東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 8201 匿名さん

    >>8200 匿名さん

    ちょっと郊外行けば、安く広い家が買えるなら、そちらを選択する人もいませんか?

    麻布十番の高速脇の75平米のマンションに、二億払う人ばかりでしょうか?

  2. 8202 匿名さん

    麻布十番は大使館抗議の 街宣車の騒音きつくて止めたほうがいいよ。

  3. 8203 通りがかりさん

    >>8201 匿名さん
    同意。

  4. 8204 匿名

    >>8199 匿名さん
    終の住処であれば問題なし

  5. 8205 匿名

    >>8200 匿名さん
    確かに

  6. 8206 匿名

    >>8201 匿名さん
    いると思います。一生住み続ければ問題なし。

  7. 8207 匿名

    >>8201 匿名さん
    資産形成に詳しい人は世田谷を選ばず高速脇でも麻布十番徒歩2分を選ぶ人が多い。

  8. 8208 匿名

    >>8202 匿名さん
    麻布十番タワーに住んでますが快適です。うるさいのはニノ橋。一ノ橋ではない。ちなみに私は資産価値が高いパークコート浜離宮も買った。

  9. 8209 匿名

    日本全国は人口減少に対し、これから40年、港区の人口は増えていく。人口が増により住宅の価値は安定する。静かな住宅地ではなく、より利便性の高い場所を選んだほうがいい。港区山手線内側、駅近、大規模タワー、ブランド、再開発。未来を想像できる人だけが買えばいい。

  10. 8210 匿名

    >>8201 匿名さん
    二億払って買って、
    10年後、二億で売れる。

  11. 8211 マンション掲示板さん

    >>8195 匿名さん

    二子玉と中目黒が安くなる!?ホンマでっか?!

  12. 8212 匿名

    >>8211 マンション掲示板さん
    人口減少はまず地方に影響がでます。その後、東京の郊外が人口減少します。八王子や多摩はもちろん、世田谷区も。二子玉川は郊外ですから値崩れします。代官山と目黒駅の坂の下が中目黒。今はイメージが良いのですが発展はしません。

    一方、都心3区は開発ラッシュです。今後も開発が続きます。開発がない街は廃れていきます。

  13. 8213 匿名

    >>8211 マンション掲示板さん
    この記事だけではないですが、
    同意です。

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680?page=2

  14. 8214 匿名さん

    >>8212 匿名さん
    大体そんな感じでしょうね。
    長期的にはAIの普及と情報環境の高度化で都市構造がどう変わるか、いつまでも密集が必要か否かで不動産価値がガラリと変わる時が来るかもしれませんね。
    案外早い気もしますが。

  15. 8215 通りがかりさん

    >>8194 匿名さん
    三億からです。
    100平米は無いと狭すぎ。

  16. 8216 通りがかりさん

    >>8213 匿名さん

    この記事はアベノミクスが賞味期限切れの円高の時。しかしトランプノミクスの円安も怪しくなってきたから、超都心部以外は手を出さない方が良いね。

  17. 8217 匿名

    これが今の相場です。

    ブリリアタワーズ目黒は49.87平米、
    9400万円。
    http://www.rehouse.co.jp/smp/bukkenDetail/;jsessionid=5C1D8EC998512E51...

  18. 8218 匿名さん

    自分は子持ちなので、古くても良いから、広さがある程度必要かな。

    これなんか、築30年越えてるけど、坪800万、4.5億で狙い目かな。

  19. 8219 匿名さん

    >>8217 匿名さん
    この物件かれこれ3ヶ月以上掲載されて売れてないから、
    実際1割引以上しないと厳しいでしょうな

  20. 8220 匿名さん

    >>8219
    ちなみに7階と条件よくなさそうですけど売り出し価格はいくらだったのですか?

  21. 8221 eマンションさん

    >>8213 匿名さん
    ソースを見てから読むようにしています。
    週刊現代とあの榊氏のコラムですね。
    毎度のことのように思いますが。

  22. 8222 匿名さん

    こちらのスレは、穏やかですね。
    白金が航空路問題で盛り上がっているのに、

  23. 8223 匿名さん

    >>8222 匿名さん
    浜松町の地歴とか埋立て地の液状化問題とかで突っ込む人がいませんから


  24. 8224 匿名さん

    そのネタ再放送も興味示す方が少なくなりましたよね。

  25. 8225 匿名さん

    ネガティブ再放送うざいですね。買えなくて悔しいかったんですね。ここは購入検討スレですから。

  26. 8226 匿名さん

    >>8223 匿名さん
    白金は二期で売り切れそうですか?

  27. 8227 匿名さん

    白金?板間違い??

  28. 8228 マンション検討中さん

    この億ション、残り20戸なんですね!
    世の中お金持ってる人たくさんいますね〜

  29. 8229 マンション検討中さん

    残り20戸は狭い部屋ばかりでしょうか?

  30. 8230 匿名さん

    >>8229 マンション検討中さん
    プレミアム残ってます。

  31. 8231 匿名さん

    残り40戸です。
    営業の方に日曜日に聞いた情報なので間違いないです。
    部屋は15千万円が多く残っています。

  32. 8232 匿名さん

    売り切れは時間の問題です。まだ工事現場はグランドレベル、ゆっくりゆっくりいきましょう。

  33. 8233 匿名さん

    いや20です。当方も確認したところです。

  34. 8234 匿名さん

    どこ?

  35. 8235 匿名さん

    >>8233 匿名さん

    40とか20とか書いているのは、契約者ですか、検討者ですか?

  36. 8236 匿名さん

    >>8235 匿名さん
    検討者じゃね?

  37. 8237 通りがかりさん

    沖有人のセミナーのDM送ってるくらいだから、まだ残り多いかも。

  38. 8238 7789

    ▽「赤坂インターシティAIR/商業ゾーン9/29開業」(5/23新日鉄興和)
    *日頃頻繁に係る地区で、身近な法人も関係してた一帯開発なので、
    開業が楽しみだ。
    本PCからは、虎ノ門森ビル・神谷町森トラスト・ホテルオークラ他の開発地も近く、
    その先にはANAインターコンチ・Aヒルズ・米大使館・旧共同通信となり、
    その北部対面が本AIRとなる。近隣はNTTドコモ・コマツ・JT・MOLなどの
    大法人も近く、さらに北側には、官邸・財務省・経産省他の中央官庁も近い。
    私的にも財務省他出入り等関係している法人他諸施設も多い地区だ。

    先行きは、露大使館&HHからYH迄の”けもの道”で良く通る地区開発や
    新橋界隈開発にはプラスワンも控えているだけに、就業地もこの界隈なら
    PC入居時には、現状比で便利さも格段に優れたものになる。

    ■主な基本概要
    延床面積:約178,328m2
    規模:地下3階、地上38階
    高さ:約205m
    主要用途:事務所、共同住宅、会議施設、店舗等
    竣工予定:2017-H29年8月
    着工ttp://www.nskre.co.jp/company/news/files/20140909.pdf
    名称ttps://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M102851/201603249166/_prw_OR1fl_1j8HXtoi.pdf
    本概要ttp://www.nskre.co.jp/company/news/c015a8bf7d53ab9ef753612341fc4a25a0dd936d.pdf

  39. 8239 匿名さん

    ブランドマンションランキング
    https://kawlu.com/journal/2016/05/19/19640/

  40. 8240 匿名さん

    >>8238 7789さん

    ここは、赤坂でも虎ノ門でもないんだけど。
    六本木のひととかで、赤坂が再開発されるぜ!って、自慢している人は見たことない。実際は、浜松町よりも、六本木の方が、赤坂・虎ノ門・麻布台再開発の恩恵を受けると思いますが。

  41. 8241 匿名さん

    東京再開発マップ
    http://www.prestige1.jp/development-map/

  42. 8242 マンション掲示板さん

    >>8212 匿名さん
    なるほど。
    浜離宮は見送って値下がりした中目黒の広めの部屋を買おうと思います。アドバイスありがとうございます。

  43. 8243 匿名さん

    自作自演の馬鹿は、退場退場!

  44. 8244 匿名さん

    >>8242

    中目黒はやめときな

  45. 8245 匿名さん

    浜離宮散歩は、最高ですね!

    1. 浜離宮散歩は、最高ですね!
  46. 8246 匿名さん

    紫陽花もいいね。

  47. 8247 匿名さん

    31階 84.71 が20425万円で、もう売りに出されていますね。

  48. 8248 匿名さん

    まさかの3000万乗せですね。これがうれれば人気物件確定です

  49. 8249 匿名さん

    仲介手数料や、修繕積立金の一括払いとか、各種税金?ってかかるの?を、踏まえると、ほとんど儲からなさそうなきがするのですが、どうなんでしょ?

  50. 8250 匿名さん

    >>8248 匿名さん
    売れないでしょう笑

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸