千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ流山セントラルパーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 野々下
  7. 流山セントラルパーク駅
  8. パークホームズ流山セントラルパーク
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2018-06-29 22:07:44

大型公園が近くにあるパークホームズ流山セントラルパークってどうですか。
共用部分もいろいろあって、子育てもしやすそう。
のびのび、楽しく暮らせるといいですね♪

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、
千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク」駅 徒歩4分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.60平米~90.77平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/2877/
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-23 14:33:05

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ流山セントラルパーク口コミ掲示板・評判

  1. 1321 住民

    >>1316 マンション比較中さん

    クオンに比べたらそうですね。
    ただ、ここはセントラルパークのランドマークで、購入価格もおおたかより安いので、いざとなった時の賃貸もリセールもそこまで問題はないかと思いました。
    クオンは投資目的で購入してもいいくらいかもしれないのに比べ、セントラルパークはさすがに投資目的はあり得ないと思いますが、賃貸にしなくてはいけなくなっても、近隣相場を調べましたが、購入価格が安いので、私の計算では賃貸料金を高くとれても、購入価格の高いおおたかのマンションを購入すると同様なくらい、全く問題がありませんでした。

  2. 1322 マンション掲示板さん

    >>1321 住民さん
    上でパークホームズとクオンの比較について質問したものです。大変参考になりましたありがとうございます!
    パークホームズは居住性と静寂さ、クオンは資産性と利便性ってことですね。

  3. 1323 住民

    >>1322 マンション掲示板さん
    人によりもちろん感覚は違うかと思いますが、私の中では、まさにそのような比較で悩みました。
    多くの人がおおたかナンバーワンとなる駅直結クオンに殺到するかもしれないと想像はつきましたが、住むのは自分なので、自分がより気に入ったところを選べばいいと思い、最後は迷いませんでした。

  4. 1324 住民2

    東側の展望は素晴らしいですよ。
    テニスと野球のナイターはありますが、中層階以上であれば、バルコニーに遮られ気にならないレベルです。
    良い感じにフォレストビューなので毎日朝日から癒されますよ。

  5. 1325 マンション検討中さん

    ここは子どもは多いですか?
    小学校の遠さと人数の少なさがネックなのですが、小学生のお子さんを持つ方、その辺りどうなんでしょうか?
    集団登校してるんですよね?
    マンション内の保育園はどうですか?
    スレ違いだったらすみません。

  6. 1326 住民

    >>1325 マンション検討中さん

    子供は多いですが、小学生未満が多いと思います。うちの子も2、3年後は小学生なので近くの私立か遠くの公立かを考えてます。
    最終的には本人がどっちに行きたいかに任せますがね。

  7. 1327 名無しさん

    迷うのなら私立推奨ですね。

    余地が無ければ遠いけど公立まで歩くしかない。

    ただ私立がどんな学校なのかは十分に下調べした上で判断されるとは思いますが。

  8. 1328 名無しさん

    私立なら学校近くて住みやすくて、公立だと遠いという選択。
    私立なら小学卒業まで500万くらいはかかる感じかなー。

  9. 1329 名無しさん

    あの私立行こうと思えばわりといけるんですか?
    「そちらが学校を選ぶようにこちらも家庭を選びます」って言っていたようですけど。

  10. 1330 名無しさん

    >>1329 名無しさん
    どこの私立もそうですよ。
    私立の幼稚園で、本人の学力次第なんてとこ少ないですよ。

  11. 1331 匿名さん

    私立小学校ですか?

    違う地方ですが、知人がエスカレーター式の私立に通わせていました。その人が言うには、幼稚園の私立の学費と同じくらいで行くことができるとのこと。

    月々3、4万円~で、1年だと3×12ヶ月で36万、4×12ヶ月で48万円。

    小学校だとすると×6年間だから、36×6=216万円、48×6=288万円。6年で500万円ならもっとかかる計算でしょうか。制服やママランチ会もあると費用はかさみそうです。

    私立小学校は入学テストもあります。学力が劣っていると無理でしょうね。

    公立だと脚力はつきそうにも思いますよね。

  12. 1332 通りがかりさん

    何処までを教育費として考慮するかによって、費用の見積もりも変わるでしょう。

    ここは住まいが安く買えるのでその分教育費に回せるのがよろしいかと思います。

    ちなみに住民ですが、私立幼稚園から公立の小中高を経て世間では難関校と言われる私立大学へ入学させておりますが、こちらを余裕で買えました。

  13. 1333 名無しさん

    >>1331 匿名さん
    家庭を選ぶというのは寄付を多くできる家庭という意味で解釈してました。その程度では済まないと。

  14. 1334 名無しさん

    >>1333 名無しさん

    うちの子通ってますが、寄付したことないですよー。
    ドラマの見過ぎですよ笑

  15. 1335 通りがかりさん

    >>1331 匿名さん
    1333さんのおっしゃる通りです。
    寄付金は強制ではありません。寄付者名や寄付金額は、教師には知らされません。よって、学校で肩身の狭い思いをすることはありません。勿論、寄付をするのは自由です。

    学校が最も気にするのは、ズバリ親御さんと長く付き合えるかということです。

  16. 1336 通りがかりさん

    寄付は税の対策上では有効ですので、
    必要でしたら寄付するのをお勧めしますよ。

  17. 1337 住民

    >>1336 通りがかりさん

    在籍中の寄付金は税対策としてはグレーですから、そういう意味ではお勧めはできないですよー

  18. 1338 匿名さん

    幼稚園だけ私立ってのは良くありますけど、
    小学校を私立にするのは金銭的に大変ですよ。公立ならほぼ無料なのに諸々入れて500万くらい違います。
    ですので、幼稚園と小学生が隣接してる幼稚園に入れるのはそれなりの覚悟がいります。子供は友達と同じ小学に行きたいもんですから。

  19. 1339 マンション検討中さん

    ホームページの残り6戸以外は売れてしまったのでしょうか?東側の中層階希望なのですが、入居済でしょうか?

  20. by 管理担当

スムログに「パークホームズ流山セントラルパーク」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸