東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. オーベルグランディオ品川勝島 パート3

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-28 10:38:25

第1期絶好調につきパート3突入です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ品川勝島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-13 16:53:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 820 入居予定さん [女性]

    >>813さん

    ご回答ありがとうございます。
    そうですね。今の金利だと余裕をもって資金計画できますので、即入居可または年内入居可能物件が望ましいですよね。
    ブランズは価格帯が合わないのと、全体的にもオーベルが気に入っているのもあり、検討から外しました。
    また、恥ずかしいお話ですが、金利上昇のリスクもありますが、オーベル入居までの期間に頭金を増やしたいのと、家具家電を揃えるための貯金もしたいところでもあるので、期間が長いのはそういった面でメリットがあるかな、とも思っています。
    できれば固定でいきたいですね。
    上がらないことを祈りつつ、申込みをしたいと思います!

  2. 821 入居予定さん [女性]

    >>819さん
    ご回答ありがとうございます。
    そうですね!
    そんなに上がらないでいてくれるのが有難いですが^^;
    上がるものと考えて、貯金とキャリアアップで万が一に備えたいと思います。

  3. 822 匿名さん

    >>820
    入居まで家賃を払うのなら、即入居するよりむしろ損してるのでは…。
    貯金なんて入居してからでもできますし。

    家賃払う期間を少なくするのが何よりの節約と思いますよ。

  4. 823 匿名さん

    2期でもドーンと出すのか、
    2期3期と少しずつ値上げして出すのか、
    気になります。
    あまり値上げする訳にもいかないでしょうから、
    早めに2期でドーンと出してほしいです。

  5. 824 匿名さん

    同じタイプなのに時期が違うだけで価格が違うなんて、金利うんぬんが馬鹿らしくなりますが、それでも2期以降にかけます!

  6. 825 匿名さん

    >>820
    できれば固定とは、固定金利の事ですか?

  7. 826 入居予定さん [女性]

    >>822さん
    そうですね!
    入居までの家賃が無駄なのも分かってはいますが、まだ子供か小さいのもあり、引越しが現実的ではないため、時期的にはオーベルが理想ではあります。
    ただ金利がどうなるかなーというところで^^;

  8. 827 入居予定さん [女性]

    >>825さん
    はい、そうです。

  9. 828 匿名さん

    >>824
    東が飛び抜けて人気が高かったようです。
    ピンクや黄色のバラがたくさん付いていました。
    南は普通の赤いバラが多かったです。
    倍率によってバラの色が違います。
    東は少し値上げしても売れそうですね。

  10. 829 匿名さん

    >>828
    返信ありがとうございます。既出ですが、やはりここの価格帯とアクセスが最大の魅力です。自分達の予算の範囲での値上げを切望しています。

  11. 830 匿名さん

    パンダ部屋しか売れないとかケチばかりつけられていたわりには上階も綺麗に売れていましたね。お見事です!
    か2期は価格を釣り上げて残り200戸出すのではないでしょうか? あれだけ大量の人が来て、予約も取れない状態だと落選組はもう相手にしてくれなさそうですね…

  12. 831 匿名さん

    都心周辺で希望価格を入れて条件検索すると、でてきたのが勝島の2件だけでした。
    都心周辺でこの価格はもう出てきませんよね。
    足立区板橋区川崎市なら条件に合う物件はありますが、品川アドレスの魅力を考えると勝島に絞られます。
    2期でも抽選になるのですかね。

  13. 832

    東側はかなり買いでしたね。残念です。1期で落選しても、ローンの事前審査が問題なければ大事な顧客になると思うので。ちなみに五千万未満は買いでしょう。

  14. 833 匿名さん

    >>832
    五千万を目安とする人は多いですよね。
    これを超えると高いなぁと思います。
    ここは4LDKでも低層なら五千万を切りますし、
    3LDKは高層も五千万を切りますね。
    ホント、いい線ついてますね。

  15. 834

    下の階から順にオプションやカラーセレクトの締め切りが早いので、ある程度
    覚悟が必要ですね!

  16. 835 匿名さん

    こちらははブランズと違って二重サッシですから、騒音に関しての懸念は
    だいぶ軽減されますね。

  17. 836 匿名さん

    あと2年弱、しっかり頭金準備に取り組みたいと思います。

  18. 837 匿名さん

    >>835
    とはいっても、その程度工事1日と少しの出費でついてしまうので、修正できない梁等の方が気になってしまって決断できないでいます...

  19. 838 匿名さん

    >>837
    サッシって管理規約で簡単には変更出来ないですよ。

  20. 839 匿名さん

    >>836
    勝手に取り組んでください

  21. 840 匿名さん

    >>836
    お互いにがんばりましょう。

  22. 841 匿名さん

    >>838
    工事についての承認と通常の製品等外観を損なわないものであればどこでも普通に申請通りますよ。
    リフォームするときどうするんですか?

  23. 842 匿名さん

    あのー、二重サッシ奨励の方、ブランズスレまで出張して騒ぐのやめてくれます?

    どうしても二重サッシが優れると思うなら一重サッシのT3と二重サッシのそれぞれの遮音効果と価格を教えてください?
    偉そうに二重サッシ持ち上げるならそれくらい知ってますよね?

    私には室内にいるだけなのにSPF30よりSPF50の日焼け止め塗る方が安心だよね!ってレベルの話にしか聞こえませんが。
    窓を開ける度に二度も開閉する手間を伴ったり、一枚窓が多いためにその分部屋を狭くしてまでわざわざ二重サッシにする必要性があったのかご教授願いたいですね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  24. 843 匿名さん

    >>836
    家賃が10万だとしても2年近く待ったら200万以上損失しますがね。

  25. 844 匿名さん

    >>824
    ほんとそれ。変動や固定なんてところではない。

  26. 845 匿名さん

    >>842
    どうぞ、ブランズスレへお帰りください。
    喧嘩を仕掛けないように。
    二重サッシが必要ならオーベル、一重サッシがいいならブランズを選べばどうですか。
    仕様がどうとか、消費者の選択ですよ。
    私は全体的に価格も含めてオーベルがお買い得だと思いました。

  27. 846 匿名さん

    833

    ここの5000万を切るのって狭小3Lだけだったような?

    同じ3Lでも75平米あたりはさすがに5000は超えますよね?

    DINKSには丁度良いかもしれませんね。
    これからの子育て世代には狭すぎる3Lですよね。

  28. 847 匿名さん

    >>843
    ディンクスなんで今まで通り生活し、貯金額を協力するだけです。3年後も賃貸だと考えると十二分です。ありがとうございます。

  29. 848 匿名さん

    >>846
    それが、狭小3LDKだと4000万を切るんですよ。
    日当たりなしのパンダ部屋ですが。
    殺到振りが凄かったですよ。

  30. 850 匿名さん

    実のところ、二重サッシの遮音性ってどれくらいなの?
    ここのポジは二重サッシなら安心ですね、しか書いてないけど。
    具体的な数字は?

  31. 851 匿名さん

    >>849
    845ですけど、あなた人違いしてますよ。
    どうぞ、ブランズスレへお帰りください。

  32. 852 匿名さん

    >>849
    ほっとけばいいじゃないですか。
    ブランズもオーベルも良いところがあるし悪いところもある。
    わざわざブランズのスレに行って煽る人はブランズ住人に嫉妬してるんですよ。
    そんな仕様の一部の話より、お互いのスレに行くならご近所さんなんだから勝島全体の情報交換する方がよっぽど有益ですよ。

  33. 853 匿名さん

    一か八かでパンダ部屋にチャレンジして、
    ダメなら上の階かもう少し広い部屋をと思っていたが、
    何も残っていなかった。

  34. 854 匿名さん

    勝島は湾岸新品なのですから!みなさんで盛り上げましょう!

  35. 855 匿名さん

    >>842

    どうしても二重サッシが優れると思うなら一重サッシのT3と二重サッシのそれぞれの遮音効果と価格を教えてください?

    本当に知らない可能性もありますが、知ってても書けないですよ。
    書いたら一重サッシで良かったんじゃん!って購入者が怒り出しますから。

    二重サッシの方がなんだか重装備で良さそうって思ってくれる無知の人向けのアピールですよ。
    わかってる人は馬鹿らしくて閉口するばかり。

  36. 856 匿名さん

    MRで頂いたパンが美味しかった。
    チーズ入ったパンとチョコクロ頂いたけど両方美味しかったな。
    カフェで食べるのが楽しみ

  37. 857 匿名さん

    >>856
    美味しいコーヒーと共に優雅にいただく事としましょう。

  38. 858 匿名さん

    >>855
    しつこい。住人になる予定ですがそんなことで怒らないです。
    そんなにサッシのことで語りたいならホームセンターにでも行ってスタッフに熱弁奮ってください。

  39. 859 匿名さん

    >>856
    パン美味しいですよね。
    毎回違うパンを頂けるので、登録会や申込会の後にちょっと質問してちゃっかりもらっています。

  40. 861 匿名さん

    >>858
    その通り!ふーんぐらいでしかない

  41. 862 匿名さん

    >>857
    >>859
    パスタやカレーはどうなんでしょうね。
    パン美味しかったから期待してしまう。

  42. 863 匿名さん

    >>860
    笑う門には福来る!でオッケーです。

  43. 864 匿名さん

    >>862
    カレー食べながら緑溢れるエントランス風景を楽しみましょう。

  44. 867 匿名さん

    >>865
    そもそもニ重サッシなのはわかってて買ってるんだから、一重サッシのいいやつはどうのこの言われても
    何言ってんだこいつぐらいしか思わないでしょ。
    サッシの話よりパンの話の方が大事です。

  45. 868 匿名さん

    パン>>>>>>>>サッシ

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸