民さん2

    >>4812 住民さん3さん

  65. 4815 住民さん4

    >>4812 住民さん3さん
    ??被害を受けられてる方が戸建へ、、なのでしょうか??

  66. 4816 住民さん2

    >>4812 住民さん3さん
    ??1階か戸建て??なの


  67. 4817 住民さん5

    >>4812 住民さん3さん
    ただ、そうしてたらマンション内が騒音主で埋め尽くされる…

  68. 4818 住民さん1

    よくわからないですね。笑
    それぞれが靴下をはいたり下の階の方への配慮があれば解決するのでは?

  69. 4819 住民さん5

    >>4817 住民さん5さん
    ほんとそうです。騒音主だけのマンションになりますよね。困りますね。

  70. 4820 ディアの住人1

    >>4812 住民さん1さん
    上階の騒音が気になるなら戸建てに引っ越せというのは少し配慮の無い考え方なのではないでしょうか?
    被害を受けてる人が引越しするのですか…。
    騒音で悩んでおられる方は、本当にお困りで苦しんでおられるのですよ。
    もう少し配慮のある投稿をお願いします。

  71. 4821 住人1

    結構引き戸の開け閉めの音も早朝や夜間はゴロゴロっと音は聞こえてきます。これは構造上仕方ないのかもしれませんね。
    でも足音や引き戸の開け閉めの音も人により感じ方は様々ですが、なるべく気を付けないといけないですね。
    最近でも騒音で揉めて殺人事件になった事件ありましたよね。
    なるべく子供のいる家族は足音や物音に目を光らせておかないといけないですね。
    しかしレス4812の足音うるさければ戸建てに引っ越せというのは、ちょっと酷すぎます。
    騒音で苦しまれてる方に配慮のない言葉だと思います。

  72. 4822 契約者さん1

    マンションの幼稚園ままのハロウィンまじやめてほしかったわ。

  73. 4823 住人さん1

    >>4822 契約者さん1さん
    そんなことがあったのですか?
    知りませんでした…。
    ゲストルームとかでやってたのですかね。

  74. 4824 住民さん4

    >>4822 契約者さん1さん
    何かありましたか??迷惑なこと..。仮装してるなぁとはおもいましたけど。

  75. 4825 住民さん1

    >>4824 住民さん4さん


    どこでやってたんですか??

  76. 4826 住民さん2

    ポストに警察のパトロールしましたみたいな紙が入ってたんですが、何かあったんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?

  77. 4827 住民さん1

    カーサの車のエンジン音ほんとうるさい。心臓に悪い。。

  78. 4828 住民さん2

    消防車と救急車がすごいきてましたね。

  79. 4829 住民さん8

    >>4828 住民さん2さん

    見ました!場所的にオールズっぽかったですが、何かあったんですか?

  80. 4830 住民さん1

    隣の部屋の台所?だと思うんですが毎日物音がドンドンすっごいんですけどうちだけですか??

  81. 4831 住民さん2

    >>4830 肉でも切ってるんでしょうか。

  82. 4832 住人さん1

    >>4830 住民さん1さん
    横の部屋の音はあまり聞こえないです。上の引き戸を閉める音や子供の走るドタバタする音は酷いです。
    管理人さんに付き添いでうるさい部屋に付き添ってもらって注意してもらう事は出来ないのですかね?
    紙を入れても自分の部屋の事だとは分かってないと思いますし、分からないと思います。
    せめてうるさい部屋に特定して注意文章を入れてもらわないと何も解決に繋がってないように思います。
    このあたりのことを管理組合で何とかやり方を変えて貰えるようなことは出来ないのですかね。
    管理人に直接は注意に行かないでくれと言われ、もうどうしたらいいか分かりません。

  83. 4833 住人さん1

    >>4832 住民さん1さん
    上階の人が週末旅行で居なかったのか静かな夜を迎えてましたが、帰宅するなり子供のドタバタがうるさくて地獄でした。
    しかも親も親で夜な夜な荷物を片付けてるのか夜の12時前後でもまだゴンゴン、カタカタとうるさくて本当に寝れませんでした。
    管理人に言っても注意文章入れておきますだって…。確かに直接言いに行かないで下さいと言われました。
    何度言っても改善されずどうしたらいいか本当に分かりません。
    弁護士さんを通じて内容証明でも送って貰ったらかなりの効果あるのかと今考えてます。お金は掛かりますが、毎日の暮らしが少しでも早く改善して欲しいのでそんなことくらいしか思いつかなくて。

  84. 4834 住民さん3

    >>3923 住民板ユーザーさん1さん

    ディアコートで朝、ロードバイクをエレベーターに載せて来る人が居ます。
    自転車をエレベーターに載せると当たるし、狭いし、子供達も危ないです。
    いい大人が平気でエレベーターに載せて来るのどうかと思います。
    上階なので下の子供達が乗れなくて可哀想です。
    自転車をエレベーターに載せるのは止めるように規則で決めて欲しいです。
    駐輪場も空いてるわけですし、お金払ってる人との公平さを考えて欲しいです。

  85. 4835 中古マンション検討中さん

    >>4834 住民さん3さん
    駐輪場が足らない場合や入らない場合は、部屋に入れるように管理組合が言ってるので無理だと思います。

  86. 4836 中古マンション検討中さん

    >>4833 住人さん1さん
    子供の音に関してはある程度仕方ないと思います。親でもコントロールできないことも多いので。
    まずは証拠を集めることだと思います。
    何月何日何時何分、どんな音。できたらその録音も。

  87. 4837 住民さん4

    記録することはとてもいいと思います。
    時間が一致していれば、真上の方と確定出来ますし。

  88. 4838 住民さん3

    >>4833 住人さん1さん
    何度も言って改善されなければもう弁護士でもなんでもつかっていいと思います!
    そんな常識のない人らのためになんでこっちが我慢しなければならないのか腹が立ちます!!
    騒音はほんとに精神的にもやられることもあるので気をつけてください!

  89. 4839 住民さん2

    ドンドン歩くなや。スリッパ履け。

  90. 4840 住民さん1

    朝からドンドンうるさい!!

  91. 4841 住民さん1

    いつも自転車をマンション前のガードレールにチェーンロックかけて停めている人がいます。
    恥ずかしいですのでやめてもらいたいのですが、マンション敷地外なので言えないんですかね?

  92. 4842 中古マンション検討中さん

    >>4841 住民さん1さん
    敷地外ならあなたにそんなこと言える権利ないでしょう。そこのはあなたの占有する場所じゃないですよ。

  93. 4843 住民さん5

    >>4841 駐輪場契約してるのになんでだろ?家から離れてるのかな?通報したら撤去されるとは思いますけどね。

  94. 4844 住民さん4

    >>4835 中古マンション検討中さん
    管理組合はそんなこと言ってませんよ。それにディアコートの人の場合廊下に置いてるので駄目だと思います。

  95. 4845 住民さん6

    >>4834 住民さん3さん
    私もエレベーターに自転車を乗せるのは反対です。持ち上げて壁に二輪のタイヤを押し付けた状態で乗るのを見たことがありますが、壁が汚れて汚いです。私はウィズコートですがよく満員になる時があり、自分の背中を壁に押し付けられる時はすごく気分悪いです。

  96. 4846 住民さん1

    やっぱり自転車をエレベーターにのせてはいけないという規制を設けるべきですよね。
    そもそもエレベーターにのせなければ廊下に置くという規則違反は犯せないですから。

  97. 4847 住民さん5

    各棟にある来客用スペースがいつも朝から夕方まで子供のゲームスペースとして占拠されているのがすごく不快です。最近は寒いから暖房の効いた中に集まるのでしょうが、机の上に何人もが座ったり、ソファーに靴のまま三角座りしたり。ちなみに机の真ん中はガラスです。なんとかならないものでしょうか?

  98. 4848 住民さん1

    >>4847 住民さん5さん
    ホントですよね。あの場所は子供が遊ぶ所として作ったのではないと思います。
    子供達の親は自分の子供がどこでどのように遊んでいるかしっかり把握して、迷惑を掛けていないか注意すべきです。

  99. 4849 住民さん3

    >>4847 住民さん5さん
    私もずっと思ってました!それで雑に使われて修繕費ばかり請求されてもたまりません。張り紙するなりして、子供のゲーム禁止にして欲しいです。

  100. 4850 住民さん2

    >>4849 住民さん3さん
    誰が使用してもいいスペースがあるのですから、大人であろうと、子供であろうとスマホやゲームをどちらが使用しても良いとは思います。
    机の上に座るのは、大人も子供も危ないのでやめた方がいいとは思いますが。

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸