東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京ガーデンってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-29 21:42:46
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)

公式URL:http://www.harusan.jp/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm



街区  :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m


街区  :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m


街区  :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m


【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京ガーデンってどうですか?

  1. 2501 匿名さん

    みんな欲しいだろうに、ここ。
    タイミングが合わなかった人はさぞかし悔しいだろうな。

  2. 2502 マンション検討中さん

    欲しいですよねー。
    高くて買えないだろうけど。

  3. 2503 匿名さん

    小石川大神宮の跡地のマンションが、近辺ではナンバーワンになる、ってこと?
    どんなマンションになるんですか?

  4. 2504 匿名さん

    >>2503

    >>2500 は2行目以降の主語が抜けてるんじゃないかな

    2行目以降は多分春日後楽園再開発地域のマンションの事を言っているんだろう

    小石川近辺のマンションはどこも中〜低層で戸数も少なめなこじんまりした物件が多い。

    アトラスタワー小石川とかみたいに規模が大きく共用部分も豪華だとかなり人気を集めるよね

  5. 2505 匿名さん

    こじんまりした物件でいい。幹線道路から少し入ったところの方が住環境がいいから。

  6. 2506 匿名さん

    それは考え方だよね〜

    実際小石川は小粒な物件でも結構な高値で取引されているのでそういう需要も底堅くある

    でもオフィスやショッピングセンターの真上という立地の物件もそれなりに人気が高いよ

    そもそも隣の住友不動産後楽園ビルもオフィスとレジデンス(小石川シティハイツ)の二刀流だからね

    海が好きか山が好きかみたいなもんだと思う

  7. 2507 匿名さん

    ここの再開発をきっかけに、周囲もそれ以上の再開発が進むとよいですね。

  8. 2508 通りがかりさん

    別にショッピングセンターの上でなくてもいいよ。近くから利用すればいい。

  9. 2509 匿名さん

    >>2507
    そだね〜、巨大な文鎮と化したルサンク小石川後楽園の今後をどうするのか、業界雀もちゅんちゅん憶測を鳴き交わしているそうな

    個人的には善雄寺と源覚寺の裏にあるいかにも火災や震災に弱そうな一角を含む広い地域で丸ごと再開発が進むといいなといつも思っているんだけどなあ。

  10. 2510 匿名さん

    源覚寺の西側道路が狭いから建築基準法令に適合しないと思うけどね。お寺さんが引越することもないだろうし、たぶん無理。

  11. 2511 通りがかりさん

    ルサンクもこんにゃくえんま側の道路の幅が広かったら違う設計になったはず。掘坂の側に地下駐車場の出入口を設けたことで避難路の不備を誘発してしまったのだろう。

  12. 2512 匿名さん

    文京区は幹線道路から一歩入ると接道が悪くなるので、こじんまりした建築物の街になるのです。逆に、こじんまりした街を好む人がいてそこに住んでいます。
    大規模な建築物が好きなら幹線道路沿いに住むことになります。

  13. 2513 匿名さん

    文京の道路は細街路、行き止まり道路、かぎ型道路、スラム道路、裏小路など迷路が多く
    走りにくい。住民のエゴ、無指導行政、政治妨害などで23区で最も遅れた再開発を
    どんどん進めて安全・安心・快適な街づくりを進めてもらいたい。

  14. 2514 匿名さん

    かぎ型道路が多いのは武家屋敷の跡地があるから。住宅地の通過交通が増えても困るのでそれはそれで意味があります。

  15. 2515 匿名さん

    春日後楽園の次は本郷真砂南地区再開発が控えている。

    春日後楽園が大きな複合ショッピングセンター化するからそっちはオフィスと住宅がメインかな?

    裏側はあまり知られていないが高級住宅街なので、反対運動が盛り上がらないといいけれど

  16. 2516 匿名さん

    本郷真砂南地区第一種市街地再開発事業
    http://www.youtube.com/watch?v=yN8qhbaluTw

    ここも区役所展望台から丸見えですね。

  17. 2517 匿名さん

    マンションが屏風のように立ち並ぶ地域も都心部には多いね。

    お見合い部屋同士で仲良く見せ合いっこになる部屋に随分と高値がついているようだが

  18. 2518 匿名さん

    「ドミノマンション」で検索すると出てきますよ。

  19. 2519 匿名さん

    土曜日に25階にいったら覗き見がたくさんいた。
    山や景色より他人の生活状況がきになるのもだな。
    区役所で公的覗き見展望台を造ったのはこkだけだな。
    区民だけでなく住民を監視する議員や職員などに毎日覗かれるのは困ったものだ。

  20. 2520 匿名さん

    公的・・・といえど前々からあるものは仕方ないのです。そちらに向いた開口部は造らないことです。

  21. 2521 匿名さん

    >>2515 >>2516
    ご心配の通りすでに本郷4丁目の住民による反対運動の大合唱になっています。

  22. 2522 匿名さん

    真砂南と春日後楽園がお見合い?農村じゃないんだから、これくらい普通でしょ。

  23. 2523 匿名さん

    住友後楽園ビルだけでなく、白山通り側もお見合いでしたか。

  24. 2524 匿名さん

    東京タワーや東京スカイツリーから覗き見されているお宅は多そうだな

  25. 2525 匿名さん

    >>2521
    ここを購入する人も
    本郷真砂南地区第一種市街地再開発事業に反対する方がいいことになるね。

  26. 2526 マンション比較中さん

    ブランズ六本木 ザ・レジデンス
    価格 2億8,000万円予定~3億8,500万円予定
    所在地 東京都港区六本木四丁目26番1他(地番) 
    交通 都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩3分
    間取り 1LDK~3LDK
    専有面積 105.83m2~158.60m2
    入居時期 2019年03月下旬

  27. 2527 マンション比較中さん

    本郷真砂南地区第一種市街地再開発事業
    文京区本郷四丁目37番68他
    http://web.archive.org/web/20180427233622im_/prtimes.jp/i/25694/19/res...

    本郷真砂南地区市街地再開発準備組合
    事業協力者:野村不動産株式会社
    事業推進コンサルタント:株式会社日建ハウジングシステム
    2019年3月 都市計画決定
    2020年4月 組合設立認可
    2021年3月 権利変換認可
    2021年9月 工事着工
    2024年3月 竣工

  28. 2528 匿名さん

    >>2526

    ミッドタウンの方から覗き見されて大変ですね、そこは

  29. 2529 匿名さん

    東京ミッドタウン日比谷に行ってきたけど、凄い人出だね!

    あんな感じで後楽園に人が押し寄せてきたら嬉しいな

  30. 2530 匿名さん

    >>2529 匿名さん

    東京ドームのイベント時にはすでに人が押し寄せてる。イベント終了後のあの汗臭さは迷惑。開閉式にしてほしい。

  31. 2531 匿名さん

    東京ドームのイベントが終わったあとは周辺の飲食店が満員になっちゃうんだよね

    もっとお店が増えて、春日の周辺に人が滞在する時間が増えるといいな

  32. 2532 匿名さん

    東京ドームのイベントは混むだけだから要らない。

  33. 2533 匿名さん

    今日はコスプレのイベントなのかすごかったね、ドームシティ。
    どうやら彼らは近隣で打ち上げするようなんだけど、彼らの大好きなオタクな店がないんだよねえ近隣に。

    ビクトリア調のメイドカフェとかアニメ番組とタイアップしたカフェとかテレビ会社がグループにある会社のテナントビルにはできない展開もできると思うんだな。まあ希望的観測だけどね。

  34. 2534 匿名さん

    >>2533 匿名さん

    オタクな店、秋葉原も池袋も近いから十分では?

  35. 2535 匿名さん

    >>2534

    池袋は駅から少し遠いし、秋葉原は乗り換えがあるんだよね

    もう少しだけ春日近辺で遊んでお金を落としてほしいなあ

  36. 2536 匿名さん

    文京区で遊興してくれなくていいよ

  37. 2537 匿名さん

    開発の全体像を把握できていない。

    マンションはどの会社の分譲で、販売開始時期、その他概要が分かる資料はどこかにありますか?

  38. 2538 匿名さん

    再開発組合のHPでは関連企業として三井不動産株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、新日鉄興和不動産株式会社の4社が挙げられています。

    日刊建設工業新聞の記事によると南街区の参加組合員は三井不動産と記されているので、北街区は三菱地所という風に棲み分けするのかもしれないですね。南街区のマンションはパークシティかさもなくばパークコートになるのではないかと勝手に推測しています。すると北街区はザ・パークハウスグランかな〜と期待してます。でも大どんでん返しでどっちもリビオレゾンになっちゃうかもしれませんが(笑

    http://www.decn.co.jp/?p=92179

    なんにせよまだ完成が平成33年、新元号の3年目ということなので情報公開はまだ先のさらに先の話だと思います。来年の春以降ぐらいから色々あるのではないですかね

  39. 2539 匿名さん

    2538: 匿名さん

    有難うございます。
    まだ多くの事が判明していないのですね。

    再開発のスピードが遅いような気がするのですが、一般的にこんなものなんですかね。

    地権者住戸があるので、地権者はどの程度のマンションが完成するかは把握している気がします。

    三井のマンションはパークコートだと嬉しいですが、高くなるでしょうね。

  40. 2540 匿名さん

    ここの再開発は色々と紆余曲折していて、ここまでくる間も相当時間がかかっています。

    地域の住民主導で自治体も絡んでいて、一つの大企業が仕切る他の再開発と比べるとステークホルダー間の合意形成にかなり時間をかけているようです。

    また防災拠点として公共的な用途も考えられている物件だけに地盤改良や基礎工事も相当丁寧に進めているようですね。時間がかかっている分、かなりいいものが建つのではないかと期待しています。ここは川沿いの低地ですが礫層が露出した小石の多い渓流だったこともあり堆積平野というよりも侵食平野に近い地質で安定地盤が比較的浅いところにあります。耐震性は十分期待できるでしょう。

  41. 2541 匿名さん

    ル・サンク小石川後楽園も時間がかかっているようで…

  42. 2542 匿名さん

    地権者の方からは中に入るスーパーがどこだとか、大手医療系企業の病院ができるとか大規模な託児施設ができるとか色々と話は伝わってきますので、時間はかかっているものの、水面下では色々と決まっているんでしょうね。

    穿った見方をすれば、四谷や日比谷の再開発がオリンピック前にどんどん竣工するので、それよりも竣工時期をずらしたほうが有利という判断かもしれませんね。オリンピックが終わってちょっと明るい話題が減った頃にここが登場すると注目を集めやすいかもしれません。

  43. 2543 匿名さん

    >>2533 匿名さん
    オカリン乙

  44. 2544 マンション検討中さん

    DIKマンション小石川の跡地に興味あります。もし、ルサンク小石川が早く決着したらそっちにします。

  45. 2545 匿名さん

    DIKの建て替えは売り出されるかどうかもわからないですよ、ほぼ地権者住戸という噂も

    ルサンクはどうなりますかねえ、減築するんでしょうかね。どこかのデベが丸ごと買い取った上で全部取り壊して新しい設計で一からやり直し説もありますね。

  46. 2546 匿名さん

    そういえば現地に一度いかれるといいのですがDIK小石川マンション土地はかなり大きな擁壁の下なんですね。下層階の西側はかなり日当たりが悪そうです。湿気の問題も出そうなので、もし売りに出るようなことがあった場合、現地をしっかり見て確認した上で検討されることをお勧めします。

  47. 2547 マンション検討中さん

    再開発の高級新築マンションだけでなく資産価値を優先させるのであれば築浅の中古マンションです。実際にマンマニも今年に入り中古マンションへ買い替えました。6回目の購入でしたが中古マンションは2回目です。しかしながらマンマニは新築マンションが好きです。ただ、マンマニは家族構成が確定していないため買い替える可能性が高く、中古を選ぶ必要がありました。それでは新築マンションを買ってはダメなのか?
    いや、それは違います。新築マンションでしか得られない喜びは多くあります。0からコミュニティを形成できるメリットも大きいでしょう。実際にマンマニもいつか結婚や子育てなどが理由でマンションを購入するのであれば多少高くとも新築マンションを選ぶはずです。
    しかしながら現在の市況では『新築プレミアムを買うんだ』という心の割り切りが必要になります。マンションによっては数年後に2割、3割価値が下がることがほぼほぼ確定している物件もありますからその分は新築プレミアムなんだ!と思えるかがポイントです。価値が下がることを知りつつも新築マンションを購入するのであれば『こんなはずでは・・・』と後悔することもないでしょう。今の市況で新築マンションを買うということは車や洋服などなど消耗品を買うのと同じで、車も洋服も一旦人の手に渡れば大きく価値が下がります。つまり新築プレミアムが大きい商品です。資産価値を優先させるのであれば築浅の中古マンションです。実際にマンマニも今年に入り中古マンションへ買い替えました。6回目の購入でしたが中古マンションは資産価値を優先させるのであれば築浅の中古マンションです。実際にマンマニも今年に入り中古マンションへ買い替えました。6回目の購入でしたが中古マンションは2回目です。しかしながらマンマニは新築マンションが好きです。ただ、マンマニは家族構成が確定していないため買い替える可能性が高く、中古を選ぶ必要がありました。
    それでは新築マンションを買ってはダメなのか?
    いや、それは違います。新築マンションでしか得られない喜びは多くあります。0からコミュニティを形成できるメリットも大きいでしょう。実際にマンマニもいつか結婚や子育てなどが理由でマンションを購入するのであれば多少高くとも新築マンションを選ぶはずです。しかしながら現在の市況では『新築プレミアムを買うんだ』という心の割り切りが必要になります。マンションによっては数年後に2割、3割価値が下がることがほぼほぼ確定している物件もありますからその分は新築プレミアムなんだ!と思えるかがポイントです。価値が下がることを知りつつも新築マンションを購入するのであれば『こんなはずでは・・・』と後悔することもないでしょう。
    今の市況で新築マンションを買うということは車や洋服などなど消耗品を買うのと同じで、車も洋服も一旦人の手に渡れば大きく価値が下がります。つまり新築プレミアムが大きい商品です。2回目です。しかしながらマンマニは新築マンションが好きです。ただ、マンマニは家族構成が確定していないため買い替える可能性が高く、中古を選ぶ必要がありました。
    それでは新築マンションを買ってはダメなのか?
    いや、それは違います。新築マンションでしか得られない喜びは多くあります。0からコミュニティを形成できるメリットも大きいでしょう。実際にマンマニもいつか結婚や子育てなどが理由でマンションを購入するのであれば多少高くとも新築マンションを選ぶはずです。しかしながら現在の市況では『新築プレミアムを買うんだ』という心の割り切りが必要になります。マンションによっては数年後に2割、3割価値が下がることがほぼほぼ確定している物件もありますからその分は新築プレミアムなんだ!と思えるかがポイントです。価値が下がることを知りつつも新築マンションを購入するのであれば『こんなはずでは・・・』と後悔することもないでしょう。
    今の市況で新築マンションを買うということは車や洋服などなど消耗品を買うのと同じで、車も洋服も一旦人の手に渡れば大きく価値が下がります。つまり新築プレミアムが大きい商品です。

  48. 2548 マンション検討中さん

    再開発ですから当然地下鉄直結になるでしょうし
    南も北も足元商業施設が計画されているので
    相当期待しています。
    パークコートかグランでしょうか。
    いずれもでなく、JVにありがちなよく分からない名前に
    ならないと良いです。

  49. 2549 匿名さん

    あの、地下鉄直結ではないということで結論が出ているのですが…
    あと、三井はもう文京区にはパークコートクラスは作らないだろうな。

  50. 2550 匿名さん

    再開発地域全体だと直結だよね
    北街区の方は住居への入り口が屋上庭園のグリーンバレーにあるから、直結ではないという見方はある。

    しかし雨に濡れないで駅に行けるのは間違いない

    よくわからないのが南街区の方で、こっちは直結っぽいがどうなんだろう?

  51. 2551 匿名さん

    直結ではないよ

  52. 2552 通りがかりさん

    グリーンバレーは青天でしょ
    雨に濡れて歩くことになる

  53. 2553 匿名さん

    南街区は地下に大江戸線と結ぶエスカレーターが書き込まれているので多分こちらは直結

    南北線は改札階の通路が浅いので図にない側面で直結できそうだがどうなるんだろうね?

  54. 2554 匿名さん

    6月にグリーンバレー公園が決定されるそうですが森ビル施工の参考案です。
    2003年に竣工した六本木ヒルズの緑地は、これまでに培われてきた当社の緑化技術の集大成であると共に、新しい技術や考え方への挑戦がいたるところに盛り込まれています。広大な敷地には、エリアごとに特色ある緑地作りがなされました。
    例えば毛利庭園では土地の歴史や記憶を伝えるために、敷地内にあった植栽や江戸時代の遺構を保存し、新しい緑地空間として再整備しています。また、映画館があるけやき坂コンプレックスの屋上には水田や野菜畑、ビオトープが整備されており、地域の皆さまと一緒に田植えや稲刈りを楽しんでいます。
    当社では開かれるとともに地域に根付く緑地空間づくりを目指しています。さくら坂に隣接するさくら坂公園には、古くから敷地内にあり長く親しまれてきた樹木を移植し、子供のための遊具も備えました。今では、元気の良い地域の子供たちが駆け回るにぎやかな公園になりました。

  55. 2555 マンション検討中さん

    ヒルズとかミッドタウンは参考にならないんじゃない。

    そもそも再開発の規模がこっちはかなり小さいし、土地の形も良くないし、超高層ビルを建てて足下の土地に余裕をもたせるという建物配置でもなさそうなので、バレーという名前の通りイマイチ使えない谷間の日陰の緑地が出来るだけになりそうな予感がするけど。

  56. 2556 匿名さん

    屋根のついた通路があったけどな

  57. 2557 匿名さん

    計画を見るとお昼前後の太陽の高い時間帯には日差しが期待できるけどね

    六本木ヒルズにはさすがにかなわないよねえ

  58. 2558 匿名さん

    風害の心配があるのでは?

  59. 2559 匿名さん

    ここの高層建築同士の間隔は割と大きく開いているようなので、よくビル街の路地などで感じるようなビル風は少ないように思えるけどね。

  60. 2560 匿名さん

    住友後楽園ビルは迫っていると感じるよ

  61. 2561 匿名さん

    風洞実験でもしないとわからない世界だな、ビル風も一年中あるわけじゃないしね

  62. 2562 匿名さん

    谷底地形で海風のない熱風が吹き荒れ、他人を脅しやイジメ喜んでいる文京で
    風は老朽ドヤ街の陰気な空気を飛ばしクリーンで爽やかな環境になる。

  63. 2563 匿名さん

    >>2562.さんはイジメられてるのですね
    具体的にはどの様に?

  64. 2564 マンション比較中さん

     下記を参考にしてね。格安だよ
    価格 5,400万円台予定~1億3,600万円台予
    所在地 東京都文京区湯島2丁目 
    交通 都営大江戸線 「本郷三丁目」駅 徒歩7分 ほか
    入居時期 2018年10月下旬予定
    間取り 1LDK~3LDK
     専有面積 44.75m2~80.07m

  65. 2565 匿名さん

    バウス

  66. 2566 匿名さん

    バルス

  67. 2567 匿名さん

    西街区のグリーンバレーの予想図が西街区の塀に書かれていた

    http://www.harusan.jp/rooms/topics/20180319_a_w.pdf

    屋根のついたガラスで覆われた明るい通路が北街区住居棟から南街区へ連結しているのがわかる

  68. 2568 匿名さん

    区道206号の地下に地下道があれば南、北、西の街区が一体になったのにねえ

    巨大な下水管とか共同溝みたいなのが埋まっているのかな?

  69. 2569 匿名さん

    西街区が9月竣工か〜

    早く足場が外れないかな〜

  70. 2570 周辺住民さん

    スペック的なことは都市計画決定で定義づけされていますね。
    http://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0113/3962/kasugakouraku.pdf

    >>2568さん
    単に予算の問題かと思います。確か、広場と一体に見えるように整備することで通り抜けしにくい雰囲気にするんだったかと思います。用賀のいらか道みたいに。

    >>2549さん >>2550さん >>2551さん
    北街区は少なくとも三田線春日駅直結ですよ。大江戸線春日と南北線後楽園はワテラスと新御茶ノ水駅の関係に似てますね。ワテラスの案内だと「直通」と書いてありました。
    http://www.waterras.com/access.html

  71. 2571 匿名さん

    西側の三京ビルとその隣のマンションは建て替え計画ありませんか?

  72. 2572 匿名さん

    山京ビル?
    建て替えるんじゃない?

  73. 2573 匿名さん

    1971年完成だそうだから、築47年かあ...事務所用は減価償却資産の耐用年数が50年と定められているので、ボチボチ建て替えどきだが、貸事務所の検索サイトを見ると定期借家の期限がかなり先に設定されているので、どうなんだろうなあ?

  74. 2574 匿名さん

    >>2570
    貴重な情報ありがとうございます。

    北街区と三田線春日下りホームは容易に接続可能な感じなのですが、これまでここに出入りする人はなぜか皆否定的で懐疑的な意見が多かったです。南北線との接続は道の下に連絡通路ができれば可能でしょうが、お金がかかるのではしょうがないですね。現状の三田線南北線の接続はかなり複雑なので北街区地下で行き来できると便利ですし、店舗の利用客も増えると思います。これは将来のお楽しみですね。

    あとは商業施設のテナントですねえ。ここは先行する再開発商業地域に対して後出しジャンケンができるので、その時点で他にないユニークないい店を入れていただけると嬉しいですね。小粒でもイノベーション溢れるテナントが入ってくれると春日も活性化するでしょう。

  75. 2575 匿名さん

    都市計画を見ると、7ページ目に地下鉄各駅を連絡する動線として書かれている矢印はどう見ても地下を通らないとダメでしょみたいな感じなんですけどねえ。

    http://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0113/3962/kasugakouraku.pdf

    どうしてそう思うかというと、南北線大江戸線が現状は地上の出口がないところから出発して三田線下り方面の地上出口に移動するように書かれているから。

    でも再開発組合のホームページの施設計画の断面図では地下通路は書かれていないんですよね。

    http://www.harusan.jp/redevelop/zoning.html

  76. 2576 匿名さん

    >>2571
    今朝前を通ったけど、塗装の補修なんかしててまだ貸す気満々だった。

    オーナー的にはオリンピック後の不動産市況を見極めてから着手するつもりなのかな?

  77. 2577 周辺住民さん

    >>2575さん
    資料の5ページ目に書いてありますが、地下鉄との接続は、地下2階レベルです(広場状空地2号)。ここに地下2階から地上(地上2階だったかも)までの吹き抜け空間が設けられ、地上まではエスカレーターで上がります。規模こそ異なりますが、東京ミッドタウン日比谷と同じような感じです。吹き抜け空間に面して店舗が設けられるかどうかは知りませんが。

    また、地下2階レベルとは、大江戸線の改札の高さかと思います。シビックセンターとの接続も同レベルになっていますし。

    広場状空地2号から三田線へは地上つまりグリーンバレー経由で接続します。地下での動線は考慮されていないはずです。また、2階レベルの接続より地上レベルの動線の方が太く設計されると思います。どのみち、南北線丸ノ内線三田線との接続は、現状の大江戸線ホーム経由の方が便利そうですが、「街に賑わいを、そのための動線に」みたいな屁理屈が語られているんでしょうね。

    >>2574さん
    開発する側としては、三田線だけ直結すればOKとの判断なんでしょうね。南北線へは普通に8番出口を使えばいいわけですし。8番出口付近に北街区直結の出口も設定されるのが理想的ですが、インフラ整備は「言ったモン負け」(言いだしっぺがお金を出すことになる)なので、再開発組合と住友不動産東京メトロでお見合い状態になっていると思います。

  78. 2578 匿名さん

    なるほど、よく見ると商業フロアは1階から上になっていましたね。

    吹き抜け部分からエスカレーターで上がるという事で、おそらくオフィス棟側には地下鉄駅入り口階までの動線が確保されているとは思いますが朝夕は混みそうですね

  79. 2579 周辺住民さん

    >>2578さん

    オフィスの入り口は1階に加えて、エスカレーターが混まないよう、地下2階にも設けられる可能性がありますね。

  80. 2580 匿名さん

    >>2579
    >>2577
    ありがとうございます。
    大江戸線春日直結であれば南北線三田線も実質直結ですからね、丸ノ内線だけ地下の移動距離がだいぶあるのですが雨に濡れないのがいいですね。都心やターミナル駅にある地下道で雨に濡れずに行けるオフィスにお勤めの人にとっては魅力的な物件になるでしょうね。

    春日近辺のマンションはよく役員車をマンション前の路上に停める人が多くて朝邪魔なので車寄せがあるといいですね。完成予想図には見えないので都心のビルみたいに地下駐車場に作るのかな?

  81. 2581 匿名さん

    病院が中にあるのはいいね、順天堂病院とか医科歯科病院の先生が来てくれると嬉しいな

  82. 2582 匿名さん

    春日後楽園再開発は、駅連絡、スーパー、病院、区の図書館、交番、公園、幼稚園、専門学校、大学、大学院
    などが入り都市そのものだね。超利便性が高いので坪500以下はない。

  83. 2583 匿名さん

    紅屋オフセット 本社を移転
    http://nichiin.co.jp/archives/29302/

    文京区小石川の本社ビルは老朽化及び耐震対策のため再開発が決定しており、同じく文京区大塚に移転させていただくことになりました。
    http://www.beniya-print.co.jp/media/2018/04/19/

  84. 2584 匿名さん

    三菱食品が、こちらの再開発ビルに移転してくるんですね。

  85. 2585 匿名さん

    中央大学の向かいの印刷会社の本社ビルが再開発かあ。春日近辺はどんどん変わっていくね

  86. 2586 匿名さん

    紅屋オフセットの旧本社と裏の佐々木ビルが一体で開発となったらそこそこの規模のものが建つなあ
    周辺の古い民家やビルも含まれるとしたらすごいものがたちそう

  87. 2587 匿名さん

    >>2586 匿名さん
    それで小石川大神宮に出て行ってもらうのですかね?

  88. 2588 匿名さん

    >>2587
    そういう話をする人もいるけどどうなんだろう?建て替え工事をしてそこに戻って来るのかなあとも思う。

    虎ノ門の金毘羅さまの前例もあるし

  89. 2589 匿名さん

    神社仏閣を動かすのはどうかと思います

  90. 2590 匿名さん

    でも今の拝殿の位置は良くないからねえ

    本殿の改築って事で一時仮社に御遷座頂くのはアリだと思う

  91. 2591 周辺住民さん

    >>2580さん
    http://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0113/3962/kasugakouraku.pdf
    の7ページに記述がありますが、直結するのは、南街区(オフィスと賃貸)が南北線大江戸線、北街区(分譲)が三田線となっています。

    > 大江戸線春日直結であれば南北線三田線も実質直結ですからね
    の記述からは、北街区→大江戸線三田線の動線を想起されているようですが、これだと「行って来い」状態です。北街区から直接、三田線につながっているんですよ。

  92. 2592 匿名さん

    >>2590
    元に戻るのならいいですが。でも、移設してそのままという噂を耳にします。

  93. 2593 匿名さん

    >>2590
    ウイキペディアに書いてあったけど、佐々木ビルの佐々木さんって伊勢神宮の崇敬者総代までやった熱心な伊勢神宮の信者だという話だよ。今はおそらく子孫が継いだんだと思うんだけど、さすがに動かすとなると色々と反対意見が寄せられたり下手をすると抗議活動なんてものも起きるかも。街宣車が出る騒ぎになるんじゃないかと心配。

  94. 2594 匿名さん

    子孫が宮司をしているようだね

    ネット検索で出てくる記事を読む限り、ビルは老朽化が激しいのかかなりの安値で賃貸募集がかかっていたようだ。

    新しい神宮なので色々大変だとは思うが、なんとか歴史を刻んで頑張って欲しいね

  95. 2595 匿名さん

    >>2593 >>2594
    1996年(平成8年)の社殿修復に第六十一回神宮式年遷宮の際の月讀宮の古材を使用した。
    http://commons.wikimedia.org/?uselang=ja&oldid=300314373

  96. 2596 匿名さん

    元々は神社の敷地にビルを建てていたのでしょう。軒下を貸して母屋を取られるような話ですよ。どこのデベロッパーが神社に立ち退いてもらうようなことしているのですか?

  97. 2597 匿名さん

    小石川大神宮は正月に行くと毎年どこで見つけてきたんだみたいな可愛い巫女さんがいるから毎年お参りに行ってたんだけどな。虎の門金刀比羅宮方式で新社殿に一票だな。

  98. 2598 マンション検討中さん

    そろそろ広告開始ですかね?

  99. 2599 マンション検討中さん

    DIKマンションの跡地

    どうなりました?

  100. 2600 匿名さん

    >>2599 マンション検討中さん
    こちらへどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/453727/

  101. 2601 匿名さん

    DIK小石川マンション再開発はそろそろ検討スレたてたら?

  102. 2602 匿名さん

    >>2600
    住民板だよね、それ

    ところでル・サンク小石川後楽園に住民スレがあるんですね

  103. 2603 匿名さん

    西街区ビルは塔屋部分の鉄骨を組んでいるようだね。8月ぐらいには足場が外れるかな?

  104. 2604 周辺住民さん

    春日後楽園再開発周辺は再開発ブームになりつつあるね。小石川一丁目だけでも
    5,6か所が具体化、予定があるようで、あちこちが空き家が目立ちはじめた。
    他区より遅いがよいことだ。

  105. 2605 匿名さん

    一帯の家屋がことごとく現状不適格な状況で建て直せない木密地域は再開発でもしないといつまでたっても住環境が改善しないからね〜

    そろそろ団塊世代のオーナーが子供の相続などを考えると、マンション相場の高いうちに地域ごと再開発して大規模なマンションを建てて低コストで地権者住宅を手に入れるというのはいい考えだと思う。

  106. 2606 匿名さん

    マンション相場が高いうちに…には間に合わないだろう

  107. 2607 匿名さん

    どうかなあ、急落はしないみたいだからね。天井はしばらく続くかもしれないが

    イージーマターだよ

  108. 2608 匿名さん

    一部の高級住宅お住まいの方以外、文京区はスラム化しているから
    再開発をどんどんやった方がいいな。オリンピック後は、社会経済が低迷し
    ほぼ永久に再開発ができるような状況じゃなくなる。
    そうした時に大地震で壊滅する。

  109. 2609 匿名さん

    スラム化とは穏やかじゃないね

    まあ70年代には新宿区大田区中央区にすらあった狭小木造戸建ての密集地帯だよね

    おばあちゃんと猫が日向ぼっこしているようなのどかな路地だが、火事一発で阿鼻叫喚の地獄になる

    再開発できるというのはありがたいことだ

  110. 2610 匿名さん

    移民を入れないと日本は潰れるので、いずれ移民が入って来る。

    移民がGDPの半分を稼ぐ時代ももうすぐそこだろう

  111. 2611 マンション検討中さん

    文京区は住環境はいいけど、火災のリスクはずっと言われてるよねー。再開発で対応するにも限界はあるから、震災で火災とかでると本当に阿鼻叫喚になるよね。
    そういう意味でもマンションの方が安心は出来るかな?
    戸建のエリアの雰囲気は好きなんだけどね。

  112. 2612 匿名さん

    接道がよくないから大規模な開発が困難な敷地が多い

  113. 2613 匿名さん

    おまけに反対運動も多いしな

    まあ変えない方が快適というバイアスはどこの地でもあるんだが

  114. 2614 匿名さん

    大型工事車両が入れないから難しいのです

  115. 2615 匿名さん

    確かにここは春日通りや白山通りに面しているし横の千川通りも四車線でそこそこ広い。

    本郷の古いビルがひしめくあたりをワンブロックぐらい大規模開発して大型スーパーとか作ってほしいけどそうはいかんのだろうな

  116. 2616 匿名さん

    100年とは言いませんけど50年は軽くかかるでしょうね。

  117. 2617 匿名さん

    本郷の奥まったところを何とかしようとしないで、他区に目を向けるのがいいと思うよ。

  118. 2618 匿名さん

    江戸時代の明暦の大火は第一出火が本郷、第二出火が小石川で江戸全体が燃え、焼死者が10万人、江戸城本丸が焼け落ちる最大の火災あった。次に天和の大火は駒込のお七の放火で江戸中に広がり5千人が死んだ。この他、小石川水戸屋敷の火事、小石川馬場の火事などで大勢の焼死者を出した。江戸時代から明治、昭和まで文京は、火事の火元、原因になり近隣他区の住民に不安の種である。今の文京は、クレーマー多発の名所で有名になっているが。

  119. 2619 匿名さん

    ここは再開発で難燃化して安全になるから安心だね。

  120. 2620 匿名さん

    区役所からアトラスタワーまでが巨大な防火壁になるって感じですね。

  121. 2621 匿名さん

    >>2620
    と言うより白山通り沿いの本郷のビル屏風と千川通り沿いのビル屏風に囲まれた安全地帯というイメージかな?北側はアトラスだし南もシビックホールなんで、延焼する気がしない。

  122. 2622 匿名さん

    ここは震災や火災で被災した人を収容するので防災への備えは厚そう

  123. 2623 匿名さん

    絶っっ対あって欲しい
    ・100平米以上3LDK以上の住戸(全住戸の1割以上)
    ・多種多様な飲食店(周辺に少な過ぎる)

    あって欲しい
    ・映画館
    ・フットサルコート

    いらない
    ・都民銀行ビル
    ・労金ビル
    ・住不ビル
    ・1階にヴェローチェ入ってるビル
    ・ワンルームマンション

  124. 2624 匿名さん

    隣接するビルがいらないかどうかは別にして、シネコンあったらいいよね〜

    でも三田線で一本で行ける日比谷のミッドタウンに先にできちゃったからどうなんだろ。

    この周辺は学生やファミリーが多いから絶対シネコン作ればはやると思うんだけどね

  125. 2625 マンション比較中さん

    計画だと60-80平米中心になってるけど
    100越えのも作ってほしいね。

  126. 2626 匿名さん

    ペントハウスあたりにはあってもいいね、広い部屋。

    ダブルボールの洗面場、トイレは二箇所、1620以上の風呂、バーベキューができそうな広いルーフバルコニー、3LDKで130平米ぐらいなら買うかな。幾らするかなあ〜、4億超えてくるかも

  127. 2627 匿名さん

    >>2623
    同感です

    都民銀行はなくなったようですが

  128. 2628 匿名さん

    南側ビルは、三菱食品株式会社、サミットストア、ライフ、読売理工らしな。

  129. 2629 匿名さん

    サミットとライフが一緒になると客層が似てるから潰し合いになるぞ、大丈夫か?

    ライフはいいけどサミットが入るぐらいなら紀伊国屋か明治屋、あるいはイータリーぐらいに入ってほしいけどね

    茗荷谷とか四谷方面からも客がくる店の構成にしないとあかんと思うよ

  130. 2630 匿名さん

    ここって、資料請求とかモデルルームとか、いつから開始なのかご存知の方いたら教えてください

  131. 2631 マンション比較中さん

    ブランズ文京小石川レジデンスも、
    高値で話題となったクレヴィアを超える価格を出してきましたね。
    ここの値付けも注目です。

  132. 2632 マンション比較中さん

    同じ再開発で規模も同じくらいだが、こちらが安そうだな。
    東京都市計画事業四谷駅前地区第一種市街地再開発事業 新宿区四谷一丁目 総事業費 約 840億円
    平成28年09月 工事着工~竣工:平成31年度(予定)
    施工者:独立行政法人都市再生機構 事業パートナー:三菱地所株式会社・第 5 メック都市開発特定目的会社
    実施設計・施工:大成建設株式会社 基本設計・総合監理:日本設計・三菱地所設計共同企業体
    事業内容:事務所3~30、6万㎡、商業地下1~2、6千㎡、大学3~7、5千㎡、住宅3~7、5千㎡他
    地区面積:約2.4ha 敷地面積:約17,900㎡ 延床面積:約139,700㎡ 高さ:約145m 地上31階、地下3階

  133. 2633 匿名さん

    >>2632 マンション比較中さん
    四谷の再開発が安そうとか本気ですか?
    しかもそこタワマンじゃなくてオフィスですよ。

  134. 2634 匿名さん

    タワーは要らない

  135. 2635 匿名さん

    四谷は低層のマンションができるみたいだね。

    完成予想図を見るとかなり凝った作りで、明らかに超がつく高級物件。最低でも2〜3億は出さないと住めないんじゃないかなあ。おそらく売り出された時に値段をみれば、ここがかなりリーズナブルに感じられると思うよ。

    しかし消費税も上がるし諸物価も上がるで庶民の暮らしはキツくなる一方だね。預金通帳の残高を積み上げ続けるだけの単式簿記的家計戦略はいずれ崩壊するだろうな。借金を資産だと思える人は一歩先を言っている。

  136. 2636 マンション比較中さん

    春日・後楽園より
    四谷の方が先に竣工なんですね。
    検討スレは、まだ立ってないんでしょうか。

  137. 2637 匿名さん

    四谷の駅前再開発はURが仕切っているから、ひょっとすると住宅棟は売るのではなく貸すかもしれないね。完成予想図を見ると世界七不思議にあるバビロンの空中庭園のようなデザインのマンション、ご縁があれば一度住んでみたいものだね

  138. 2638 マンション比較中さん

    四谷駅前再開発は、新宿区が小学校、国が公務員宿舎等を安く提供しているので800億の事業費で、事業主体がUR、区も積極的に協力しているようだな。区や議会、クレーマーに事業妨害されながら再開発を進める当所とは大違いだな。

  139. 2639 匿名さん

    新宿区は繁華街が多いしそういう場所で商売をしている人もいっぱいいるからね。

    繁華街もほとんどなく、士業や官僚、大手企業の社員みたいな人がのんびりと過ごす文京区とではおのずから区民性は違って来るよねえ。

  140. 2640 匿名さん

    スミフは多分、ザレジデンスウエストスクェアよりも高級なものを建てるはず。

    オリーブ通りは高級マンション街に変貌を遂げるのでは

  141. 2641 匿名さん

    早い完成だし、春日より都会だから四谷を買った方が良いよって趣旨での書き込みなんですかね?

  142. 2642 匿名さん

    文京区でもエルアージュ小石川とかURの再開発物件はあるけど、賃貸だからね。

    そういう意味ではお安いかも

  143. 2643 匿名さん

    四谷もなにかと便利だけど日常の買い物はどうなんだろう。

    後楽園の方が生活利便施設が充実してると思うけどねえ

  144. 2644 匿名さん

    区役所の上からたまに見ますけど北街区はさっぱり工事が進んだ様子が無いんですが、あんなもんなんですかね?延期癖がついてる再開発なんで工期の遅れとか全く気にならないんですかね?

  145. 2645 匿名さん

    誠之小改築が入札取りやめ
    http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180523500032.html

  146. 2646 匿名さん

    北街区は今杭を作っているところだからね、巨大な重機がずらりと並んで工事をしている

    遅れているというよりはしっかり丁寧に作っていると思うよ

    西街区は9月に竣工とのこと。どんな外観になるんだろうな

  147. 2647 匿名さん

    南街区もぜんぜん進捗していないね。地下工事の掘削もやる気配がないね。
    遺跡調査も含めて掘ったり埋めたり手順が悪いね。この現場は。
    大手街の超高層建築では既存の建物の壁を利用し山留にするなどで掘削工事を
    減らす工法をやっているが、この現場はどうなっているのかな。
    このため工費が高く工期が長くなったいると思うよ。
    補助金100億もらったから、のんびりとしているのかな。

  148. 2648 マンション掲示板さん

    今が売り時なのにデベが丁寧に作るためにゆっくり工事を行うなんてありえない。
    慈善事業ではないのだから。
    いろいろトラブル抱えてそうで、文京区、大変な土地だね。

  149. 2649 匿名さん

    北街区の地下には地下鉄も走ってるから地下工事が慎重になるのはわかりますけど
    それにしても遅すぎませんか?ここの現場は工期が長引けば建設会社が儲かる事でもあるんですかね?

  150. 2650 匿名さん

    スピード感あってもねえ、某マンション デベロッパー大手の手がけた
    入谷方面の某物件みたいに地下室の漏水が止まらないとか、色々あるからねえ。
    湾岸某所でも同様の事例があると噂だけは聞いたことがちらほら

    防災拠点として供される公共性の高い物件故ではないかと思うけどね

    ヨーロッパ辺りと比べると日本の建築はスピーディーすぎるみたいだね

    おそらく消耗品を作るつもりはないんじゃないかと思う

  151. 2651 マンション検討中さん

    時間をかければ丁寧って訳ではないでしょう。
    工事がストップしてる時期も長かったし、何かの理由で計画が中断されてる感じ。
    アスベストとか、土器とか?地元のクレームで見直し、見直しばかりしてるのかしら。

  152. 2652 マンション比較中さん

    面積2.4haの四谷と規模は同じで、遺跡調査も同じでも工事着手も同じ。
    しかし四谷は下部の地下工事が完了し鉄骨工事が始まっているね。
    監督や区の協力度も違うが、やはり、施工会社の施工法、能力の差だね。

  153. 2653 匿名さん

    ルサンクの判決が出たようで。

    跡地はどうなるかな。

  154. 2654 匿名さん

    ルヨンクになるそうです。

  155. 2655 匿名さん

    14年になるのか
    神鋼不動産も根気あるね

  156. 2656 周辺住民さん

    > 監督や区の協力度も違うが、やはり、施工会社の施工法、能力の差だね。

    最も異なるのは地権者の数ですね。四谷はほとんど公共ですし。事業期間や工期も、地権者でほぼ100%決まるはずです。

  157. 2657 匿名さん

    >>2654

    ルサンクの名前で出ています
    http://sony-fudosan.com/bukken-00000019773/

  158. 2658 匿名さん

    建築コストが今高いからね〜少々管理費がかかってもゆっくりやった方が安いこともあるんじゃない?

  159. 2659 匿名さん

    遅れたら、また補助金を投入すればよい

  160. 2660 匿名さん

    ここは地権者が多いからエンドさんの利益が最大化されてる気がする

    それ故の遅さではないかな

  161. 2661 マンション比較中さん

    工事がストップしてる時期も長かったし、何かの理由で計画が中断されてる感じ。
    アスベストとか、土器とか?地元のクレームで見直し、見直しばかりしてるのかしら。
    地権者は仮住居、仮店舗を余儀なくされ、早く完成させてくれと要望していたよ。

  162. 2662 匿名さん

    ビルも古くて件数が多かったから石綿の調査や除去工事は結構時間がかかっていたよね。遺跡調査も丁寧にやっていたからねえ。

    でも最近も内装プランの希望を地権者から聞き取りしていたし、止まっているという印象はないな

  163. 2663 匿名さん

    解体で時間が掛かるのはわかりますけど更地になってからが長いですよね。地下でいろいろやてるんでしょうけどいつになったら上に伸びるのか?

  164. 2664 匿名さん

    ここの再開発は、文京区から毎日確認され、いちいち指示されるので
    現場が進捗しないってことかな。
    どうでもいい指導をほどほどにして優秀な民間に少しまかせればいいのにね。

  165. 2665 職人さん

    気になって今日見に行ったけど、土砂を搬出するダンプはひっきりなしに出入りしていたね。
    杭の本数が標準的な物件より多いんじゃないかな?

    杭がきちんと安定地盤まで達しているかどうかの確認は厳重だろうからそれで時間を食ってるかも

  166. 2666 匿名さん

    >>2664 匿名さん

    DIKの建替え奮闘記を読んだけど、文京区役所の対応は良くないみたいだね。
    区民のことを考えてない職員がいるみたい。
    あと文京区は建替えの補助もうす〜いようで、立派な区役所建てるくらいなら、区民に回してもらいたいものだ。

  167. 2667 匿名さん

    ル・サンク小石川のようなミスが起きる区ですから…

  168. 2668 匿名さん

    文京は庁舎だけが一流で上から監視する、いちゃもん行政だけで行政能力は3流。
    周辺大学が偏差値70だが、区長、職員の能力は?
    羽田空港より面積が小さいのに33人の区議の数、なんでも反対区議は不必要。
    こんな区では安全、安心、活力のある都市計画、都市再開発はできない。
    民間のほうが優秀な面もあるのだから任せることも必要。

  169. 2669 マンション検討中さん

    ブレーキがかからないで違反建築物が建つよりいいのではないかと

  170. 2670 マンション掲示板さん

    時間がかかっている=丁寧に作業している
    とは思えないんですが、、、。
    人件費が高いのに更に倍増されます増すよね、、、。
    ただでさえ長期間で膨らんでるのに、わざわざ丁寧になんて利益がでないことするかね、、、。

  171. 2671 匿名さん

    やっぱり上から覗かれるのがプレッシャーになってるんだと思います。結構、小心者が多いんでしょうね。

  172. 2672 匿名さん

    まあ丁寧というとアレだが極めて適法に進められているんじゃないかと

    杭打ちデータもいちいちチェックしているとかそんな感じかもね

  173. 2673 匿名さん

    組合のHPに出てる完成予想図とか現地にあるイラストとか見てもいまいちアバウトで外観の詳細がよくわからないんですが地権者は外壁の材質とかエントランスがどんな感じかとか詳しくご存じなんでしょうか?どなたか教えてもらえませんか?

  174. 2674 匿名さん

    遅れに遅れて、悪いものができるのが、この業界の通常通常。 
    熱意と施工能力に難のある二流の施工者と
    いちゃもん行政の三流の行政指導ではどうしようみないな。

  175. 2675 匿名さん

    相当な本数の杭なのか、朝からひっきりなしに出入りするダンプの列が途切れないよね、ここ。

    そのうち敷地全体杭にしかねない勢い

  176. 2676 匿名さん

    上から見ると、北と南の進捗が圧倒的に南の勝ち。そもそものやる気が全然違う気がします。なんであんなに違うんですかね?大成建設が優秀なのか清水建設がやる気が無いのか?

  177. 2677 匿名さん

    南街区のSA棟とSC棟は平成31年に部分竣工する予定なので、北街区と比べると進捗が早いのは当然だよ。商業施設と教育関連施設の入る低層部分が先にできる感じかな?

    でも変電所の移設とか色々あって、再開発組合のまちづくりニュースに掲載された最終的な全体竣工は南街区の方が遅いような書き方だったね。

    それより今年9月の西街区がどうなるのか興味津々だな

  178. 2678 匿名さん

    ここの建設を見ていると、ラクーアの建設時を思い出すな。

    基礎工事が終わって建物部分が始まるとぐんぐんと空に伸びて行く姿を毎日見ることになるんだなあ。まるで育ち盛りの子供を見るように眩しく輝いていることだろう。

  179. 2679 匿名さん

    ここの再開発は南側で25階を予定していたようだが、区のタワーが26階のため
    23階に抑えられたようだな。都心区の全区役所は、低層建築にして民間建築を高層に
    しているが、文京だけは高層庁舎にして民業を圧迫しているな。
    この再開発はじめドームや中大など周辺は皆、犠牲になり、無計画で突然の高さ指導で某マンションのような
    大問題を起こしている。これでは発展はない。

  180. 2680 匿名さん

    展望台から春日通りを挟んで完全にお見合いだからね〜、区役所と同じ高さだと流石に支障があるのかも。どこのマンション計画でもご近所さんに妥協して階高を下げたり階数を減らすのはよくある話、怒るほどのことではないと思うけどねえ。

    新宿区とか港区ぐらいに商売っ気のある区よりは少々ニブい感じがある所は認めるけど、有権者が選ぶ区議とか区長がそういうノリなんだからしょうがない。

  181. 2681 匿名さん

    > 無計画で突然の高さ指導で某マンションのような大問題を起こしている。

    何処で大問題になったのでしょう?
    教えてください。

    ちなみに、高さ制限案は2010年頃に策定され、その頃から区の指導がされているようです。

  182. 2682 匿名さん

    >>2679
    は?

  183. 2683 匿名さん

    台東区の事件だけど
    近隣住民が不法投棄を目撃して通報したらしい。

    マンション建設現場に産廃埋め不法投棄 建設業者を逮捕 警視庁




    ここが、目の前の区役所から監視されているのは、いいことなのでは?

  184. 2684 匿名さん

    スーパーは明治屋か紀伊国屋か、今から楽しみだな

    ファミリーで入れるちょっと美味しいご飯が食べられるお店も欲しいなあ

    個性的で遠くからも人がくるような、そんなテナントが入って欲しいなあ

    今からワクワクドキドキが止まらない

  185. 2685 匿名さん

    北街区の基礎工事っていつまでかかるんでしょうか?

  186. 2686 匿名さん

    北街区の基礎工事も平成28年からやっているが、南街区はまだ解体工事をやっているな。
    しかも、読売理工学員以外入居者がなく、規模を縮小している。半分は埋めたようだな。
    この開発、どうなのかな。これまで邪魔者が多かったからな。
    この辺の建築や再開発は、小石川の〇〇ビルのコースになったんじゃないかな。

  187. 2687 匿名さん

    竣工が三年後だからまだ何も決まってないんじゃない

    実際のところ折衝中だと思う。どこも本契約には至っていないでしょう

    情報が少ないから怪情報が多いね

  188. 2688 匿名さん

    南街区の元銀行の解体はもう終わったような気がするが

  189. 2689 匿名さん

    東京都民銀行はなくなった

  190. 2690 匿名さん

    銀行は解体終って仮店舗出来てます。北の基礎工事は年内いっぱいかかりそうですね。

  191. 2691 マンコミュファン

    >>2683 匿名さん

    区役所が監視してるわけないだろ。

  192. 2692 匿名さん

    東京都民銀行は今はきらぼし銀行に名前が変わったね

  193. 2693 匿名さん

    いちいち監視しいちゃもん行政をやっているから常識では考えられない。
    解体工事、下部解体などに5年もかかったようだな。
    これでは再開発の効果が遅れ補助金返金となる。
    だから規模縮小しているようだ。

  194. 2694 匿名さん

    再開発でどんなお店が来るのかなあ、楽しみだなあ

    その昔エルアージュ小石川ができたときにクイーンズ伊勢丹が入った時は嬉しかったな。その前からダイエーはあったが売り場がコンパクトで、それまで広くて品揃えのいいスーパーは後楽園近辺にはなかったので買い物が楽しくなった。

    ラクーアができて成城石井が入ると、輸入食品の品揃えの良さでびっくりしたな。料理本でしか読んだことのない外国の料理が、ここの素材を買えば簡単にできるんで一気に家の食環境が充実した。

    そしてここに何が入るのか、今からワクワクしちゃうよ。後楽園はどんどん良くなっている。

  195. 2695 匿名さん

    麻布十番にあるビオセボンが入ると嬉しいな。オーガニックのワインとか野菜とか買えるんだよねえ。あそこで売ってるピカールの冷凍食品は一味違う美味しさだしな、できればみんな気にいると思う。

    最近文京区は治安が良い文教地区ということで欧米人が多く住んでいるんだよねえ、きっとナショナル麻布も入ればウケるだろうな。上流で話題に出ていた福島屋もいいよね。

    飲食店フロアも多分できるので、そこにも何か個性的な店が入ると嬉しいな。この辺は地価が高いせいか大人数でパーティーできる大きい店というのがあまりないので、できるといいね。

    個人的にはブラッスリーポールボキューズミュゼかカフェミケランジェロ辺りが来てくれると嬉しいなあ。

  196. 2696 匿名さん

    WIREDカフェなんかも悪くない

    広くチェーン展開しているような所が入るんじゃないかな

  197. 2697 匿名さん

    個性的なマーケティングでニッチ需要を掘り当てたと「青いナポリ」で一躍有名になったバルニバービがここに何か出すかもな、根拠のないあくまでも期待レベルだけどね

    GARBのコンセプトで子連れで入れる明るい店をやるんじゃないかな〜と

  198. 2698 匿名さん

    後楽園をもっとときめきのある街にして欲しい、期待は高い

  199. 2699 匿名さん

    タワーマンションの外壁の仕様とか色とか具体的にどこかに聞けば教えてくれるんでしょうか?完成予想図もアバウトでよくわかりません。完成予想図の通りとして
    タイルなのか吹き付けなのかでも完成した時の印象はだいぶ違うと思います。

  200. 2700 匿名さん

    南街区のオフィス棟の外壁のモックアップはまちづくりニュースに掲載されているよ(2ページ目)

    http://www.harusan.jp/rooms/news/news1712.pdf

    予想図CGの奥の方に南街区住居棟のデザインがちょろっと見えているけれど、アトラスタワー小石川に近い感じかなと思ってます。

  201. 2701 匿名さん

    だんだん見えてきたね。
    大方の予想通り、パンダで坪500、平均580かな

    これでも甘いかもしれんけどなw

  202. 2702 匿名さん

    商業部分については三井不動産が仕掛けた過去の都心再開発、例えばさくらテラスとかワテラスの延長線上にあるデザインになる可能性が高いけど、住居棟はちょっと違うみたいだね。

  203. 2703 匿名さん

    完成予想図と違った色になったりすることもあるんでしょうか?

  204. 2704 匿名さん

    坪500はむりだろうな。大規模遺跡調査負担、5000坪の公園用地、工事費負担、地下防災広場、地価連絡道、地域の無電柱化負担、大規模雨水調整池など行政が行うべきものを再開発入居者が負担するわけだから坪800以上と開発関係者はいっていたな。再開発は公共事業であり民間用地でのマンション建設とは違うからな。

  205. 2705 匿名さん

    コストの問題は別として、場所的に坪単価の限界がある。
    平均で500を超えてくると、より人気の高い地域の再開発タワマンに流れる。

  206. 2706 匿名さん

    北街区最上階の一番高い部屋あたりは坪800超えてくるやもしれんね

    でも住友不動産後楽園ビルのお見合い部屋とかあるんで、かなりメリハリのある価格になるんじゃないかな。下の方は安そう。案外投資妙味がある物件になるかもね

  207. 2707 匿名さん

    条件が悪い低層のパンダ部屋は投資向きでしょうね。
    というか、販売戦略上そういう投資向きの部屋を必ず用意するでしょう。
    そして、これまた販売戦略上、上層階に150平米越え、坪700~800の逆パンダも作るでしょう。
    勝負どころは、一番ニーズが多いと思われる、20坪前後、坪500弱あたりの部屋の値付けだと思われます。

  208. 2708 匿名さん

    最近地価もズルズル上がってるからなあ。

    業種によって差はあるだろうが平均給与も徐々に上がり始める観測だし、マンション価格が天井というのはまだ早いのかもしれない

  209. 2709 匿名さん

    正直今のままでも便利だから、開発無くて穴場のままでも良いんだけど。

    ずっと住んでいる者からすると、高くならなくていいよという気持ちもある。

  210. 2710 匿名さん

    固定資産税が上がりますしね。
    でも周辺の区では再開発がもっと活発なので、
    文京区もこれくらいの再開発がないと置いて行かれてしまいます。

  211. 2711 匿名さん

    後楽園の位置の優位性は、他の街にはない魅力で普遍だ。
    丸の内、銀座、上野、池袋が開発されれば良いよ。

  212. 2712 匿名さん

    まー坪500超えたら湾岸に行くね。選手村も出てくるし。
    選手村が出てきたら供給過剰にならなかったとしても、買い手からすると選択肢には困らないね。だからここが高かったらほか選べばいいだけだと思う。

  213. 2713 匿名さん

    本郷のパークホームズやパークハウスの価格を少し見るだけでも、ここが坪500割ることなんてあり得ないと素人さんでもわかりそうなものだが

  214. 2714 匿名さん

    500超えたら湾岸とかありえない。

  215. 2715 匿名さん

    まあ嗜好のレベルの違いなんだろうけど無機的な湾岸か、人の温もりのある文京区かという大きな違いがあるあるからね。単純に価格だけでは語れないよ。

  216. 2716 匿名さん

    公共性の高い建物だし、これまでの経緯を見ても非常に丁寧に作られているのは間違いない。

    あまり安くは出ないだろうね。

    山手線の内側で駅近というより駅のほぼ真上という立地で二駅4路線利用なんてものが今後出るとは思えないんだよね。

  217. 2717 通りがかりさん

    公共性というが公共の機関が作られるのでもない

  218. 2718 マンション比較中さん

    地権者も相当負担しているから、新規購入者は坪500わることはないといっていたな。

  219. 2719 匿名さん

    昨日、久しぶりに見にいきましたが遺跡調査で掘り返して埋め戻した所をまた掘ってました。あれって普通の事なんですかね?段取り悪いのかな?

  220. 2720 匿名さん

    遺跡調査をする人と建築をする人は別だからねえ

    しかしここに弥生時代から人が住んでいたというのは凄いよね

    きっとで住みやすい乾いた平地だったんだろうな

  221. 2721 匿名さん

    四谷の再開発の遺跡調査では、大判、小判、坪など重要な遺跡が多く展示室を造ったり
    学術発表が目に付くが、ここの再開発は莫大な時間と調査費を掛けたわりには価値のない調査結果に終わったようだな。
    大山鳴動して鼠一匹だったな。残念。

  222. 2722 匿名さん

    アホか、ありふれた江戸時代のものと比べたら、低地で弥生人が住んでいたレアケースの遺跡として、学術的な貴重性はこっちの方が高い。

    まあ本音を言わせてもらえば、できればルーブル美術館のように遺構を保全して地下広場で見れるようにして欲しかったなあ。そうすれば弥生時代と現代がリンクできたのになあ、残念。

  223. 2723 マンコミュファンさん

    500万超えると選択肢は増えるのは確か

  224. 2724 周辺住民さん

    遺跡見学会に参加しましたが、建物の跡や木杭などあったが、考古学的に
    価値があるとはおもわれませんでした。
    ここの、遺跡を評価している学者もいないし、論文発表などないようです。
    ただ、時間と金の浪費でした。
    誰が責任とるのでしょう。地権者と入居者が負担することは毎違いないです。

  225. 2725 匿名さん

    >>2724
    では遺跡調査をしないとしたら、貴重な文化遺産を破壊する強欲再開発にストップとか言う人が必ず出てくるんじゃないかね〜。キンキラキンの新宿区とか渋谷区ではそれで良くても文京区はそうは行かないって気がしませんかね?

  226. 2726 匿名さん

    この再開発は公的資金も投入されているし、自分の土地にワンルームマンション建てるようにはいかないと思うなあ

  227. 2727 匿名さん

    明治の文豪の住んだ街とか江戸時代の大名や武士が住んでいたという地歴で文京区は有名だけど、弥生時代まで遡れる所は珍しい。ここは凄いね

  228. 2728 匿名さん

    四谷の旧石器時代の遺跡や大森貝塚、多摩川台前方後円墳などをPRしている区も沢山あるな。

  229. 2729 マンション検討中

    >>2727 匿名さん

    全然珍しくないよ。東京は縄文時代からの遺跡も多い。

  230. 2730 匿名さん

    今日通りかかったら、西街区ビルの塔屋部分の足場をバラしていたね。

    7月には足場が全部外れそうな感じ?どんなデザインだろう、楽しみだな

  231. 2731 周辺住民さん

    文京区弥生・・・

  232. 2732 匿名さん

    基礎部分がかなりできてきていた

    近日中に鉄骨を組み上げる工事が始まりそう

  233. 2733 匿名さん

    竣工はまだまだ先だからなあ、今年は現場を眺めながら未来予想図を思い浮かべていよう。

  234. 2734 周辺住民さん

    弥生時代の「弥生」が、地名の文京区弥生に由来していることを知らない人がいますね。いろんな意味で悲しいです。

  235. 2735 匿名さん

    そういえば弥生で出土したのは間違いないらしいが、弥生のどこで出土したのかは謎らしい。

    それに出土したのは貝塚で、住居跡ではないということだよ。ゴミ捨て場に住む人は流石に弥生時代でもそう多くないと思う。

    ここのように昔そこに人が住んでいた住居遺構の真上、まさしくその場所に住んでいたということがわかる物件はあまりないんじゃないかな。遺跡調査で江戸時代の食器や漆器、櫛か下手すると明治時代の棺桶が中身付きで出たりするという話はよく聞くけど、弥生時代や縄文時代の住居遺構となるとそこからさらに深く掘る必要があるので、こういう公的資金の入った大規模再開発でないとそこまではほじくらないんじゃないかと思う。

  236. 2736 匿名さん

    遺跡調査は、出るか出ないかわからないが、区の担当部署は、マンション建設に
    工期の長期化や過大な負担を負わせている。
    発表するほどの価値もなく、遺跡展示室もなく。
    最後は、ねつ造調査がそこかしこにある。困ったものだね。

  237. 2737 匿名さん

    エルサレムよりはマシなんじゃないかと

  238. 2738 匿名さん

    北街区の敷地は想像していたより狭いですね。タワーマンションは住友のビルよりだいぶ薄い?感じになりそうです。

  239. 2739 匿名さん

    隣の住友のビルより北街区の住居棟は5分の4ぐらいの薄さかな。あまり厚いと行灯部屋だらけになるよ。
    ただ幅がだいぶ長いので建坪としては同じかもっとありそうに見える。

    ペンシルとか屏風にはならないと思うよ。

  240. 2740 匿名さん

    イメージとしてはかまぼこ板みたいな感じ?

  241. 2741 匿名さん

    1億円弱でミニ戸建も良いぞ。

    小石川はすぐに売れてるな。

    道路面しか日光は当たらないけどね。

    角地がでれば良いのだが。

    自分の土地が残ったほうが良くないか?

  242. 2742 匿名さん

    住まいですから日が当たらないのは戸建てでもマンションでも嫌です。
    日が当たらない土地を残すのも嫌ですね。

  243. 2743 周辺住民さん

    規模感は公開されている資料から十分、読み取れます。今さら適当なことを言うのも無意味かと。

    http://www.harusan.jp/redevelop/zoning.html

    住友不動産後楽園ビルに比べて細いということはなく、高い分だけ規模が大きいです。北街区は8万4000㎡、住友ビルは3万㎡。

    ほかにいろいろ読み取れます。断面図を見ると、最上階となる40階だけ階高が高くなっています。ペントハウスとして特別仕様の住戸になることが予想されます。さらに屋上にも2~3フロア分、何かしら乗っかるようです。これが共用施設となるのであれば、価値は大きいと思います。

    住戸単位でみても、少なくとも東南角と北東角は床から天井までのコーナーサッシとなっており、角部屋らしい設計となっていることがわかります。ただし、それ以外のバルコニーはシースルータイプになっておらず残念です。

  244. 2744 匿名さん

    >>2743
    周辺住民さん、補足説明ありがとうございました。

    40階付近はため息の出るような高値で取引されると思います。

    最上階の展望スペースに居住者専用の喫茶スペースやジムができたら素晴らしいですね

  245. 2745 匿名さん

    最上階はもとより上層階や東南角も結構な値段になるんでしょうね。

  246. 2746 匿名さん

    多分、北街区住居等で一番安くなりそうなのが西側の低層、住友不動産ビルとのお見合い部屋。これは結構お得な値段で出るのではないかな。この辺は不動産投資している人で瞬殺だろう。ワンルームや1LDKが中心になりそう。

    東南角は低層でも、文京区というよりも千代田区港区の高級物件並の坪単価がつくだろう。

    ペントハウスは思い切って広い物件を作って欲しいな、十分広ければ三億弱の値段をつけても買う人はいるだろう。

    小石川近辺は秩父山地からの地龍の龍脈が皇居まで続いていて蓄財に良いとされ、多くの中国人が最近移り住んでいる。買いは入る。

  247. 2747 名無しさん

    確かに小石川の高台に移り住んで運気が上がった。
    坂下は知らんけど…

  248. 2748 匿名さん

    良かったね

  249. 2749 匿名さん

    まじか、私も高台に住んでいるが良いことないぞ。

    違うとこなら、もっと悪いことがおこっていたという解釈でOK?

  250. 2750 名無しさん

    やっぱ、実力か?

  251. 2751 ご近所さん

    まあ確かに最近小石川近辺に住んでるっぽい中国人は増えた気がするな、風水とか気にする連中だから龍脈とかいう話もあるのかもね

  252. 2752 ご近所さん

    ル・サンク小石川後楽園を購入した中国人が多いようだ

  253. 2753 マンション比較中さん

    ベイサイドタワー晴海

    価格  6,480万円~1億580万円
    所在地 東京都中央区晴海三丁目 
    交通 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩10分
    入居時期 2018年12月下旬予定
    間取り2LDK~3LDK
    専有面積54.73m2~76.13m2

  254. 2754 周辺住民さん

    > 多分、北街区住居等で一番安くなりそうなのが西側の低層、住友不動産ビルとのお見合い部屋。

    お見合いになるのは、低層どころか30階以下でしょうね。
    http://www.harusan.jp/redevelop/zoning.html
    を見れば、一目瞭然です。

    ただし、西側でも北に近い住戸はお見合いを避けられます。

  255. 2755 匿名さん

    西側のお見合い部分にはタワーパーキング入るでしょ。

  256. 2756 匿名さん

    前が抜けてても西向とかアトラスとお見合いの西北角とか無駄に値段が高そうなのでいっそのこと、住友がばっちりかぶってるパンダ部屋の方が良いです。勿論、買えるなら東南角が一番いいですが。

  257. 2757 匿名さん

    ル・サンクの記事が出たらかこっちに貼っておく。


    スムログ DJあかい

    ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点

    https://www.sumu-log.com/archives/11080/

  258. 2758 匿名さん

    上層階、東南角は8000万円~1億8000万円

  259. 2759 匿名さん

    >>2757 匿名さん

    勘違いしている人が思い込みで書いたブログ記事のようですねえ。ここの南街区や北街区もそうだけど、建築基準法上は区は全く関係ないのですよ。

    区が承認しているようなことブログ記事に書かれて、区職員も迷惑するだろうなと思ってしまいました。

  260. 2760 匿名さん

    補足ですけど、ここの南街区や北街区の建築計画概要書は文京区役所で閲覧謄写できません。同様にル・サンク小石川の建築計画概要書も。建築基準法上、区が無関係だから。

    ちなみに、ル・サンク小石川の建築計画概要書は閉鎖されていて、そもそも建築基準法に基づく閲覧ができません。

  261. 2761 匿名さん

    文京区がどうこうというより、反対があれば後出しで取り消されうるという前例が出来てしまった事が問題だね。

    入試採点ミスで後から入学取り消しみたいな感じで、いくらデベが強引で図々しいとしても一片の憐憫を感じないこともない。

    不動産開発業者に過大なリスクを背負わせ、建築確認審査の権威を大きく損なった事件と言えるだろうね。

    でもここみたいに再開発地域の住民が一丸となって丁寧に手順を踏んで進めているところはあまり心配することではないと思うよ。

  262. 2762 匿名さん

    建築確認取り消し、多いですよ。
    1999年以降に急増しています。指定確認検査機関の制度が始まって以来、増えています。審査請求事件の約3割で違法な点が見つかると言われています。
    神奈川県での取り止めの事例が多いようです。

  263. 2763 匿名さん

    都内でも建築確認が取り消されて、国土交通大臣も建築審査会の判断を支持したという事例があります。
    http://web.archive.org/web/20170930035650/kugikai-nakano.jp/shiryou/14...

  264. 2764 名無しさん

    >>2757 のブログの作者が建築審査会の制度を分かってないだけ。建築審査会での確認取り消しは時々起きてるからな。

  265. 2765 匿名さん

    小石川ルサンク問題は、不毛な住民闘争のすえ今後、どうしようもなく問題だらけだね。
    建物は3年経過し結露や無換気で各種配管や室内はカビだらけ、さびで使用不能の状態らしい。
    建築やに聞いたら解体しかないと言っていた。どうするんだ。
    エゴで破壊主義者の多い文京。困った区だね。
    このような人に創造的な再開発の生活は不可能。

  266. 2766 匿名さん

    3年経過したのはNIPPOがだらだら裁判をしていたから

  267. 2767 通りがかりさん

    裁判を続けることでNIPPOは苦境に陥ることになってると思うのだが。このことについての >>2761さんの見解を聞いてみたい。

  268. 2768 匿名さん

    カビだらけとか嘘ばっかり

    一応風を通したりして管理してるのにね

    >>2765さんは他のスレッドでも嘘書きまくってるけどそのうち大変なことになるよ

  269. 2769 匿名さん

    >一応風を通したりして管理してるのにね

    これね
    http://pic.twitter.com/YSfPrKR1mC

  270. 2770 マンション比較中さん

    再開発も含め2019年はマンションの売れ行きが悪くなると予想。実際にオリンピック後にマンション価格が下がるかは別として、さすがに1年前となると待ってみようかなという人が増えるかと。ただ買いたいときが買い時ということはいつの時代もたしかなこと。

  271. 2771 匿名さん

    今日西街区の前を通ったら足場の幕が一部外されて奥にガラスの壁面がキラキラ輝いていた。色からして省エネ等級の高いガラスを使っているようだね。楽しみだな

  272. 2772 匿名さん

    ここ随分時間がかかっているけれど、オリンピックが終わった後に売り出されるんじゃないかな

    オリンピックに間に合わせようと再開発が競うように進められているけれど、それらが一巡した後にひょっこりはんみたいにひょっこり売り出されるのかもね。

  273. 2773 マンション検討中さん

    オリンピック後に金融緩和、経済成長率、建築費、土地代、2022年問題、増税などなどを考慮して1割減なら十分あり得るのではないか。待つのが得か。計算例があった参考までに。
    2018年竣工 5000万円 35年ローン 金利1% 毎月のローン支払額約141000円 総支払額約5930万円 5年後のローン残債約4380万円
    2023年竣工 4500万円 35年ローン 金利1% 毎月のローン支払額約127000円 総支払額約5330万円
    2023年竣工 4500万円 30年ローン 金利1% 毎月のローン支払額約144000円 総支払額約5210万円
    支払い終える年齢が伸びてしまうことや待っている間に支払う賃料を考慮すると待つことにより金銭的に得をするというのは難しそうだ。支払い終える年齢を合わせた場合でも差額は720万円ほど。つまりは5年待つ場合に毎月の家賃が12万円でトントンです。

  274. 2774 匿名さん

    一割下がるとは言っても、自分の住みたい地域にもよるよねえ

    駅近とか山手線内側とかはそこまで下がるかどうか。

  275. 2775 ご近所さん

    先日の組合会合で建物名称が発表され
    北街区は三井のブランド名である
    パークコートになるとのこと。
    販売時期については話はなかったそうです。

  276. 2776 匿名さん

    1.パークコート春日 ザ タワー
    2.パークコート小石川 ザ タワー
    3.パークコート後楽園 ザ タワー
    4.パークコート 春日・後楽園 ザ タワー
    5.パークコート 文京春日 ザ タワー

    さぁ、どーれだ?

  277. 2777 匿名さん

    有力候補は、1、2、5?

  278. 2778 匿名さん

    パークコートキター
    ♪───O(≧∇≦)O────♪

    萌えるなあ、これは仕様の方も相当期待できそう

    でも高そう、それがツライ

  279. 2779 匿名さん

    本郷真砂以来のパークコートですね。これは仕様にも期待できそう。

  280. 2780 匿名さん

    候補追加。
    1.パークコート春日 ザ タワー
    2.パークコート小石川 ザ タワー
    3.パークコート後楽園 ザ タワー
    4.パークコート 春日・後楽園 ザ タワー
    5.パークコート 文京春日 ザ タワー
    6.パークコート 文京小石川 ザ タワー
    7.パークコート 春日後楽園 ザ タワー

    この中のどれかでしょう。

  281. 2781 匿名さん

    「・・小石川後楽園」は?

    ル・サンク小石川後楽園のように

  282. 2782 匿名さん

    「・・文京区役所前」という名称も見たことがあるぞ

  283. 2783 匿名さん

    二駅へのアクセスを強調できるし再開発事業の名前も踏まえた春日後楽園が最有力かな

    アドレスとしては小石川一丁目なので、小石川も悪くないが、高級感が出る一方で商業地のど真ん中だからミスマッチかも

    小石川後楽園は既にパークハウス小石川後楽園があるので被っている

    個人的には文京区役所前はホーニーな気分が萎えるのでやめてほしい

  284. 2784 匿名さん

    開発状況もなかなかわからないところもありますからね。どうしても、そのあたりはちょっと気にするところですね。開発率が高ければ色々と期待してしまうことも多いと思うのですが。

  285. 2785 匿名さん

    そろそろ基礎工事が終わりそうな感じを受けるので、鉄骨が組み上がるのもそう先ではないと思うけどね。

    ところで

    春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業保留床取得者の公募(第I期)について
    http://www.harusan.jp/rooms/topics/180625.pdf

    という文書が出た

    西街区の住居も出ているんだが、お幾らで出るかな?

  286. 2786 匿名さん

    >>2781 匿名さん
    ル・サンクは負のイメージなので、小石川後楽園はないかな、と想定して外しました。

  287. 2787 マンション検討中さん

    未だパークマンションの域に達せず、
    ってこと?

  288. 2788 匿名さん

    ザ・タワーやめてダダのタワーじゃだめですか?マンション名が長すぎるんですが

  289. 2789 周辺住民さん

    >>2785さん

    興味深い情報ありがとうございました。公募にすることで競わせて、1円でも高く売りたいということなのでしょうね。

    図面をじっくり見るといろんなことがわかります。

    住宅部分は1階と2階にエントランスがありますが、すごく狭くてエレベーターも3基しかありません。7階くらいに別の豪華なロビーでも設けるのでしょうか。となれば、エレベーターは乗り換えになりますね。

    スミフとお見合い部分のうち、半分程度は立体駐車場となっています。どれくらいの高さまで立駐にするんだろ?

    住戸の間口は、多くが7.8m、8.5mや9.4mもありますね。奥行きは柱やPSを含めると9.85mです。柱の割りに沿った標準的な住戸の面積は7.8m×9.85m=76.83㎡となりますが、玄関やベランダが引っ込むと思われるので、70㎡くらいになりそうです。ちなみに、中廊下の幅が4.3mもあるので、玄関は引っ込める必要がないくらいです。

    もちろん、間口2つ分に3住戸を詰め込むといった割り方にして、50㎡を作ることもあるでしょう。

  290. 2790 匿名さん

    入居するスーパーマーケットの南街区も北街区もいないようだね。
    権利金が高すぎるようだな。スーパーの場合、値段を上げるにも限界があるからな、

  291. 2791 匿名さん

    明治屋とか紀伊国屋とか取り沙汰されているけどねえ

    近所に24時間営業のダイエー、ラクーア内の成城石井、エルアージュ小石川のクイーンズ伊勢丹、マルエツプチ、スターフルーツ、さらに個性的な品揃えで勝負する個人商店の八百屋と既に非常に便利な場所だから、平凡なスーパーが入ってもやっていけないだろうな。

  292. 2792 匿名さん

    シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営していたスマートデイズの破綻で明らかになったのは、スルガ銀行による杜撰な貸し付け実態だった。
    だが、この一件が今、思わぬ形で不動産業界に大きな余波を広げている。事件発覚により、スルガ銀行からの貸し付けが停止したことで、活況だった不動産市場に暗い影が差している。
    http://nikkan-spa.jp/1488621

  293. 2793 匿名さん

    >>2789
    周辺住民さん詳細な分析ありがとうございます

    あの完成予想図からそこまで分析するとは頭が下がります

    ただ通路が4メートルもあるとシネコンならともかく、住戸としてはいくら何でも広すぎという感があります。一戸辺りの奥行きはもう少しあるのではないでしょうか。

  294. 2794 匿名さん

    低層階はともかく、高層階の住戸は面積がそこそこあるかもしれないね。

    最近売らんかなで一戸あたりの面積が狭くて住みにくそうな物件が増えているので、良質な住戸をそれなりの価格で売ってくれるとありがたい。

  295. 2795 口コミ知りたいさん

    >>2793 匿名さん

  296. 2796 ご近所さん

    シビックセンター前の工事現場だけど囲いを外したせいで砂埃がすごい
    通っただけで服も肌も粉っぽくなるし最悪

    業者でも変わるのか?
    早く囲いを戻してくれ!

  297. 2797 匿名さん

    梅雨明け宣言したようだがゲリラ雷雨の季節だな。今年3月都が発表した水害マップを
    見ると通常の50mmの雨で再開発周辺が1.5mの浸水を予想しているな。
    確かに、小石川や本郷からの傾斜地形の窪地で遊水地になっていた地形だからかな。
    地下に防災避難広場ができるとのことだが、だいじょうぶか。な。
    豪雨だけでなく、超大台風や東京津大津波で予想されている5mの津波も
    心配されるな。

  298. 2798 匿名さん

    パークコート、楽しみだな

    南街区の方はまだブランドは決まってないんだね

  299. 2799 匿名さん

    この辺水害になったら大江戸線三田線南北線も水浸しになっちゃうんだね、大変だ(棒読み)


  300. 2800 匿名さん

    >>2796
    公害まき散らすのはいかんね
    改善されないようなら苦情入れてみたら?

  301. 2801 匿名さん

    丸ノ内線は水浸しにならないのかい?

  302. 2802 マンション検討中さん

    小石川大神宮の跡地の再開発はどうなっていますでしょうか?
    紅屋オフセット本社も転出しているようですが…

  303. 2803 マンション検討中さん

    北街区だけパークコートで南街区だけパークホームズって訳にもいかないでしょうから、両方ともパークコートなんですかね?
    南街区の方は高層階でも区役所展望台の奇抜な外観が目に入って気になりそうですね、下手すると展望台とお見合い?
    北街区の方が高さ的に魅力的ですが、南街区だと後楽園でも春日でもすぐホームまで行けるので、ここも悩みどこですね、北街区だと後楽園まで2-3分歩きそう。
    販売は今年の年末になりそうですかね。

  304. 2804 匿名さん

    >>2803
    三井不動産だけでなく三菱地所レジデンスも噛んでますからパークハウスアーバンスかグランあたりかと。

    地図を見ると区役所は斜め向かいなので展望台とお見合いと言うほどではない感じですね。

    ラクーアの騒音が直に届く位置なのでグランはないかな、とは思いますが。

  305. 2805 匿名さん

    売り出し、来年じゃないですかね。

    部分竣工した南街区の商業施設が出来てからの方が売りやすそうだし

  306. 2806 匿名さん

    この前の再開発組合の資料では、南業務棟は全て確定、西と北は一部商業施設と一部住宅が
    募集で大規模に販売しないってことかな。

  307. 2807 マンション検討中さん

    140mの北街区がパークコートで、100mの南街区がパークハウスグランってのは三菱のプライドからして考えにくいような…
    場所柄からはディンクスよりファミリー向けの立地ですし、パークハウスになるのが無難ですかね。
    お願いだから玄関までのハンズフリーキーを導入して欲しい。
    なぜかパークコートでもエントランスのみのことが多い(全部?)。
    確かに下の商業階はなかなかスタイリッシュですし、ここができた後の方が購入意欲は湧きそうですが、そこまで販売を遅らせると下層階のカスタムオーダーが難しくなるかも知れませんね。

  308. 2808 匿名さん

    どのランク帯の仕様になるのか、三井の方からの情報を手に入れることができました。
    安くして欲しいと思っている方には朗報かもしれません。端的に言うと、パークホームズよりも少しだけ良い程度のレベルだそうです。
    ただ、最近はそのレベルでも高くなってますし、注目の再開発タワーなので、気休めにもなるかどうか。
    パークコートレベルになると一つ二つ抜けたレンジになり庶民には手が出なくなりますが、それはなさそうなので、まずは一安心といった感じで、希望がつなげました。

  309. 2809 匿名さん

    高台の方がいいと思う

  310. 2810 匿名さん

    >>2808 匿名さん

    どちらにせよ庶民には手は出せないかと。

  311. 2811 匿名さん

    西街区の上の方の囲いが取れて外観がみれました。なかなかいい感じです。
    北街区も同じ感じなんでしょうか?

  312. 2812 匿名さん

    今日の朝日がタワマンは、最近8千万以下はないようなことをかいていたな。
    家計の収入は夫、妻、それぞれ700マン以上が購買層の前提と某不動産が
    いっていたな。当地はいくらを前提にしているのかな。

  313. 2813 匿名さん

    この辺はルサンクで暴れた住民の近くだから陰湿な嫌がらせは覚悟した方がいいぞ。

  314. 2814 匿名さん

    ルサンクもここの再開発位慎重に行けばよかったのにね。

  315. 2815 職人さん

    >>2807
    パークマンション になるんじゃないの、パークホームズよりちょっと良いという事は...

    パークマンション小石川なら十分成り立つ

    最近どこも仕様が劣化しているからな〜

  316. 2816 匿名さん

    パークマンションになるわけないでしょ…

  317. 2817 匿名さん

    >>2814 匿名さん
    同感です。でもNIPPOには無理だったのでは?
    ここでは三菱地所はルサンクに係わった経験を活かしたのでしょう。

  318. 2818 匿名さん

    >>2815 職人さん

    そんな良い土地じゃないよ。周り何もないし。

  319. 2819 マンション検討中さん

    >>2813 匿名さん
    陰湿な嫌がらせってどんなのかな。興味あるので例示して欲しいな。

  320. 2820 匿名さん

    >>2819 マンション検討中さん
    でたでた。陰湿さが滲み出てるわ。

  321. 2821 匿名さん

    DJあかいがスムログに詰めの甘い記事を書いて叩かれている。そんな感じのことを陰湿と言ってるのかな。仮にも不動産の専門で記事を書いているのなら正しい記事を書かないのが原因だと思うがね。

  322. 2822 匿名さん

    >>2818
    東京ドームもラクーアもあって、小石川後楽園や小石川植物園があって、近隣には多数の大学のキャンパスが緑豊かな風景を形作っておりますが、これでも何もないと?

    さらにマンションの足元に巨大な複合施設ができるわけで...

    ひょっとして右京山が原っぱだった時代を懐かしんでおられるのかな?

  323. 2823 匿名さん

    >>2822 匿名さん
    ラクーアも東京ドームも近くにはいらないっすねー。
    むしろ煩いしイベントの度に無駄に人集まるしマイナスでしかない。
    住むには最悪と言ってもよい。

  324. 2824 匿名さん

    山手線内で同じくらいの利便性の場所の不動産の値段と比べてみるとよいよ。この周辺は相当安いから。
    何もないというのがその理由。

  325. 2825 匿名さん

    静かな環境が良ければ不便な所に行くし便利な所に住むなら騒々しいのもしょうがない。人それぞれ。頭から否定すんのも人間が小さいね。

  326. 2826 匿名さん

    公害撒き散らすの勘弁して欲しい
    洗濯もの外に干せねーじゃねーか!

    粉塵が室内にも入ってくるし最悪

  327. 2827 匿名さん

    西街区も足場解体が始まって、だんだん期待が高まっているようだね。

    駅までのフラットアクセスや二駅四路線利用の交通の要衝でありながら、商業地の喧騒も少なく人気の住宅街が、ますますこれから便利に、快適に変わっていく様を見るのは喜びと言うしかない。

    中に病院も入るというし、スーパーや託児所といった生活利便施設も加わって本郷、小石川、後楽などの地域の魅力がますます高まっていくだろう。ああ、完成が待ち遠しい、1年ぐらい前倒しにならないかな

  328. 2828 買い替え検討中さん

    ほんと、楽しみですね〜。
    角部屋が希望ですが、高くて手がでないでしょうね。
    ところで同じ部屋が抽選になり、外れた場合、他の部屋に
    優先的に移行できるんでしょうか。
    入居しようと思い、完成を待っているのに、それで外れたら
    どんなにショックか。

  329. 2829 周辺住民さん

    > 商業地の喧騒も少なく

    個人的には、この辺、クルマの音がうるさいなと感じます。千川通りはマシですが、白山通りはかなり。商業地の喧騒って人の話し声や機器類が発する音のことなんでしょうが、クルマや電車の音に比べれば、小さいと思いますよ。

    > ところで同じ部屋が抽選になり、外れた場合、

    通常はこうならないように、販売する側があらかじめほかの部屋に誘導してくれるはずです。ここは販売戸数が相当多くなると思われますので(区内で過去最大?)、どこかしらの部屋は確保できるはずです。もちろん、全体として競争率が1倍を超えないよう、高額の価格設定がなされるはずです。

  330. 2830 匿名さん

    雑居ビルが無秩序に立ち並び、毒々しい色の看板が無数に張り巡らされ、客を呼び込む店員の大声がそこここで響いているような、山手線沿線のターミナル駅の商業地繁華街と比べたら全然落ち着いているよね。

    そもそも本郷近辺の高台の高級マンションって、商業地域や近隣商業に建ってるって知ってた?

    風俗営業も可能だけど、閑静だよね、あの辺。



  331. 2831 周辺住民さん

    > そもそも本郷近辺の高台の高級マンションって、商業地域や近隣商業に建ってるって知ってた?
    > 風俗営業も可能だけど、閑静だよね、あの辺。

    大部分が都市計画法の文教地区に指定されているので、風俗営業は無理かと。

    旅館がどんどんなくなっているのも、元をたどれば文教地区の指定が足かせになっているから。

  332. 2832 名無しさん

    文教地区の指定がされていないブロックもある

  333. 2833 匿名さん

    風俗は出来ても行く人はいないでしょ。地元でそんな所に出入りしてるのがばれたら大変なんで行きたい人は多分、歌舞伎町とか池袋とか行くんでしょ。

    この地域は風俗よりスピード違反のままちゃりの方が問題。

  334. 2834 匿名さん

    遊戯施設はあるよね。リアル潜入ゲームとかの遊戯施設は近くにある。

  335. 2835 匿名さん

    >>2834
    あのリアル潜入ゲームって、商売として成り立っているのか傍目に凄く心配になる

    イギリスの例で恐縮だがロンドンダンジョンとか入口の前に若者がたむろしているが、あそこはいつもひっそりしている。

  336. 2836 匿名さん

    富坂診療所があったフロアだよね。小石川大神宮のビルの。

  337. 2837 匿名さん

    まあ、だからあそこは再開発なんだろうね。

    お伊勢さん参りは毎年欠かさないけれど、身近な大神宮だけに潰さないで続けて欲しいね。

  338. 2838 匿名さん

    再開発では大神宮さんを退かすって本気ですかね

  339. 2839 匿名さん

    大神宮は向かいに移転建築準備のようだね、佐々木ビルA,Bと紅屋印刷を再開発し大きなビル、マンションが
    できるようだな。

  340. 2840 匿名さん

    設計施工は清水建設のようだね。佐佐木ビルは小石川大神宮のために建てられたものなのだから大神宮を優先して再開発しないとおかしいと思うよ。

  341. 2841 匿名さん

    まあお伊勢さんも式年遷宮で定期的に引っ越しているわけで、しかるべき儀式と手続きを踏めば仮社に移って新築落成を待つというのは可能だろうね。

    ひょっとすると小石川大神宮の空中権を使ってかなり高層の建物を建てる事も考えているかも

    いや、それはないか。万が一そんなことをやったら、適法であっても反対運動が凄そうだな

  342. 2842 匿名さん

    仮社でなく出て行っていただこうとしているようですよ

  343. 2843 匿名さん

    西街区の外観が結構いい感じになってます。タワーも同じ様な感じなら期待ができると思いました。

  344. 2844 匿名さん

    西街区は住居が多い感じですね。

    外観的には下がテナントで、上がマンションのような感じに見える意匠ですね。

    昔は居酒屋のビルだったんですけどね、一階にはどんな店が入るのかな?

  345. 2845 匿名さん

    バルコニーがウッディな感じで良いですね。

  346. 2846 匿名さん

    細い棒状のウッド風の素材を隙間を開けて配置することで採光とプライバシーを両立しようと試みてますね。

    潤いのある人の住む所という感じです

  347. 2847 匿名さん

    そんな大したものではないと思う。設計した建築士には悪いけど。

  348. 2848 匿名さん

    しかし、あの外観でタワーだと結構インパクトありますね。

  349. 2849 匿名さん

    全く同じかどうかはわからないですが、色とかは合わせてくると思うので、かなり近い感じにはなるでしょうね。

    楽しみだなあ

  350. 2850 匿名さん

    文京区なんで正直、無難な感じで団地みたいの出来るんじゃ無いかと心配してました。

  351. 2851 マンション検討中さん

    どなか写真アップして頂けませんか?
    見てみたいです!!

  352. 2852 匿名さん

    >>2850
    エルアージュ小石川がそんなだったね。

    同じURが仕切る四ツ谷の再開発に一抹の不安があるとしたらそこだね

  353. 2853 匿名さん

    ル・サンク小石川の外観もそんな感じ。

  354. 2854 匿名さん

    文京区の新しいランドマークになるのはほぼ間違いないので、そこそこ気合いが入ったデザインにはなるんじゃないかと期待してますよ〜、中の人頑張って

  355. 2855 匿名さん

    仕切っている再開発組合の中の人が自分で住むつもりで作る物件だから、仕様も外観も相当こだわってくるのは間違いないですよ

    下手なデベロッパーが利益率とかを強く意識して作るものとは一味違ってくるはず....だといいな(笑

  356. 2856 匿名さん

    ほとんど足場がなくなって内装工事が始まってますね

    どうやらお店は一階だけのようですね、当初は雑居ビルになるんじゃないかと懸念してましたが

  357. 2857 匿名さん

    入居者は大部分決定したようだが、スーパーマーケットは、その後どうなったかな。
    東急や京急などの沿線再開発のように、地権者や入居者に5%の割引を
    できるスーパーマーケットがいいな。

  358. 2858 匿名さん

    スーパーも早く何が入るか分かるといいねえ

    明治屋とか紀ノ国屋とかいう話も出ているけど、本当のところどうなんだろうね

    成城石井とかクイーンズ伊勢丹の混み具合を見ると、あと何件スーパーがあってもやっていけそうだけどね

  359. 2859 匿名さん

    記事にもなっているようだけれど

    文京区議会で怪しげなことになっているみたいよ
    http://blog.livedoor.jp/bunkyokugikaiwatch/archives/2018-06.html

  360. 2860 匿名さん

    ほぼ西街区の足場が外され、大きな窓越しに二階の住戸のLDKの造作が道路から見える。

    地権者住戸かな?天カセらしい構造が天井に見える

  361. 2861 匿名さん

    外観、良い感じです。

  362. 2862 匿名さん

    パークコート文京小石川ザ・タワーに決定したみたいですね。

  363. 2863 匿名さん

    ここってJVでは?

  364. 2864 匿名さん

    地名にアドレスの文京小石川を使ってきたか〜こりゃ高級路線で売るつもり満々だね〜

    特に高層階は眺望も良いだろうし、そこそこ面積があれば高くても買う人は多いだろうな

    仕様がどうなるのか楽しみだが、変に落とさないで欲しいな

  365. 2865 匿名さん

    ついに決定しましたか。
    念願のパークコートブランドですね。
    三井は文京区内のマンションには厳しかったですけど、
    タワーだと甘くなりがちなのでPCにしてもらえるチャンスがあるかと思っていました。
    で、どこでその情報を見ることができますか?

  366. 2866 匿名さん
  367. 2867 匿名さん

    ありがとうございます。

  368. 2868 匿名さん

    こりゃあ安値は全く期待できないな。
    とはいえ港区渋谷区じゃあるまいし。
    価格上昇真っ只中なのを加味して、下限坪550で買えれば御の字か。

  369. 2869 名無しさん

    The Tower Koishikawa
    どこかで聞いたような名前

  370. 2870 匿名さん

    ペントハウスでも130平米ですか…まあ文京区らしいっちゃらしいですね。

  371. 2871 マンション検討中さん

    パンダ部屋でも450くらいしますか

  372. 2872 匿名さん

    山手線内側の駅直結パークコートタワーは安いわけないけど、資産価値が低いわけないからパンダ部屋の値段次第では参戦不可避やな

  373. 2873 マンション検討中さん

    >>2866 匿名さん
    貴重な情報ありがとうございます。
    個人的には後楽園駅に近い南街区も面白いかなと思ってたんですが、広さ的に賃貸棟になるんでしょうか。
    北街区は後楽園まで割と遠いんですよね、ただグリーンバレーの中を通れるなら気持ち良さそうです。
    渋谷区でも港区でもないのでそこまで高くならないと信じたいですが、最近は裏切られてばかりですから、悲観的になってしまいます。
    区庁舎とのお見合いもなくてスカイツリーも見える南東向き角部屋中層以上は坪600以上でしょうね。
    ただアトラスタワーとお見合いになる北向き低層階は坪400程度でないと売れないでしょうから、パンダ部屋もあるかもしれませんね。

  374. 2874 匿名さん

    お見合いの部分にはタワーパーキングが入るようなので、パンダ部屋がどれぐらい出るかまだよくわからないですね

    でもここは買ったら誰も手放せないでしょうね

  375. 2875 匿名さん

    パークコートになることが決まって静まり返りましたね。
    文京区周辺の人は喉から手が出るほど欲しいでしょうから、ここからは腹の探り合いですね。笑
    違うマンション買ってしまった人はご愁傷様。

  376. 2876 匿名さん

    階高3.28mしかないんだ。PCなのに。

  377. 2877 マンション検討中さん

    >>2876 匿名さん
    ソース教えて頂けますか?

  378. 2878 匿名さん
  379. 2879 匿名さん

    ほぼ流れは見えたな。
    割高ディスと低地ディスと間取りディスなどが終始続いて、でも結局大方抽選つくっていう流れでしょ。特に抽選前はネガ工作すごそう。

  380. 2880 マンション検討中さん

    >>2878 匿名さん
    ありがとうございます。
    最近のパークコートザタワーですと浜離宮が3.3でほぼ同じですが、乃木坂が3.4とやや高くなっていますね(檜町、青山は別格)。
    以前ここはパークコートとしては最低限の仕様になるという投稿がありましたが、浜離宮と同じ程度になりそうですのであながち間違っていなそうですね。
    あそこも三井×清水建設でしたし。
    ただあそこは間取りがかなり優秀でしたので、ここも期待したいです。

  381. 2881 匿名さん

    ここ免震?

  382. 2882 マンション検討中さん

    パークコートなったのか…
    喉から手が出るほど欲しかったのでライバル減らそうとディスり続けてきたがもうダメだな
    お見合い低層階だろうと狭目の間取り配置されて坪500近くとも瞬殺だろう
    武蔵小山みたいな山手線外側低仕様の微妙タワマンであの価格だから諦めもつくというもの
    さよなら

  383. 2883 匿名さん

    PCTの階高と梁下高を調べてみたのですが

    乃木坂 3.41と2.36
    浜離宮 3.3と2.7
    麻布十番 3.3と2.77
    虎ノ門 3.18と2.48

    小石川 3.28と2.4なので、麻布十番や浜離宮が標準とすると、ここは標準よりやや下という位置付けでしょうか。

  384. 2884 名無しさん

    窓開けると、ジャニタレやコースターの奇声が聞こえるのは、ご勘弁

  385. 2885 匿名さん

    周辺住民による嫌がらせもあるよ!

  386. 2886 匿名さん

    PC渋谷が階高3.28、梁下高2.18なので、こちらの方が上ですね。

  387. 2887 匿名さん

    階高はそこそこあるのに梁下高が低めって、どんだけ太い梁なんだ?

    耐震等級2以上あるのでは

  388. 2888 周辺住民さん

    公表されている図面
    http://www.harusan.jp/rooms/topics/180625.pdf
    を見る限り、梁の影響はほとんどなさそうです。

    間口方向の梁は、ベランダと玄関あるいは内廊下です。サッシの天地や玄関ホールの天井高が2.4mであれば、十分高いと思いますよ。

    室内で梁が見えそうなのは奥行方向の壁1カ所だけで、リビング側を避けると思います。

    小梁も設けるかもしれませんが、2.4mより大きく開けられるはずです。

    それより気にすべきは階高でしょうか。仮にスラブ厚280mm(ボイドスラブ)、二重床10mm、天井懐10mmとすれば、天井高は2.8mが確保できますね。カセットエアコンには天井懐が20mm必要なので、さらに下がって2.7m。悪くないスペックだと思います。

  389. 2889 マンション検討中さん

    >>2888 周辺住民さん
    資料ありがとうございます。
    これでかなり分かりますね。
    やはり住友ビルとお見合いの西側にタワーパーキングができるんですね。
    気になるのは黄色の住民用エレベーターが3つしかないこと。
    その右にEV4(非常用)がありますが、まさか4つだけってことはないですよね。
    左に紫のEV6があるので、どこかにEV5があるハズですが見付からない、どなたか分かりますか?

  390. 2890 匿名さん

    ボイド280はPCにしては薄いですよ
    せめて300は欲しいです

  391. 2891 匿名さん

    >>2883 匿名さん

    すみません、梁下高って、一番低い下がり天井の天井高のことでしょうか?

  392. 2892 匿名さん

    タワーパーキングかあ。地下に平置きが理想だが、このご時世ではありえないんだねえ

  393. 2893 匿名さん

    40平米からということで全戸億ションということはないようだが、
    パークコート赤坂檜町ザタワー以来の仰天価格で来そうだな。

  394. 2894 匿名さん

    免震タワーの流行はやっぱり一時的なものだったか。
    ここも免震じゃなく制震だよね?

  395. 2895 マンション検討中さん

    >>2894 匿名さん
    え、本当ですか?
    さすがにこの規模のパークコートで免震じゃないなんて…信じたくない。

  396. 2896 匿名さん

    板状だからね。免震にしたくても無理でしょ。

  397. 2897 匿名さん

    >>2889 マンション検討中さん

    >>2889 マンション検討中さん
    私もE V5は見つけられないのですが、右側にEV12〜EV15があります。
    http://www.harusan.jp/img/redevelop/04/danmen2.jpg
    断面図にも右側にある感じです。
    左側低層階3基、右側高層階2基(駐輪場用2基)ではないでしょうか?間違ってたらすみません。

  398. 2898 匿名さん

    新宿の三菱の60Fタワーも免震じゃなかったけど、
    まだ免震じゃなきゃ!みたいな人っているんだ。
    熊本でM6程度を体験したビルが、あの程度で免震設計の最大能力に達してしまっていて、
    むしろ未知数過ぎて嫌われてきているというのに。

  399. 2899 周辺住民さん

    >>2889さん

    エレベーターは駐輪場(恐らく地下)用のEV12とEV13がありますね。最低13台はあると思います。8階くらいに住宅専用のエントランスホールがあり、そこから最上階までのエレベーターが何台か設置されるはずです。1階から最上階まで通しになっているのは非常用エレベーターだけのように思います。

    >>2890さん

    確かにスラブは厚いに越したことがないのですが、スラブは梁で囲まれる面積が狭いほど、薄くても性能を保てます。それとの兼ね合いなので、厚さだけで論じても意味はないかと思います。

    具体的に言えば、スラブ厚が同じなら、間口8.5mの住戸より間口7.8mの住戸の方が、上階からの騒音は少ないということです。

    >>2891さん

    少し違います。下がり天井は、梁のほか給排気管を通すためにも設けられます。さらに高級マンションであれば、梁に石膏ボードを張ったうえで壁紙を張りますので、梁下はスペック値よりも下がります。

  400. 2900 匿名さん

    小石川パークタワー以来かなあ、これだけのものができるのは...感慨深い

  401. 2901 匿名さん

    とは言え、やはりタワーなら免震に住みたいのは正直なところ。
    制震だと地震のたびにボロくなってくし。何より揺れがハンパないw

  402. 2902 匿名さん

    どうぞどうぞ、ほかのマンションへいってくださいw
    倍率下がって助かるw

  403. 2903 匿名さん

    ここの耐震等級が2とか3だったとしたら一体いくらになるんだろう

    東京のマンションの大半が1なのに...

  404. 2904 匿名さん

    東京都心の高級マンションは免震でない代わりに耐震等級2以上というのがデファクトスタンダードになる嚆矢になるやもしれない

  405. 2905 匿名さん

    本郷とか小石川辺りで最近マンション契約しちゃった人は激しく後悔してるやろねw

  406. 2906 匿名さん

    タワーパーキングといっても、おそらく六本木ヒルズとかに入っているのと同等のものになるだろうから3ナンバーでもストレスはないと思うよ。カイエンヌとかGシリーズでも入るんじゃないかな。

  407. 2907 匿名さん

    >>2905
    ここはそれ以上に高いと思う。

    後悔はしないんじゃない、手が出ないとは思っても

  408. 2908 匿名さん

    免震が理想だけど別にいいや。
    そこまで困らんやろ。

  409. 2909 匿名さん

    ここの耐震性は一般の商業マンションより高いと思うので、そう問題はないだろう

  410. 2910 匿名さん

    4年ほどトァマンマン購入しようと探してて購入できてないが、4年マンションを探しててやっと市況が悪くなったのか、タワマンの高額物件の売れ残りが多くなってきたり、売れるまでのリードタイムが長くなっている印象。
    今後さらなる巨大再開発の売出しなどを控えていて、これだけの戸数売れるのかなというくらい出てくるから、少なくとも、これ以上の価格上昇は見込めない(タマがありすぎる)。
    これからタワマン買う人にとってはもう少し待つといい市況になりそうな気がする。

  411. 2911 匿名さん

    >>2910 匿名さん
    いい事書いてるつもりなんだろうけど冒頭のトァマンマンに全部もってかれてる

  412. 2912 匿名さん

    引き渡しはいつ頃なんでしょうか?2021年?

  413. 2913 匿名さん

    確かに、タワマンだから売れるって時代は終ったって事だと思います。でも、ここは特徴と言うかセールスポイントが多いので簡単に周りに流されて下がりますかね?

  414. 2914 匿名さん

    >>2911
    トァマンマン→タワマン(なんでこんな変換になったんですかね)
    持っていかれましたー。

    >>2913
    どこもセールスポイントあると思いますよ。
    今後、ボコボコタワマンが立つ(駅直結もここよりもっと大きい再開発も)

    ユーザー選択肢は増

    マンション間の競争が激しくなる

    生産労働人口も総人口も減る

    さてどうなりますかね??
    このあたりは私には分かりませんが、今後は結構駅直結や巨大再開発のタマが多い&既存物件もリードタイムが長くなっている分、ユーザーが選択しやすいのは確かですよね。

  415. 2915 匿名さん

    文京区でボコボコ建ちますかね?駅直結タワマン
    湾岸のオリンピックの選手村跡地とかならボコボコって感じでしょうけど。

  416. 2916 匿名さん
  417. 2917 匿名さん

    >>2862 匿名さん
    当たった!

  418. 2918 周辺住民さん

    パークコートは文京区内で2件目?

    パークマンションは1件?

  419. 2919 匿名さん

    確かに最近タワマンに限らず不動産は高いけれど、ここは仕様も良いだろうし駅近かつ2駅4路線利用で交通も便利なら、階下には商業施設だけでなく託児施設や病院も中にあって生活利便性もかなり高い。

    もし万が一ここが安かったら、他はもっと安くなるということ。

    それはないと思う

  420. 2920 匿名さん

    >>2914
    都心に関しては(文京区は所謂都心区の位置付けにないけど、この立地は都心と見て問題ない)需要が減らないから多少の供給量では値下がりはないと思います。市況の変化による値下がりは今後どこかであるけど、それは特定エリア内の需給の問題ではないですし。
    湾岸エリアがそうであるように大規模供給が需要を呼ぶケースもありますので、特別な立地である場合、通常のロジックが罷り通らないと思います。

  421. 2921 匿名さん

    需要供給曲線は品質も性能も同じものの市況を説明することはできるのだけれど、品質や性能に違いがあって、同じ財とは必ずしも言えないようなものが混じっている場合に、個々の財の価格変動をうまく説明できないんだ。

    その辺の百均で売っているスプーンと合羽橋で売っている高級カトラリーセットのスプーンとでは天地ほどの価格差があるけれど、一本百円で売るほどにスプーン価格が暴落しているからブランド品のスプーンはいずれ投げ売りされる、という人はいないよね?おそらく同じスプーンでありながら、機能はほとんど同じであってもこの二つは全く異なる商品なんだよ。

  422. 2922 匿名さん

    例えば原宿駅近く表参道に面するコープオリンピアと築年数が近い集合住宅って他にもあるし、おそらく老朽化もあってかなり安くなっているか取り壊されてとっくに建て替わっているのだけれども、コープオリンピアには価値がちゃんとある。

    これまで新しいマンションが無数と言っていいほど供給されてきたけれど、コープオリンピアを無価値にすることはできなかった。さすがに老朽化して建て替え話は出ているが...

    得難い立地、文京区という地にあって稀有な高層マンション、さらにパークコートというブランドが冠せられたことで、おそらく地域のランドマークとして長く羨望を集めるマンションになるだろうここは、他のタワーマンションとは同列に論じることはできない。

  423. 2923 マンション検討中さん

    今回みたいな大雨が降ったら標高低いから沈みますよね。
    日本の気候も読めなくなりましたね。

  424. 2924 マンション検討中さん

    このマンションの入居時期はいつになるんですかね?
    北街区の竣工予定が建築計画のお知らせによると2021年11月30日予定となっているから、どう早くみても2022年春?
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52411384.html

  425. 2925 匿名さん

    水害を恐れて高台で不便な生活をおくるという選択肢もあるんじゃないかな。

    麻布あたりには住めないね。ムサコがいいよ朝晩電車大変だけど

  426. 2926 マンション掲示板さん

    高台だから不便な場所ばかりじゃないけど。駅近くで便利な場所もたくさんありますよ。極端すぎ。

  427. 2927 匿名さん

    低地ネガと大通り沿いネガと東京ドーム賑わいネガさんには頑張って倍率下げ工作して頂きたい。

  428. 2928 匿名さん

    組合ニュースでは、商業、業務系は全て完了したとのこと。住居系も地権者等は完了しており一般部も水面下で

    関係者、取引関係を中心に販売開始しているから一般販売は少ないだろうな。

  429. 2929 匿名さん

    >>2923 マンション検討中さん
    確かにこの場所は洪水マップで沈む場所になってるね。

  430. 2930 匿名さん

    ここのタワーマンションのブランドが三井のパークコートだと判り、すっかり舞い上がってしまってる人が居られるが、果たしてどうだろうか?

    ここがあえてパークコートになったのは、折からの不動産価格上昇で分譲価格が高くなることが想定される中、少しプレミアムを乗せて通常より少し上級のブランドにしないと売れにくいからだろう。

    パークコートと名の付くマンションも色々で、特に価格上昇期に建てられた物件はパークコートとは思えない低仕様のマンションもある。ここがその手のパークコートにならなければいいのだが…。

  431. 2931 匿名さん

    自然災害危険ランキング世界第1位の東京ですから考えてもしょうがない。タワマンが40Fまで沈むわけじゃないし。

  432. 2932 匿名さん

    万が一利根川決壊レベルの大規模水害があったとしても水没するのは商業棟部分のみ。

    止水板などの対策も地下鉄直結ならマストなのでそう簡単には沈まないよ。
    防災拠点が沈んだらシャレにならない。

  433. 2933 匿名さん

    横浜や千葉で地震で沈下、傾斜被害を出したマンションは
    一流Mマンションで、その後どう解決したのかな。

  434. 2934 匿名さん

    >>2926

    茗荷谷、小日向や本郷の住人はなぜ低地に買い物にくるのか、胸に手を当てて考えてみよう。

  435. 2935 匿名さん

    順調な低地ネガだな。もっとやってくれたまえ。
    地域の防災拠点指定の件は完無視でいいよ。

  436. 2936 匿名さん

    パークコートの仕様は楽しみだね

  437. 2937 匿名さん

    パークコートと判明して、
    スレ的には急に盛り上がらなくなるのが、
    頻繁に書き込んでいる人達の属性をよく表しているw

  438. 2938 匿名さん

    >>2937 匿名さん
    庶民には手が出せない…的な感じですね。

  439. 2939 匿名さん

    パークコートってそんなに高くなるんですか?

  440. 2940 匿名さん

    こことパークコート渋谷はどちらが高いのかねー?

  441. 2941 周辺住民さん

    そりゃ、渋谷でしょ。

  442. 2942 匿名さん

    渋谷とは比べる訳もなく。
    同時期発売であったなら浜離宮よりちょっとだけ安いくらいでは。
    2年前よりさらに上がった今の相場感からすると、ここは平均坪600が適正かな。

  443. 2943 匿名さん

    パークコート渋谷ザ・タワーって定期借地権だったような気がするけど、それを勘案するとどうなんだろうね。

    まあここが安いほうが助かるのはいいんだけど、高倍率の抽選になるのは勘弁してほしいな。

    ともあれ何戸売りに出ることやら...

  444. 2944 匿名さん

    洪水のときに再開発地区が浸水(水没ではないよ)することを評するといろいろ叩かれるので、客観的に公的資料として文京区の洪水ハザードマップを貼っとく。

    http://bousaiweb.city.bunkyo.lg.jp/news/katei/documents/suigai-omote.p...

  445. 2945 匿名さん

    高台のお屋敷町もいいんだけど、住専だったり文教地区とかに指定されていて、大きな店がないから不便なんだよね。坂マニアならともかく、フラットアプローチが楽チンでいいな

  446. 2946 匿名さん

    高台なのに水没するんですか?

  447. 2947 匿名さん

    そうか区役所も浸水すんのね。商業施設が全部浸水して高台の人がどこで買い物するのかね?

  448. 2948 匿名さん

    >>2946
    文京区の謎の一つ、何年か前に本郷通りが冠水した時にこの辺はビクともしなかったんで不思議だったなあ。

    浸水履歴を見ると、なぜココがみたいなことがいっぱいある

  449. 2949 匿名さん

    そうそう、日比谷の洪水の時は文京区の方が被害は軽かった。

    これもあるあるだよね

  450. 2950 匿名さん

    たぶん、冠水する危険性を強く意識して対策しているかどうかという所の差なのだと思う。

    区役所が水に浸かっちゃったら区議会沽券に関わるからね、優先して治水対策してそう

  451. 2951 病院勤務

    多分坪600万円くらいになるのではないかと予想しますが、こことワテラスの中古ではどちらが資産価値を維持できるか、悩んでおります。

  452. 2952 匿名さん

    さすがにワテラスには勝てないと思いますよ。

  453. 2953 匿名さん

    東日本大震災経験者からすると、津波ではないから死者とかは出ないだろうけど、被災する人はみんなここなら安心と思ってる。だから被災する。震災で役所も流れたし…。だから歴史は繰り返される。役所があるところが安心ではないし、今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫ということもない。
    今回の豪雨も見事にハザードマップどおりの浸水したね。

  454. 2954 匿名さん

    まさかここ、免震じゃないよな?
    情報弱者を免震で釣る古い売り方なら、他いくわ。
    高層建築で免震とか、逆宝くじ。

  455. 2955 匿名さん

    免震が大変羨ましいという書き込みでしたが、ここは制震だという情報です。
    制震を必死にネガして他所に行って下さいね。
    ライバルが減って本当に嬉しいので。

  456. 2956 eマンションさん

    >>2955 匿名さん
    なら意外に坪500くらいで売らないかね?

  457. 2957 匿名さん

    高台がいいでしょう。
    佐佐木ビルの建替えに関心あります。

  458. 2958 匿名さん

    >>2954 匿名さん

    見事な釣りっぷりですこと

  459. 2959 匿名さん

    佐々木ビル・・・高台と言うには中途半端な

  460. 2960 匿名さん

    DIKマンション小石川も建替え中だけど高台というにはさらに中途半端

  461. 2961 名無しさん

    小石川の高台は、隅田の花火(第一、第ニとも)や富士山が見えるけど、ここも見えるよね。

  462. 2962 匿名さん

    佐佐木ビルの建替は高級マンションらしいな。

  463. 2963 匿名さん

    神社をどけて建てるマンションとかって祟られませんか?将門の首塚的な

  464. 2964 匿名さん

    >>2963 たしかに。
    いくら高級でもよくないですね。
    どこのデベロッパーがそんなことを?

  465. 2965 匿名さん

    小石川大神宮がなくなるとか言ったら色々ややこしい人が反対運動しそうだよ。

    民族系の団体とか反応しそうで怖い

  466. 2966 匿名さん

    大神宮さんを優先させて建替えするものであって開発業者の都合で退いてもらうものではないでしょうね

  467. 2967 匿名さん

    >>2940 >>2941
    渋谷の方は定期借地権だからなー。地域的には渋谷の方が高いだろうけど、こちらの方は所有権だとしたら、どうだろう。

  468. 2968 口コミ知りたいさん

    後楽園駅近くの、どこかのモデルルームがあった場所にマンションの建設がなされていますね。

  469. 2969 匿名さん

    DIK小石川マンションの建て替えも始まって少し経つけれど、一向に売り出されないね。

    スレも立たないし...

    あそこは大きな擁壁に面しているから西側低層が出てもパスだけどな

  470. 2970 匿名さん

    巷の情報では春日後楽園に対抗するためDIK小石川マンションは大幅に値引き
    するらしい。

  471. 2971 匿名さん

    安くなるのは歓迎だけど安かろう悪かろうではね

  472. 2972 匿名さん

    いずれにしても周辺に同じタイミングでマンションが立つということは選択肢がいろいろあっていい。
    パークコートは激高で売れないくらい高くていい。好きな部屋選べるし。
    気に入らなかったら別のマンションに行けばいいだけ。
    今後、この眼の前にもう一つ再開発あるし、選択肢には困らない。だから買う側からしたら焦る必要性がない。
    (焦らせたいコメントくるだろうなー)

  473. 2973 マンション比較中さん

    近所の小石川マンションだけでなく
    一流有名デベロッパーが開発した港区渋谷区、横浜、市川等の高級マンションの問題
    基礎杭の手抜き、鉄筋やコンクリートの手抜き工事、耐震構造疑惑など安心できない
    ところが不安な面もあるな。高額物件だしな。

  474. 2974 匿名さん

    DIKマンション小石川は伊藤忠?

  475. 2975 匿名さん

    ここに関しては建築にも再開発組合が噛んでいるからね。

    完工時期がどんどん延長されてきたノロノロとした歩みは、逆に安心感をもらえるよね

    しっかり管理しているんだろうなあ

  476. 2976 マンション検討中さん

    本日、三井不動産からメールが届き、ホームページ立ち上げましたと
    40階最上階も販売しますと。来年3月から販売しますと

  477. 2977 マンション検討中さん

    >>2976 マンション検討中さん

    ありがとうございます、今年一番に興奮しました!
    間取りも悪くないですね、良かった~、外観から逆梁かと心配してましたか順梁ですね。
    4LDKも複数ありそうで、73平米の3LDKがあるあたりからも、子育てファミリーをかなり強く意識した文京区ならではのバークコートといった印象ですね。
    これならそこまで高くならないと思われます。

  478. 2978 匿名さん

    こんな造りしているなんて絶対高いやん

    https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

  479. 2979 匿名さん

    三井らしい綺麗なワイドスパンの3LDKですね。
    欲しい…。

  480. 2980 名無しさん

    ちったぁ、文京区もあかぬけそうですね。

  481. 2981 匿名さん

    この書き方だと通常プランは、天カセはリビングのみ、廊下はタイルじゃなくフローリング、てとこですかね。

  482. 2982 匿名さん

    地権者さんも多いですしこれだと3LDKはやはり坪600〜になるでしょう。
    それでもあっさり売れるかと思います。

  483. 2983 匿名さん

    プレミアムプランは、グレードアップして全室に天カセと書いてある。
    最上階だけにしか設定しないみたいだけど。

  484. 2984 匿名さん

    プレミアムプランお風呂でかい〜間取りも綺麗〜使いやすそう〜

    でも絶対高いわ〜買えるかなあ

  485. 2985 匿名さん

    エントランスデザインがこれまでの文京区の物件と比べると桁違いに豪華だね

    文京区の他の物件と比べると規模が大きいだけに共用施設が充実しているし駅からの距離はかなり近い上に生活利便性も相当高い。さらに大規模タワーが短期間のうちに乱立して公共インフラが不足気味の他所と比べると文京区のこの辺はまだまだ余裕がある。それに加えて高さ制限のおかげで周囲の眺望の抜けが最高の40階の展望フロアはここに入れるというだけでも所有者に大きな優越感を与えるだろう。分不相応であっても、人生を賭けてでも買いたいという人は多いに違いない。

    ところで、このスレのタイトルはパークコート文京小石川ザ・タワーとかに変えないの?



  486. 2986 匿名さん

    70平米1.2億なら瞬蒸

  487. 2987 匿名さん

    地下鉄直結は判っていたが、こんなにホームに近い直結は他にないレヴェルだな。
    それと、免震じゃないのも流石。一時の流行に乗らないでくれて本当に良かったよ。

  488. 2988 匿名さん

    勝手に夢膨らませてるけどプレミアムはワンフロアのみ。その他9割はかなり設備のチープな割にえらく高額になる気配。貧富の差がくっきり出そうだな。

  489. 2989 通りがかりさん

    春日後楽園を語ろうスレかと

  490. 2990 通りがかりさん

    地下鉄直結ではないよ

  491. 2991 匿名さん

    初心者マークさんは話半分に聞いておきましょう

  492. 2992 匿名さん

    初心者マークさん朝から張り切ってるね。

  493. 2993 匿名さん

    微笑ましい笑

  494. 2994 匿名さん

    バルコニー柵はガラスじゃないんだね。

    1. バルコニー柵はガラスじゃないんだね。
  495. 2995 マンション検討中さん

    確かにプレミアムフロアの説明の裏を返すと、一般フロアは廊下はタイルでなくフローリング、しかも突板ではなくシートフローリングってことですね。
    まぁこれは浜離宮と同じですね。
    それにしてもオーナーズスタイリングの無償範囲がかなり広いですね。
    オプション、ジャストフィットまで無償って凄いですね、ダウンライトも無料でつけれたら最高です。

  496. 2996 匿名さん

    浜離宮は部屋以外は全てタイル貼りでしたよ。
    しかし湊でも廊下だけはタイルでしたから、ここがフローリングならちょっと驚き。
    シートフローリングは乃木坂もそうでしたし、最近の高額物件でも増えてますよね。
    シートのクオリティが上がってるんでしょうか。

  497. 2997 匿名さん

    2994みるとテンション上がりますね。
    こういうマンションが地域の雰囲気も価値もあげていく、フラッグシップのマンションだと思います。

  498. 2998 マンション検討中さん

    細部のデザインがよく分からないけど、パークコートにふさわしいデザインが期待できそうかな?

    ちなみに、文京区でパークコートは本郷真砂に続いて2件目?
    意外に少ないかも。
    小石川パークタワーは、今ならパークコートシリーズ間違いなしでしょう。
    あんなにゆとりある敷地計画、贅沢すぎる。本当に羨ましい。

    パークマンションなら白山に(バブル期の戸数1桁マンション)がある。
    あと、今はなきパークハイムシリーズだと千駄木のは低層で良い感じの雰囲気だけど、
    さすがにパークコートレベルではないか…

  499. 2999 マンション検討中さん

    確かに浜離宮の廊下はタイルでしたね、失礼しました。
    パークコートで廊下までシートフローリングなんてことはないと信じたいです。

    ここは北面と南面が順梁、東面と西面は角住戸以外逆梁の様ですね。
    眺望は順梁+ガラス柵の方がいいですし、パークタワーザタワーで逆梁は珍しい気もしますが、文京区ということで外観の重厚感を出すため逆梁にしたのでしょうか。
    東と西の中住戸に一部ダイレクトウィンドウの所がありますが、ここは逆梁カウンターが存在するため、足元からのハイサッシとはいかなそうですね。

  500. 3000 匿名さん

    >>2990: 通りがかりさん  [2018-08-04 09:19:36]
    >>地下鉄直結ではないよ

    地下鉄直結
    https://www.31sumai.com/mfr/X1873/access.html

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

クリオ市谷薬王寺

東京都新宿区市谷薬王寺町80番15、他

8,097.6万円

2LDK

45.30平米

総戸数 54戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

未定

1LDK~3LDK

33.09平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

6,900万円台予定~1億1,900万円台予定

2LDK~4LDK

53.94平米~84.88平米

総戸数 371戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス赤羽

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億1,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,528万円~8,128万円

1LDK

37.44平米~55.47平米

総戸数 104戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸