東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 3651 匿名さん

    >>3646 匿名さん
    平置き駐車場で世帯数に近い台数が置けるならば意味があるが、ただ空いているスペースに駐車区画を作っただけならば、将来駐車場不足が問題になるよ。
    せめて駐車場付帯率を50%ぐらいにしないと車が持てない。(笑)

  2. 3652 匿名

    >>3649 匿名さん

    タワーだから柱や梁が目立つというのは早計です。そうでないタワーもありますよ。

  3. 3653 匿名さん

    読んでると暇つぶしの煽りに気付かずマジレスしてるのが笑えるな。
    施設はないけど、部屋の設備で生活するのに必要な物は揃ってる。
    って言うか、タワーマンションでもない低層マンションにこんだけレスがつくのもすごいよね。別の物件の営業さん、ネガになりすまして頑張ってるね。

  4. 3654 匿名さん

    >>3652 匿名さん

    豊洲、東雲の中古タワーみましたが殆ど柱と梁が酷かったです。例えばオススメのタワーありますか?

  5. 3655 匿名さん

    >>3654
    東雲ならレックスガーデンは逆梁だから広く感じたよ。場所に難有りだけど

  6. 3656 匿名さん

    タワーならどこを買ってもクレブィア東雲よりも総合的な満足度は高いよ!
    低層レジデンスが欲しいならブランズ東雲の方が開放感があって価格もここより二割安いからオススメです。

  7. 3657 匿名さん

    >>3649 匿名さん

    梁が目立つのはタワーがそもそも天井高が高いからですね
    ここは天井が2450しかなくてそもそも低いので梁による下がり天井が気にならないのでしょう
    タワー買って、2450になるまで二重天井の嵩を増したらだいぶ気にならなくなりますよ

    柱も同じですね。
    ここは60m2代の狭小3LDKですが、他物件もここと同じくらい廊下側の専有面積削れば柱も気にならなくなります。

  8. 3658 匿名さん

    >>3654 匿名さん

    ベイズが梁がない感じだそうです。

  9. 3659 匿名さん

    駐車場の台数って、必要数を予測してのことではなくて、空き地の面積によるものなのですか。
    そもそもこのあたりに住む人たちの車の所有率って、どうなんでしょう。
    電車があれば車はいらないという人たちも多そうな気がしますけど。
    駅まで徒歩10分前後の場所となると、そうでもないのかな。
    ところで、先着順の方は売れてますか~?

  10. 3660 匿名さん

    >>3654 匿名さん

    柱や梁が気になるなら免震マンション。豊洲タワー、ビーコン、スカイズベイズが該当します。タワーでなくても良いならパークホームズ

  11. 3661 匿名さん

    豊洲タワーとビーコンは角部屋のリビングが三角なので却下。
    スカイズベイズは豊洲市場の風評被害があるから論外です。
    パークホームズは間取りがわるいからなぁ。

    そう考えると、やっぱりクレヴィア豊洲かな。タワーは柱と梁がね。

  12. 3662 匿名さん

    >3661

    ここより全部値段の高いマンションじゃない?

    天邪鬼で良かったね。

  13. 3663 匿名さん

    まぁどっちにしても、タワーより開放感があるなんてことは有り得ない。比べたら一目瞭然でしょ。

  14. 3664 匿名さん

    >>3661 匿名さん

    風評被害はそのうち消えるし、パークホームズの間取りもそんなに悪くない。
    天井低い方が圧迫感あるし、ロビーが狭いのは貧乏臭い。

  15. 3665 匿名さん

    パークホームズは角部屋以外は開放感ないです。窓も小さいし。値段も割高なので高値掴みになる可能性が高い。

  16. 3666 匿名さん

    パークホームズ豊洲とは比較にならないでしょ
    当たり前ですがタワーマンションとの選択も無い
    検討者なら解ります

    ここは東雲ですから 周辺の
    東雲の中古板マンションと比べたら良いです
    同じ土俵で戦えるマンションと比較しましょう

  17. 3667 匿名さん

    これだけネガが敏感に反応するどいうことは、やはりここは相当人気がありそうですね。伊藤忠が売り惜しみするのも納得です。

  18. 3668 匿名さん

    >>3666 匿名さん

    ですね。向こうの掲示板にクレヴィアのクの字も出てこないことが全て。

  19. 3669 匿名さん

    >>3667 匿名さん

    売り惜しみしてるかは分かりませんけど、普通の板状マンションでこんだけレスが付くのもすごいなと。

    後、エントランスは狭くありませんよ。
    オートロックを開けてすぐにエレベーターではありません。ロビー、待合の椅子、コンシェルジュカウンターがちゃんとあります。ガラス張りのエントランスから見える植栽が綺麗そうで楽しみです。全体的にデザインが施され、おしゃれな感じです。HPにもエントランスや入口のイメージを載せたらいいと思うんですけどね。少し写真が少ないので、勿体ないと思います。

  20. 3670 匿名さん

    ここはハイグレードレジデンス。
    あっちはパークホームズw

  21. 3671 匿名さん

    HPのこと、ほんともったいないと思います。
    買った人だけわかればいいってことでしょうか。
    よくわからないコンセプトのページとかより、
    建物内外のイメージ画像がほしいです。
    エントランスホールの完成予想CGが2点だけありますが、
    なんとなく閑散としている感じもします。
    毎日緑が見られるのは良いと思います。
    椅子は同じものが使われるのでしょうか、
    デザイン性は高いけれどなんとなくイメージが違う感じがします。

  22. 3672 匿名さん

    >>3663 匿名さん
    タワーは間取り悪いよ。狭く感じる
    やっぱ開放感ない
    眺望の開放感はタワーの方があるけどね

  23. 3673 匿名さん

    >>3672 匿名さん

    タワーは間取りが悪い?
    物件によるでしょ?
    例えばこれとか駄目なパターン

    1. タワーは間取りが悪い?物件によるでしょ?...
  24. 3674 匿名さん

    >>3672 匿名さん

    逆にこれは良いパターン

    1. 逆にこれは良いパターン
  25. 3675 匿名さん

    あえて乗っかると、あっちは正式名称にレジデンスが付いてるけどね。

  26. 3676 匿名さん

    >>3674 匿名さん

    無理やりワイドスパンの典型だけど洋室が縦長過ぎて使い勝手悪そう。
    リビングも縦長なので横長に比べたら採光も部屋の奥まで届かないし開放感では劣るかと。

  27. 3677 匿名さん

    近隣の中古タワーやパークホームズを見た人が、ここを見て即決するパターンが多いようですね。

  28. 3678 匿名さん

    >>3676 匿名さん

    こんなのは?
    73㎡位しかないみたいだけど。

    1. こんなのは?73㎡位しかないみたいだけど...
  29. 3679 匿名さん

    70㎡超でその間取りを見てしまったら、こちらのAタイプが見劣りしていまいました。ほんの数平米の違いなのに、こちらの方はせっかくの角部屋でも特別開放感も感じないですし、いいのは南向きであることくらいですか。あと、L型キッチンよりは対面キッチンの方が使いやすいらしいこと。
    似たような間取りばかりだと、住民層もある程度同じような世帯が多くなって、落ち着いた雰囲気になるのではないかと何となく思うのですが。

  30. 3680 匿名さん

    >>3679 匿名さん

    見劣るまではいかないかな。
    こちらのAタイプも洋室1つはサービスバルコニー付き、もう1室は共用廊下側なのでイーブン。
    もう1室がリビング開放可か個室かは家族構成や好みによるところ。
    キッチンはおっしゃる通り対面のこちらの方が上ですね。

  31. 3681 匿名さん

    今日、初めてクレヴィア豊洲に行きました。
    とても盛況で次期も倍率が高倍率になりそうな勢いですね。
    近隣の中古タワーはどれも物足りなく、開放感がないので、
    間取りが良くて、開放感が抜群のクレヴィア豊洲に決めるつもりです♪

  32. 3682 匿名さん

    >>3681 匿名さん
    また単純なネガが食いつくぞ(笑)
    餌まいたね(笑)

  33. 3683 匿名さん

    最近はこんな賃貸みたいな田の字の間取りしかないんだよな。以前はこの程度の大衆マンションでもそこそこワイドスパンの部屋があったが。この立地でこんな部屋が坪300とか、もうアホかと。

  34. 3684 匿名さん

    >>3681さん

    本当そうですよね!都心生活最適化宣言!
    でも、次期の抽選なんてそんな悠長なこと言ってるんですか?甘い!

    今は奇跡的に先着順8戸が出ていますから、今この瞬間だけは抽選せずに買えます。これを逃したら一生後悔しますよ。
    今すぐ、モデルルームに駆けつけましょう!全速力で走れば、まだ間に合うかも!?

  35. 3685 マンション検討中さん

    最近の間取りはどこも似た感じですね。グロスがかさむので広さ抑えてるという理由もあるのでしょうけど
    同じ間取りなら駅近で眺望もいい天王洲のCTEの方がいいなと思います。価格も同じくらいですよね。

  36. 3686 匿名さん

    >>3685 マンション検討中さん

    ここのネガも全部天王州の一人芝居だったのか。普通の人が買わない興味ない物件に書き込む
    意味なんて無いもんね、納得。どこにでも書き込んで、これこそ本当の営業妨害だな。

  37. 3687 匿名さん

    またまた天王洲の営業が登場ですね〜〜
    何処の掲示板にも登場
    マジうざい

  38. 3688 匿名さん

    豊洲は土壌汚染されているから長生きしたいなら辞めた方が良いよ。

  39. 3689 匿名さん

    >>3688 匿名さん
    まあ、正確に翻訳すれば、
    長生きしたいなら、豊洲に井戸を掘って
    何十年も井戸の水を飲み続けないない方
    がいいよ。
    って事かな。
    あれ?
    何十年も飲んだら長生しちゃうか。

  40. 3690 匿名さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため削除しました。管理担当]

  41. 3691 匿名さん

    属性高くて検討度合い高ければ個別の値段相談始まったみたい。

  42. 3692 匿名さん

    そもそもここを買う人たちは眺望だの資産価値なんてものは望んでないよ。

    横浜みなとみらいのオーシャンビューマンションや東京タワービューの虎ノ門ヒルズなんかは何もかもを手に入れた欲張りで大金持ちが購入するわけだけど、ここをはじめ豊洲にマンション買う人たちなんてのは、とにかく住めればイイの1点でマンション買ってんだから、資産価値云々は気にしてないから。

    豊洲=ブランズのあるお土地柄ってのはもはや遥か彼方の幻想だよ。実際に住んでる自分が言うのだから間違いない。

    だからそういう真のブランド力のあるマンションと比較してあーだこーだ言わないでくれ。自分は豊洲で十分満足してるからさ。

  43. 3693 匿名さん

    >>3692
    資産価値気にしない?
    資産価値気にして欲しくない(売り手目線)の間違いじゃなくて?

    誰もが損したくない、買値以上で売却したいと思ってる訳じゃないけど、
    永住目的だから資産性気にしないってのは改めたほうがいい
    残債に対して中古相場は幾らぐらいか?ってのは気にしといたほうがいいというか気にするべき

  44. 3694 匿名さん

    >>3693 匿名さん

    それこそ、人の資産も人それぞれなんだからほっとけ、って話だな。

  45. 3695 匿名さん

    まだたくさん売れ残っているのに値引きですか。
    既に購入した方は残念。

  46. 3696 匿名さん

    >>3695 匿名さん
    でも、値引きに関しては最初から言われてますよ。
    本当に値引きをしているかは怪しいですけどね。

  47. 3697 匿名さん

    口の軽そうな人には値引きしないですよ。
    既契約者にバレないことが最低条件ですから。

  48. 3698 匿名さん

    隣の敷地の解体が始まりましたね。

  49. 3699 匿名さん

    値引き。
    ウフフ。
    残り物には福だね!

  50. 3700 匿名さん

    伊藤忠は在庫になるくらいなら値引き販売するデベだからね。野村もそう。
    三井や三菱は在庫になっても値引き販売しない。
    スミフゴクレは売れ残りではなく売り残しなので10年経っても値引きしない。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸