東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. オーベルグランディオ品川勝島 パート3

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-28 10:38:25

第1期絶好調につきパート3突入です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ品川勝島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-13 16:53:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>498
    この方は、以前、ブランズもすすめてましたよ。

  2. 502 匿名さん

    大崎ってお金持ちタウンで権力者も多いので、彼らを怒らせるようなムチャはしないだろうって話を聞いたことありますが、どうなんでしょうね。

  3. 503 購入検討中さん

    >>497
    431ではないですが。
    直張りの方がコスト高いです。コンクリート面を綺麗にしないと壁紙を貼れないためです。二重はそれを気にせず出来るので手間や技術が不要になるためコストが安くなります。
    音も二重は太鼓現象で増幅されるため、二重の方が悪いと言われてます。
    さらに二重にすると居住面積も狭くなります。
    正直長谷工の二重戸界はコスト以外のメリットなしです。

  4. 504 匿名さん

    >>503さん
    回答をありがとうございます。

  5. 505 匿名さん

    ここの張り付きってオーベル営業ですよね?
    バレていないつもりが、明らかに検討者が書く内容ではなく、バレバレで痛々しい。
    社内で問題になりませんか? 相当イメージ落としていますよ。

  6. 506 匿名さん

    どうせなら、イオンバス中止の詳細と飛行機の新航路による影響の詳細でも話して欲しいよねー。
    オーベルすごい!ブランズ最低!しか言わないからイライラする。
    これが会社命令でやってる業務ならクソ会社ですね。

  7. 507 匿名さん

    503,504、絶対同一人物だしね。
    やるならもっと賢く優雅にやって欲しいね。
    バカ丸出し。

  8. 508 匿名さん

    今度匿名で大成有楽さんに苦情入れてみようかな。
    客にはシラを切るだろうけど、社内で注意くらいはしてくれるでしょ。
    オーベルに引き込まれるどころか、どんどんドン引きさせられてるしね。
    もう書き込まないで欲しい。変なポジとネガ見たくない。

  9. 509 匿名さん

    >>504
    431です。
    503さんが私の言いたいこと全て回答して頂けたようです。 有り難うございます >>503さん

    戸境壁について言い忘れたことを一つ
    壁は階数によって厚みが変わります。
    こちらは180mm以上となっているようですが、これは多分上層階の厚みです。
    下層に行くほど厚みを増すようですがこの階数ですと一階では250mm近いのではないでしょうか? 正確な数字はMRで聞けばまっとうなデベならば教えてくれるはずです。
    壁の厚みが増すと専有部分の面積が減りますが、こちらも部屋の平米数に含まれますので同じ間取りでも下に行くほど狭くなることには注意しないといけないでしょう。
    お隣はラーメン構造なのでこの限りではないと思われます。
    まあ厚みが増すと遮音効果は高まるので悪いことばかりではないかと...

    確かに色々な部分で作りは違いますが、しっかりと価格に反映されているようですし、通常の生活をするための不都合はないはずです。
    あくまでプラスアルファと考えて頂ければいいかと。

    どちらを選ばれてもそれぞれのご家庭で諸々の条件を考慮して取得選択して決められたのだと思います。
    願わくば言い争い等せず、それぞれ幸せな新居生活を送っていただくことを望みます。

    申込みされた皆さんが当選されることをお祈りします。

  10. 510 匿名さん

    >>507
    ただ文句たれてるあんたより100倍有益で参考になったよ。
    見えない敵とでも戦ってるの?

  11. 511 匿名さん

    >>509さん
    504です。
    返答をありがとうございました。
    また、ご配慮をありがとうございます。

  12. 512 匿名さん

    はははー、面白いね。
    内装の職人の日当の話で直床のコストが高いって言うのならら、それって床の張替えリフォームをすると費用が高くなるってことだよね。そりゃ大変だー。

    二重床にしないのは、一部屋でも多く売りたいから、フロアを多く取りたい、そうすると階高が取れないから、二重床にできないだけですよ。

  13. 513 匿名さん

    http://www.sakurai-yukio.com/impression/ober_shinagawa.html

    デザインと緑の豊富さで年を重ねるごとに良いマンションになるだろうとのこと。
    私もデザインは素敵だと思います。
    あと機動隊の存在でおかげで地域の治安維持に効果あるとは中々目のつけ所が違いますね。
    流石に専門家でしょうかね。参考になったので貼っときます。

  14. 514 匿名さん

    URL貼ってるのもいつも同じ人。
    オーベル最高の方ですよね。
    検討する場なので、根拠にならない書き込み迷惑です。

  15. 515 匿名

    >>514

    あなた誰ですか?
    オーベルスレでオーベル関連の話を根拠のない書き込みとネガる必要がありますか?
    あなたも不自然ですよ。

  16. 516 匿名さん

    >>512
    戸境壁のクロス直張と二重壁の話が、何で直床の話になってるの?
    読解力ない人なんですか?
    こんなの常識ですよ

  17. 517 匿名さん

    >>512
    これは恥ずかしいですね
    焦らず落ち着いて読む事をお薦めします
    謂れなき誹謗をされた方に謝罪されたほうがいいのでは?

  18. 518 匿名さん

    とりあえずわかったことは、オーベルはコストカットばかりで、アピールできる事はないって事なんですね、

  19. 519 匿名さん

    唯一のアピールポイントが二重さっし位だからその話ばかりだけど、二重さっしマイナスに思う方は多いと思います。
    対策がアダになるなんて…

  20. 520 匿名さん

    二重サッシはプラス要因でしょ。まぁ騒音があるエリアという点だとも考えられますが
    どことは言いませんが少なくとも対策されてないマンションよりは全然いいと思います。

  21. 521 匿名さん

    ブランズは食洗機が付いてないしw

  22. 522 匿名さん

    >>514

    常駐監視お疲れさまです。ここオーベルスレですよ
    ご自身の巣に帰られたらいかが?あちらはスレもモデルルームも閑古鳥ですよ

  23. 523 匿名さん

    今日行ってみましたが全戸埋まってましたね。埋まる予定の部屋売り出ししてるので当然かもしれませんがね。
    我が家は現時点で抽選なしの予定なのでこのまま行けば買える可能性ありです。

  24. 524 匿名さん

    食洗機ついてるのに、ソフトクローズ機能はカットしちゃったの?

  25. 525 匿名さん

    食洗機はオプションで数万円出せば簡単に付けられるけど、ソフトクローズ付けようと思ったら数十万かかりますね。
    ここのキッチンの安っぽさは残念すぎる。

  26. 526 匿名さん

    皆さんキッチンの事は安っぽいとか、このスレでも書かれてたので実際どうかな。と思ってましたが、思ったら以上の仕様でガッカリでした。
    今どきバタン!と閉まる引き出しあるんですかね?

  27. 527 匿名さん

    >>525さん
    キッチンどころか全体的に仕様が残念でした。でも、そんなのカンケーねぇっていう品川アドレスと価格が魅力の物件なので気になりません、今住んでいるアパートに比べれば全てがグレードアップです。

  28. 528 匿名さん

    キッチンは大成のオリジナルだそうです。
    収納に工夫あったり、元々なキッチンのスペースが多めにとられてたり、主婦には嬉しい仕様でしたよ。

  29. 529 匿名さん

    >>528
    またこの方…うんざり。
    あの仕様でも嬉しいなんて口コミ関係者以外ありえない。
    しかも、キッチンスペースけっして広くないし。
    バタン!と閉まる引き出しが、オリジナルとか笑える

  30. 530 匿名さん

    広いキッチンでもないのに、食洗機は使わない人にとっちゃ収納も減るし選べたら良かったですね!
    ソフトクローズは機能はあって困る人居ませんしコストはかかりますがそちらを優先するべきでしたね。

  31. 531 匿名さん

    キッチンに限らず現時点ならオプションで色々変更可能ですよね。

  32. 532 匿名さん

    オプションで通常のマンションレベルにしようと思ったら数百万のかかります!安さが売りなのに意味なし。
    しかも直床とかペラボーとかオプションでなおせん

  33. 533 匿名さん

    でも、安いのに文句言ったらバチあたるかな。
    建築資材高騰してる中で仕様は悪いにしてもこの価格は頑張った方なのかな?

  34. 534 匿名さん

    少しのボジ意見にすらすぐ絡む人って何がしたいんだろうね。

  35. 535 匿名さん

    おおげさに絡んだりかきまぜてる人は一人でしょう
    向こう荒らしてた人と同一人物で、検討もしてないただの愉快犯なので放置か黙って削除申請
    後は運営が判断してくれますよ

  36. 536 匿名さん

    ここ検討者のスレなのにマイナス要素の事書くと、無理矢理プラスに話持ってく人いて本当何がしたいんですかね?
    プラスに持っけないときは全力で話すり替えて不自然ったらありゃしない。

  37. 537 匿名さん

    真剣に検討してる人からしたら迷惑。自分で気がつけないプラス面もマイナス面も含めて参考にしたいです。

  38. 538 匿名さん

    近隣不人気物件の関係者だろ。
    相手してもしかたない。

  39. 539 匿名さん

    またその話?ここの人は隣の物件意識しすぎ。
    そんなに悔しいのかな?

  40. 540 匿名さん

    時期が2年も違うんだから同じ価格で同じ仕様にするのはコスト的に無理なのは誰でも理解してると思うので、こちらはこちらの良さがあるんだし張り合わなくてもいいような気がします!

  41. 541 匿名さん

    そりゃ比べてしまえば、劣る部分はありますが、逆に言うと2年も時期が先なのにこの価格で販売できたのはすごいことだと思いますよ!
    それで安っぽいとか言うのは違うかもしれませんね。
    2年前とは物価違いすぎます。

  42. 542 匿名さん

    二年前から現在進行形で人気ないもんな。
    お隣りさんは・・

  43. 543 匿名さん

    >>542
    意図的にブランズに意識を向かせようとしてるの?
    あまりにも貶めているから
    どんな物件かと調べてみたら
    なかなか良い物件ではありませんか
    不人気と言われていますが、あるサイトでは、第3位でしたよ。

  44. 544 匿名さん [男性 40代]

    金もらってアテにならない人の意見を引っ張ってくるなんて営業マンですかね。ここは営業マンがはりついてますね。現実を見た方が良いと思いますよ

  45. 545 匿名さん

    競馬場のにおいしますよ。何度も歩きましたけど

  46. 546 匿名さん

    >>545
    何処で臭いましたか?

  47. 547 匿名さん

    >>544
    543ですけど
    営業マンとは私のことですか?
    また、アテにならない人は、542ですか?

    で、匿名40代さん、現実とは何ですか??

  48. 548 匿名さん

    >>あるサイトでは、第3位でしたよ。

    不人気ランキングランクインおめでとうございます

  49. 549 匿名さん

    >>548
    人気ランキングですした。
    残念でしたね?

  50. 550 匿名さん

    >>549
    あんたももういいよ。
    身元わかりすぎてて、しつこい。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,098万円~7,348万円

1LDK・2LDK

32.41平米~47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸