東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-16 12:16:27

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569665/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-11 16:43:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    しかしここのネガは低レベルすぎて、言い訳まで痛々しい。

  2. 252 匿名さん

    http://top.tsite.jp/news/i/24272026/

    これを見ると、豊洲より、武蔵小杉の方がグルメタウンなのかなと思う。まあ、マンション価格も武蔵小杉の方が上だし、客層が良いのだろうけど。

  3. 253 匿名さん

    >>252
    いいとこ見つかってよかったね。
    さあ、早く武蔵小杉に引越しなさい。
    さよなら。

  4. 254 匿名さん

    立川もここより高いんだよね
    ついでに横浜なんかも

  5. 255 匿名さん

    ついでに三鷹もここより高かった。後花火大会は今年で最後らしい。

  6. 256 匿名さん

    いつしか千葉より安いってことになるのかここ
    お買い得じゃない?

  7. 257 匿名さん

    今現在ここより安い新築のおすすめってどこですか?

  8. 258 匿名さん

    西新宿の安い部屋ならここの高い部屋よりもお買い得。

  9. 259 匿名さん

    さすがに西新宿は無い。スラムじゃん。周辺環境みてこいよ。

  10. 260 匿名さん

    ここが割安なんじゃなくて、他のエリアが高騰しすぎなんだよ。
    結果的に、ここが割安に見えてるだけ。

  11. 261 匿名さん

    眺望と花火大会。これが全てでした。

    両方失った今、どうしたらいいのか。。

  12. 262 匿名さん

    パークホームズ豊洲の第1期登録って1週間しか無いんだ〜。よほど要望書が集まって自信があるのかな。

  13. 263 匿名さん

    要は飛び込みで登録してくる人を減らすためだね。
    2次以降は優遇あるけど。

    登録開始以来ここで精一杯ネガってる人も同じ効果を期待してるんだろうけど、逆効果だと思う。
    こんな時期のネガなんて意図があるとしか思えない。

  14. 264 匿名さん

    そりゃそうだろう。都内のマンション販売数って
    2年前の半分の半分まで減ってるらしいから。

  15. 265 匿名さん

    アベノミクス経済下の平成26年(2014年)1年間で首都圏(1都3県)にある中古マンションの売却で新規販売登録された数が約161,200戸でした。その中で成約した数は約33,800件。実に新規販売登録数の約79%=約4分の3は売れずに残ってしまっている現状をご存知ですか?

    人口減少の影響が大きく、ほとんどの物件が
    売れずに、売りを止めている。その上で数字です。
    毎年積み上がる空き部屋はどうなるのでしょう。

    値上がりと騒ぎながら、80%転売は無理です。

    これまでの話はまったく意味がなくなりました。
    新築ではなく、中古を精査しないと役に立ちません。

  16. 266 匿名さん

    今年なんて、新規中古販売登録に対して、2%ぐらいしか売れないと思うよ。

  17. 267 匿名さん

    >>266
    それ、どこ情報?
    豊洲のリセールバリュー率は131.6%だよ?
    今年3月までの情報ね。

    要は買った時より3割高く売れてるってことだね。

  18. 268 匿名さん

    晴海クロノのリセールバリュー率も28%みたい。3割近く上がってるね。

    >さんざん売れ残りとか割高とか言われたクロノが28%もリセールバリュー上昇しているのはご存じないようですね。湾岸でみても有数のリセールバリューを誇る物件になっています。

  19. 269 匿名さん

    クロノの中古坪単価が400なら、ここも少なくともそれくらいまでは上がるのでは?

  20. 270 匿名さん

    2015年3月まで年間の中古マンション人気駅ランキングで豊洲は5位。
    http://www.nomu.com/mansion/ranking/

    同じランキングで勝どきは9位だから、さらに値上がりが予想されるかもね。

  21. 271 検討中

    >>267
    ってことは今の値付けは3割増しってことか。
    買った瞬間に3割も資産価値が下がるのはイヤだな

  22. 272 匿名さん

    高い→あの時買えばよかった

    →高い→あの時買えばよかった

    →高い→あの時買えばよかった

    →高い→あの時買えばよかった

    →高い→あの時買えばよかった

    →高い→あの時買えばよかった

    →高い→あの時買えばよかった

    →高い→あの時買えばよかった

    →高い→あの時買えばよかった

    豊洲については、
    この繰り返しだね。

  23. 273 匿名さん

    同じく坪単価400以上で予想されてる東急って豊洲駅徒歩何分になるのかな。

  24. 274 匿名さん

    銀座6分を考えたらそもそもが激安の地域

  25. 275 匿名さん

    銀座4丁目の 山野楽器本店の公示価格は全国第一位。

    1m²当り3,900万円(坪単価12,892万円)

  26. 276 匿名さん

    坪単価1億2892万円がすぐ近くで、坪単価400万円なら安いというイメージしか残らないよなあ。

  27. 277 匿名さん

    >267

    そりゃ何にもなかった10年前と比べりゃ3割上がるべ。新興国株と一緒さ。
    ららぽーとが出来てからだいぶ変わったからな。
    問題は上がりきった今の価格から更に上がるかどうかだべ?
    地下鉄のメジャー路線でも来ない限り、翔来的には価格維持するのも難しいっしょ。
    今買うなら永住覚悟じゃね?

  28. 278 匿名さん

    結婚などで新居検討はじめに「どうせ高いんだろう」と思い込んでて、豊洲は意外に安くて買えそう…って気づく人、多そうだよね。

  29. 279 匿名さん

    >>277
    何言ってんの?豊洲の開発はまだまだこれから。

    駅遠物件が頑張れば頑張ってくれるほど、駅近5分の資産価値は勝手に上がってくれるって寸法さ。

  30. 280 匿名さん

    278
    大陸の方にしたら安く見えるだろうね。でもまともな情報力を持ってる都民は安いとは決して思わないのでは?

  31. 281 匿名さん

    279

    開発されるのはマンションと倉庫や市場だけでは?ほか何か開発情報あるの?
    マンションなんて増えたら供給過剰になるだけでは?
    まあ湾岸は地上げしやすいからマンション出来やすいよな。

  32. 282 匿名さん

    実際にSKYZ坪単価343の中古成約実績が出たことで、駅近5分のパークホームズ豊洲が安いというイメージはかなり拡散してる。

  33. 283 匿名さん

    激安だよ(安くないし)、豊洲はすぐに坪450になるよ(妄想)、坪1000になるよ(もはや病的)、都心と比べたらまだまだ激安だよ(都心じゃないし、江東区なんだから当たり前)、スカイズは坪340だよ(最高成約だけどね)、と買い煽りと無理ポジだけ

  34. 284 匿名さん

    クロノ中古が3割値上がりして坪単価400の実績を出したこともここの割安感に繋がるね。

  35. 285 申込予定さん

    役に立つ情報が何もない、、、

  36. 286 匿名さん

    >>276
    土地の一坪と、マンションの床面積の一坪を比較してもダメでしょ。

  37. 287 匿名さん

    >>283
    誰がどう見たって、ずっとここに張り付いていて、まったく同じ投稿を何度も繰り返すあなたが病的。

    あなたみたいなあからさまに目的をもってネガる検討者がいると、かえって他の倍率下げ工作員にも迷惑だよ。

  38. 288 匿名さん

    >>285
    倍率下げ工作ネガが「倍率つかない」なんてまるで無意味な投稿を執拗に繰り返してるからね。

    参考になる物件のデメリットとか、普通に語れないものか…

  39. 290 匿名さん

    検討者なら、最近の周辺中古の成約実績は普通に参考になることだろうに。
    ネガに都合の悪い投稿すべてに噛みつきまくるネガがここの検討スレとしての機能を奪ってる。

  40. 291 匿名さん

    >>289
    相手の立場の情報操作とかはもういいから、ちゃんと理屈でネガりなよ。そしたらみんな参考にするから。

    そんなんじゃただ悔しさを撒き散らす遠吠え。
    負けてるように見えちゃうよ?

  41. 292 匿名さん

    まあ、8割が売れ残りじゃ、確かにプレミヤ高層部屋しか、中古で転売できなくなってるね。

    これじゃ値上がりとか意味ないんじゃないの?

  42. 293 匿名さん

    低層や中層階は厳しいかな。眺望だけは必須条件だ。

  43. 294 匿名さん

    変な連投で流れたので、もう一度載せておきます。

    アベノミクス経済下の平成26年(2014年)1年間で首都圏(1都3県)にある中古マンションの売却で新規販売登録された数が約161,200戸でした。その中で成約した数は約33,800件。実に新規販売登録数の約79%=約4分の3は売れずに残ってしまっている現状をご存知ですか?

    人口減少の影響が大きく、ほとんどの物件が
    売れずに、売りを止めている。その上で数字です。
    毎年積み上がる空き部屋はどうなるのでしょう。

    値上がりと騒ぎながら、80%転売は無理です。

    これまでの話はまったく意味がなくなりました。
    新築ではなく、中古を精査しないと役に立ちません。

  44. 295 匿名さん

    少しでも住んでしまうと、大量供給でやられる。スカイズみたいに、そく売りに出さないとアウトかな。

  45. 296 匿名さん

    ここの倍率下げ工作員の特長は何度もまったく同じ投稿を繰り返すことだよ。

    みんなが利用している掲示板で悪質な迷惑行為を繰り返しているのだから、必死な倍率下げ工作と扱われても仕方ない。

  46. 297 匿名さん

    びんぼう人は喜ぶね。お金持ちが、無駄なところでお金を使ってくれてて。失敗したら逆転しちゃう。

  47. 298 匿名さん

    スカイズの坪単価343、クロノの坪単価400の成約実績の話が出てから急に倍率下げ工作ネガの必死さが増してるね(笑)

  48. 299 匿名さん

    ここのネガは非検討者板にもまったく同じ投稿をしてる。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570701/

    明らかに悪質なマルチポスト行為。

  49. 300 匿名さん

    >>294
    統計データは、一部分だけつまみ出しても意味ないよ。
    平成25年以前の成約率と比べてどうなのか? 人口減少の影響が強いと結論付けているが、その根拠は何なのか?
    というふうに論理的に書かないと、たんなる印象操作と思われて終わり。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸