東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 5601 マンコミュファンさん

    >>5600 匿名さん
    それだけ低金利ということですよ。経済は流れは早いんです

  2. 5602 マンション検討中さん

    >>5595 匿名さん
    さすがにこのコメントは意地が悪いですよ。年収でそこまで言いますか?レベルとかひどいな。

  3. 5603 匿名さん

    私も30前半の大企業(たぶん潰れない)で年収1200万程度、貯金は3000万ほどですが、9000は買おうと思いません、そんなにその年収で背伸びするんですか?

  4. 5604 匿名さん

    >>5598 匿名さん
    その相場感は古すぎません?
    新築で坪270万円って、いまどき辰巳や枝川でも無理じゃないですかね。

  5. 5605 匿名さん

    大丈夫ですよ。あまり周りを気にしないので。背伸びはしたかもね、親には怒られそうです。でも、これから頑張って稼げばいいです。

  6. 5606 マンコミュファンさん

    >>5603 匿名さん
    それはもう人の価値感の話でしょう。
    他人がどうこう言うのは野暮ってものですよ。
    それを背伸びと表現することで自分の堅実さをアピールされなくてもいいんですよ??

  7. 5607 名無しさん

    いくら低金利と言っても頭金3000入れても余裕ではないですね。
    子供いるなら尚更です。

  8. 5608 マンコミュファンさん

    >>5607 名無しさん
    田舎のお節介ばあさんですか?
    人には色々な価値観と生活があるんだからまずは多様性を受け入れないと。
    海外生活長いけど日本はほんとこういう卑屈な人多いね。

  9. 5609 マンション掲示板さん

    >>5606 マンコミュファンさん
    年収1200で買えますかね?
    って質問への回答なんで自分の価値観でいいんじゃないですかね?

  10. 5610 口コミ知りたいさん

    >>5606 マンコミュファンさん
    年収1200で買えますかね?
    って質問への回答なんで自分の価値観でいいんじゃないですかね?

  11. 5611 検討板ユーザーさん

    >>5603 匿名さん
    潰れない会社なんてないよ。
    あと潰れなくてもリストラあるし、病気にだってなる。
    それにしてもその年収で貯金3000万って凄いね。

  12. 5612 マンション検討中さん

    >>5608 マンコミュファンさん
    多様性って数字に関して使わないけどね。
    あと価値観を語られるとここで何を語っていいことやら?

  13. 5613 マンコミュファンさん

    >>5610 口コミ知りたいさん
    違うよ。年収いくらなら買えますか?だよ。
    ほら提示しなきゃ。いくらなら買える?

  14. 5614 口コミ知りたいさん

    >>5608 マンコミュファンさん
    ここは日本。
    郷に入ったら郷に従え。
    中途半端に海外生活長い方が微妙な人多いよ。
    でも田舎のお節介ばあさんって日本風だね。笑

  15. 5615 評判気になるさん

    貴方がかの有名なグローバルくん!
    初めまして!

  16. 5616 マンコミュファンさん

    >>5614 口コミ知りたいさん
    それ使い方間違ってるね。風習やら慣習を習えってなら分かるけど今全然違うよね??これが慣習なの?
    あと、そういう根拠なきレッテル張りやめた方がいいよ

  17. 5617 口コミ知りたいさん

    >>5613 マンコミュファンさん
    買える買えないだとローン組めたら買えるになるので、1200万なら頭金20%込の6000万迄かな。
    なんで年収1200万貯金3000万くんの場合、8000迄。ただ自分だったら貯金全部は突っ込まないから7000万弱のとこ買うかな。
    ということで無理せず江東区湾岸で。

    タワマンって長く住むとこではないから、余裕無いローン組むとキャピタルロスによっては次の買い替え苦しくなるんだよね。
    なんで余裕過ぎじゃないか?って思うくらいの組み方がベストです。

  18. 5618 マンコミュファンさん

    >>5617 口コミ知りたいさん
    うーん、まずはレスを読んで理解することからはじめましょうね(o´▽`o)

  19. 5619 マンコミュファンさん

    >>5617 口コミ知りたいさん
    え、タワマンって長く住むとこじゃないの??
    何年位住むところなの?

  20. 5620 eマンションさん

    >>5618 マンコミュファンさん
    価格は色々なんでバカじゃないんだから逆算して年収出してね。

  21. 5621 名無しさん

    >>5619 マンコミュファンさん
    ローン減税終わる10年くらいかな。
    で売らずに次のとこ買えるくらいがいい。
    なんで理想は10年固定。

  22. 5622 匿名さん

    今なら35年固定一択でしょ。

  23. 5623 匿名さん

    高いか安いかなんて、収入次第なんだから意味なくないですか?

  24. 5624 マンコミュファンさん

    >>5620 eマンションさん
    いやいや、5617から逆算で年収どうやってだすの??まず文章変、読み書きな難ありなのでは?

  25. 5625 マンコミュファンさん

    >>5621 名無しさん
    10年で住み替えるってことですか?それとも10年でローン完済ってことですか??

  26. 5626 匿名さん

    すみません、ここのHPで、キャンプサイトの項目で、「バーベキューや焚き火などの本格的なアウトドアが体験出来ます。」とありますが、こんな風の強い場所で本当に焚き火をやるんでしょうか?

  27. 5627 匿名さん

    風の少ない日にやれば良いのでは?(笑)
    大丈夫かいな、もう(笑)

  28. 5628 匿名さん

    >>5625 マンコミュファンさん
    10年でローン完済です。

    ていうか、ライフスタイルなんてのは人それぞれなんだから、あまり参考にならないのでは?

    10年で住み替えても良いし、20年住んでも良い。30年住んでも良いし、50年住んでも良い。

    10年後に病気して手術して、ローンが組めなくなってるかもしれないし、5年後に高血圧診断されてローンが組めないかもしれない。
    3年後にガンが見つかって、5年後に死ぬかもしれない。

  29. 5629 匿名さん

    >>5604 匿名さん
    そもそも晴海だけが激安で買える訳ねーだろ。

    激安で買えるとデマを垂れ流した奴が一番悪い。

  30. 5631 eマンションさん

    >>5625 マンコミュファンさん
    10年で住み替える。残してもいいけど。
    ローンは20年の10年固定が理想だけど、長さは人それぞれでいいかな。
    貯蓄もそれなりにできる返済計画で。
    なので年収の4倍くらいまで。

  31. 5632 マンコミュファンさん

    >>5631 eマンションさん
    なんでタワマンは10年で住み替えるものなんですか?
    ローンは10年当初固定が変動より低く減税メリットも受けられていいですね。

  32. 5633 匿名さん

    >>5631 eマンションさん
    4倍って、金利が高い時じゃないですか?
    今だと6倍くらいは普通な気がします。

  33. 5634 匿名さん

    >>5632 マンコミュファンさん
    そんなこたーない。10年で住み替えても、5年で住み替えても、20年でも30年でも良いのよ。

    個人ごとにライフスタイルは様々なんだから。

  34. 5635 評判気になるさん

    >>5628 匿名さん

    十年で住み替えじゃないですかか?
    残して帰るならローンあった方が良いし?

  35. 5636 匿名さん

    敷地内の庭でバーベキューなんて匂いや煙で住民からクレームきて中止になりそう
    住まいの庭でキャンプ?ですか・・・

  36. 5637 匿名さん

    >>5636
    えー!?
    フットサルで遊ばせて腹減ったらBBQやって、
    じゃぶ池で汗流してそのままキャンプとか最高じゃん!しかも都会のど真ん中でw
    っていう価値観の人が買うマンションです、多少のネガ要素なんかあばたもえくぼです

    貴方のレスは、ディズニーの行列に向かって、
    「お前ら夢の国はまやかしだ!高い金払って並んで何の修行だ!?目を覚ませ!」
    って叫んでるぐらい滑稽です

    嫌なら買うな!っていうと身も蓋もないけどさ、
    ここは「少しでも嫌なら本当に買わないほうがいい」マンションだと思うよ
    それ以上に大好きな人が買うから問題ないんじゃない?

  37. 5638 マンション検討中さん

    >>5637 匿名さん
    タワマン住んだことないでしょ?
    これだけの戸数で都合よく時間差でフットサルコートとBBQエリア取るの至難の技だよ。
    自分はもう1年半以上土日ゲストルーム当たらない。

  38. 5639 名無しさん

    >>5633 匿名さん
    金利でそこまでの差は付かないです。
    資金がダブついて金融機関の審査が甘くなってるだけかと。

  39. 5640 匿名さん

    あなたは妄想しか出来ないので・・・お気持ち察しいたします。

  40. 5641 名無しさん

    >>5632

    なんでを回答すると価値観がうんぬん言う人達がいますから、あくまでも持論ということで。

    10年というのは、ローン減税、固定資産税、修繕費の問題、資産価値、
    あとは単純に飽きるとか、あとは10年毎に人生のイベントがあったり、
    (子供が大きくなって手狭になったり、今度は社会人になり外に出てって広すぎたり)、
    その時々で簡単に動けるくらいのローンの組み方がベストだと思うのです。

    年収1200万で9000万の物件を買った場合、
    仮に2000万頭金入れたとしても、月の支払いは20万、
    管理費・修繕費・駐車場代、水道光熱費で大体28万位になります。
    これは年収1200万の月の手取り約74万の3分お1に到達します。

    これで子供なんていたら、おそらく貯蓄は至難の業で(←年収1200万の生活をしてきた人にとって)
    キャピタルロス20%とかになったら、売るに売れずずっと本来の収入の贅沢はできず、
    35年ずっと同じ場所に住み続けることに。

    年収1200万もあったら、年に1回くらい家族で海外旅行行きたいですよね。
    でもたぶん難しいです。
    9000万の家住んで年収600万くらいの生活できるなら別ですけど。

    なんで私は年収4倍以下と決めてます。

  41. 5642 匿名さん

    >>5641
    長い、しつこい

    ローンスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/loan/

  42. 5643 匿名さん

    >>5608 マンコミュファンさん

    海外の生活に戻られてはどうでしょう
    か?喜んでお見送り致します。

  43. 5644 評判気になるさん

    >>5643 匿名さん

    こういう方は、本当は海外に赴任したこと無い方なので相手にしない方が。

    たった3年間ですが海外赴任しましたが、日本人ほど多様性を持つ国民はいないと思いました。リゾートの用な場所はどうだか知りませんが、海外赴任の経験のある方は、ほぼ同様な感想を持ってるんじゃないかな?

  44. 5645 マンション検討中さん

    >>5644 評判気になるさん
    一番相手にしてますね笑
    その話はそれ以上建設的な話になりそうにないのでお互いスルーしあって下さいます?

  45. 5646 名無しさん

    >>5642 匿名さん

    ローンの話ではなくて、なんで10年かなんだけとな。

  46. 5647 マンション検討中さん

    >>5646 名無しさん
    長々かいてるけど、タワマンは長く住む所じゃない理由は?理想が10年??

  47. 5648 匿名さん

    漏水トラブル、超高層マンションと地下居室で問題噴出

    で検索すると出てくる、日経の記事を見るといい。

  48. 5649 マンション検討中さん

    >>5648 匿名さん
    え、この記事をみて、「タワマンは長く住むものではない。」という結論に至ったと。
    うん、まあいいんじゃないですか。。。
    一つアドバイスすると、長く住むものではないと言い切るんじゃなくて私はそういう思想を持っていると言った方が誤解なくていいと思うよ。

  49. 5650 名無しさん

    >>5647
    だからその長々の冒頭に書いたじゃない。
    新築の方が税制が有利(住宅ローン減税、固定資産税)
    10年以降の修繕費の問題、資産性、人生のイベントなどなど、

    湾岸タワマンにはまだ20年、30年といったタワマンがない。
    100年は大丈夫と言われても果たして築30年とかまともな価格で売れるのか?
    こればかりは未知の世界なので何とも言えないですけど、
    自論としては売れるうちに売る。

    だったら低金利の固定10年で、目一杯優遇受けて、
    お金の掛からないうちに手放して次へ。がいいと考えています。
    でこれをするには1棟目で無理すると続かないと言ってます。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸