東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part11

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2015-12-14 14:36:07
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part11です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...


BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-12-04 08:14:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part11

  1. 151 匿名さん

    暫くはマンションやってる場合じゃ無いだろうしね。
    新築の利益率あげて凌ぐのかな?

    あとは中古の仲介が仕事のメインになるんじゃ無いかな。

  2. 152 匿名さん

    埋立地の工場地帯が、なぜマンションになるのか?なぜ駅の上にマンションなのか? よく考えればいいのでは? 高度経済成長の逆行ってるのでは?

  3. 153 匿名さん

    オリンピックの開発に力入れていき、マンション供給は絞るんじゃ無いかな?
    価格を上げて利益率を上げるしかなくなる。

  4. 154 匿名さん

    東京の人口は、50年で5倍になったわけ、
    これまでが異常だった。

    恐ろしい結末になると思う。

  5. 155 匿名さん

    まだまだ東京は増えるよ。

    湾岸はアジアのエリート層の住宅及びオフィスとして開発が進むようだしね。

    移民受け入れはエリート層のみというのが、安倍の目論見。

  6. 156 匿名さん

    棲み分けが進みます。
    買えない人は千葉埼玉に都落ち。

    優秀なエリートだけが都内に住めるようになりますよ。

  7. 157 匿名さん

    エリートは、どんどん海外へ出てるよ(笑)
    高齢化、一人っ子、人口減、止まらぬ増税。

    難民はテロリスト来るし。

  8. 158 匿名さん

    残念ながらエリートしか受け入れる気は無いよ。

  9. 159 匿名さん

    アジアのエリートから見たら日本も国外だよ。

  10. 160 匿名さん

    156
    地方に流れるだけ人がいるの?
    地方が消滅なら、
    東京の中で強烈な住み分けがなされるだろう。。

  11. 161 匿名さん

    グローバル意識の低い人ですねえ。
    既に私の部下の半分は海外生まれですよ。

  12. 162 匿名さん

    エリートが来るわけないだろ(笑)
    老人相手に商売できんよ(笑)

  13. 163 匿名さん

    新興国をみると、都心から車で10分も走ればスラム街。
    残念ながら。

  14. 164 匿名さん

    俺の部下も外国人増えたな。

  15. 165 匿名さん

    日本人と外国人の住み分けは、まあ確実に起こるね。

    反論ある?

  16. 166 匿名さん

    アジアの一流大学出身者を、日本の企業が採用始めたのは、ここ5年くらいですからね。

    まだ中小企業だと、日本人だけの職場も多いのでは?

  17. 167 匿名さん

    棲みわけというのは、収入によってしか分けられないよ。

    収入の少ない日本人と外国人は同じ場所に住みます。
    また、収入の高い日本人と外国人は同じ場所に住みます。

    今でもそうでしょ?そういう事だよ。

  18. 168 匿名さん

    うちの職場は部長レベルも外国人増えてるぜ。

  19. 169 匿名さん

    出稼ぎエリートはそうかもね。しかし、難民はそうならない。カリフォルニアを建国したユダヤ人とか、期待も大きいが、難民との激突が問題になる。

  20. 170 匿名さん

    難民なんか受け入れるわけ無いでしょ(笑)

  21. 171 匿名さん

    少なくとも都内に難民を受け入れる土地は無いかと。

    地方は知らんけどね。

  22. 172 匿名さん

    治安やマナー、ドラッグ。

    日本は今、世界最大の風俗街でしか存在意義がない。ハロウィンで日本はバカやれると、それだけの理由でバカが大量に押し寄せた。風俗街が***から外国人の手に渡るとどうなるのか、、、

    よく考えることだ。

  23. 173 匿名さん

    最近は海外で採用したエリートが東京の本社に来る事も多いね。
    俺の部下は日本語少し話せる奴いるけど、ほとんど喋れない奴も配属されてるところを見ると、日本とか海外とか言ってる場合じゃ無いんだなと思う。

  24. 174 匿名さん

    難民なんか受け入れるわけ無いでしょ。(笑)
    犯罪率高くなるぞ。

  25. 175 匿名さん

    貧しい国は、内臓を冷凍して持ち込む技術がない。だから子供を生きたまま輸出する。その最大の輸出先は日本だよ。生きたままの子供を解体して臓器移植をしているんだ。日本がまともな国という認識は捨てるべき。エリートなどいない。

  26. 176 匿名さん

    意味不明

    エリート層は、どこの国でもいるよ。

  27. 177 匿名さん

    >>175
    先進国にも、そんな技術は無いぞ(笑)

  28. 178 匿名さん

    おそらく、湾岸に外国人エリート層の住居やオフィスを作るんじゃ無いかな?

  29. 179 匿名さん

    日本がバブルの時は、ウォール街で働く日本人は馬鹿にされ、低学歴だった。要するに、劣化する日本へ左遷される外国人はエリートではない。

  30. 180 匿名さん

    政府はシリア難民を留学生として受け入れることも検討し始めた。難民支援協会の田中さんは「これまでの消極姿勢から一歩踏み出し、積極的に周辺国等に滞在するシリア難民を相当数受け入れることにつながることを期待したい。日本は70年代後半から、いわゆるボートピープルと呼ばれたインドシナ難民を1万人以上受け入れてきた経験がある。今回も官民連携を通じて、シリア難民の日本での受け入れは可能ではないだろうか」と話している。

  31. 181 匿名さん

    意味不明。

    グローバル社会から取り残された人かな?
    最近だと、部下にも一人や二人は外国人いるんじゃ無いの?

  32. 182 匿名さん

    >おそらく、湾岸に外国人エリート層の住居やオフィスを作るんじゃ無いかな?

    サウスゲート計画にそういうことが書いてあるよ。

    1. サウスゲート計画にそういうことが書いてあ...
  33. 183 匿名さん

    難民は九州とか北海道くらいしか受け入れてくれるところ無いのでは?

    都内じゃ部屋すら借りれないだろうね。

  34. 184 匿名さん

    サウスゲートとは、どのあたり?

  35. 185 匿名さん

    サウスゲートに海外エリートが住むエリアを作るのかな?

  36. 186 匿名さん

    アジアヘッドクォーター特区ってのもあったようだが、別物か?

  37. 187 匿名さん

    地方に難民置いても意味ないだろ(笑)仕事もない。
    東京だとどこだろうね。江戸川区かな。

  38. 188 匿名さん

    受け入れ先、完全に湾岸じゃん(笑)

  39. 189 匿名さん

    オリンピックに向けてまだまだ上がるとか書いているお花畑脳の人がいる見たいだけど、
    東京のマンション価格はそろそろ天井。そういう「まだまだイケる」というような発言
    が多くなったことが証拠。2009年頃は、プチバブルがはじけてこれから下がるかも
    しれないという意見が大半。そういうときは上がる。

  40. 190 匿名さん

    >185
    こんな感じ

    1. こんな感じ
  41. 191 匿名さん

    湾岸はエリートくらいしか住めないんじゃ無い?

    難民が部屋を借りられるエリアは都内だと少ないんじゃないかな?

  42. 192 匿名さん

    ほうほう、外国人エリート層を受け入れるのは決まってるって事かな?

  43. 193 匿名さん

    あらためて、湾岸タワーマンションの分譲価格と2010年価格、2015年価格。分譲時平均坪単価がわからない物件があるので、知っている方はお知らせください。

    1. あらためて、湾岸タワーマンションの分譲価...
  44. 194 匿名さん

    湾岸で難民が借りれそうなところって、江戸川区湾岸とか?葛西あたりないけそう?

  45. 195 匿名さん

    >>193
    のらえもんさんにメールしてみたら?

  46. 196 匿名さん

    庶民的なサラリーマンが都心に近い綺麗な街並みの街に住めるのが、そもそもおかしいのよ。

    外国人富裕層が住むようになり、庶民は郊外にしか住めなくなる。江戸川区の団地エリアとかね。千葉方面。

  47. 197 匿名さん

    都心に近いサラリーマンがマンション買えるのは日本くらいのもんだよ。なかなか海外には綺麗な場所には住めない。

  48. 198 匿名さん

    品川あたりが外国人特区になるのかな?

  49. 199 匿名さん

    どうでしょう。都心とスラムは隣接しますから。

    立入禁止のブルックリンやハーレムも
    あれマンハッタンですからね。怖いこわい。

  50. 200 匿名さん

    地方の家庭は、毎日毎日、テーブル一杯に豪華な料理ですよね。圧倒的な安定で、地方は仕事が固定なのです。本当に貧しい人は東京じゃないと住めないんですよ。

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸