東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 3701 匿名さん

    大幅値引きしないと売れなそう。

  2. 3702 匿名さん

    どうせ買うなら自分が気に入った部屋に住みたいなぁ。残り物でここしか無いから仕方ないかって妥協するよりね。

  3. 3703 匿名さん

    >>3702 匿名さん

    ここはタワマンと違って間取りがどれも似たようなもので差別化できていないので、値引きがあると嬉しい物件ですね。

  4. 3704 通りがかりさん

    半額なら考えるが、中途半端な値引きされてもいらないな。それなら豊洲の中古のタワマン買うよ。

  5. 3705 匿名さん

    値引きしなくても買ってくれる人
    値引きしても買ってくれない人
    値引きしたことを掲示板や知り合いに言いそうな人
    には値引き提示されないのがこの世界なので、安心して他の物件に流れて良いと思います。

  6. 3706 匿名さん

    ここの営業マンはみんなエスパー?

  7. 3707 匿名さん

    ほんと、似たような間取りばかりなので優劣つけがたいです。
    ですから、かえって値引きしにくかったりするのでは。

    ところで、第2期11次の2戸は売れたのかな。
    先着順のがいつまでも残っているように思えるけど。
    似たような間取りにしては残ってしまう部屋もあるってことで
    どんな理由があるのか気になってしまいます。

    それと、間取りに価格帯がのっていないのは
    もしかして応相談だったりするのかと期待してしまったりも。

  8. 3708 匿名さん

    ここより眺望も間取りも良くて、ここより安いタワマンなかった。
    客を選ぶ伊藤忠だから、売り惜しみしてるのは間違いないみたい。

  9. 3709 匿名さん

    >>3708 匿名さん

    全くそのとおりですね
    値引きなんてとんでもない
    値上げ打診が妥当ですね

  10. 3710 匿名さん

    ひえ~、値上げですか。もしそうだとしたら、期待して待ってた人はがっかりですね。残っている部屋が変な部屋なわけでもないとすると、最初の価格をしっかりメモしてあったりしないと値上がりしててもわからないかもです。残りものというより、希少価値が付いちゃうのかな。

  11. 3711 匿名さん

    >>3710 匿名さん

    それはないでしょ。
    単に、周辺相場考えて強気なだけでは?
    DHL跡地の開発が決まったら、どうなるか分からないかもですがぁ(ΦωΦ)

  12. 3712 匿名さん

    伊藤忠は売り惜しみしてるよ。間違いない。

  13. 3713 匿名さん

    >>3712 匿名さん

    売れない現実の別表現 だねぇ。それ。

  14. 3714 匿名さん

    お隣は三信住建さんのようですね。
    2社が落としたとの事だったので、伊藤忠と三信の合同物件の様です。

  15. 3715 匿名さん

    ここと同じ組み合わせですね

  16. 3716 匿名さん

    >>3715 匿名さん

    ということは、出来るのはクレヴィア豊洲Z(ゼータ)とかですか?

  17. 3717 匿名さん

    ここを豊洲にしてしまったからには、隣を東雲には出来ませんからね。
    シンプルにクレヴィアタワー豊洲か。

  18. 3718 匿名さん

    デベが同じなら急いで売る必要無いだろうから、値引きの話は無さそうな気がする。

  19. 3719 匿名さん

    クレヴィア豊洲外伝

  20. 3720 匿名さん

    これ以上東雲にマンションは要らないなあ
    今でも一丁目だけで既に7000戸位存在しているし

    とにかく商業施設が欲しい
    イオンの他はパチ屋とフィットネスと物流施設ばかり、って街のあり方としてバランスが悪すぎるよ

  21. 3721 匿名さん

    イオン至近がプラスになる土地利用
    となるとマンションなんだよ。

  22. 3722 匿名さん

    ドンキも撤退したしイオンだけでじゅうぶんだよな

  23. 3723 匿名さん

    >>3720
    東雲の中心のキャナルがあんな感じで仕上がっちゃったしなぁ
    お役人の限界だよね・・・
    駅力や立地その他の条件の違いもあるんだろうけど、
    三井が本気出した豊洲との差はそのまま開発業者の差だよね
    キャナルからは遠いけど東雲駅もあるんだし、可能性は秘めてると思うんだけどなぁ・・・

  24. 3724 匿名さん

    街には色があっていいと思うんだよね。
    豊洲を至近で利用できるのが東雲の重要なメリットに
    違いない。
    だけと、豊洲自体は住んでいる人の街というより
    経済活動の街なんだよね。その点、東雲とは違う。
    豊洲の住民が望まなくても、さらに経済活動の街として
    発展するのが東雲の住民にとっては望ましい。
    一方、東雲は居住区。住んでいる人が中心の街なんだよね。
    鮮魚の品質はイマイチでも、庶民の商業施設がセンターにあるのが東雲のいいところ。
    さらに将来的には有明の開発メリットも受けられるよ。
    東雲は、人口を増やして居住区としての魅力を
    高める事。それがベストな戦略と思うよ。
    東雲内に住民が喜ぶ商業施設を望むのは危険だよ。
    むしろ、住民が反対する商業施設ができる可能性の
    方が強いもの。
    おしゃれな商業施設が東雲に欲しいなんて、
    考えてとしたら、それは、諦めましょう。

  25. 3725 匿名さん

    海なのに鮮魚の品質がイマイチなんてかなしいです。海とはいえ東京湾だから仕方がないですか。お洒落な商業施設より、安くて新鮮なものを売るお店ができるといいな~と思います。

    いつの間にか2期12次3戸販売になってるし。売れたかな?

  26. 3726 マンション検討中さん

    東雲と豊洲の良い所を合わせた素晴らしいマンションですね。10月中には間違いなく完売御礼でしょう。唯一無二のマンションに思えます。今後二度とこのお値段での購入は不可能でしょう。

  27. 3727 匿名さん

    伊藤忠は買い手を選んでいるらしく、買いたくても買いえない人も多いらしいです。
    すぐにでも完売まで持っていくのは簡単だけど、クレヴィアクオリティを保つために属性の良い人だけを相手にするとのこと。

  28. 3728 匿名さん

    買い手を選んでますね。
    収入だけではなく、学歴・家柄・人間性・将来性・死生観までも気にしてますね。
    仕方ない、ここに住めるのは、ごく限られた一部の方だけですから。

  29. 3729 匿名さん

    >>3728 匿名さん
    まさにプレミアムです。ハーゲンダッツみたいですね。

  30. 3730 匿名さん

    成金はプラチナカードは持ててもクレヴィアは買えないかも知れないですね。
    知性、品性、身のこなしもMRで見られてますからね。

  31. 3731 匿名さん

    11月下旬に第3期が販売開始で、先着順が8戸あって、2期の12次が売れたとしても、完売はまだ先のようではないですか?竣工が2月ですから、のんびりしていると竣工前の完売もあやういのではと思えてきました。いつかは売れるだろうとは思いますが。

  32. 3732 匿名

    >>3730 匿名さん
    ジャージで行って、成金から滲み出る下品さを隠してモデルルームに行っても、優秀な伊藤忠の営業さんには私が元刑務所の跡地に作られたスラムの住民という出生まで暴かれてしまいますよね。

  33. 3733 匿名さん

    そんなすごい眼力を、ぜひ伝授してほしい。

  34. 3734 匿名さん

    >>3733 匿名さん

    伊藤忠という業界一位の総合商社と携わっていれば、自ずと人を見る目も養われるのでしょうね。

  35. 3735 匿名さん

    私の職場では品の無い人は十中八九、三井や住友のマンションに住んでいる。
    仕事が出来てルックスも芸能人レベルの人は、不思議とクレヴィアを選んでいる。
    当たり前のようにクレヴィアが超一流の代名詞になってるよ。

  36. 3736 匿名さん

    >>3735 匿名さん
    スゲー 笑

  37. 3737 匿名さん

    デパートでお歳暮送るときも特設会場で注文しているときに
    送り人の住所でシティタワーとかパークコートとか書くと店員がニヤニヤし始めるけれど
    クレヴィアと書くと店員が慌てて奥に引っ込んで支配人が現れて挨拶しに来ますね

  38. 3738 匿名さん

    >>3735 匿名さん

    アホらしいからクレヴィア贔屓は止めた方がいいよ。
    ローンさえ通れば誰でも買えるからね。

  39. 3739 匿名さん

    >>3737 匿名さん
    伊藤忠、辰巳にもマンション作れば良いのに。そうすれば今度は支配人が両手に白手袋をはめて、奥の部屋から揉み手をしながら出てきたりして。

  40. 3740 匿名さん

    暇人ばっかり。

  41. 3741 匿名さん

    このマンションは神からの「gift」

    それがお金を出せば手に入るという僥倖

    ただし、ごく限られた雲上人のみの愉悦

  42. 3742 匿名さん

    >>3739 匿名さん

    クレヴィア辰巳というハイグレードマンションの存在をお忘れですか?

  43. 3743 匿名さん

    ヘンなスレだなぁ。笑

  44. 3744 匿名さん

    もし辰巳に新しいマンションを建てるならば、クレヴィア東雲にしたらいかがでしょうか?

  45. 3745 匿名さん

    >>3742 匿名さん
    神ってるマンションのことですね。
    勿論知ってましたよ。

  46. 3746 匿名さん

    辰巳で最寄り駅が東雲駅になるのは首都高の南、3丁目の西端辺りですね。

  47. 3747 匿名さん

    >>3742 匿名さん
    過去レス見ました。凄まじく住民のレベル低いマンションですね。
    流石、てるってる地域に建つマンションですね。
    伊藤忠さん、拍手。


  48. 3748 通りがかりさん

    クレヴィア辰巳

    辰巳こそ日本のいや宇宙の中枢であることを再認識させた名作マンション
    唯一の弱点は、マンション名を言うと相手が急に敬語になってしまうこと

  49. 3749 匿名さん

    第3期って何戸くらい出そうですか?

    スレを見てると、もう最終段階なのかと思えてしまうのですが

    イベント・セミナーの開催、けっこう頑張ってるなという印象です。

    まだまだ部屋ありますよね?

  50. 3750 匿名さん

    >>3748 通りがかりさん

    毎日の住民同士の挨拶がyes,creviaなんでしたっけ。気品ある邸。

    豊洲の中心であるこのハイグレードレジデンスでも竣工後は毎朝清々しいやり取りが交わされるのだと思います。楽しみですね。

    Yes,crevia.

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸