横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「海老名 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 上今泉
  7. 海老名駅
  8. 海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-08 21:17:37

海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://ebina412.com/

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3312

[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 161 マンション検討中さん

    初めまして、皆さんのご意見参考にさせていただいております。

    電話が昨日ありましたが、その時に伺ったのは8/20より説明会を行うとのこと。予約はまたお電話いただけるとのことでした。

    ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、参考になれば…

  2. 162 匿名さん

    >>156 通りがかりさん
    海老名好きのお金持ちなら小田急タワマンに流れそうな気がしています。いずれにしろ後発物件も気になるところで、価格によっては9月販売開始から2018年の入居まで嫌な思いや後悔がなければ良いのですが。まずは正式な価格発表を待ちます。

  3. 163 マンション検討中さん

    食洗機などをオプションで選ぶということ、駅から遠いということ、専門の方に聞きましたが高くてもグレーシアの80パーセントの値段が妥当ということでしたよ。
    グレーシアとはマンションの種類が違い御手頃な物件になると思いますよ。
    わたしは、勿論こちら狙いです。

  4. 164 マンション検討中さん

    まじですか⁉︎
    グレーシア検討してましたが、担当営業が少々上から目線だったのと、価格を聞いて馬鹿らしいと思って見送ったのですが…
    ここも、4千オーバー⁈
    ありえませんね。
    6千オーバーでも小田急タワーにします!

  5. 165 匿名さん

    タワーは毎月の諸経費高いですよ。

    リタイアしてから余裕無いと、下流老人。

  6. 166 匿名さん

    >>163 マンション検討中さん
    専門の方?販売会社じゃないと信憑性薄くありません?

  7. 167 匿名さん

    再開発で注目されてる海老名なんだから、価格勝負なんかしないと思うけど。最多価格4000万は妥当だと思うし、三井含め、ここより条件の良い後発物件は更に高値を付けてきても全然おかしくない。
    今後販売する海老名物件は既にバブル価格で、地価上昇分は織り込み済み。

  8. 168 匿名さん

    SUUMOに専用庭:17m²~82.45m²(使用料未定)とあるのですが、82㎡の庭ってどんなものでしょう?気になります。

  9. 169 通りがかりさん

    説明会はどこでやるんでしょうね。
    日程は8/20でFA?

  10. 170 匿名さん

    >>167 匿名さん
    それが真なら、グレーシア海老名を価格面で見送ってしまった私はどうしたら。グレーシア海老名は高いとの評判でしたが、実は安かったのです?即日完売は待望の西口新築マンションという事で、供給が無い事からが主要因だと思ってましたが、その実初めてだからと言う所で、実は価格面でも良かったのですかね?海老名西口徒歩圏で、3000万円台要望ですが、高望みですか?4000万円以上をデフォルトで考えた方が良いでしょうか?色々と4000万円が普通だとか、4000万円が高過ぎで3000万円が妥当だろうという違う意見などあり、何が正しいか分からなく混乱してきました。

  11. 171 マンション検討中さん

    >>169 通りがかりさん

    場所はららぽーと裏に建てられているそうです。あきらかにモデルルームだなという外観のものがあったので、そこではないかなと思います。間違っていましたら、すみません。

    私は8/20と伺いましたが、どうでしょう…複数日程を用意するのでしょうか?


  12. 172 匿名さん

    >>170 匿名さん

    グレーシアは当時としてはやはり高かったけど供給に対して需要が上回って、言い方は悪いけどあっという間に完売してしまった。海老名には大きな需要があり、高くても売れるという実績を作ってしまったので、後発もそれに続けと高値を設定するのは自然な流れかと。

    グレーシアの次に売り出されるこのマンションの価格と売れ行きが、今後の海老名の相場を決定付けるのかもね。

  13. 173 通りがかりさん

    >>171 マンション検討中さん

    情報ありがとうございます。
    近々様子を見てきます。
    私はまだ電話来てませんが、電話はどのような内容のものだったんですか?
    日程は複数あると助かりますね。

  14. 174 匿名さん

    >>172 匿名さん
    そういう事ですね。ありがとうございます。
    ただ、高値と言う事で、やはり4000万以上で考えなければならないならば、他の人も言われる様、グレーシアの方が遥かに良かった気で、見送った事を非常に後悔しそうです。3000万円台でファミリータイプならば、決定と言えるのですが後続の物件も既に3つはあるので、4000万円以上なら、迷います。小田急タワーは手が届かないので、日立社宅後かグレーシアタワーがどうなるか読めれば良いのですが。

  15. 175 マンション検討中さん

    タワーは高くなるのは間違いないのでここか三井のが比較的狙いやすい物件ですよね。それかオリンピック後の、物件まで待てば下がるのかもしれない。

  16. 176 匿名さん

    この建物、エビミラのモデルルームで間違いないですね。

    1. この建物、エビミラのモデルルームで間違い...
  17. 177 通りがかりさん

    東口 中古だが ビナマークス低層階73平米が3400万。
    https://www.ieshil.com/buildings/323528/

    西口新築に拘らず小田急や相鉄にも近い東口中古狙えば3000万台どころか2000万台も見つかるかも。
    下手に条件悪く4000万台なら買った瞬間損する可能性も。もちろん相場含めての条件。

    確かに新築西口なら駅近ければ4000万かもしれないが、デペによっては掲示板操作もあるので、高めが妥当かを条件含め納得して買うべき。

    売れなければデペはもちろん下げざるを得ない。
    ただやはりもしも本当に人気物件なら待ちも取れないので、難しいところ。

    価格維持か、ビナマークスの様に10年立って500〜1000万など上がって資産評価されれば、正しい買い物だったと判断できる。

  18. 178 マンション検討中さん

    オリンピック後まで待つ…。
    そんな呑気は言ってられないので、西口物件狙いだと、ここか、三井か二択。
    こちらは立地面で叩かれて、掲示板で憶測ネタが多く、翻弄されるだけなので、本当に検討している自分は8/20の説明会に出向くしか無いかと思う次第。

  19. 179 匿名さん

    >>177 通りがかりさん
    ビナのオーナーですか?
    自分は先見の目があったと言わんばかりが見え見えです(笑)

  20. 180 マンション検討中さん

    >>173 通りがかりさん

    内容としては、資料請求のお礼と感想、検討の意思確認、私は賃貸なので差し支えなければ現在の家賃、説明会開催の日にち、説明会参加の意思確認でした。

    新しい情報は説明会の日にちくらいで、あとは資料請求のお礼と形式的なものでした。
    私も複数日程があると参加しやすいのですが…次の電話待ちです。

    資料請求の時のアンケートで必須要項以外は入力しなかった為、ひやかしだと思われて、続報はDMだけだと思っていました。なので、電話が来た時は驚きました。
    もしかしたら、資料請求の順番で電話しているのかもしれません。


    夜、相鉄 海老名の駅から建設地まで歩いてみたので参考までに。
    条件
    平日 21:00頃
    女性(ウェッジソールのサンダル着用)
    歩き(サクサク歩いたので早め)
    建設地の看板前まで徒歩

    相鉄 海老名改札〜建設地 15分
    ららぽーと〜建設地 10分

    感想
    ららぽーと〜建設地までは歩道も広いし、街灯があり明るいので安心して歩くことができる。
    工場周りは騒音もなく、車の通る音くらいでした。

    次は昼間、工場が稼働している時に騒音など見に行きたいと思います。

  21. by 管理担当

スムログに「海老名ザ・レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸