横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワー二俣川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 旭区
  7. 二俣川
  8. 二俣川駅
  9. グレーシアタワー二俣川ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-11-12 12:29:49

グレーシアタワー二俣川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50番1他(地番)
交通:相模鉄道本線 二俣川駅 徒歩2分
間取:1LDK(2戸)~4LDK(47戸)
面積:38.00平米~87.87平米
売主:相鉄不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート(住宅管理組合)、相鉄企業株式会社(全体管理組合)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 13:33:29

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアタワー二俣川口コミ掲示板・評判

  1. 4464 匿名さん

    >>4462 4395さん

    有償セレクトはきいたことないですね。うーん。
    ガラスはオーダーなので、一括発注しないとコストがかかる。
    あと、外枠工事の話なので、間取り変更などの建築オプションの〆切
    よりもガラス生産の発注〆切の方が前になる。
    おそらく売買契約よりも先に発注をかけないといけないので
    物理的に間に合わない、という感じなんでしょうか。

    リヴァリエにもlow-eは入ってないじゃないかと誰かが言ってましたが、
    あっちは坪単価210で、ここは坪単価280。
    この坪単価ですし、現場の営業さんが灼熱地獄と認めるくらい
    なのですから、low-eぐらい一括で入れて欲しかったですね。


  2. 4465 匿名さん

    サッシは共用部分だからセレクトは無理でしょ。LOW-Eだと少し色が付くから、セレクトで部屋ごとに変更可能にすると外観がまちまちになる。

  3. 4466 匿名さん

    ここは24時間換気が全熱交換でもないし、マンションの設備に詳しくないと気付きにくいところでしっかりコストカット。

  4. 4467 匿名さん

    >4454

    相互乗り入れだと、乗り入れているほかの路線が事故で遅れると玉突きで影響がある。西武、副都心線、東急のケースだと埼玉の事故が横浜に波及する。特に折り返し駅の設定ができてないと混乱がすごくなる。田園都市線半蔵門線がその例。渋谷で折り返しができないのでどちらかが止まると、完全にストップ。

  5. 4468 匿名さん

    個人的な意見書き込みします。

    広告通りで駅直結、免震構造、商業一体開発、道路アクセスもいい。都心直通などいい点は多いですね。

    私の気に入った点は
    ①どのプラン見ても、他のタワーマンションと違う。特にワイドな採光のとれた洋室が多い
    ②富士山眺望、もちろん低層階でも遮るものがない点です。
    ③相鉄と野村、三井の事業で、建設会社も大手であること
    ④24時間管理、駐車場も規格が広い。
    ⑤管理費が安い。他の物件と比較すると90%以上安く、しかも10%の消費税対応済み

    など色々と他のマンションより無いものが多いけど
    一番気に入ったことは、10年か20年くらいはここより良いマンションが相鉄線にはできないこと。
    沿線で抜群に優れていること。もちろん価格高いですが。
    もう、ここ以上に良いマンションができないとわかっているので、価格は関係ない。
    買えない方、他で買うという方には関係ないでしょうが
    この沿線でしか検討していないので、ずっとこのマンションを待っていましたから満足

    たぶん、私と同意見の方多いのではないかと思います。
    ここに住めることを楽しみにして、また誇りを持ちたいと思います。
    二俣川なんかで誇り持つのかよとお思いの方もいるのでしょうが、住むところは自分で選ぶ。
    私も赤坂やNYで住んでいたことがありますが、別にプライドを持って住んでいたわけではないです。
    満足感はエリアではないですね。
    同意していただく方ができるだけ多く購入いただくことを切に願っています。

  6. 4469 検討板ユーザーさん

    >>4462 4395さん

    それ、良いですね。

  7. 4470 匿名さん

    4468さん、
    すばらしい、相鉄、二俣川に対する愛。
    住むところは自分で選ぶ、
    感動しました。
    世の中、諸事情で気に入ったところに住むことができる方は限られています。

    ただ、安い管理費は、後から変更されることが多々あります。
    タワーマンションの修繕は、要注意です。
    永住希望なら、まあ受け入れるしかないですけど。

  8. 4471 4462

    >>4464 匿名さん
    なるほど、ありがとうございます。4465さんのコメ踏まえ、難しい事が何となくわかりました。マンションでの普及率が延びないわけですね。

  9. 4472 匿名さん

    >>4468 匿名さん
    同感です。が、ここの利用者には格好のエサですね。今頃、面白い返事を作文してそう。笑

  10. 4473 匿名さん

    LOW-Eって数年前だとダイレクトウィンドウのあるタワマンだと普通ついていたよ。低層でも西向きメインの物件にはLOW-Eってパターンも出始めてた。コストダウンで最近ついてないタワマンが目立つようになった。普及してなかったわけではない。

  11. 4474 匿名さん

    >>4468 匿名さん
    けど、赤坂と二俣川が同単価なら赤坂買うだろ?

  12. 4475 匿名さん

    修繕積立は管理組合のストックになるわけだから安いのがいいとは限らない。

    ちなみに新築時に計画した期間以降にエレベーター、機械式駐車場、竪排水管の交換といった大物が控えている。計画以上の値上げになることは必至。そういうことを把握しておかないでローンぎりぎりで買うと破綻ってことも。

  13. 4476 匿名さん

    修繕積立費は、年々上がってくるんじゃなかったでしょうか、月々5千が、1万、2万。15年後の大規模修繕時には、5万くらいになってるかもです。

  14. 4477 匿名さん

    >>4468 匿名さん
    管理費むしろ高くない?
    修繕積立金は最初だから安いけど。

  15. 4478 匿名さん

    ウォールドアの色、みなさんどちらにしましたか?モデルルームと同じ建具合わせにしましたが、壁紙合わせの方が圧迫感少ないかもしれないと、ちょっと後悔してます。

  16. 4479 匿名さん

    修繕積立の段階的値上げと定期的な一時金徴収は未納問題を引き起こすリスクがあるってことで国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。にもかかわらず、入居時の修繕積立を安く見せかけるために段階的値上げと一時金徴収って販売パターンが横行している。

    タワマンの場合、跳ね上がる10年の前に売却って考える人が多いみたいけど、その場合、ここは延伸が中止ってことになるリスクも考慮しなければならない。

  17. 4480 匿名さん

    タワマンの未来は専門家でもまだ未知なる領域。みなとみらい、武蔵小杉に学びましょう。
    都心は、もうタワマンの大規模修繕始まってるかな。

  18. 4481 匿名さん

    新築時に計画した期間以降なら
    高齢の購入者には関係ないです

  19. 4482 匿名さん

    安いのは、安いなりのカラクリがあります。
    お買い得、大サービスなんてものは、普通は、ありません。
    損して得トレ式もたまにはありますが。

    高いのは、高いなりの理由があります。
    問題は、高いのに、ただ高いだけのもの。
    それが一番消費者にとって困ります。
    見極めが大切です。消費者心理、数字のマジックには騙されないように。

  20. 4483 匿名さん

    高齢の入居者が抜けていくと、大変なマンション管理費負担になります。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸