東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-15 22:29:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 41562 匿名さん

    >>41561 匿名さん

    せっかく埋立地に隔離してるのに、どこに持っていくのよ。嫌悪施設を集めるための埋立地じゃない。

  2. 41563 匿名さん

    >>41562 匿名さん
    さすがに港南に集まりすぎだと思う。湾岸エリア広いのにアンバランスかと。中央防波堤とかにまとめて移転できれば誰も不幸にならないですし。

  3. 41564 匿名さん

    >>41553 匿名さん 41554 匿名さん
    ご存知ないようなので簡単に解説させていただくと港南というのは山手線外側のエリアです。今後予定されている品川駅西口や高輪ゲートウェイ開発はすべて高輪エリアになります。

  4. 41565 匿名さん

    雨天時に未処理下水が放流される問題は、地道に是正を求めていく必要があると思う。これがある限り住環境は改善しない。

  5. 41566 匿名さん

    >>41565 匿名さん

    芝浦 4丁目 の宿命だから、逃れられない。 いやなら、引っ越すしかないですね。

  6. 41567 匿名さん

    >>41563 匿名さん

    正直、費用対効果が見合わないと思う。設備が老朽化したときに中央防波堤に移転新設するならわかるけどね。
    嫌なら埋立地なんか選んで住まなければいいだけで、今住んでる人は気にしないんだから、下水処理場も屠場も急いで移転する必要なんてないよ。
    これらを嫌悪施設と思う人は住んで無い人なんだから、余計なお世話でしょ。

  7. 41568 匿名さん

    >>41566 匿名さん
    芝浦4じゃなくて港南4じゃない?

  8. 41569 匿名さん

    >>41561 匿名さん

    はいはい。あなたは港南住民じゃなくて江東区汚染ヘキチミンね。
        
     

    1. はいはい。あなたは港南住民じゃなくて江東...
  9. 41570 匿名さん

    >>41564 匿名さん

    どちらかと言うと高輪ゲートウェイは高輪より芝浦港南エリアに親和性が高い。
    もともと埋めたて地属性だし、高輪の高台から坂を上り下りして利用するのは
    厳しい。それに桂坂と伊皿子坂の真ん中で駅正面に出る道も無い。
    結局高輪住民は泉岳寺駅を使う。

  10. 41571 匿名さん

    >>41567 匿名さん

    移転する必要は無いし、水再生センターは高輪ゲートウェイと接続されるので
    移転してもらっては困る。

    1. 移転する必要は無いし、水再生センターは高...
  11. 41572 匿名さん

    >>41568 匿名さん

    運河の水質問題は実害がほとんど無いので大きな問題ではないが、臭気に関しては強いて言えば芝浦エリアの問題である。芝浦は水路の幅も狭く水門から奥に入り組んでいるので海水が淀んで水が腐りやすい。

    1. 運河の水質問題は実害がほとんど無いので大...
  12. 41573 匿名さん

    対して港南や天王洲の運河は幅が広くて水門に近いため外海との水の入れ替えが進みやすいので臭気の問題はほとんど無い。

    1. 対して港南や天王洲の運河は幅が広くて水門...
  13. 41574 匿名さん

    これからの注目は高輪エリアですね。

    1. これからの注目は高輪エリアですね。
  14. 41575 匿名さん

    芝浦高輪エリアは再開発が進むので将来性高いですよ。

  15. 41576 匿名さん

    >>41570 匿名さん
    そんなことないですよ。高輪ゲートウェイの周辺住民はと泉岳寺駅とJRを便利に使えるようになりました。

  16. 41577 匿名さん

    >>41571 匿名さん
    デッキについては興味なかったんですが確かに港南側から高輪ゲートウェイに来ることはあっても高輪の人が港南側に行くことはまず無いですからね。早期完成が望まれますね。

  17. 41578 匿名さん

    港南で高輪GWの恩恵があるのは環状4号線の内側だけだと思う。環状4号線の外側は高輪GWが最寄りにならないから。

  18. 41579 匿名さん

    サウスゲートも天王洲アイルみたいに閑散としちゃうのかな

  19. 41580 匿名さん

    >>41579 匿名さん
    写真貼ってた人いたけど天王洲アイルでもTYハーバーとか観光客相手の店は客が戻ってき始めてるみたいです。ただコロナで就業人口が激減してしまい快速が停まらなくなりました。

  20. 41581 匿名さん

    >>41579 匿名さん
    高級住宅街を擁する山手線内側の再開発と、バブル期の残渣である天王洲アイルでは全然違うでしょう。

  21. 41582 eマンションさん

    >>41581 匿名さん
    アパート住まいなのに偉そうに。

  22. 41587 匿名さん

    >>41586 匿名さん
    そうなんですね。初めて知りました。

  23. 41588 匿名さん

    >>41583 匿名さん
    ではいま高輪ゲートウェイ駅を利用しているのは誰?

  24. 41589 匿名さん

    >>41585 匿名さん
    高輪ゲートウェイ再開発エリアが完成すると人の流れは大きく変わるでしょう。

  25. 41590 匿名さん

    >>41586 匿名さん
    だから高輪ではなくて高輪ゲートウェイと名付けたんだと思うよ。高輪の入り口エリアの再開発だから。

  26. 41591 匿名さん

    >>41584 匿名さん
    地理的に見ても芝浦はサウスゲートエリアだけど、港南4は天王洲エリアじゃない?

  27. 41592 匿名さん

    >>41586 匿名さん
    港南ゲートウェイ駅のほうが高輪住民怒りますよ

  28. 41593 匿名さん

    >>41592 匿名さん
    なんだか高浜水門を連想させる駅名ですね。

  29. 41594 匿名さん

    >>41585 匿名さん
    高輪エリアの大半は高輪ゲートウェイ駅開業で便利になりましたよ。

  30. 41595 匿名さん

    高輪側はかなり便利になると思いますよ。

  31. 41596 匿名さん

    高輪GW駅はあっても無くても変わらなかったね

  32. 41597 匿名さん

    >>41596 匿名さん
    商業施設が整うのが非常にメリット大きい。豊洲や有明みたいに便利になるよ。

  33. 41598 匿名さん

    >>41586 匿名さん

    でも、港南の駅名にならなかったね。
    港南の名称使われないよね。
    嫌われてるの?

  34. 41599 匿名さん

    >>41598 匿名さん

    お前が嫌われてるよ

  35. 41600 匿名さん

    サウスゲートに関係のない港南の話題は山手線駅力スレでお願いしたく。

  36. 41601 匿名さん

    世界のリニア品川ターミナルと水辺エリアのコラボ!

    1. 世界のリニア品川ターミナルと水辺エリアの...
  37. 41602 匿名さん

    >>41601 匿名さん
    品川駅の海側はまだまだ解決すべき課題が山積してる。江東区湾岸の方が開発のスピードが速いからね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸