千葉の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 東松戸
  7. 東松戸駅
  8. ファインシティ東松戸モール&レジデンス
匿名さん [更新日時] 2018-09-11 12:05:16

日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分 ※東京スカイツリー
成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最速55分
品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
東京駅・・・乗り換えなし直通:最速37分
南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA
新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA、COSTCO
越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分 ※イオンレイクタウン

物件名:ファインシティ東松戸モール&レジデンス
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1
沿線名:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線  
最寄駅:東松戸  
所要時間:徒歩2分
総戸数:382戸
専有面積:57.53㎡~83.57㎡
間取り:2LDK~4LDK
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2015-11-28 16:00:08

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ東松戸モール&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1943 匿名さん

    共働きの人は東松戸を選ばないから、周辺の保育園は空いてるよ。

  2. 1944 匿名さん

    夫婦正社員共働きで都内勤務なら、東松戸は選ばないだろうね。

  3. 1945 匿名さん

    このへんの保育園は空いてないって。市内どこでもよけりゃ入れるけど。

  4. 1946 匿名さん

    >>1944 匿名さん

    共働き都内勤務ですが。

  5. 1947 イルッペ

    >>1944さん
    金町と新木場勤務ですか?

  6. 1948 口コミ知りたいさん

    さてこの掲示板も、もうそろそろ閉鎖でしょうかね?
    「ファインシティ東松戸モール&レジデンス 価格と間取り モデルルーム再訪問 まもなく完売へ!」
    https://manmani.net/?p=6733

  7. 1949 匿名さん

    パンダ20倍!
    流石パンダ

  8. 1951 匿名さん

    [No.1950と本レスは、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました管理担当]

  9. 1952 匿名さん

    やはり、駅近、大型スーパー併設、大規模は人気化して竣工前完売になりましたね。

  10. 1953 匿名さん

    やっぱり安ければ売れるって事だね。

  11. 1954 匿名さん

    やっぱり安さですよね
    ちょっと設備に残念な所が有ったり街の寂しさはありますが安さが1番です。
    総武線なんかじゃここと同じ金額じゃ市川船橋は勿論津田沼さえ買えない、千葉まで下って同程度だもん。
    北総線はちょっとアレだけど東京への通勤考えたらここでしょ

  12. 1955 匿名さん

    ですね。やはり安いことがここの最大のメリットですから。デメリットはたくさんありますが、安さにらかなわないってとこですかね。

  13. 1956 匿名さん

    値段は大事
    予算がいくらでもあればどんな場所のどんな高級物件でも買える

  14. 1957 匿名さん

    安いことはメリットです。でも、安いだけではここまで売れなかったでしょう。安いだけなら他にもありますから。

  15. 1958 匿名さん

    >>1957 匿名さん

    他ってどこですか?

  16. 1959 匿名さん

    東京から見て遠い郊外物件とか駅からバス便物件とかじゃないの?

  17. 1960 匿名

    >>1958 匿名さん

    同じ北総線の千葉ニュータウンのマンションをご覧なさい。驚くほどの安さです。

  18. 1966 匿名さん

    まーここが去年、今年と千葉では断トツに売れたのは確かだから
    見習って今後は床暖房なんかの設備カット等仕様落としたり駐車場極端に少なくしたり1戸づつの占有面積減らしたりの廉価マンションが増えるかもですね。
    それはそれで選択肢が増えるなら良い事だと思いますけど

  19. 1967 匿名さん

    >>1961 匿名さん

    竣工前完売しているかどうか。それが大きな違い。

  20. 1968 匿名さん

    コストカットして安さを売りにする物件増えるかもね。
    大手なんかはブランドイメージとか有るから厳しいかも知れないけど

  21. 1969 匿名さん

    マンションに金かけたくない人だっているからね。人それぞれ。

  22. 1970 匿名

    >>1964 匿名さん

    まあまあ、いいんじゃない?
    自分が買ったマンションが売れ残ってるのにここは順調だから悔しいんだよ(笑)

  23. 1975 匿名さん

    [No.1961~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  24. 1976 マンション検討中さん

    さて、残り一戸になったようです。
    http://www.haseko-sumai.com/asp/syuto/sinki/f-city382/gaiyou.asp

  25. 1977 匿名さん

    今出ている1戸で最後なんですか。J1タイプという間取りで良いのかな。
    専有面積がコンパクトになっているから浴室が若干狭いですが、あとは少しずつ狭いだけで、コンパクトさは底まで強く感じないかなと思います。
    お値段も出ているようで。駅まで徒歩2分ということを考えると全体的にお高めではあったのかな。

  26. 1978 匿名さん

    今出てるのパンダでしょ

  27. 1979 周辺住民さん

    382戸完売で今日からマンションギャラリー閉鎖になっています。

  28. 1980 匿名さん

    中々この画面が見られないなと思ってキャッシュを削除したら無事表示。
    http://hmd382.com/

    1. 中々この画面が見られないなと思ってキャッ...
  29. 1981 匿名さん

    キャンセルでないかな。

  30. 1982 マンション検討中さん

    これだけの戸数なので
    住宅ローン本審査落ちが必ず出ます、
    つまりキャンセルは必ず出ますよ。
    秋ころかな…

  31. 1983 匿名さん

    モデルルームがある元60街区は商業施設込のビルが立つ予定だったので進んでほしいですね

    http://kamishiki.web.fc2.com/past-report.html#60bl

  32. 1984 住民板ユーザーさん1

    >>1983 匿名さん

    結構前の話ですが、その後どうなったんですかね。実現したらいいな。

  33. 1985 匿名さん

    60街区は条件付きの販売だったと思われますので、
    土地購入業者は計画変更をする場合は
    説明責任があるのでは

  34. 1986 匿名さん

    60街区 3階以上ホテルって需要あるのかな?
    アパとかなんだろうなあ

  35. 1987 匿名さん

    今の東松戸駅だと需要は無いだろうね

  36. 1988 通りがかりさん

    民泊の規制が始まるから
    外国人観光客にとっては
    ホテルが建つなら
    高い東京より
    安くて成田に近い東松戸は
    意外に穴場かも…

  37. 1989 匿名さん

    >>1988 通りがかりさん

    それはないな。都内へのアクセスは武蔵野線より北総線の方がいいけど、なんといっても高いからね。

  38. 1990 匿名さん

    空港利用で旅行に来た外人さんの利用はあるかもね。都内のホテルは高いし空きが少ないので郊外に泊まる外人客が増えてるとか。北総線の運賃なんて気にしないでしょ。

  39. 1991 匿名さん

    >>1990 匿名さん

    運賃気にしない人が都内のホテルの価格なんて気にしないよ(笑)
    都内のホテルが取れなくても、わざわざこんなとこのホテルにはさすがに泊まらないよ。
    観光も考えて、県内なら京葉線とか総武線のホテル。神奈川も多いかもですね。

  40. 1992 匿名さん

    アパとかユーカリウィシュトンとかこのクラスのホテルは中国人団体客がバスで乗り入れてくる。
    幕張アパもほぼ中国人だらけ千葉オークラだって夜中国人団体がこっそりやってくる。
    そうなったらヤだな。

スムラボ 20220219「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸