東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>500
    499ではないが、うちの冷蔵庫(東芝製)も横に立ってもほぼ無音ですね。
    自動製氷機の氷が落ちる音は聞こえます。

  2. 502 匿名さん

    えっ
    今どきの冷蔵庫って、本当にそんなに静かなんですか?
    うちも買い替えようかな。

  3. 503 匿名さん

    >>501
    うちは日立ですが無音ですね。氷の落ちる音だけです。

  4. 504 匿名さん

    うちのは東芝だけど音しないよ。
    小さい冷蔵庫は音がするらしいので目一杯大きいの買った。

  5. 505 匿名さん

    豊洲は今が天井だからあとは下がるだけですね。値上がる要素がない。

  6. 506 匿名さん

    市場や、千客万来施設でまた盛り上がりますけどね。
    http://www.asahi.com/articles/ASJ3454FGJ34UTIL03T.html

  7. 507 匿名さん

    そんなのせいぜいオリンピックまでじゃない。結局これから日本の玄関は品川エリアなのですから
    他のエリアの薄い見通しなんて吹けば飛ぶ感じだと思いますがね。

  8. 508 匿名さん

    ここにも天王洲の馬鹿が降臨してて笑える

  9. 509 匿名さん

    CTEスレで大暴れした挙句追い出されたみたいね。

  10. 510 匿名さん

    CTEって何?

  11. 511 匿名さん

    >>500

    冷蔵庫の音って、気にし始めるときになるんですよね。特に、生活騒音がない夜とか。

    狭いLDKでキッチンとリビングに仕切りがない場合、静寂の中グラスを傾けて寛ぐ、、、のは難しいでしょうが、仕方ない。

    私も三菱の静音冷蔵庫にしましたが、冷蔵庫が頑張って冷やしている際中にはどうしても音が大きくなりますし、仕方ない。

    でも、ここまでくると、モンスタークレーマーと言われても仕方ないかも。
    http://aiwilcock.exblog.jp/19045442/

  12. 512 匿名さん

    CTEさん、いろんな物件で大暴れ中。数日前に竣工したがまだ半分残ってる物件。スミフは竣工後の実物内覧開始時に一期に売るのが最近の得意技になってきてるから、今がタイミングと明らかにわかりやすいMR呼び込みを仕掛けて来てますね。豊洲物件検討者を奪って品川の僻地板状マンションに引きこみたい、そういう活動です。書き込みでの宣伝は違反です、ちゃんと金払って広告バナーで宣伝しなさい。

  13. 513 匿名さん

    >>512

    同じことしか言えないの?

  14. 514 匿名さん

    >>513
    いいからおうちにお帰り。

  15. 515 匿名さん

    クレヴィアのスレも荒らしてるね。このシティテラスさん。

  16. 516 匿名さん

    冷蔵庫の音が気になるのって安いモデルだけじゃ無いですかね。
    450リットル以上のタイプだと、殆ど音は気にならないと思いますが。

  17. 517 匿名さん

    冷蔵庫より外の音がどれだけ聞こえるのかが気になります。このマンションの防音がどの程度なのか、住んでみないことにはわからないのが残念です。とはいえ、生活に影響するほどの音はそれほど無いのかなとも思えますし、都会暮らしならある程度は慣れてしまって平気かなとも思います。

  18. 518 匿名さん

    ここの周りはすごく静かですよ。

  19. 519 検討中の奥さま

    >>500
    そんな腐っている冷蔵庫早く捨てて、新しいのを買いなさい!

  20. 520 ビギナーさん

    今、この物件の近隣に住んでます。
    消防車や救急車の音、夜はほぼ毎日、暴走族(今どき)がブオンブオン走ってますよ。
    音は上方向に抜けてくるので、かなりうるさいですよ。

  21. 521 匿名さん

    未だに音のする冷蔵庫使ってる人がいるんだとびっくりです。
    学生の時ワンルームで使ってた古い冷蔵庫はうるさかったな〜w

    ここはもう残りは自然に売れて夏くらいには終わりでしょうしほぼ雑談板状態ですね。

  22. 522 匿名さん

    豊洲駅前再開発2-1街区abc棟建設近隣住民説明会開催4月4日19時受付18時40分から豊洲シビックセンター5階ホール。これで計画の概要がわかりますね。ホテルはどこが入るのかな?

  23. 523 匿名さん

    35年前のマンションか公団アパートか賃貸タワマンのどれかですね。それだとガラスも単層ガラスだし防音効果も厳しいかもですね。

  24. 524 匿名さん

    522さんご紹介の説明会に行かれる方、ご報告お待ちしていま~す。

    520さんの投稿、気になってます。
    周辺が静かなだけに、そういう音が響き渡るのだろうなと思います。
    暴走族ってまだ頑張ってたんですね。
    なんか、外から聞こえる音がイメージできるような気がします。
    下の階の方が若干静かだったりするのでしょうか。

  25. 525 匿名さん

    >>524
    近くに住んでいますが暴走族は夏に2,3回あったかな~って感じです。走るのは晴海通りなのでここまで響かないですよ。520さんは危ない薬で昔の記憶がフラッシュバックしてるのでしょう。消防署もコープ野村じゃなければ影響ありません。救急車は昭和大病院晴海救急指定なのでご指摘の通り音の問題はあります。

  26. 526 匿名さん

    誤変換です。×晴海→○は

  27. 527 匿名さん

    以前、救急センターの近くに住んでいましたが、毎晩救急車のサイレンの音は聞こえていました。
    ですが、慣れると気にならなくなりますよ。

  28. 528 匿名さん

    私はシエルですけど、救急車って、信号のとこで音消してますよね。
    このマンションに影響無いんじゃ無いかなあ?

  29. 529 匿名さん

    >>522
    これって、誰でも参加できるんですか?

  30. 530 匿名さん

    湾岸で一番夜まで交通量が多いのは豊洲、次は勝どき、芝浦。有明はそうでもない。一番静かなのは港南。

  31. 531 匿名さん

    港南は高速道路沿いにマンションあるよね。
    一番交通量多いのでは?

  32. 532 匿名さん

    >>531
    首都高1号線は湾岸線できてから通行量激減。逆に湾岸線が増えた。

  33. 533 匿名さん

    >>532
    湾岸線以上に読まてトンネルの全通が好影響。

    羽田、横浜方面に行く車は、ほぼ湾岸線に流れ、

    芝浦、港南あたりの首都高一号線はガラガラ。

  34. 534 匿名さん

    山手トンネルね

  35. 535 匿名さん

    >>529
    1グループ2名まで以外制限ありません。

  36. 536 匿名さん

    気になる人は現地いって半日くらい様子みてはどうかな。そんなに煩いとは思わないけど。

  37. 537 匿名さん

    豊洲でもいちばん静かな部類だと思う。

  38. 538 匿名さん

    >>537
    私もそう思います。

  39. 539 匿名さん

    >>535
    何度とすみません。
    参加証みたいのありますか?
    案内も何も持ってないのですが、参加可なのでしょうか?

  40. 540 匿名さん

    >>539
    マンションに案内の紙入っただけ…関係者関係エリアにしか配ってないだろから行けば良いだけでは?ちなみに3丁目のマンションです。

  41. 541 匿名さん

    救急車の音についてですが、音を近隣で消しているのですか
    となればマンションの方には直接的には影響はないと考えて良いのかな?
    防音を頑張っていたとしても
    緊急自動車の音は聞こえて来るという話も聞きますから、
    配慮があるのならばありがたいことだなと感じます。

  42. 542 匿名さん

    私も気になったので豊洲消防署に確認しました。近隣住民に配慮するように通達は出ています。ただ遠方からの緊急車両(有明方面からがひどいとの事)は鳴らし放しもあり。当然交差点赤信号突入時はサイレン鳴らすとの事でした。ご参考まで。

  43. 543 匿名さん

    暴走族というのは、言い過ぎました。
    暴走バイク野郎です。
    ほぼ2日に1回ぐらいのペースで豊洲駅周辺を爆音ふかしながら、ぐるぐる回ってますよ。

    音が気にならないって人達は、四六時中窓を閉め切っている人や24時間換気口が無い物件か、
    低層の住居の人達なんでしょうか?

    あの消防車両のサイレンや、取り締まりの白バイの騒音、暴走バイクが五月蠅く感じない理由が知りたい。

  44. 544 匿名さん

    >>543
    分かります。三ツ目通りから辰巳方面回って豊洲の方向に走っていきますね。

  45. 545 匿名さん

    >>544
    豊洲4丁目都営住宅の住人ですね。セブンイレブン(晴海通り沿いの)の裏に良くいますよ。

  46. 546 匿名さん

    有明の酷さに比べたらだいぶマシ。

  47. 547 匿名さん

    三つ目通りを境に豊洲は別の町です。

  48. 548 匿名さん

    バイクなんて10ねんごもあるのかね?

  49. 549 匿名さん

    >>547
    別の街って?

  50. 550 匿名さん

    >>548
    バイクが無くなると思う根拠は何。

  51. 551 匿名さん

    ガソリン食わないタイプになりそう。
    ガソリン使うのなんてセレブだけみたいな時代になりそう。

  52. 552 匿名さん

    セレブというか脱法?

  53. 553 匿名さん

    いよいよ第四期ですね

  54. 554 匿名さん
  55. 555 匿名さん

    流山では、待機児童解消のために、駅で子供の受け渡しができるシステムがあるらしいです。

    なんか、子供が商品のように扱われているというか、コンビニで宅配便を送付するみたいな感覚になってる気がする。

    共働きを否定しないけど、3歳位までは、両親のどちらかは家にいて面倒見るべきだと思う。

    勿論、個々、様々な事情があるでしょうが、見栄消費のための小金欲しさに共働きと言うのは、違う気がするな。

  56. 556 匿名さん

    流山って武蔵野線
    通勤がキツそうだね。

  57. 557 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583133/res/646-655

    ↑って、平均坪単価1000万だったのだそうな。即完らしいけど。

    バブルなのか、今後もこんな感じなのか…。

  58. 558 匿名さん

    >>557
    いまさら⁈

  59. 559 匿名さん

    赤坂のタワマンなんて、ここと関係ないわけだが。

  60. 560 匿名さん

    南西北西の角部屋が販売ですね。
    他の角部屋と比較すると安いような気がしますが、場所的に陰になる時間が多いんですかね?

  61. 561 匿名さん

    >>560
    南西北西角が4期の目玉と言っていました。自己日影で低層は陽当たりに問題が有ること柱が丸々1本中に入ってる事を考えて判断だと思います。南西側は病院と学校の間の緑地ビューなので低層でも開放感あると思います。値段が折り合えば北西側のオフィスビルが抜ける中層が良い。

  62. 562 匿名さん

    緑地ビューの低層って良さそうに思えます。
    南西なら陽当たりも良さそうに思えるのですが、自己日影とは北西のことですか?南西も?

    角部屋の間取り見ましたが、どの方向も明るそうで開放感もありそうに思えます。
    直接光が入ってこなくても、けっこう明るいのではと思うのですが、そうでもないですか?
    他の角部屋より安いとはいえ、中部屋と比べてしまうとかなりの価格に思えます。

  63. 563 匿名さん

    湾岸は完全スルーだね。

    確かに、「東京の素晴らしさを内外に一層アピールする」ことを考えたら、湾岸にはなにもないし、「景観上の華やかさ」という点でも、何もないからな。土地やスペースはあるので、マラソン大会をし易そうではあるけど。

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2016/03/20q3te00.htm
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016032901001791.html

    でも、涙は拭いて。あなた達には、ららぽーとがある。

  64. 564 匿名さん

    東京マラソン、通行止めになるし正直めんどくさいイベントだったのでよかったです!
    確かに皇居や東京駅周辺の景観には敵わないですしね。とゆうより、あの周辺の景観に敵う場所って限られてるような。
    最近のららぽーとは週末大混雑すぎて、行く気せず車で違う場所に行ってます。

  65. 565 匿名さん

    >>563
    ららぽーとあっても自慢にはならないねえ

    ちなみにそんなあなたには何があるのかな?
    レベルの高い回答を期待していますよ(^o^)

  66. 566 匿名さん

    ららぽーと良いんじゃ無い?
    結構好きよ。

  67. 567 匿名さん

    確かに、なんで、湾岸を一切通らないのだろうね?ゴールを東京駅前にするにしたって、湾岸通ってくれても良いのに!

  68. 568 匿名さん

    >>567
    道のアップダウンがイヤみたいよ。

  69. 569 匿名さん

    道の、っていうより橋のでしょ。

  70. 570 匿名さん

    >>561
    なるほど。
    ありがとうございます。
    モデルルームの南西北西角部屋を検討してましたが、何せ高く悩んでる間に完売。
    できれば中層階以上希望ですが、86も中層階は9000万越えてきますかね?ご存知でしたら教えてください。MRも来月には再訪予定です。

  71. 571 匿名さん

    >>570
    分かります。私も一期で値段の高さに1度は購入見送ったものの、結局他によい物件もなく(あっても坪400万オーバーでサラリーマンには背伸びの限界を越えた物件のみ)戻ってきました。幸いここはほとんど値上げなく推移しているようなので今となっては相対的に高いとは言えない価格になっており、最後の頼みの綱的な感じで我が家も4期の未販売の間取りを狙っています。

  72. 572 匿名さん

    570さん、571さんを読むと現状がわかるような気がしてきました。
    高いようでも他に選択肢がなく、やはりここしかないと戻って来られたということですか。
    となると、同じような事情の人が他にもいるかもしれず、倍率が高くなっていくのかとも
    思われます。このまま値上げされないといいですね。

  73. 573 匿名さん

    >>572
    3期の異例の短期間での4次までのスピード販売を見ると、残り少ないパイの奪い合いが密かに始まっているのかもしれないですね。

  74. 574 匿名さん

    今は需給が極端に締まってますからねぇ。

  75. 575 匿名さん

    オリンピックの建設始まると、マンションなんて作ってる余裕なくなるので、更に高くなるよ

  76. 576 匿名さん

    >>572
    ここは今の価格じゃ都心部のマンションは買えないけど、そこそこ世帯収入は高いファミリーが多そうですよね。角部屋のこの価格出せば2、3年前ならぼちぼちいい地域のマンション買えましたし。
    東急ツインもここより高く出るようですし、良いエリアになるといいですね。

  77. 577 匿名さん

    w87Ztが間取りとしては一番良かったかも?モデルは盛り過ぎてなんだかわからないがメニュープランでみると使い勝手良かった。

  78. 578 匿名さん

    >>576
    東急ツインは400万超え。
    ここより高いとか、そういう次元では無い。

  79. 579 匿名さん

    モデルルームはオプションもりもり…どこもそうなんですが、引き算して見ていかないとならないので
    難しいもんだなぁと思います
    オプションの例が見られるのでショールーム的な感じではあるけれども。
    メニュープランはかなり柔軟性があるように感じられますね。
    自分ごのみに近くできるかも。

  80. 580 匿名さん

    >>578
    ここでさえなかなか完売できないのに、400万超えなんかで出しても販売不振になるのが明白。

  81. 581 匿名さん

    >>580
    飽きた
    他のネタで叩いて!
    そもそも完成一年前に七割から八割売れたマンションをなかなか完売できんということに無理がある

  82. 582 匿名さん

    ここ、売れてないとか言われますが、普通に売れてますよね。
    PHTの前に出た新築が、ベイズだったからそこと比較したらペース遅く感じるだけでは?
    ワンダフルはオリンピック特需と価格の安さで売れただけで、価格も高い割にここは確実に実需層に売れてる印象。
    資産性としては駅近が間違いないですし。

  83. 583 匿名さん

    >>580
    去年の秋ごろならバトルが始まるネタですけど今となったら(笑)ですね。
    けっきょくお客さん全部取られちゃったね。

  84. 584 購入検討中さん [男性 30代]

    ここはフラット35Sは適用されますか?

  85. 585 匿名さん

    オリンピック関連の工事がはじまると、また上がり始めるよ。

  86. 586 匿名さん

    >>582
    さすがに大人気とは言わないけど順調に売れていると思いますよ
    スカイズやベイズがバカ売れしたのは追い風があり安かったからでしょう
    あまりに短期間で完売したということは結局値付けを間違えたんでしょうね

  87. 587 匿名さん

    >>583
    秋ぐらいからクジラタワーの販売が始まり
    最終期ぐらいに東急タワーの登場ですかね?

  88. 588 匿名さん

    >>587
    晴海の最終期に東急って意味です?

  89. 589 匿名さん

    現在タワー住まいで、ここは天井の低さが気になります。

  90. 590 匿名さん

    >>589
    気になるならやめた方が。。。
    結構そういうの大事ですよ。
    人それぞれですから。

  91. 591 匿名さん

    いま買うならタワーの中古が安い。

  92. 592 匿名さん

    そりゃ中古の方が安いでしょうよ。

  93. 593 匿名 [男性]

    北東の13階
    購入してしまいそう・・・
    日当たりや冬の寒さは心配ないかな?

  94. 594 匿名さん

    >>593
    マンションは北向きでも意外に寒くはないもんですよ。
    日当たりは東からの朝日以外はあまり望めないでしょうが…

  95. 595 匿名さん

    >>593
    明け方9時位までしかあたらないから、日当たり気にされる方は止めたほうがいいですよ。
    一方で日が当たらないから寒いってことについては全く心配ないですね。ここは床暖房2箇所に付いてますしね。

  96. 596 匿名さん

    南東北東の角部屋なら陽当たりも良いでしょう。隣の建物とも被らない隙間の場所なので低層階でも開放感と日照イケルと思います。

  97. 597 匿名さん

    >>588
    クジラタワーの最終期に東急タワーの第一期がぶつかるんですかね?

  98. 598 匿名さん

    >>596
    南東北東の角部屋の低層階、良さそうですね。価格はどうですか?低層階でも高いのでは?


    供給数で言うとあと135戸、目玉商品的部屋はまだ残っているでしょうか。
    特別いい条件の部屋とか、お得感のある部屋とか。
    間取りのタイプはほとんど田の字が基本のようで、それ以外はほんの一部のように思えるので
    あとは方角と微妙な広さの違いと価格の違いになるのかなと思うのですが。

  99. 599 匿名さん

    確かに中住戸は田の字プランばかりですが、玄関位置が工夫されてて価格なりの工夫が見られるなと思いました。南東北東の角は前室リビングインなのが残念です。
    方角的にはベストなのに…

  100. 600 契約済みさん [男性 30代]

    東急タワーッて何ですか?
    近くにタワーの販売予定あります?

  101. 601 匿名さん

    リビングインは子どもいる人は良いという人も多いけれど、(子供部屋にする場合、必ずリビングを通るからだそうですよ)
    でも居室としては独立性があまりないので
    厳しいかなぁ〜と思われる面もあり…。
    好みといえば好みですが。
    許容範囲内であれば方角もいいし、決断する人はいらっしゃるでしょうね。

  102. 602 匿名さん

    >>600
    がすてなぁに向かいに、東急がツインタワーマンションを建設予定です。坪単価400前後と噂です。

  103. 603 匿名さん

    >>602

    誰が噂しているのですか?

  104. 604 匿名さん

    のらえもんさんです。
    取得額からの計算らしいです。

  105. 605 匿名さん

    >>595
    寒いからこそ、床暖房を使うことになるわけで余計なコストが掛る。

  106. 606 匿名さん

    >>604

    噂ではなくて、予想ということね。

    ただ、坪単価400だと、景気悪い頃なら、オープンレジデンシアとか、条件の悪い部屋であれば、麻布広尾でも買える値段だからね。

    坪400払って豊洲に住みたいという人がどれだけいるかしら。

    でも、高値で売ってくれないと、いつまでも豊洲の住民レベルが上がらないので、とても良いことね。

  107. 607 匿名さん

    昔なんて、世田谷の一戸建てが100万円で買えた時代もあったからね。

  108. 608 匿名さん

    豊洲が400万だと、他も上がってるということだから、港区買えない人とかが流れてくるんじゃ無い?

    でも、今からの都心と湾岸は外国人が住むエリアになると思うよ。
    庶民は郊外に住む時代になる。

  109. 609 匿名さん

    >>608
    >>湾岸は外国人が住むエリアになる

    詳しいことは、以下に記載されていますね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/res/720-729

  110. 610 マンション住民さん

    >>609
    誰の誘導か知らないけれども、リンク先のコピペ何度も見てますよ。
    外人居住エリア?
    ならないね。
    少しは住んでるけど。

  111. 611 匿名さん

    グローバル化進んだよね。
    俺の部下も半分以上が外国人だもんな。
    インドのトップ大学出身のやつなんか超優秀だよ。

  112. 612 匿名さん

    >>611
    IT系の会社?

  113. 613 匿名さん

    >>611
    あんたコンビニ店長ってばかにされてたよね。同じネタいらない。クレヴィアでどうぞ

  114. 614 匿名さん

    >>607
    何時の時代だってーの。大昔の話など意味ない。

  115. 615 匿名さん

    >>612
    自動車会社です

  116. 616 匿名さん

    >>615
    なるほど。自動車も今やITの固まりだもんね。

  117. 617 匿名さん

    東急400万は予想というよりほぼ確定でしょう。
    ここよりかなり高い値段で土地を仕入れてるのに安くしてくれる訳がない。
    立地も最高、仕様もみなとみらいよろしくかなりあげてくるでしょうから坪500まであり得る。
    ここが売れ残ってるならまだしも普通に完売ペースですし。

  118. 618 匿名さん

    >>617
    その価格で出して売れるかどうかは別問題。今年度からタワマン相続税対策が厳しくなるからね。世の中甘くない。

  119. 619 購入検討中さん [男性 30代]

    ≫611

    インドのトップの大学って、なんという大学ですか?
    自動車会社のどの領域で働き、どういったところが優秀なのですか?
    日本人の職場が失われるのは心配なので。。。

  120. 620 匿名さん

    第4期事前案内会も終了したことですし、供給数が気になるところです。
    “普通に完売ペース”だとすると、終りが見えてきたという感じでしょうか。

    引き渡しが平成29年4月上旬か3月下旬になるとのこと、引っ越しシーズン真っ只中で引っ越し代も嵩みそう。

  121. 621 匿名さん

    >>619
    この掲示板で心配することではない。他所へ行け。

  122. 622 匿名さん

    >>621

    子持ちor子供も持つ予定の家庭が住処を選ぶ際には、教育のことがとても重要で、その為には、これからどんな社会になるのかの情報は、少しでも多く集めたいものですけどね。

    豊洲に住んで、必要な教育が出来るか?
    そもそも、何が望ましい教育なのか?
    絶対的な正解はないでしょうが、よく考える必要はあります。

  123. 623 匿名さん

    豊洲ほど子供の多い街、ないんじゃない?

  124. 624 匿名さん

    うーん、年収5000万以上ならそうだけど、2000万円以下だと、豊洲がベストじゃないですかね。

    他に良い場所あります?

  125. 625 匿名さん

    豊洲は玉石混交です。

  126. 626 匿名さん

    何が?

  127. 627 匿名さん

    豊洲って子供が多いんですか。
    それに対して何か特別な施設とかあるんでしょうか。
    そういえば公園も子供があふれているとか書き込みありましたっけ?

    子どもが多いから良い教育ができるというわけではないでしょうから、
    622さんのいわれることもわかるような気がします。
    マンション自体にはクリエーターズラウンジなどというものがあるようですが
    それだけでは十分ではないですもの。

  128. 628 匿名さん

    都内で1番多いと思います。
    あの狭いエリアに3つも小学校ありますから。
    豊洲北小はレベルが高くて有名ですね。
    タワマン住人の子供ばかりですから。

  129. 629 匿名さん

    医者や弁護士も住みだしたからなあ。
    15年前とはえらい違いだ。。。

  130. 630 匿名さん

    >>628
    豊洲北小は習い事と塾に行ってないと友達にバカにされる。これは有名な話。そんな環境が果たして子どもにいい影響を与えるのか?小さい頃からそんな風に人を見るようになって、と心配。

  131. 631 匿名さん

    うそくせー(笑)

  132. 632 匿名さん

    有名な話なのに、知ってるのは君だけ?(笑)
    怪しいね。(笑)

  133. 634 匿名さん

    自分も知ってます。近隣では有名な話ですよ。
    塾行ってない子供とは遊ぶな、と親が言うとか。それはアウトだろと思いますけど。

  134. 635 匿名さん

    634です。
    PHTの学区である西小は比較的のんびりした雰囲気だとも聞いてます。

  135. 636 ご近所の奥さま

    北小ですが、確かにうちのクラスにもそんな雰囲気ありますね。他の子は分かりませんが、うちは絶対そんなこと言っちゃダメだよと教えてますが。。逆に行ってない子は塾での話とかについていけなくて浮いてる感はありますね。

  136. 637 匿名さん

    >>628
    豊洲北小はレベルが高くて有名ですね。 タワマン住人の子供ばかりですから

    これが、628さんの考える、望ましい教育環境なのですね。

  137. 638 匿名さん

    >>636

    塾って、何年から通っているのですか?

  138. 639 匿名さん

    GoogleもしくはYahoo!で、検索ワードに豊洲北小と入れると、第2ワード候補の上位に学級崩壊と出てきますね。

  139. 640 ご近所の奥さま

    >>638
    小学校前の幼児期から何かしら知育教室、英語やスイミングなどの教室に行っている子が多いです。

  140. 641 匿名さん

    有名な話ねえ。。。
    小学生かよ。

  141. 642 匿名さん

    北小は確かに荒れてるというか雰囲気は良くないです。タワマン住まいだからとか、そうゆうのはかまり関係ないと思いたいですが、まぁ似たような考えの親が多いんでしょうね。

  142. 644 匿名さん

    タワマンは教育熱心な住人が多いので
    子供の学力のレベルが高い。
    その典型が学区がタワマンだらけの北小。
    そういう中で育つと自然と学力も伸びてる。
    環境って大事だと思う。

  143. 645 匿名さん

    >>643
    どこらへんでそんな話に?

  144. 646 匿名さん

    学習環境としては良いかもしれませんが、人格形成の環境としては心配ですね…

  145. 647 購入検討中さん

    塾に行ってない子が馬鹿にされる理由がわかりません。
    知能が低いという理由ですか?
    塾なしで桜陰→東大に行った子を知っています。
    サピックスに3年生から通って日大付属→日大に行った子も知っています。

    習い事をしてないと馬鹿にされる理由はなんですか?
    貧乏扱いされるってことですか?
    習い事をたくさんしているのに、歯の矯正をしていなかったり、海外に一度も行ったことがない子もいますよね。

    そういう子は馬鹿にはされないのでしょうか。

  146. 648 匿名さん

    本当のことかどうか全くわかりませんが、少数派が肩身が狭い思いをするのはよくあることです。
    習い事や塾に行く子が少ない学校では逆のことが起きるのでしょうね。

  147. 649 購入検討中さん

    その塾に行ってない少数派の人達が「肩身がせまくて…」とか言ってたんですかね。教育にお金をかけてる家庭の人達が勝手に優越感に浸ってるだけじゃないですか?

    「逆のことか起きる」とのことですが、好きで習い事や塾行ってる人が肩身狭い思いするかな?

  148. 650 購入検討中さん

    塾や習い事に行ってない子を馬鹿にする家庭は
    よそのうちの勤務先、年収、役職、学歴、車の有無、マンションの階数など、あらゆることを馬鹿にしてると思う。(自分より下の人を必死で見つけて)

  149. 651 匿名さん

    ここは最上階でも22階しかなく、押し並べて高いし、派手さに欠ける、極めて実需向けのファミリーがターゲットであるのが明白なので、タワマンカーストのような殺伐とした住民層にはなり難いと思えるがどうなんでしょうか?

  150. 652 購入検討中さん

    >>651
    私も、そうであって欲しいと思っていますが、どんな所にも、カーストを作りたがる暇な主婦は必ずいるのではないでしょうか。

    「憧れの豊洲に住んでる人」「会社が近いから豊洲に住んでる人」「港区を諦めて豊洲に住んでる人」いろいろいますからね。

  151. 653 匿名さん

    豊洲検討してる時点で見栄っ張りだと思います。

  152. 654 購入検討中さん

    豊洲で見栄は張れないな。
    豊洲って見栄張れるほどの場所なんですね。知らなかった。

  153. 655 匿名

    >>653
    豊洲以外にお住まいの方ですか?
    それとも、現在豊洲にお住まいで「見栄を張って豊洲に住んでる」と自覚されてる方ですか?

    いずれにしても、653さんにとって豊洲は「見栄を張れる」住所なんですね。

  154. 656 匿名さん

    港区なんて、もっとカースト酷いですよ。ほんと。まだ住んで5年ですが、実感しています。

  155. 657 匿名さん

    カーストあるかな?港区。実感したことないです。
    私の場合、よっぽど露骨にやられなと気付かないのかもしれません。
    港区がひどいというより656さんが繊細で敏感なのではないですか?

  156. 658 匿名さん

    北小はカーストで有名だよ。逆に知らないなんてこの辺の人じゃないのか、自分の子どもの学校の現状分かってない。子どもにそう言わせるような偏見持った親も親だね。西小は大丈夫じゃないかな?よかったよ、ここが西小で。

  157. 662 匿名さん

    >>653
    見栄っ張りどころか、逆に江東区で良いという感覚の持ち主なんですから気にしないタイプじゃないですか?
    特にPHTは価格的にも都心部の狭い家なら買える価格なので、この価格出して江東区に住む選択をするくらいですから。

  158. 663 匿名さん

    カーストっていうと悪意満載な気がするけど、
    結局お互いストレスなく生活する為の棲み分けなんだよね
    港区豊洲に限った話じゃないけど、
    タワマンプレミアムを現金で買える層もいれば、
    社宅や家賃補助のサラリーマンもいるし坪200の時に買った層と、
    坪300超えの時代の家庭の生活感が同じはずもないし話が合わないのも当然
    郊外で買えば地主が無駄にデカい顔してたり、
    中学時代からのヤンキーカーストなんかは逆転不可能w

  159. 664 匿名さん

    さきに出ていた優先整備「8路線」というのは完全に誤報だったようです。先日の会議で実際に優先整備と言及されたのは以下の「6路線」のようです。

    羽田空港アクセス線
    蒲蒲線
    有楽町線住吉まで延伸
    多摩モノレール箱根ケ崎まで延伸
    多摩モノレール町田まで延伸
    都営大江戸線大泉学園町までの延伸

    実現の優先順位はA1、A2、Bのランク付けで発表され、上記6路線はA1ということのようです。 一般的に、A1が15年以内開業のレベル、A2は30年後に先送り、Bは単なる願望レベルといわれています。このうち、今回の会議でも最も実現性が高いとされたのが、羽田空港アクセス線のようです。経済の縮小、都心回帰しても東京も今後は人口減少しますから、A1であっても羽田空港アクセス線以外はもしかしたら実現しないかもしれません。

    つまり南北線延伸や中央区江東区臨海地区の地下鉄はA2扱いになっているので、事実上実現可能性はないに近いという残念な結果になりました。特に臨海地区地下鉄はBRTの開業が決定事項なのでパンチが弱かったのかもしれません。BRTをいかに便利にしてもらうかと豊住線延伸というのが今後の現実的な関心事になりますね。

  160. 665 匿名さん

    結構売れ残ってますね。豊洲も価格が高騰してあんまりもう魅了がないのかな。

  161. 666 購入検討中さん

    そうですね。価格と将来性など考えると港南や天王洲の方が化ける可能性がありますね。
    リニアや羽田の国際化や品川周辺の再開発などありますし..
    成熟した豊洲などより面白いと思います。

  162. 667 匿名さん

    >>662

    合理性を追求するなら、生活圏が同じ枝川や塩浜の物件を買うはず。

    都心高級住宅街には住めないけど、職場に近くて便利という言い訳のもとに、豊洲に住む。

    敗者復活戦みたいなもんだね。

  163. 668 匿名さん

    >>663
    〉坪200の時に買った層と、 坪300超えの時代の家庭の生活感が同じはずもないし話が合わない

    同感。
    自然に生じるし、悪く捉える必要なし。

  164. 669 匿名さん

    豊洲のことを毛嫌いしてる人や、明らかにこの物件を検討していない人が、多く書き込んでますけど、その意図がわかりません。
    豊洲住人にいじめられた経験があるとか?

    「所詮江東区」と言われても…事実なので、「その通りですね」としか思えないです。

    豊洲って年収1500万前後の普通のサラリーマンが多いイメージです。その中でカースト作るほうが難しいと思うのですが、みなさんお暇なんですね

  165. 670 匿名さん

    >>664

    地下鉄は、最初から期待していないでしょ。出来たらラッキーというだけで。別に湾岸の資産価値は下がらないよ。選手村跡地の大量住戸をどうやって売り切る気かは気になるけど。

  166. 671 購入検討中さん

    天王洲だとCTEとか悪くないんじゃないですかね。駅からも近いし眺望もいい。
    おまけに住友にしては安めの価格なので売れてるそうです。

  167. 672 匿名さん

    >>667
    どう合理性を追求したら枝川や塩浜になるのかロジックがわからない。解説を。

  168. 673 匿名さん

    >>671
    遠くまでご苦労さんw
    この先5年も10年も色んなスレでCTEやドトールのステマを見るのかと思うと、
    うんざりだねぇ・・・
    久々に無料の住宅情報誌みたら住不物件ばっかりなんだもんw
    売れてないんだろうねぇ・・・

  169. 674 匿名さん

    >>667
    いや、枝川とか駅ないし…

  170. 675 匿名さん

    北小にいじめのようなカーストが存在するなら、豊洲の塾にもいじめがあるということですよね。
    豊洲の塾の合格実績は、「教育熱心な地域」という割に、普通ですから、いじめに関心のない優秀な層は、他の地域に通塾してるということでしょうか。

    塾選び迷います。サピックスは小3以上は満員。残りは日能研、四谷大塚…いじめさえなければ、塾は近いほうが楽ですよね。

  171. 676 匿名さん

    >>667
    都心高級住宅街には住めないけど、職場に近くて便利という言い訳

    何故これが言い訳?

  172. 677 匿名さん

    都心の高級住宅街に住めないと「敗者」って…。

    意識高いですね!

  173. 678 匿名さん

    サピックスって満員なんですか・・。
    最近すごく勢いがあるなぁと思っていますが。

    塾は子供の個性とあったところの方が良いのかなぁとは思います。
    それぞれに特色がありますからね。
    豊洲は塾の選択肢があるので良いなと思いました。

  174. 679 匿名さん

    なんか豊洲嫌いな方が1人いらっしゃるようですね笑
    なんでこの検討スレにいるのかな。

  175. 680 匿名さん

    私、子供が3人いて、2人は北小だけどカースト云々は感じたことがないな

    塾に関しては、確かにこの地区(豊洲、東雲、有明)の人たちは熱心だと思う。

    でも、私自身、地方出身&国立なんで、小学校で塾とかはどうも違う感じがする。子供が行きたければ行かせるけど、基本的に我が家はスポーツに行かせてるね。

    受験は子供次第でいいと思ってる。

    入居したら西小行かせるしね。

  176. 681 匿名さん

    結局カーストって、満たされてない人が作ってるんですよね。
    勝手に階級作って、下を見て優越感に浸り、上を見て嫉妬する。

    我が家も夫婦共に地方出身→国立なので、豊洲に同じような感覚の方がいると分かって安心しました。
    でも中学受験はすると思います。子供がしたいといっているので。

  177. 682 匿名さん

    >>680

    あの〜、本気でここの公立中に通わせる気ですか?

  178. 683 匿名さん

    深川五中の学区ですよね?
    深川五中も最近かなり学力が上がっているようですが。

  179. 684 通りすがり

    >>675
    もうすぐ湾岸住民、いま城西です。
    小学生の塾について、我が子はN能研でしたが、大手塾は基本的に家での学習を前提にしてますよ。
    塾の宿題を親子でクリアできる体制がないと成績あげれないと思います。
    その点では、共働き家庭との相性は良くないです。
    メリットとしては、今年はあの学校の偏差値はこれぐらいになるだろうとか、其れなりに信頼できる合格判定がでたりしますが、そんなものはその塾主催の模試を受ければ貰えるお話名ので、そこまでのメリットはなかったです。
    どちらかというとベンチマークとして使われていた感があります。
    城西では、大手よりも親身に相談にのってくれたり、子供のモチベーションをあげてくれる地元塾のほうが人気ありましたし、成果も出ていたようです。
    湾岸情報でなくてすみません。

  180. 685 匿名さん

    >>684
    情報ありがとうございます。やはり家庭学習基本ですよね。現在は通信教育を中心に勉強しており、一度サピの入室テストを受け、その結果から、まだ通塾の必要はないと半断しました。でも豊洲のサピは入室できないんですよね。
    個別や個人塾も視野に入れて考えます。

    それにしても、1人意地悪な人が書き込みしてますけど。
    公立中学のなにが悪いのでしょうか。公立にいろいろな子がいるのは当たり前ですよ。もちろん優秀な子もいます。モデルルームに行った時、深川五中の生徒を見かけましたが、見た目は普通の中学生…というかキチンとしてましたよ。

  181. 686 匿名さん

    カースト、港区、小学校等が話題になっているので、ご参考まで。

    港区の場合、意識高い系の親に人気があるのは、青南小学校というところになります。
    小1で、8割以上の子供が塾(習い事ではなく、学習塾)にいっているとのこと。(あくまで噂ですが)成績は良いそうです。だた、南青山ですし、越境できる学区も非常に高いエリアなので、孟母三遷するには、結構な資金を要します。

    あと、その隣の笄小学校は、クラス30人中、年により変動があるものの、ハーフ・外国籍の子がだいたい5名前後、帰国子女・インター出身の子が10名前後で、入学時点で、半数くらいがかなり英語を話せるという、特殊な学校です。

    カースト、というべきかはわかりませんが、(特に親は)自然と似たもの同士(名家・事業家・地主等の富豪グループ、外資・医者・弁護士等の頭脳派(但し、豪遊するほどの資産はない)、旦那外国人グループ等)が親しくなりますが、各グループの亀裂が深いわけではないと思います。

  182. 687 匿名さん

    まったく物件には関係ない話ではあるけれど

    大人になって出身中学とか出身小学校を自慢するやつはめったにいないし、あまり関心もない

    東大です、京大です。慶応です、早稲田です

    みたいな自慢話はあるけどね。

    思うに、豊洲に住んで13年になるけれど、その辺の意識が最も高いのは有明民な気がする

  183. 688 匿名さん

    >>682

    680だけど、本人が5中でいいといえばそうするし、受験したいならさせるし、本人の意思次第ですね。

    5中は成績が悪いから受験しなかったというのとは違う子供たちもかなり多いし、高校から日比谷や開成、慶応、麻布受かっちゃう子もいるしね。本人が気分が乗らないのに親の見栄で大事な時間を浪費させたくない。

    東大入ろうと思えば、高校2年からで間に合うんじゃないかな?東大ってそんなもんだと思う。

    子供には子供のしたいことをできる時期に、いっぱいさせてあげたい。そう思う。

    地元密着のいい塾は田中学園があるよ

  184. 689 匿名さん

    >>687
    有明民です。そんな話したことないし、聞かれたこともないけど?偏見持ちすぎ。近いんだから仲良くやろうよ。

  185. 690 匿名さん

    地方だと、オール公立→東大京大。ですもんね。頭の良い子は私立受験なんて考えないという感じてす。
    豊洲みたいに、ほとんどの家庭が中学受験に、多くの時間とお金を費やしてるのは、理解できない方は理解できないと思います。
    私もそうでした。でも親が東大出身だから、その子供も必ず東大に行けるということではないのでは?と思うようになりました。特に女の子はね。
    中学受験は過酷に見えますけど、5年生の夏期講習を部分欠席して、旅行する子もいますよ。優秀な子は6年生の夏休みも、旅行してましたよ。

    だからといって、公立反対派ではありません。受験失敗したら公立行く訳ですし。
    五中の評判気になります。
    結局どんな公立中学でも、馬鹿にする人は必ずいというこは分かりました。

  186. 691 匿名さん

    豊洲はあれだけ小学校の児童数が増えているのに対して、五中のキャパシティは余裕の状況と聞いています。
    東京限定の話ですが、高校受験の大変さに比べたら、中学受験をする方がよっぽど楽です。
    特に勉強がそこそこ出来る女の子。高校受験では受け皿が本当に少ないです。
    高校受験の現状をぜひお調べ下さい。
    都立日比谷高校など、勉強だけでなく内申もありオールマイティで優秀でないと厳しいです。
    もちろん、大学受験は予備校中心にやるからいいわという考え方もありますが、それはそれでお金がかかります。
    慶應女子は全国から優秀な子が受験してきます。

    有名中学に行く最大の利点は、大学実績というより、お友達が優秀な事でしょう。大人になってから感じる事です。それから親御さんは自慢しない。むしろご近所には出来るだけ秘密にされてる方が多いのでないでしょうか。

  187. 692 匿名さん

    5中の進路先、ホームページから分かりますね。
    実際、高いのでしょうか?
    東京出身ではないのでイマイチピンと来ません。
    よく名前を聞くのは、そんなに多くない印象ですが。

    やはり、受験ですかねぇ。

  188. 693 匿名さん

    小学校3年からサピに通い、狂気の宿題をこなし、麻布あたりに入学し東大に入る。確かに学友たちは優秀な人間が多いのだろうと思います。でも、北小の卒業生の中で筑駒開成麻布や桜蔭に入る子はあれだけの人数が居て1,2名です。北小は学力が高い云々言われますが、そんなもんです。

    出来ない子が少ないという言い方があってるかもしれません。自分の子供が筑駒、御三家、東邦、渋幕、女子御三家、豊島岡、慶応系、早稲田系とか入れると思うんだったら、頑張って勉強させればいいと思う。でもそれ以外の私立なら5中でもいいんじゃないかな。上記以下の私立になると、大学受験で苦労するだろうと思うわ。

    残念ながら豊洲には、極端にできる子はいないし、そのDNAを保有する親もすくない。優秀な学友をお持ちの高額歴な親は豊洲になんか住まないと思うな。慶応早稲田卒くらいの親は結構いるけど、東大京大卒はあまりいないね。

    意味不明なかえつ有明とか行かせる親もいるけど、よくわからんわ。そんなにまでして私立がいいのかね

    豊洲ってそういう地域だし、もっと気楽に住めるところだよ。

  189. 694 匿名さん

    気軽に住めるところが一番です。
    子供たちの成長もそれぞれ自由に、学業の優秀な子もスポーツや芸術方面に伸びる子も、
    普通の子もいていいと思います。
    偏りがあるとなにかと生活しにくいと思うので。

    ところで、新たな間取り4タイプ公開中とか。
    E86Yが変わってて面白い間取りでした。
    LDがすごく明るそうだけど、ベッドルームの窓が北西なのが残念。
    あと玄関近くに浴室ってどうかなと。

  190. 695 購入検討中さん
  191. 696 匿名さん

    >>680-689

    これはまずい。カースト化が加速しそうだね。

    http://getnews.jp/archives/1443006
    『マンション管理規約改正 資産価値高い部屋の発言権が増す』

  192. 697 匿名さん

    PHTに入る保育園の最新情報をどなたかお持ちでないでしょうか?
    認可は確定?
    区立や私立、私立なら運営会社、受入予定人数など、まだ全く何も情報ないでしょうか?
    もしご存知の方いらっしゃれば、教えて下さい。

  193. 698 匿名さん

    保育園、決まればもっと大々的に宣伝するように思うのですが…ないですね。
    一応、江東区の保育園の新設について検索してみたのですが、
    それらしき名称が出ていませんでした。
    キャナルフロントの住所の保育園はあったのですが。
    どうなっていくのでしょう。

  194. 700 匿名さん

    >>698
    ありがとうございます。
    今のうちに近くの別の園に転園するか、PHTにできる保育園を狙うか迷ってます。
    念のためモデルルームにも聞いてみて、更新された情報あればまたアップします。

  195. 701 匿名さん

    >>700
    入居予定の方でしたら契約者のカテへ。あちらの方が詳しそう。

  196. 702 匿名さん

    E−86の間取り…本当だ(汗)
    別に来客が頻繁にないのならいいかもしれないですが、
    なんとなく玄関開けたらすぐに風呂場って微妙な感じ。
    直接的な何かしらは勿論無くて、ほぼ主観ですけれども。
    その他の間取り自体はいいですから、その人の気持ち1つで印象は変わるかも。

  197. 703 匿名さん

    そうですか?玄関から丸見えな位置ではないのでそんなに気にはならないけどな…
    私は狭いファミリータイプの間取りに多い、リビングインのバスルームの方が抵抗あります。
    それこそ来客時にシャワーとか…まぁしないでしょうけど、ちょっとね。
    単身用住まいならまだしも、ファミリータイプでリビングインって微妙じゃないですか?

  198. 704 匿名さん

    >>703
    同感、あの程度ならあまり関係ないでしょう。

  199. 705 匿名さん

    このマンションには無いのだろうけど、リビングインのバスルームはさすがに考えちゃいます。仲のいい家族ならお風呂上りにリビングでくつろぐのも悪くないかなとは思うけど。

    基本は田の字の間取りが多くて、それぞれ微妙に細かい点で違っているようで、そういう場合、微妙な違いの良し悪しを見極めるのが難しいです。実際に部屋に入ってみないと動線などもわかりにくいですし。

  200. 706 匿名さん

    田の字、最悪。

  201. 707 匿名さん

    田の字より行灯部屋が最悪。

  202. 708 匿名さん

    田の字の方がダメだね。スパン狭いし。
    廊下側二部屋は行燈部屋と変わらない。

  203. 709 匿名さん

    そこは好みとしか言えないけど、行灯部屋は空気の入れ替えもできないし陽も差さない…想像しただけで気が滅入ります。部屋とゆーより、箱。
    とりあえず、角部屋がいちばん良いのは間違いないですよね。予算許すなら絶対角部屋。

  204. 712 匿名さん

    >>707
    行燈部屋は最悪。光も空気も通らないのは部屋じゃないね。正確にはおっきな物置だよ。
    何より窓の無い部屋はラブホテルのようで私は御免です。

  205. 713 匿名さん

    >>712
    分かります。行灯部屋は部屋として成立しません。田の字でもワイドスパンはあります。特に3Lを2Lに変更したプランなんかはワイドスパンにできますし、廊下側の中部屋は音が気になるという点はありますが一応風は入るし行灯部屋に比べたら陽は入るし。

  206. 714 匿名さん

    >>705
    リビングインのバスルームプランありましたよ。ただここはプランで選べるようになってました!

  207. 715 タワマン購入&売却者

    ・バルコニーの戸境は、ちゃっちいパリパリ板、スラブはノンコンクリート、
     ⇒重量をかけられないタワマンの性
     ⇒「こんなに金かけたのに、こんな遮音性なの!?」と、入居してから得るショック感

    ・10数年後に迎える巨額の修繕費用

    ・トイレを我慢しながらわが家へ向かうまでのストロークの長さを想像しながら感じる絶望感
     家に携帯忘れただけで、まず遅刻

    ・物件価格は最高潮の当ご時世~それゆえだけの高騰区・・・されど所詮、江東区


    もはや用地がなく、上に伸びるだけの物件を買うしか選択肢が無い大東京。。
    あとで後悔しないようにして下さい。

  208. 716 匿名さん

    低層マンションのスラブはもっと薄くてノンコンクリートですけど。。。音めっちゃ響くよ、タワマンより。ここはスラブ厚は湾岸トップクラスだから宜しく。

  209. 717 匿名さん

    >>715
    じゃあ郊外に一軒家でも建てますか!それこそ売却も出来なきゃ、負の遺産にしかならないような気もしますが。都内の一軒家は得てして駅遠いし…

  210. 718 タワマン購入&売却者

    》714
    ボイドスラブってのはね、
    厚さはほとんど意味ないのです。
    赤坂タワマンがそうでしたから。

    》715
    いえいえ、赤坂タワマン売っぱらって
    H尾の「庭の森」ってところに落ち着きました。

    何年かぶりにここ覗きましたが、懐かしいですね。
    自分もネガにはムキになって投稿したっけなぁ〜




  211. 719 タワマン購入&売却者

    もとい....

    》716
    》717

    でした。

  212. 720 匿名さん

    >>715
    タワマン≒現代版の長屋だと認識してるけど(縦に伸ばすのは理に適ってるし仕方ないとも思う)、
    基本大手しか手掛けられないから質的にも一定の水準以上を保ってるし、
    想像以上に快適だけどなぁ~

    もちろん都心高台の小規模低層住宅には憧れるけど、
    例えば10階建て500戸規模と40階500戸規模の生活感というか、
    マンションとしてのメリットデメリットなんか大差ないと思うけどねw

  213. 721 匿名さん

    >>715
    トイレと遅刻のくだりはタワマンの問題ではなく、あなた個人の問題ですよ。

  214. 722 匿名さん

    >>718
    何しに来たの?笑
    自慢?卑下?
    それともほんとはどこかのニュータウンの小さなおうちから書き込みしてるのかな?

  215. 723 匿名さん

    あ、相手にしちゃいけないんだった!

  216. 724 周辺住民さん [男性]

    タワマン1階に共用のトイレある。混んでたこともない。

  217. 725 匿名さん

    ここを非タワマンの前提で書いてるのかタワマンの前提で書いてるのか分からない。近くのパークタワーは19階なのにタワマンと宣伝して三井は売った。

  218. 726 匿名さん

    なんだかんだ、あと140戸で完売ですね。4期は新しい間取りもありますし、何戸売れるのか楽しみです。秋には完売しますかね。

  219. 728 匿名さん

    秋までに140戸ですか、どうでしょう。あと半年。

    新しい間取りって、NEWと付いている間取りだけなのでしょうか。
    E-86Y以外はあまり大きな変化のない間取りだなと思いました。

    主婦としてはキッチンを重視したいので、E-86Yのキッチンは良さそうに思えます。
    キッチンだけのバルコニー?(サービススペースとなってますが)があるなんて、
    ちょっと贅沢。
    出入りできるサッシになっているのでしょうか?図面が良く読み取れません。

  220. 729 匿名さん

    >>728
    サービスバルコニーなんで出られないのでは?

  221. 730 匿名さん

    出られないとしたら窓ってことなのかな。
    E-86Yのサービススぺースは何のためにあるのだろう。
    サービスバルコニーは室外機置き場という話をよく見聞きするけどここもそうなのかな。
    サービスと言われるとなんとなく嬉しくなってしまうけど。
    無駄な空間があること自体が贅沢とも言えるのかな。

  222. 731 契約済みさん

    >>730
    でられません。マークで△は出入りできます。ないのは小窓ですね。通常窓より大分小さいが通風はありますので、いいかと。E76みたいに台所から出れるバルコニー➕3部屋バルコニーの方が自分は好きですがね、

  223. 732 匿名さん

    >>728
    E-86Yのリビングって、オーバルテラスのある側の住居から室内が見られそうだけどどうなの。

  224. 733 匿名さん

    晴海に阿保が若干1名いるようだが、豊洲地区は売り出しも約定価格も落ち着いてきた感じかな

    新着売却物件情報 

    豊洲エリア プ ライヴブルー東京 5階、73.06㎡、2LDK 5,450万円 (@246.6万円/坪)
    豊洲エリア 東京フロントコート 11階、80.60㎡、2LDK 6,590万円 (@270.3万円/坪)
    豊洲エリア 東京フロントコート 7階、88.91㎡、3LDK 6,490万円 (@241.3万円/坪)
    豊洲エリア ス ターコート豊洲 6階、75.75㎡、3LDK 5,340万円 (@233.0万円/坪)
    豊洲エリア アーバンドックパークシティ豊洲(TOWER-A) 5階、71.38㎡、2LDK 7,180万円 (@332.5万円/坪)
    豊洲エリア アーバンドックパークシティ豊洲(TOWER-B) 8階、71.52㎡、3LDK 6,700万円 (@309.7万円/坪)
    豊洲エリア THE TOYOSU TOWER 6階、57.88㎡、2LDK 5,280万円 (@301.7万円/坪)
    豊洲エリア THE TOYOSU TOWER 35階、73.02㎡、2LDK 6,770万円 (@306.6万円/坪)
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (NORTH) 34階、61.06㎡、2LDK 5,950万円 (@322.1万円/坪)
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 13階、69.18㎡、2LDK 6,380万円 (@304.9万円/坪)
    有明エリア ガレリアグランデ 18階、82.46㎡、2LDK 5,980万円 (@239.7万円/坪)
    有明エリア ガレリアグランデ 11階、89.69㎡、2LDK 7,180万円 (@264.6万円/坪)
    有明エリア ブリリア有明スカイタワー 7階、51.96㎡、1LDK 4,150万円 (@264.1万円/坪)
    有明エリア ブリリア有明シティタワー
    22階、70.89㎡、3LDK 5,980万円 (@278.9万円/坪)
    晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 43階、65.61㎡、2LDK 6,780万円 (@341.7万円/坪)
    晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 46階、126.47㎡、3LDK 19,800万円 (@517.6万円/坪)


    ■値下げ物件情報

    豊洲エリア 東京フロントコート 18階、73.11㎡、2LDK 5,780万⇒5,650万円 ▼130万円
    豊洲エリア アーバンドックパークシティ豊洲(TOWER-A) 23階、97.60㎡、3LDK 10,500万⇒9,800万円 ▼700万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 8階、62.31㎡、2LDK 5,580万⇒5,480万円 ▼100万円
    豊洲エリア SKYZ TOWER&GARDEN 31階、95.49㎡、3LDK 10,800万⇒9,800万円 ▼1,000万円
    東雲エリア Wコンフォートタワーズ (WEST) 19階、82.45㎡、2SLDK 5,470万⇒5,260万円 ▼210万円
    東雲エリア Wコンフォートタワーズ (WEST) (P.2) 26階、86.69㎡、1SLDK 5,280万⇒5,180万円 ▼100万円
    東雲エリア ザ湾岸タワーレックスガーデン 6階、82.96㎡、2LDK 6,380万⇒6,080万円 ▼300万円
    有明エリア オリゾンマーレ 4階、55.76㎡、1LDK 4,480万⇒4,380万円 ▼100万円
    有明エリア ガレリアグランデ 10階、75.95㎡、1SLDK 4,880万⇒4,580万円 ▼300万円
    有明エリア ブリリアマーレ有明タワー& ガーデン(P.3) 10階、71.36㎡、2LDK 5,510万⇒5,390万円 ▼120万円
    有明エリア ブリリアマーレ有明タワー& ガーデン(P.4) 27階、88.90㎡、3LDK 7,980万⇒7,680万円 ▼300万円
    晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 36階、65.02㎡、2LDK 6,670万⇒6,380万円 ▼290万円


    ■成約事例 (平成28年4月8日~平成28年4月14日)

    豊洲エリア 東京フロントコート 9階、80㎡台、4LDK 6,350万円 (@241.6万円/坪)
    豊洲エリア THE TOYOSU TOWER 23階、50㎡台、2LDK 5,530万円 (@320.7万円/坪)
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (NORTH) 22階、60㎡台、2LDK 5,700万円 (@308.6万円/坪)
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH) 15階、80㎡台、2LDK 7,200万円 (@288.1万円/坪)
    東雲エリア ザ湾岸タワーレックスガーデン 21階、60㎡台、2LDK 4,768万円 (@245.2万円/坪)
    東雲エリア ザ湾岸タワーレックスガーデン 4階、70㎡台、3LDK 5,280万円 (@228.1万円/坪)
    東雲エリア プラウドタワー東雲キャナル コート 36階、80㎡台、3LDK 6,600万円 (@259.0万円/坪)
    有明エリア ブリリアマーレ有明タワー& ガーデン 30階、50㎡台、2LDK 4,850万円 (@278.1万円/坪)

  225. 734 匿名さん

    要はこの辺りは供給過剰気味だと思ってしまいます。

  226. 735 匿名さん

    地震7のような地震がきたらこの辺どんな感じになるんですかね?

  227. 736 匿名さん

    43階から転落か…。
    このリスクはわかりきっているのに、なんで高層階住むのだろう?

    子供より眺望や見栄が大事ということ?

    http://www.sankei.com/smp/west/news/160413/wst1604130047-s1.html

  228. 737 匿名さん

    >736
    まぁ、落ちたら10階でも結果は変わらないから高層か否かは関係ないけどね。

  229. 738 匿名さん

    >>737
    色んなタワマンネガ(子供の成長に悪影響とか何とか)を見掛けるけど、
    中低層マンションにももれなく当て嵌まるものが多いよねw

  230. 739 匿名さん

    これだけ地震へのリスクが高まるとやっぱり最新式の免震だよねと思うのは私だけではないはず。

  231. 740 匿名さん

    その最新の免震はすぐ旧タイプの免震装置になるって事もあるよ。

  232. 741 匿名さん

    >>740
    それは言い出したらキリがないですよ。ただ3.11を経験した中古マンションは買うべきではないですね。

  233. 742 匿名さん

    >>736
    タワマンの3階くらいに住めば良いんじゃない?まぁ一軒家でも低層マンションでも、2階3階から落ちて打ちどころ悪ければ同じだと思うけど。

  234. 743 匿名さん

    >741
    そんな事はないよ、耐震や制震は免振より多くの経験と3.11も含めた実績がある。

  235. 744 匿名さん

    >>743
    そうですかね?だったら震災後に建った制震耐震をかうべきですね。

  236. 745 匿名さん

    耐震、制振は今回のように何度も強い揺れに見舞われると、耐えきれなくなるんじゃない?

  237. 746 匿名さん

    733を見て思ったこと。
    中古でもやはり高い、値下げ幅も小さい、となると普通に新築が良いのかやはり、
    という感じがしました。

    ホームページのショッピングのところにNEWが付いているのが気になったのですが、
    内容変わりました?
    豊洲新市場と千客万来施設のところですか?
    自転車で5~6分なら、買い物がてら遊びに行くのにいいかもなと思います。
    ららぽーとも散歩気分でと書いてあるけど、お金を使ってしまう散歩になりそう。

  238. 747 匿名さん

    >>745
    というより、免震の実績がなさ過ぎる。

  239. 748 匿名さん

    3.11で免震の実績がかなり出ましたね。

  240. 749 匿名さん

    地震があると毎回思うんだが。。
    今は2丁目のタワーだけど、こっちに移る予定

    でも、強烈な地震が来た場合、制震も免振もない気がするな。
    それでなくても3・11で一回おもいっきり揺さぶられてるわけだし
    津波が来ても3階程度までって言うけど、3階程度までどっぷり海水に使ったタワーなんか価値ないよね

    地震があるたび考える、強固な地盤の土地に戸建てがやっぱり正しいような・・・って

    まぁ、確実なのは、この地震で、消費税は延期されるだろうし、さらなる金融緩和もされるだろうし、
    週明けの瞬間的な円高はあっても、上記2項目が意識され、円安方向に振れてくるだろうということ

    つまり、消えかかったバブルの火が再燃するだろうってこと

    つくづく安倍さんは運がいい

  241. 750 匿名さん

    >>749
    強固な地盤に一戸建てだと思い、数億あっても無理だと思いますよ。どんなに強固でも杭打ちは必要ですし、木造なんてポッキリなのですから。

  242. 751 匿名さん

    >749
    金融緩和確定なんですか?

  243. 752 匿名さん

    >>750

    どうすることもできない無価値の建物に住むよりは

    建物は全壊しても、土地があれば何度でも建てなおせるからね

    そういう意味っすよ

  244. 753 匿名さん

    >>752

    安倍首相は来年四月の税率引き上げについて「リーマン・ショックや大震災のような重大な事態が発生しない限り、確実に実施する」と答弁している。

    ということはここで大震災が起こってしまったわけなんで、間違いなく消費税は延期される。

    また、米国の横やりで、為替介入がしにくい状況ではあるけれど、金融緩和ならこれで大手を振って決断できる。前回の東北の震災時を思い出してほしい。

    人の不幸でこういう発言は慎みたいが、間違いなく消費税の延期と追加の金融緩和は実行される、それも想定よりも大規模なものになる可能性が高くなったと思う。

  245. 754 匿名さん

    もう一つ言うなら

    多少のマンション価格の停滞が言われ始めていたが、
    これでマイナス金利の拡大は既定路線になるから、利回りの追求できる都心中古マンションは各ファンドや投資家の標的になる。
    欧州で起こったことが都心でもいよいよ発生する。

    ゆえに、売り急ぐ必要全くなし、値下げの必要全くなし、3か月待てば景色が変わっていると思う。

    ちなみに私の仕事はそういう仕事

    週明けから、物件の買い漁りを始めなければならないため、今日も臨時で出勤だった。

    そういうことですよ

  246. 755 匿名さん

    >>754
    話は分かりましたが、このスレでする内容ではなくないですか?

  247. 756 匿名さん

    >>752
    全壊したら、死ぬので建て替えなんて出来ないのでは?

  248. 757 匿名さん

    戸建でも、RCにして、杭打ちくらいはしとかないと、本当に全壊するぞ。

    まずは命を守ることが一番重要。
    最大の財産は命だよ。

  249. 758 匿名はん

    震災目の当たりにすると、改めてここのアスペクト比➕免震構造が魅力的に見えてくる。
    価格は安くないし、眺望も我慢する必要があるけれど、安全に勝るものはないという結論で踏ん切りがつきそうな週末の我が家の会話でした。

  250. 759 匿名はん

    そもそも埋立地に•••という突っ込みは不要です。それ言い出すと、そもそも日本にという不毛な話になりますので。

  251. 760 匿名さん

    強固な地盤の戸建がベストというのは、本当に地盤が強固で至近に断層がなく運よく地表面の地震動が強くない場合に限ります。其ほど恵まれた地盤は日本の平野部ではほとんど皆無に等しいです。地盤が強固なのは山間部の岩盤が地表近くにある場合に多いですが、都心から離れて不便、さらに崖崩れなどの土砂災害のリスクがたかまるケースもあります。地盤が強固でなければ直下型ではキラーパルスによって戸建の損傷リスクが非常に高くなります。

    直下型にも海溝型にも強いというか意味で、地震には低層の免震が最強です。タワーでもない低層マンションの免震はオーバースペックとか言う人間がいますが全くの間違いで、タワーの免震こそ免震本来の効力が弱くなります。低層免震は上部構造は短周期のところ、免震層で地震動を吸収するため上部にはエネルギーが弱まり長周期化された地震動しか伝わらず、全く共振しません。タワーの場合、上部構造体が元々長周期なので、免震層で長周期化しても低層ほど劇的な共振低減が見込めず、さらに地震動自体の長周期成分との共振を避けるため、非常に慎重な設計が求められます。

  252. 761 匿名さん

    >>760

    あんま難しいこと考えずに、関東大震災の時等を参考にすれば?

    例えば、私の地元は広尾というところですが、高台にある日赤病院は大丈夫だったそうです。(他方、川沿いは壊滅。今の技術なら、川沿いでも大丈夫かもしれません。)

    其れで、あの辺りの地域では、富裕層の住み分けが加速したそうです。

    ご参考まで。

  253. 762 匿名さん

    このあたりに住むならある程度割り切りですよ。地震以外の要因で死ぬ可能性のほうが圧倒的に高いし。もちろんいろいろ備えはするべきですがそれで死んだら仕方ないと。
    それに震災に対しての意識の有無が生死をわけることも結構あるらしく、熊本なんかは噴火はあっても大地震なんて思いもよらなかったって人が多い地域です。逆にこのあたりはネガさん達のおかげで技術を過信せず地震に対する防災意識も研ぎ澄まされてむしろ感謝したいくらい。
    広尾は安いところでも予算オーバーで比較対象にすらなりませんね。

  254. 763 匿名さん

    関東大震災で大丈夫でも、次の地震で大丈夫とは全く言えないからねぇ。日本はどこに住んでも危険度は大して変わらないよ。

  255. 764 匿名さん

    同意です…。
    そうであるならば、自分が気に入った場所に住むのがいいのでは?という風には感じます。

    それぞれ、観点は異なってきていますし、
    何を重視するかによって選択肢は異なってくるかとは思いますが、
    その場所が良いのなら、それがその人にとって正解なのだと思いますよ。

  256. 765 匿名さん

    ま、首都圏直下型が起きれば分かりますよ、不謹慎だけど。誰の言うことが正しかったか。

  257. 766 匿名さん

    >>765
    もし無事でも運が良かっただけとかもう一段階上の規模の地震なら壊滅とか言ってネガ継続だろうと予言。これは地震と違って絶対確実。

  258. 767 匿名さん

    >>765
    誰が正しいかなんて、分かるんですかねえ?

    1. 誰が正しいかなんて、分かるんですかねえ?
  259. 768 匿名さん

    >>765
    だから、何なんでしょうか?
    住みたい場所に住んで、それ相応の準備をしておくこと。それのみです。

  260. 769 匿名さん

    築30年越えの広尾レジデンスより最新免震のこっちの方が安心。

  261. 770 匿名さん

    ここは安全でしょ。揺れもかなり軽減されるだろうし。

  262. 771 匿名さん

    地震は結局どこにいてもこわいですから、とりあえず3.11経験してないマンションの方が安心ですよね。一度やられてるタワマンは怖いです。

  263. 772 匿名さん

    そもそも、湾岸は最も安全なエリアの一つだよ。

  264. 773 匿名さん

    >771
    そういう方には賃貸お勧めする。

  265. 774 匿名さん

    湾岸なら、大地震で大津波が押し寄せても安心安心。

  266. 775 匿名さん

    >>773
    いや、買いたいんですよ。

  267. 776 匿名さん

    >>774
    東京湾に津波って心配必要無いんじゃ無いか?

  268. 777 匿名さん

    >775
    買っても、どうせまた震災来ますよ。

  269. 778 匿名さん

    100年来ないかもしれないし、明日来るかもしれない。

  270. 779 匿名さん

    >778
    何言いたいのかわからない。

  271. 780 匿名さん

    ま、可能性は可能性だけど、たしかに震災を経験してない方がいいよね。

  272. 781 匿名さん

    賃貸のほうが良い。

  273. 782 匿名さん

    >>781
    あなたはどうぞ賃貸に。。

  274. 783 匿名さん

    >782
    震災が心配だと言いながら、
    購入したいというのが
    矛盾してると思います。

  275. 784 匿名さん

    >>783
    矛盾してようが人の自由だと思いますが。

  276. 785 匿名さん

    >784
    矛盾していること、ご理解いただけたようですね。
    もちろん、ご自由にされたら良いと思います。

  277. 786 匿名さん

    >>785
    理解してません。賃貸か購入か決めるのは本人の自由意思と言っただけです。

  278. 787 匿名さん

    ま、とりあえず豊洲界隈で安心安全なマンション欲しいなら、震災経験してない低層免震構造のここか、比較的高さのない免震制震ハイブリッド構造のBayzの二択でしょうね。
    同じくハイブリッド構造のSkyzは超高層である点とトライスター型である点で次点かな。

  279. 788 匿名さん

    >>787
    同感です。

  280. 789 匿名さん

    だから、また震災あったら同じだって。
    震災心配なら賃貸にしときなさい。

  281. 790 匿名さん

    >>789
    しつこすぎ。

  282. 791 匿名さん

    自分が購入した後は震災が起きないと思ってるのかなあ。
    都合良すぎ~。

  283. 792 匿名さん

    >>791
    物件に一目ぼれしちゃったら冷静な判断するのは難しい。
    恋と同じ。

  284. 793 匿名さん

    >>789
    分かってないな。みんな震災起きる前提&覚悟の上で購入検討してんだよ。賃貸がいいなら賃貸版へどうぞ。

  285. 794 匿名さん

    >793
    これまでの経緯お読みください。

  286. 795 匿名さん

    >>791
    そうじゃないでしょ。次の震災のとき、すでに震災を経験した建物とそうでないものでは、リスクの度合いが違うと考える人がいるということ。
    科学的に正しいかどうかではなく、それは個人の価値判断だから、他人がとやかく言うようなことじゃない。

  287. 796 匿名さん

    加えて今回の熊本のような本震の前後に震度5を超える地震が連発するような直下型地震を目の当たりにすると、耐震タワーは絶対に手を出してはいけないと感じました。

  288. 797 匿名さん

    >矛盾してようが人の自由だと思いますが。

    >科学的に正しいかどうかではなく、それは個人の価値判断だから、他人がとやかく言うようなことじゃない。

    他人のレス無視なら、自分のブログにでも投稿した方が良いと思う。

  289. 798 匿名さん

    免震は最近になって原発が諦めて、耐震に切り替えてます。
    本震でダメージを受けた免震ゴムが余震に耐えられないようです。
    寧ろ、これからは耐震かもしれません。

    半数「免震」断念 再稼働審査 緊急時の対策所
    http://mainichi.jp/articles/20160119/ddm/002/040/124000c

  290. 799 匿名さん

    >>797
    何でも無視してないでしょ。是々非々で判断してるだけです。

  291. 800 ご近所さん

    根も葉も無い噂より、実績から判断しました。
    http://www.kanrikyo.or.jp/news/data/hisaihoukoku20110921.pdf

  292. 801 匿名さん

    >798
    想定外の地震が来たら耐震なんでしょうね。
    やっぱり柱太いのは安心ですから。
    想定内の地震なら免震でも良いと思う。
    寧ろ免震が良い。

  293. 802 匿名さん

    >>798
    それはコストの問題だよ。災害拠点病院などは建て替えで最近はほとんど免震を採用してます。

  294. 803 匿名さん

    福島の震災を踏まえて、
    原発が緊急時対策所を免震から耐震に切り替えているという事実をどう見るか、かな。
    余震が怖いの、今回の地震でよくわかったし。

  295. 804 匿名さん

    >>802
    免震の緊急時対策所が既にある原発も耐震の緊急時対策所を追加で建設します。

  296. 805 匿名さん

    鹿児島で全壊してる物件はすべて耐震物件ですけどね。市内の免震マンションは今のところ被害なしのよう。

  297. 806 匿名さん

    免震を全否定するつもりなし。
    ただし、本震で免震装置がダメージを受けて、余震で耐えられない、
    という電力会社の判断もよくわかる。

  298. 807 匿名さん

    東日本大震災でも免震物件だけ被害がほぼなかったという事実。結局、免震最強。震度7きても部屋の揺れ震度4以下になるんだぜ。タワーなら1回免震住んだら他は怖くて住めない。

    PHTみたいな最新免震はいうまでもなく素晴らしい。

  299. 808 匿名さん

    阪神、新潟、東日本で免震の被害の少なさは非免震を圧倒しているという事実。そして熊本でも同じ現象が起こっているようですが。免震への妬みが激しすぎです。

  300. 809 匿名さん

    >>806
    個人的には福島の震災が起きる前からずっとそう思ってた。
    電力の判断は妥当。

  301. 810 匿名さん

    非免震物件が本震で致命的ダメージを受けて全壊、なんとか耐えても余震で全壊。これいま熊本で起きてることですけど。

  302. 811 匿名さん

    >798
    衝撃的なニュースですね。
    免震は柱細いから、
    免震装置にダメージを受けるような地震が起きたら、
    一発アウトでしょうね。
    結局、単純な構造が一番信頼性があるってことでしょうか。
    半数どころか追加で耐震建設するところも含めれば、
    ほとんど耐震ですね。
    安全第一の原発の判断なんですね。

  303. 812 匿名さん

    >>809
    その理論は結局全ての構造であり得るリスク。本震で制震ダンパー壊れたらどうするの?本震で耐震構造大きくダメージ受けたらどうするの?
    むしろ、その免震構造が壊れるような想定外の地震が起きたら時、制震、耐震はどうなってるかね?想像してみよう。

    あと、マンションの耐震構造と原発の耐震構造を同じと考えないほうがよいかと。

  304. 813 匿名さん

    非免震物件住民さんの最新免震物件への無理ネガが激しいね。この物件が羨ましいのはわかるけど、検討者が迷惑だよ。来る大震災、非免震でがんばれよ。

  305. 814 匿名さん

    >812
    免震→耐震は電力の判断だからなあ~。
    免震構造は信頼性がないってことなんでしょうね。

  306. 815 匿名さん

    >>814
    それはお役所仕事の上に政治がらみだからね。単純な判断じゃないですよ。

  307. 816 匿名さん

    >815
    意味不明。

  308. 817 匿名さん

    >>814
    その記事ちゃんと読んだ?理解した?
    免震より耐震が優れているという裏付けは一切書いてないからね。
    それよりも、万が一の時に後で説明ができないなどと言い訳して、実際はリスクを取らず、最新技術を導入をしないという、原発の責任逃れ体質が改めて浮き彫りになる記事としか俺には解釈できないね。

  309. 818 匿名さん

    >817
    耐震は万が一でも説明できる。
    免震は万が一のとき説明できないってことですね。
    モルモットは嫌です。

  310. 819 匿名さん

    >>816
    分かる人には分かるんですよ。

  311. 820 匿名さん

    >819
    意味不明な言い訳いりません。

  312. 821 匿名さん

    >>818
    説明できるって話じゃなくて事故が起きた時に言い訳できるって話だよ!!!

    そんな頭だと本当にモルモットにされちゃうよ。

  313. 822 匿名さん

    想定される最大の地震に対して、免震では安全性が説明できない。
    耐震なら説明できる。
    万が一なんかじゃなくて、想定される最大の地震ですね。

  314. 823 匿名さん

    >821
    説明できないと、安全審査通りませんから。

  315. 824 匿名さん

    まぁいいんじゃないですか。真意が分かりにくいニュースリリースを頼りに、耐震に運命を預けるのもまた自由ですから。全ては自己責任です。

  316. 825 匿名さん

    >真意が分かりにくいニュースリリース

    わかりにくくないけどね。
    技術的に免震では無理。耐震に変更。これが電力の判断。

  317. 826 匿名さん

    免震はまだ開発途上の技術ですからね。
    新しいのができる度に、ひと昔前の免震とか言われんだろうなあ。

  318. 827 匿名さん

    >>825
    そう考えるならどうぞ耐震にお住まいください。止めませんので。

  319. 828 匿名さん

    >>825
    では、そうだとして全てが耐震に変更となっていないのは何故でしょう?説明できる?

  320. 829 匿名さん

    前回の震災では耐震のうちのマンションはエスカレーターやらエレベーター、全停止。隣の免震は通常通り。25階の部屋まで階段で上がるの地獄でした。次にマンション買うときは免震にしようと決めてました。
    免震耐震をどう考えるかは個人の自由ということで、この話題はお仕舞いにしませんか?そもそもPHTは免震マンションな訳だし、ここで耐震が良いと主張する方は検討しなけりゃ良いだけの話し…

  321. 830 契約済みさん

    毎日ここの前もBAYZの前も通るんだけど、BAYZのほうが立派に見える。失敗したかな

  322. 831 近隣住民

    >>830
    駅からの距離とか飲み込めるならベイズの方が良かったのでは?安かったし。変な話、威張れるのはこっちだと思いますけどね。ベイズは安い、ここは豊洲最高額のマンションというのはここら辺では周知の事実ですから。

  323. 833 匿名さん

    安けりゃいいってもんじゃない。ここは坪320平均という豊洲で最高値だから住民の民度が豊洲で断トツ高い。人は宝ですよ

  324. 834 匿名さん

    最高値といえるのも、東急タワーが始まるまでですが。。

  325. 835 匿名さん

    東急とここで、駅前は良いエリアになりますね。運河の向こうと住民層が違うのは、なんだか中央区みたいですね。

  326. 836 匿名さん

    住民層とか民度とかは控えましょう。荒れますよ。

  327. 838 匿名さん

    >>837
    わざと荒らすの、やめましょうよ。
    買えない人の僻みとか言われますよ、また。

  328. 842 匿名さん

    >>835
    ここで、って五丁目の駅前は激安で買えた人たちが住むシエルタワーなんだが。

  329. 843 匿名さん

    実際は、住むところで人の振る舞いなんて大して変わらない。

    自分はレベルが高いと信じ込んでる人の方が、よほど周囲に煙たがられてることが多い。

  330. 844 匿名さん

    公式サイトを見ていて、庭が回る家って何だろうと気になったのですが、W81Whタイプ、ルーム213がデザインコンペで賞を取ったとか何とか書いてありました。その部屋はパークホームズ豊洲ザレジデンスにあるのでしょうか?説明がよくわからず、庭の回る家という意味もよくわかりませんでした。面白い間取りだとは思いましたが。

  331. 845 匿名さん

    >>843

    ご指摘の通りでしょうね。

    近隣の枝川、東雲、辰巳あたりみていても、特に豊洲の人と変わりませんし、生活圏だって一緒です。

    その意味では、豊洲が無駄に高いということになるのですが、、、

  332. 846 匿名さん

    >>842
    激安で買えたのは分譲時に買った人だけだよ。
    中古では高値で取引されてる。

  333. 847 匿名さん

    >>844
    213号室を舞台にデザインコンペを行って最優秀賞は実際に施工販売するよって企画でしょう。
    周りをぐるりと囲んだ通路を庭と見なしてまるで庭に囲まれてるような家をコンセプトにした間取りが今回最優秀に選ばれたという事かと。

    確かに面白い間取りですが実用性はうーんですねw

  334. 848 匿名さん

    まだ中古が高くなる状況かな。
    それも高値で売れるなら良いけど、中古が高いのはいつまでなのか
    売るなら売れる時に売ってしまうことかな。

    まあ悪いところじゃないから、そんなに驚くほど値が下がることもないでしょうね。

  335. 849 匿名さん

    >>846
    あそこを内覧したことありますか。分譲した部屋でさえ賃貸レベル仕様。

  336. 850 匿名さん

    >>848
    別な物件で、お喋りな営業さんがいて中古の値上がりもそろそろ限界ですよ。と言われた。

  337. 851 匿名さん

    震災があると、建築費が高騰するんだよなあ。。。

  338. 852 匿名さん

    >660-690

    広尾駅の近くに、帰国子女、ハーフ、インター(×なんちゃって英語教室)出身者のみ入会可能な英語保持教室があるのだけど、近所の公立学校が終わってアフターみたいな感じで英語族が吸い込まれていくのを見ると、『ああ、カースト』と思うことはある。

    ただ、そんなのは瑣末な事象で、あり得ないコネ・カネで海外の有名スクールに入っていく知人の子供達を見るたびに、彼らと競うのは無理というか、競っても踏み台にされるだけ、と強く感じる。

    日本国内で、普通に受験勉強して、東大でも入って、という道の方が、よほど、我が家のような凡人(というか凡家庭?)向き。

  339. 853 匿名さん

    どんなに坪単価が高くなっても

    パークマンション>パークコート>パークタワー&パークシティ>パークホームズ>パークリュクス

    という三井の序列は変わらない。

    民度とか、恥ずかしい話をしても所詮下から2番目

    豊洲民はPHTをうらやましいと思う人は少ないと思う。

    だって、どうあがいても所詮下から2番目のシリーズだから

  340. 854 匿名さん

    坪単価200万の時も値上がりが限界と言われてたね。不動産屋に何度騙されるの?

    少なくとも次の物件は坪単価400万超えですから、その影響で上がるでしょうし、、、

  341. 855 匿名さん

    >>853
    豊洲にあるのパークシティだけだよ。

  342. 856 匿名さん

    >>855
    パークタワーもあるよ 地味だけど

  343. 857 匿名さん

    >>853
    パークタワー、パークシティ、パークホームズは同列です

  344. 858 匿名さん

    ですね。パークタワー豊洲が元々パークリュクスで売り出す予定を急遽変更したことは周知の事実。

  345. 867 匿名さん

    >>858
    パークタワーはシンガポールにまで行って商談会を開いたのも周知の事実。(のらえもんブログに記載)

  346. 868 匿名さん

    どうしてパークホームズがパークタワーやパークシティと同列だと思い込みたい人達がいるようですな

    そもそも値段が違うと思うし、誰に聞いても「同列」って判断はないと思うわ

  347. 869 匿名さん

    名前より中身。 内廊下>外廊下

  348. 870 匿名さん

    >>868
    三井の人が言ってたよ…
    パークシティはとりあえず大規模物件につけるんだってさ。
    パークホームズも場所やレジデンスが付くか付かないかで仕様が変わる、と。

  349. 871 匿名さん

    豊洲に関しては専有部分の使用はパークホームズがいちばん良いみたいですが。

  350. 872 匿名さん

    >845
    同じ豊洲でも三つ目通りを境に別の町。
    IHIの造船所跡地を一体的に再開発した2,3丁目が
    一般に知られている豊洲
    下町の4.5丁目とは街並みがまったく違う。

  351. 873 匿名さん

    むしろ5丁目のあの場所以外には豊洲には興味が持てないな〜。
    そういう人が集まってるんじゃないですかね。

    2.3丁目の中古タワマンも見に行ったし、同じ値段でここより全然広い部屋買えちゃうけど惹かれませんでした。

  352. 874 匿名さん

    >>873
    分かる。あのへん何げにいい感じ。静かだし。

  353. 875 匿名さん

    5丁目のこの物件あたりは整備されてて、病院、東電堀の雰囲気なんかもあって、3丁目のビバあたりよりいいけどね。

  354. 876 匿名さん

    >>868
    値段は違わない。どちらかというとパークリュクスが高い。

  355. 877 匿名さん

    2,3丁目は豊洲の山の手
    4,5丁目は豊洲の下町
    三つ目通りを境に別の町であることを
    理解していて買うなら問題なし。
    知らずに買うと後でショック受ける。

  356. 879 匿名さん

    >>878
    新参者ですか。何年も前から、豊洲住民の常識です。

  357. 880 匿名さん

    >>877
    豊洲3丁目住民だけど、そんなこと全く思ってないから。たかが豊洲内で恥ずかしいから止めてね。目クソ鼻くその世界だよ。

  358. 881 匿名さん

    >>879
    いや、近隣住民なんですが。
    ほんとどんぐりの背比べなんでやめましょうよ。

  359. 882 匿名さん

    豊洲駅で使う出口で格差があるとかぬかしていたかたでしょう。

  360. 883 匿名さん

    豊洲の中で山の手下の手とかねぇ…まぁ気にする人もいるんだとは思いますよ。

    逆を言えばここはそんな見栄に拘らない人が買うって事になるんで人間関係良くなりそうですね。

  361. 884 匿名さん

    むしろ六丁目はどんな評価なのか聞きたい。

  362. 885 匿名さん

    >>877
    4,5丁目が旧豊洲。6丁目が新豊洲。3丁目がキャナルエリア。

  363. 887 匿名さん

    >882
    出口の前に改札でわかる。
    2,3丁目に繋がる都心側の改札を使いたい。

  364. 889 匿名さん

    豊洲駅の出口で…っていうのは初めて聞きました。
    別に気にしている人ってそんなにいないと思います。

    ここは豊洲と言っても端の方ですので、豊洲っぽくはないかもしれないですが、
    駅までも普通に歩いていける距離で
    子育てしやすい環境なので、
    環境面重視ならふつうに良いと思います。

  365. 890 周辺住民さん

    三丁目方面の方が出口が空いてるくらいじゃない?
    その分朝は豊洲出勤者の圧力に負けます(笑)
    どこの出口でもいいけどね

  366. 891 匿名さん

    >>889
    そんな人が本当にいるかどうかは知りませんが、少なくもそんなことでしか優越感を感じることができない人間にはなりたくない。
    以上!

  367. 892 匿名さん

    自分がそういう目で周りを見てるってことは自分も見られてると思ってんだろ?
    「3(2)丁目方面の出口向かって歩くおれ(私)、羨望の眼差しで見られてる、マジかっけ〜」

    ただのイカれたナルシストだろw

  368. 893 匿名さん

    >>892
    想像しただけで、恥ずかしくていたたまれなくなる。。

  369. 894 匿名さん

    >>892
    どこから出ようが、誰も気にしませんよね。
    いちいち誰がどこから出るかなんて見ませんもん。過敏すぎますよね。

  370. 895 匿名さん

    言っちゃなんですが、2.3丁目のマンションよりこちらの方が価格高いですよね…

  371. 896 匿名さん

    3LDK(71.64平米)6,440万円~との案内が公式サイトのトップページに出ているのですが、物件概要を見ると第4期は6440万円~、2LDK~で、67.51平米~となっています。
    3LDKより高い2LDK、67.51平米があるってことになるのかな。いい部屋なのでしょうか。

  372. 897 匿名さん

    >>895
    見栄とプライドだけはあちらのほうが高い。

  373. 898 ご近所さん

    1~3丁目の環境は個人的に好きですが、飛ばされるくらいの強風が吹く時がある。
    4~5丁目ではあまりそう感じないので、あれはビル風かしら?

  374. 899 匿名さん

    >>898
    センタービルのあたりが風強いですよね。間違いなくビル風です。

  375. 900 匿名さん

    >>896
    公式に載ってますね。7190万ですが3LDKのほうが4Fなのに対し20Fだからでしょう。

  376. 901 匿名さん

    豊洲ももう飽和状態だね。色んな部分で競合しそうだし希少性はないね。
    開発でどうこうなるような旨みもないし、高値で掴んだら下がるだけだね。

  377. 902 匿名さん

    >>901
    高値で掴める経済力がある人はそんなこと大して気にしてないし、これだけ高値掴みと言われても買うんだから納得の上でしょう。

  378. 903 匿名さん

    将来を見越すなら品川方面の方が優位かもね。羽田の国際化やリニア
    品川駅周辺の再開発などで色々面白いエリアですし、、物件もお高いですけどね。

  379. 904 匿名さん

    品川も高輪方面は高いけど、港南や天王洲の方面に行くと安くなるよ。
    将来性もありそうですし気になるエリアではありますね。

  380. 905 購入検討中さん

    そうなのですね、今まで考えて無かったけどそちらのエリアの物件も検討してみようかしら。

  381. 906 匿名さん

    >>901
    まだ空き地だらけだよ。
    ようやく、3丁目は埋まりそう。

  382. 907 匿名さん

    天王洲さんガンバ(笑)

  383. 908 匿名さん

    こちらでも天王州さんの自作自演が。。
    クレヴィアでも自作自演で自分で全削除してたのにこりもせず。

  384. 909 匿名さん

    才能ある子向けの、音楽教室って、この辺りにありますか?
    桐朋の子供のための音楽教室とか、あっても良さそうなのですが、、、
    新設の噂とか、聞きませんか?

    >40
    豊洲に住んだら、中学受験するしか、選択肢がなくなるよね。
    >地元の公立中に通う、私立小に通う、インターに通う、ボーディングにする、そういった選択肢が一切排除されてしまう。
    >世帯所得的にも、もともとその辺りは採り得ないのかもしれないけど、勇気あるなと思う。子供が3歳になったら引っ越す前提なのかしら?

  385. 910 匿名さん

    シティテラスってほんとどうしょうもない物件だな。マジでしつこい。

  386. 911 匿名さん

    はい、恒例の丸パクリ


    新着売却物件情報 

    豊洲エリア ス ターコート豊洲 13階、70.24㎡、2LDK 5,080万円 (@239.1万円/坪)
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH) 11階、42.71㎡、1LDK 4,080万円 (@316.0万円/坪)
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 17階、72.17㎡、2LDK 6,680万円 (@306.0万円/坪)
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 35階、92.23㎡、3LDK 9,700万円 (@347.7万円/坪)
    豊洲エリア SKYZ TOWER&GARDEN 33階、60.90㎡、2LDK 6,180万円 (@335.5万円/坪)
    豊洲エリア SKYZ TOWER&GARDEN 38階、77.73㎡、2LDK 7,980万円 (@339.4万円/坪)
    東雲エリア Wコンフォートタワーズ (EAST) 8階、67.60㎡、2LDK 4,490万円 (@219.6万円/坪)
    東雲エリア キャ ナルファーストタワー 13階、97.25㎡、3LDK 6,500万円 (@221.0万円/坪)
    東雲エリア BEACON Tower Residence 34階、77.33㎡、2LDK 6,180万円 (@264.2万円/坪)
    東雲エリア ブ ランズ東雲 14階、75.53㎡、3LDK 5,480万円 (@239.9万円/坪)
    東雲エリア ザ湾岸タワーレックスガーデン 12階、65.71㎡、2LDK 4,980万円 (@250.6万円/坪)
    東雲エリア パークタワー東雲 11階、70.33㎡、3LDK 5,980万円 (@281.1万円/坪)
    有明エリア オリゾンマーレ 8階、64.05㎡、1SLDK 4,180万円 (@215.8万円/坪)
    有明エリア シティタワー有明 15階、86.28㎡、3LDK 7,480万円 (@286.7万円/坪)
    有明エリア ブリリア有明スカイタワー 15階、70.03㎡、3LDK 5,480万円 (@258.7万円/坪)
    有明エリア ブリリア有明スカイタワー 20階、75.58㎡、3LDK 5,890万円 (@257.6万円/坪)


    値下げ物件情報 

    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (NORTH) 25階、87.51㎡、3LDK 7,980万⇒7,680万円 ▼300万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH) 25階、52.46㎡、1LDK 4,980万⇒4,880万円 ▼100万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH) 6階、89.01㎡、3LDK 7,650万⇒7,480万円 ▼170万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 17階、67.49㎡、2LDK 6,180万⇒5,990万円 ▼190万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 28階、72.71㎡、2LDK 7,280万⇒7,180万円 ▼100万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 27階、77.23㎡、2LDK 7,330万⇒7,190万円 ▼140万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 17階、83.54㎡、3LDK 7,290万⇒7,080万円 ▼210万円
    豊洲エリア SKYZ TOWER&GARDEN(P.2) 39階、54.86㎡、1LDK 5,280万⇒4,980万円 ▼300万円
    東雲エリア Wコンフォートタワーズ (EAST) 47階、113.08㎡、3LDK 8,180万⇒7,980万円 ▼200万円
    東雲エリア Wコンフォートタワーズ (WEST) 26階、86.69㎡、1SLDK 5,180万⇒5,080万円 ▼100万円
    東雲エリア アップルタワー東京キャナル コート 10階、93.13㎡、3LDK 5,780万⇒5,580万円 ▼200万円
    東雲エリア BEACON Tower Residence 31階、77.33㎡、2LDK 5,980万⇒5,830万円 ▼150万円
    東雲エリア パークタワー東雲 4階、75.65㎡、3LDK 6,980万⇒6,780万円 ▼200万円
    有明エリア ブリリアマーレ有明タワー& ガーデン(P.3) 8階、93.10㎡、3LDK 7,780万⇒7,680万円 ▼100万円
    有明エリア ブリリアマーレ有明タワー& ガーデン 32階、106.33㎡、2LDK 12,800万⇒12,000万円 ▼800万円
    有明エリア ブリリア有明スカイタワー 3階、61.17㎡、2LDK 4,680万⇒4,580万円 ▼100万円
    有明エリア ブリリア有明スカイタワー (P.4) 32階、71.52㎡、3LDK 6,340万⇒5,970万円 ▼370万円

    成約事例 

    豊洲エリア スターコート豊洲 18階、80㎡台、2SLDK 5,850万円 (@241.7万円/坪)
    豊洲エリア アーバンドックパークシティ豊 洲(TOWER-A) 23階、90㎡台、3LDK 9,800万円 (@331.9万円/坪)
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 20階、60㎡台、2LDK 5,290万円 (@281.0万円/坪)
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 8階、80㎡台、3LDK 7,030万円 (@278.2万円/坪)
    辰巳エリア バンベール ルフォン辰巳 5階、70㎡台、3LDK 4,800万円 (@206.3万円/坪)

  387. 912 匿名さん

    >895
    2,3丁目中古と4,5丁目中古価格を確認すると良い。
    明らかに格差がある。ここも中古になれば、近隣の中古価格に引っ張られる。

  388. 913 匿名さん

    >>912
    気になる人は買わなきゃいいんじゃない?w
    ここはそんな小さな得した損した気にするよりも自分の気に入ったとこ買う人って事よ。

  389. 914 匿名さん

    相変わらず成約が少ない時だけ紹介するんだなと。

  390. 915 匿名さん

    >>912
    それって建物のグレードが違うからでは?

  391. 916 匿名さん

    今はそうでもらここが中古になる時には東急が出てきて5丁目がNo. 1に変わることが確定しているという事実。
    したがって、その無茶苦茶な理論で考えたとしてもここは安心という結論になるよ。

  392. 917 匿名さん

    >>916
    5丁目の何がNO.1になる?
    東急が高かろうが、ここの格が上がるわけではないし。

  393. 918 匿名さん

    東急がいつ売り出すかはまだ未定だから、もうピークを過ぎた不動産市場だから、結構下がりだした時に売り出しならPHT未満の価格にせざるを得ない可能性も十分ある。バブル崩壊後はいつもそうだが、取得単価がいくらでどれだけ損しようがデベは値段を下げざるを得なくなるからね。

    しかも三井と東急じゃブランド力は断然三井だよ。また東急は管理会社の評判がすこぶる悪い。

  394. 919 匿名さん

    色々ネガりたい人がいるのはわかるけど豊洲一の高級物件であることは事実ですから。内容もいいしね。スカイズが別の意味で素晴らしいのは認めるけど路線が違うからね。

  395. 920 匿名さん

    >>917
    投稿よく読んでから返信し直ししてください。912に対しての返信ですよ。

  396. 921 匿名さん

    >>918
    都内は600万、上野でさえ500万近い価格でバンバン売れてる状況をどう見るかですな。個人的には、デベはまだまだ仕様ダウンと60平米3LDKとか、小部屋化によるグロスダウンで坪単価の上昇をカバーできる範囲だ考えます。
    何故なら彼らはバブル絶頂期に50平米代の3LDKを販売していた実績があるから。あとは過去のバブルと大きく違うのが金利が全然違うということ。だから豊洲400万はチャレンジ価格だが無茶苦茶な価格では決してない。

  397. 922 匿名さん

    >>920
    それを踏まえた上で、
    5丁目の何がNO.1になる事が確定してるか言ってみて、理論的に。

  398. 923 匿名さん

    ピークなんて、しばらく来ないでしょう。
    東京の不動産価格はまだまだ割安。
    韓国の20分の1の価格で買える。

  399. 924 匿名さん

    ピークが来るとすれば、グローバル価格と比べても割安感が無くなってからでしょうね。
    割安なうちは買う人居るでしょうから。

    ただ、日本の庶民は東京には住めないようになります。そもそも都心に庶民が住める時代がおかしかったのです。

  400. 925 匿名さん

    パリなんか、は民泊のせいで家賃上がりすぎたので、庶民は完全に追い出された。

  401. 926 匿名さん

    レンタルのニッケン跡地がだいぶきれいになってきた。東急もそろそろやるのかな?

    東急ができると、街としての五丁目はかなり価値が上がるよね。駅前開発があって完成しても、実際には最も近く住む住人は五丁目住人だしね。

    今は二丁目だけど、ここもだいぶ迷ってやめた。東急を待つつもり。東急ができる頃には二丁目三丁目物件はそこそこの中古タワマンになっちゃうんでね。

    今後を考えると五丁目の価値が一番上がるのは必然かとおもうけど、ここはそこそこ駅から距離あるし、五丁目の恩恵はあまりない気がする。

    「あぁ、あの病院の前ね」

    という評価でしょう

  402. 927 匿名さん

    意味不明。
    どこの物件と間違ってるんだ?

  403. 928 匿名さん

    >>921
    バンバン売れてる?
    年初から結構厳しいデータが並んでた気がするけど・・・
    庶民は都下どころか千葉埼玉へ追い遣られてるし十分バブルだと思うなぁ

    低金利についてはまあ同意
    半分セールストークというか、
    既に金利の恩恵以上に物件価格が上昇してる気もしないでもないけどねw
    数字に強くて様々な局面で柔軟に立ち回れる自信がある人はいいけど、
    ほとんどの人はそうでもないだろうし結局借金は借金だからねぇ・・・

  404. 929 匿名さん

    >>922
    こんな脳内リラックスのための掲示板で理論的にとか意識高い系ツッコミは面倒いけど、湾岸中古ナビに出てくる中古の成約単価に新築物件の売出し単価合わせた豊洲の町別平均単価ですね。

  405. 930 匿名さん

    >>929
    それはそれは、理論的な説明ありがとうございます。
    分譲価格どころか計画すら発表されてない新築物件の価格と、中古の成約どころか新築完売すらしていない物件の中古価格が確定出来るなんて天才ですね。お見それしました。
    もしかして未来から来られた方ですか?

  406. 931 匿名さん

    売れてるのは湾岸だけでしょ。どうせ。

  407. 932 匿名さん

    完売できてない物件スレで、売れてると言うか。

  408. 933 匿名さん

    >>909

    この辺り、グランドピアノをお持ちのご家庭って、どれくらいあるのですか?

    80平米代とかだと、おくスペースがありませんかね…。

  409. 934 匿名さん

    まあ、売れてる方だろうけど。

  410. 935 匿名さん

    >>933
    我が家は丸ごと防音にしてグランドピアノ置いてます。窓が無い部屋です。

  411. 936 物件比較中さん

    先日マンションギャラリーに行ったら、次期販売のシールが貼られていない住戸で、薔薇が付いてない住戸は残り2戸でした。

  412. 937 匿名さん

    ここもクレヴィアも大盛況ですね。
    湾岸の勢いはまだまだ凄い。

  413. 938 匿名さん

    >>936
    どうせ売れ残って値下げするだろうと考えて人達が、今頃焦って申し込んでるのんですかね。で、結局値上げした部屋か値上げなくても売れ残りの部屋しか選べず損をすると。
    やはり最近はどこも1期でよい条件の部屋を狙って買うのがベストですね。

  414. 939 匿名さん

    豊洲住民からすると、5丁目でこの価格は正直びっくり。
    5丁目の中古相場とも、かなり差があるんじゃない?
    まあ、豊洲住人には有り難いことだけど。

  415. 940 匿名さん

    昭和大病院、西小学校、ルミレイス豊洲、PHT、東急ツインと新築の物件が5丁目に集中してきてますからね。
    1年前の5丁目と最早別物になりましたね。

    まぁ豊洲の中でどこがどうやらとかくだらなすぎて比較する気はありませんが。

  416. 941 匿名さん

    >>940
    大通りを通るだけの人たちから見ると、5丁目は1年前と大差ないですよ。シエルやグランアルトなどが目立つ街。

  417. 942 匿名さん

    >>941
    ここ周辺の大通りから目立たない感じは素敵ですよね。
    豊洲の利便性も享受しつつ落ち着き感もある。
    無いとは思いますが角地に商業施設が出来ない事を祈ります。

  418. 943 匿名さん

    なんとなくわかります。
    便利であってほしいけど落ち着いた場所に住みたい気持ち。
    矛盾しているようだけど、それが理想ではあります。
    新しいお店ができるのは楽しみだけど、すぐ近くにはできてほしくない。

    マンション内に保育施設と店舗が入るのも、どうなのかなと思います。
    生活にはあまり関係ないものでしょうか。

    第4期は連休中なんでしょうか、連休明けなんでしょうか?

  419. 944 匿名さん

    マンション内の保育園や店舗は便利じゃないかなと思うのですが、
    人によってはうるさいんじゃないか、とかセキュリティ面でどうなのだろうという思いはあるようですよね。
    本当にその人の考え方次第…カナ。
    生活自体にはマンション住民とそのテナント側と人の流れが違うようには考えられているので
    直接的な影響と言うのはあまりないのではないかと思いますが始まってみないとわからないかな。

  420. 945 匿名さん

    もうすぐ第4期ですか。あと135戸?なんだかんだで、竣工まで8ヶ月ほどになりましたが、竣工前になんとか完売する感じでしょうか。

    間取りと価格を見ると、E-71Maが安めの価格になっています。他と比べてどんな点で安くなっているのでしょう?北東向きで4Fだから?

  421. 946 匿名さん

    >>940
    同じ街とは思えないですよね。何年か前まではコンクリートの壁でしたし。

    1. 同じ街とは思えないですよね。何年か前まで...
  422. 947 ご近所さん

    保育園がマンション内に入るのは全く嫌ではありません(子供は可愛いのでむしろ歓迎)。
    が、子供の送り迎えをする自転車マナーが心配です。歩道を結構なスピードを出して走行されると危なっかしくて・・・
    保育園の駐輪スペースって十分に確保されてるんでしたっけ?
    1丁目のTSUTAYAみたく迷惑駐輪や放置自転車だけはご勘弁を(汗)

  423. 948 匿名さん

    救急病院は迷惑施設。5丁目の環境寧ろ悪化してる。

  424. 950 匿名さん

    >>947
    マンションの方だけが利用できる保育園でしょうか?
    マンションのどこに出来るか理解していませんが、エントランスホールに帰宅時のお母さんの集会が始まると思うと。。夕方は騒がしそうですね。

  425. 951 匿名さん

    >>950
    認可が入るみたいですよ。
    なのでマンション住民だけではなく、優先されることもありません。

  426. 952 匿名さん

    >>950
    さらに補足すると、通常マンションにできる保育園の入口は別に設けられます。
    よって、保育園利用者が住民と同じエントランスを利用することもありません。

  427. 953 匿名さん

    病院や小学校や保育園が迷惑施設だと思う人は豊洲に住まない方がいいですよ。高齢化進む住宅地に住むのがよいでしょう。

  428. 954 ご近所さん

    保育園では帰宅時のお母さんの集会は無いように思います。
    皆さん働いていらしてお忙しいと思いますので。

  429. 955 匿名さん

    そうなると、自転車なども一時的なもので、ずっととめて置かれるわけではなさそうですね。
    送り迎えの時は賑わいそうですが、入り口は別のようですから、あまり影響はないのかもしれません。
    マンション住民で、保育園に通う年齢のお子さんがいるのに、ここに入園できないとなると微妙な気持ちになるのではと思います。

  430. 956 匿名さん

    >>955
    それを言ったらスカイズベイズの下のこども園なんか、マンション住民が全然通えないらしいですから、そこは割り切るしかないですよね。

  431. 957 匿名さん

    え?通えますよ。

  432. 958 匿名さん

    小さい園ですから、うちは敢えて広い別の園に希望出す予定です。

  433. 959 匿名さん

    >>956

    通えるよ。どうしても通いたかったら書類上で離婚して、旦那に住所変更させれば簡単に入れるよ

  434. 960 匿名さん

    >>957
    幼保一体で、保育園は知りませんが幼稚園の方は募集人数決まってますからスカイズベイズの子供全員はもちろん入れないという話です。
    真下にあって、管理費も一部負担しているのにそんなもんです。

  435. 961 匿名さん

    >>960
    募集人数より希望人数の方が多いのですか?

  436. 962 匿名さん

    >>960
    管理費は負担してないだろ。

  437. 963 匿名さん

    優遇や優先がないって話だよね
    保育園はエリアより点数が優先されるからね
    ただ新設のめぐみ(だっけ?)幼稚園はエリア優先って話も聞いたけど、
    実際どうなんだろうね?

    認証だの認可外だの保育園だの幼稚園だのこども園だの何だの・・・
    ほんと訳が分からないことが多いから細かい話は行政に聞いたほうが確実

  438. 964 匿名さん

    幼稚園、保育園の問題はマンション選びの場合もかなり深刻だと聞きます。
    幼稚園や保育園を優先してマンションを選ぶのか、あるいはマンションを決めてから施設を探すのか、いずれにしても大変だろうなと思います。
    このマンションくらいの規模なら優先的に入れる施設が設けられても良さそうなものですが、維持管理などの面でいろいろと面倒なのだろうと思います。

  439. 965 匿名さん

    >>964
    公開空地や公共施設を伴うことで既に容積緩和等の優遇を受けてる訳だから、
    更に優先優遇しろってのは虫が良すぎる話
    そもそもこのクラスのマンション検討する層の優先順位が下なのは当たり前
    5万10万払えば入れるところは幾らでもあるんだしね
    ちなみに幼稚園も区営みたいなのは普通に入れるって話だけどね
    3年保育、送迎、給食付が大人気らしいから結局親が楽したいだけだと思うw

  440. 966 匿名さん

    >>961
    そうですよ。
    ここの地域は爆発的に子供が増えていて幼稚園不足です。

  441. 967 匿名さん

    そりゃ楽したいでしょう。
    区立は2年保育で送迎なし…
    安さしか取り柄がないみたいですよ。

  442. 968 匿名さん

    >>967
    そう、だから幼稚園問題なんていうのは存在しないし、
    保育園問題と同列で語るべきではない

    良い学校に入れたきゃ努力も知力も財力も、時には運も必要
    選別される(落とされる)のは仕方のない話

  443. 969 匿名さん

    ここのスレで熊本で地震があったから今回金融緩和があると言ってましたが、結果何の実施もなく大ハズレでしたね。

  444. 970 匿名さん

    豊洲の購入者って感覚がやっぱりズレてるのかな?

  445. 971 匿名さん

    >>968
    そうかな?保育園だって、ある程度お金出せば解決できる問題だよ。
    インター系のスクールとかいくらでも預かってくれる。
    だから保育園問題とは別というのも違うと思うけどね。

  446. 972 匿名さん

    ここの物件買えるなら共働き層はそこそこ収入あるんだろうから、わざわざ認可に入れないでもいいでしょう。
    お金ある人はシッターとか使えば良いのではないかと思います。

  447. 973 匿名さん

    豊洲も便利になったよな

  448. 974 匿名さん

    無理に認可に入れるより多少高くても便利で質のいいとこがあればそっちに預けたいですね。
    認可に拘らなければ選び放題ですよ。
    そんなとこで頭悩ませるよりサクっと決めてその分頑張って稼げばいいのにと常々思うんですがね〜

  449. 975 匿名さん

    いよいよGW、今日は第4期モデルルームオープンの日ですか。
    どんなモデルルームなんでしょう。
    行かれた方のご報告楽しみにしています。

    ネットで見られるモデルルームが素敵だなと思いました。
    やはりプロの演出だから、なかなかマネできるものではないですが
    3タイプともセンスがいいなと思います。好みもあるでしょうけど。

    でも、見るべき点はそこじゃなくて、
    素のままを想像しないといけないのが難しいところです。

  450. 976 匿名さん

    モデルルームはその後自分が実際に住むことになった時にかなり参考になるよ、という話を
    雑誌で見たことがあります。
    モデルルームはモデルルームサイズの家具が使われていることもあるらしいですけれど…。
    ここだとそこまで狭いという感じの専有面積でもないですので、
    あからさまに一回り小さいような家具を使うことはないのかな?

  451. 977 匿名さん

    そういう話、聞いたことがあります。
    特別サイズの家具を使っているとか。
    見学の時にメジャーを持っていくといいという話もありますね。
    ここはどうなのかしら。
    プランの中には細長い4帖の部屋とかもあるようだから、
    気をつけて見ないと、部屋に合った家具を探すのに苦労するかもなと思います。

  452. 978 匿名さん

    民度の高い豊洲では、こうったことは起こらない。

    『生卵、皿、ミカンが空から次々降ってくる…マンション街・武蔵小杉を悩ます悪質ないたずらは一体誰が?』
    http://www.sankei.com/premium/news/160501/prm1605010024-n1.html

    最初に落下物が確認されたのは、昨年9月24日のこと。皿が落ちてきたのに始まり、同27日には液体の入ったペットボトルが落下した。
     同10、11月には、周辺の別のマンションから、合計30個もの生卵が次々に投げつけれ・・・た。
     2月12日には、目覚まし時計、3月4日にはペットのケージの金網、同12日はミカンが落下した。

  453. 979 匿名さん

    ベイズのマンコミは駅から遠いとか新豊洲だとか、いつも同じネタで荒れてますね。
    駅近のここはネガる要素がないから、そういった点では穏やかなスレですね〜

  454. 980 匿名さん

    だから「民度」ということばは使わない。

  455. 981 匿名さん

    >>974
    3歳児以上の話ですか?認可を最初から狙ってる人はこのマンションの検討者には少ないのでは?0歳児、1歳児は好みの認証園に入るのも相当困難ですよ。金で解決出来るというのは、月15万以上かかけて都心の保育室やシッターに預けた場合ですかね。月8万くらいの一般的な認証はどこもいっぱいです。わがやは近隣エリアですが待機児童です。

  456. 982 匿名さん

    >>981

    月15万かけるくらいなら、月20万で、都心の優良プレ、という判断になりがちなようです。

    子供を預けるために働いているような状況なるのですが、親心というか…。

  457. 983 匿名さん

    >>982
    都心の優良プレスクールって具体的にはどこのことです?

  458. 984 匿名さん

    プレで月20とか高ーーい(笑)

    けどアメリカとかだと年間200万くらいのプレは当たり前なんだけどね。日本人はそこまで収入ないから厳しいものがあるよね。

  459. 985 匿名さん

    三井は管理がひどくて共有施設など2から3年でボロボロ、ひどいものだ。警備の質も最悪。管理費の無駄ずかい

  460. 986 匿名さん

    978さん豊洲もありましたよ警官が来たりしてます警備が機能していないので最悪です

  461. 987 匿名さん

    >>985
    管理も警備も三井のせいではないでしょ。文章も日本語間違ってるし、完全にそのマンションの住民の管理レベルの問題だと思いますよ。

  462. 988 匿名さん

    >>985
    どこのマンションのことか知らないけど、うちは三井の管理だけどちゃんとしてますよ。

  463. 989 匿名さん

    まあ、結局は担当者次第なんだよなあ。

  464. 990 匿名さん

    外観もロビーラウンジも完成予想CGなんですね。てっきり完成しているのかと思うほどリアルで、写真だとばかり思っていました。なので、実際の部屋がもう見られるのだろうなと思っていましたが、竣工は来年の1月ですか。
    田の字が基本の間取りならある程度は想像がつくのですが、その他の間取りは実際に見てみないとイメージがつかみにくいような気がします。

  465. 991 匿名さん

    >>981
    認可認証(補助金有り)はそもそも無理ですよ、
    質または出費に目をつぶって認可外やシッターを探せ、ってこと

    バディ豊洲が大人気なところをみると、
    皆さん言われるまでもなくそうされてる家庭が多いんだろうけどね

  466. 992 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンタワーズウエストが価格きまって、かなり安いらしく話題になってますね。三井の大規模らしく即完売の予感。場所が違い過ぎて検討被らないと思うけど。久しぶりに安さでワサワサしてる物件を見つけた。PHTも長期販売になってきて竣工前完売がちょっと怪しい雰囲気すら出てきたけどガンバレ!

  467. 993 匿名さん

    武蔵小杉は検討対象外だなあ。
    遠すぎる。

  468. 994 匿名さん

    ここと小杉物件が競合することはないでしょうね。それぞれの検討者が重視するポイントが違うから。

  469. 995 匿名さん

    たしかに小杉の物件、マンションマニアさんも久々に絶賛してますね。物件的にはかなり興味深いですね。さすが三井。

  470. 996 匿名さん

    武蔵小杉、相場安くなり始めたのかね。
    人気ダウン?

  471. 997 匿名さん

    >>996
    イーストはバカ売れしてたから人気は下がってないはず。単純に三井が良心的なだけでは。うまいことコスト上げずに済んだ分を利益にしないだけかと。

  472. 998 匿名さん

    売れ残るのが怖いだけでしょ。

  473. 999 匿名さん

    イーストとウエストはセットだから最初に値段決めてそのままってだけでしょ。三井にはよくあること。

    ここが値上げしないのも同じ理由ですね。

  474. 1000 匿名さん

    小杉の営業を豊洲でしても意味ないと思う。

  475. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,990万円~9,290万円

1LDK~2LDK

41.30平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

9,160万円・9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円予定・6,750万円予定

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~9,200万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.58平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~7,680万円

1LDK、2LDK

38.23平米~45.46平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

31.17平米~75.98平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,698万円~6,848万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

未定

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.06平米~64.73平米

総戸数 144戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川二丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸