神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2024-02-07 19:06:26

パークホームズ神戸ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1401/

所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.80平米~89.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-02 23:45:32

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ神戸 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1204 匿名さん

    お、出てきた!
    おいここ暴落してきたぞ!

  2. 1205 匿名さん

    そりゃ、そうでしょWWW
    何の価値のために、ここを買うのかわからない。
    ブランド?神戸駅?ハーバー?少なくともこの地区を知ってる人からみれば、購入なんてもってのほか。

  3. 1206 匿名さん

    [No.1196~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  4. 1207 匿名

    >>1205 匿名さん

    地区を言うなら、ファミリアのタワマンも購入はもっての他なのか?

  5. 1208 高級好き

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 1209 本物のタワマン病です

    >>1203 匿名さん

    >>1203 匿名さん
    いや、大学は本当だよ。あと、私は政治もやるが、政治家ではない。政治家とは一言も言っていない。
    今はワシントンに居ます。理由は解る日とには解ります。それでは、眠いのでさいなら。

  7. 1210 匿名さん

    売れ残り部屋は、予想どおり賃貸になりましたね。しかし設定を間違えたのか恐ろしいお値段です。予想どおりここは分譲価格が高すぎるので投資には向かないのが証明されました。

  8. 1213 匿名さん

    [No.1211~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  9. 1214 匿名さん

    間違えた設定は需給の関係で適正価格になる
    すなわち暴落
    暴落せえへんちゅうてたヤツ
    出て来いや!

  10. 1215 匿名さん

    賃貸って一件しか見当たらんけど
    そんなにある?

  11. 1216 匿名さん

    立体駐車場付近の部屋は格安ですが、騒音はどの程度でしょうか。

  12. 1217 匿名さん

    ここ高過ぎだよな〜。
    同じ70m2位でも、海側のクレヴィアは3200位から、パークハウスの西向は3500位からあったのにさ。

  13. 1218 匿名さん

    だから売れないよ。二割引でちょうどいいくらいじゃない?神戸の中古も需要ないのかだいぶ一昨年より値下がりしてますね。

  14. 1219 マンション検討中さん

    安けりゃいいってもんでもないけどね
    3000万の3ldkばっかじゃマナー悪い人多そうだし
    まあここの価格だからといってマナー多い人が多いかは分からないけど

  15. 1220 匿名さん

    人件費が高騰して建築費も高くなってるからこの価格でも仕方ないと思います。デベも儲けようとして高くしているわけではないので。新築が減ってるのに需要が少ない。所得は減ってるのにマンションは高くなる厳しい時代です。

  16. 1221 匿名

    ここかなり苦戦してますね。まだ100近く残ってますか。前の三菱も価格次第で苦戦することでしょう。昨年近くのアーバネックスとかプレミストは竣工前に完売していたのにこの差はどこにあるのでしょう。

  17. 1222 マンション検討中さん

    プレミストは残ってた。激安だった。

  18. 1223 ご近所さん

    この辺で竣工前に完売したのってハーバーランドタワーくらいだろうね。

  19. 1230 eマンションさん

    [No.1224~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
    ・スレッドの趣旨に反する投稿のため
    ・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため
    ・削除されたレスへの返信のため   管理担当]

  20. 1231 マンション検討中さん

    裏口から出て速度によっては3、4分で神戸駅につくのに3ldkで3200万円代からはありえないでしょう。

    今の景気考えたら4000万くらいが妥当かな。

    外見にこだわる人は1000万くらい多く出して中古でシティタワー三ノ宮かハーバータワー買ったほうがいい

    3ldkが2ldkになっちゃうけど

  21. 1232 マンション比較中さん

    シティタワー>パークホームズは誰もが認めます。しかしハーバータワーだったら中古いっぱい出てるけど個人的にはこちらの新築のほうを選びます。ハーバータワーはどうしても東川崎なので歴史的に下に見られてしまいます。

  22. 1233 匿名さん

    >>1232 マンション比較中さん
    東川崎町でもハーバーランド域内なら風紀的問題はなさそうだよ。
    そもそも東川崎町らしくもないウミエやモザイク及びハーバーランドタワーのある観光地が何故東川崎町なの?!驚きだよね、、、。
    神戸市中央区ハーバーランドってアドレスにすべきなのになぁ。

  23. 1234 ご近所さん

    ハーバータワー=海岸通り
    ハーバーランドタワー=東川崎町
    よく間違われてる方いてはります。

  24. 1235 匿名さん

    >>1234 ご近所さん
    海岸通りのハーバータワーならこちらのマンションの方がいいかな。

  25. 1236 マンション比較検討中さん

    三井神戸初っていうことだけど、次回作に期待!^ ^

  26. 1237 匿名さん

    ハーバタワーはブランド力が無いけれど、建物自体はここより遥かに格上。

  27. 1238 匿名さん

    ハーバータワーは高速道路沿いなので海側は景色はいいけど騒音が激しい

  28. 1239 匿名さん

    団地と比べるとハーバータワーが可哀想です
    せめてURと比べて下さい
    コスパに重きを置くなら
    東川崎町の市営も有りです
    仕様を落とすだけでコスパはダントツ上
    但し条件制約あり

  29. 1240 匿名さん

    >>1239
    コスパコスパってアンタねえ、、、。
    マンション買える身分になってから言ってよな。^^;

  30. 1241 マンション検討中さん

    建物を何で評価してるんだろう
    見た目?は個人の好みだし

    分譲で大事なのは生活音がいかに聞こえないかが重要だとおもいますけど。批判してる人は少なくともここではないマンションに入られたのでしょうか。

    団地言ってる人は資産が残らないこと前提にこの設備で10万以内で賃貸できる団地あれば教えてください。

  31. 1242 マンコミュファンさん

    >>1236 マンション比較検討中さん
    前から思ってたんですが、ポーアイにパークシティ神戸がありますよね。480戸の。これはレジデンシャルじゃなかったので、パークホームズが三井最大ってことになってるんですかね?
    かなり古いですけど、さすが大手というマンションだと感じますね。

  32. 1243 マンション検討中さん

    >>1239 匿名さん
    市営でもURでも住宅ローンと同等かそれ以上の家賃では無いのでしょうか?
    コスパ良いと言われても具体性に欠けるような。

  33. 1244 匿名さん

    いや、団地マンションほど高価?笑なものはないですよ。なんせ、団地なんですから。

  34. 1247 検討板ユーザーさん

    ここ購入された方ですかね。暴力的な方がいらっしゃるんですね。怖いので購入見送ります。

  35. 1248 匿名さん

    ますます売れなくなるのではないかと心配です

  36. 1249 マンション検討中さん

    契約者がマンション価値を下げるコメントをされるとは思ってもいなかったわ。

  37. 1251 マンション検討中さん

    引退した後も現役らしいやつに4000万は出せないので安心してください。

  38. 1253 通りがかりさん

    [No.1245~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  39. 1254 マンション検討中さん

    内覧された皆さんの感想をお願いします。一般向けには明後日からです。なおボクサーみたいな方と同居するのは賛否両論あると思います。

  40. 1255 匿名さん

    モデルルームをおもいっくそデコレートしてるから、内覧で自分の部屋見たら失望感は半端無い。

  41. 1256 住民板ユーザーさん4

    読んでるとガラ悪そうやね。あかんわ。

  42. 1257 マンション検討中さん

    >>1255さん
    それはどこのマンションもそうですよ笑

  43. 1258 匿名さん

    番犬でなく理事長に推薦します。

  44. 1259 匿名さん

    堂々完成したのに入居者が少ないって寂しくない?

  45. 1260 匿名さん

    だって団地でしょ。ボクサー名乗る人登場するし、ガラ悪すぎでしょ。買うなんてとても無理です。購入した方に、ワンツーフックとストレートを浴びせられない事を祈ります。

  46. 1261 匿名

    >>1260 匿名さん
    お金ない?

  47. 1262 マンション検討中さん

    他スレで団地じゃないから大丈夫
    こっちでは団地団地

    1人頭悪いのがいるな

  48. 1263 匿名さん

    今日、抽選会だけど5戸のみ。

  49. 1264 匿名さん

    今回の販売から竣工内覧後なのでもっと増えると期待していたんですが。寂しいですね。

  50. 1265 匿名

    団地団地ってほんとに、
    団地住まいの人に失礼だわ…

    団地って書き込みしてる人、
    宝塚の物件でもいたけど同一人物ですよね?

    スレッド一覧で上の方にあるやつで
    荒れてそうなスレにひたすらチャチャ入れて
    楽しんでる暇な方です。

    相手にするだけ無駄ですよ。

  51. 1266 匿名さん

    三井団地と和田UR賃貸の争い

    三井団地は荒れてるだけで
    販売にさして影響ないかな

    和田の方が事実スネ傷多いから
    和田トラッドはフルボッコだよ

  52. 1267 匿名さん

    販売には影響ないだろうが、その販売自体が不振
    全戸数357のうち
    分譲済248
    先着順026
    未分譲083
    エアリコートが133戸のうち55戸しか売れていなくて足を引っ張っている
    グリーンサイドコートが9割売れているのとは対照的
    エアリコートなら大幅値引きを引き出せそう

  53. 1268 通りがかりさん

    いろんなとこで団地って最近よく出てくるけど、戸建てじゃない限りはどこも団地。タワマンは豪華な団地。
    ここは豪華まではいかないけど、きれいな団地。
    このサイト自体、団地好きな人が集まってお話しする場でしょ。
    ちなみに私は団地好きですよ。

  54. 1269 マンション比較中さん

    >>1267匿名様
    まだ1/3が残ってるのですね。確かマスターが1期、グリーンが2期、エアリーが3期だったと思いますが。ちなみに今は6期ですね。目玉がないと新規でモデルルーム来場は少ないのかもしれませんが竣工したので営業マンの皆さんには頑張ってほしいと思います。

  55. 1270 匿名さん

    >>1268 通りがかりさん

    団地って見た目がノッペラとした平マンション群で外観は白っぽいよね。

    タワマンは完全に見た目が別だからいいが、ここやクレヴィアとライオンズのハーバーランドは平マンションだから見た目が好きになれないなあ。

    やっぱりタワマンだよね。

  56. 1271 匿名さん

    パークホームズは縦一列(2階~20階)全て同じ間取りじゃあなかったかな?
    そんなところも団地と呼ばれる所以があると思うけどね。(間違ってたらごめんなさい)

  57. 1272 匿名さん

    団地っていうとニュータウンみたいに一戸建てがいっぱいある洗練されたイメージあるけど

  58. 1273 匿名さん

    >>1272 匿名さん
    団地が洗練ねえ。(苦笑)

  59. 1274 匿名さん

    ここはワコーレとセットですか?

  60. 1275 匿名さん

    セットとは?

  61. 1276 匿名

    >>1274 匿名さん

    ワコーレすれにも書いてますね。
    無意味な投稿はやめましょう。

  62. 1277 匿名さん

    団地、団地凄いですね。まぁ、わかりますけど個人が気に入れば何でもいいのでは。、

  63. 1278 評判気になるさん

    じゃ、あなたが私営団地買ってあげなよ爆笑
    なんせ、団地なんだから笑

  64. 1279 匿名さん

    団地凄いが、団地妻に見えた。

  65. 1280 マンション検討中さん

    棟内モデル行ってきました。
    外廊下がやっぱり萎える。。。
    ワコーレシティみたいやった。

  66. 1281 匿名

    >>1279 匿名さん
    面白いです

  67. 1282 匿名さん

    1/3売れ残りヤバイですね、この時期に。
    管理費あがりそうやし、新築団地に分譲中!とかの大きな広告付けられそう!そんなん、メチャ嫌やなぁ。。

  68. 1283 匿名さん

    三井はタワマンにしなかったから売れなかった事を反省しないとなあ。
    パークタワーならここ買ってたよ。

  69. 1284 匿名さん

    月曜にまた抽選会あるみたいだけど売出は1戸だけですね。内覧されて皆さん見送りされましたかね。いずれにしてもリセールきびしいなぁ

  70. 1285 マンション検討中さん

    ここのマンションでリセールなんか出来るわけないでしょう。それ目的で買うなんてありえませんよね。

  71. 1286 評判気になるさん

    そりゃ、完売にならないマンションなんてリセールできないよね。。

  72. 1287 匿名さん

    リセールできないってことは資産価値ないということてすか?

  73. 1288 匿名さん

    当初の中谷美紀のイメージとは大きく異なってますから仕方ないですね。環境も変化してます。三井の杭打ち偽装とかファミリアホールがなくなったりで

  74. 1289 匿名さん

    1287さん、ないですよ。
    リセールできたとしても、半値八掛けくらいにダウンです。資産価値で購入するのはやめておいては。

  75. 1290 匿名さん

    検討者の皆さんは3月入居後の値下がり待ちですかね。いま手を出すとお手つきですよね。

  76. 1291 匿名さん

    100以上在庫あるのでバーゲンセール期待してます。価格次第で検討させていただきますよ。三井様。管理費はあげないでね〜

  77. 1292 匿名さん

    価格下がっても、買いたくないかも。。
    だって売れないんですよ。。

  78. 1293 匿名

    でも他のどの場所のマンションが売れるかな?
    シティタワーも見に行ったが、内廊下は狭すぎて、安めのビジネスホテルみたいやった。中の人間もチョット浮かれてる人って感じで、印象は良くなかったなあ。
    リセールはあまり考えてないが、駅からの距離と比例するのでは?

  79. 1294 匿名さん

    新快速停車駅にもかかわらず神戸駅は人気ないので駅近といっても値打ちがない。
    中央区だと元町、三宮でないとだめ。これ神戸に住んでみたら分かる。
    ハーバーランドタワーは場所柄、例外だけどね。

  80. 1295 匿名

    元町、神戸駅近くはガラ悪いイメージがありますね。利便性はありそうですが、、
    三宮は最近人気ですが、三宮に住んでた経験から
    するともう少し落ち着いた地域に住みたいと言う
    感じでした。
    利便性か郊外か…
    悩みます。

  81. 1296 匿名さん

    >>1295 匿名さん
    郊外はリセール見込めないからマンションだとリスク高すぎるよ。
    戸建てに一生住む覚悟なら郊外にすればいいのかもしれないけど、、、。

  82. 1297 匿名さん

    ハーバーランドタワーは暗黒の街といわれてる東川崎町だけどね。それを気にしない人しか住めないよ。

  83. 1298 匿名さん

    今は新築物件だからパークホームズでも一応ちやほやされるが、これだけ売れ残ってしまうと入居が始まりそして中古扱いになると、値引の額くらいしか話題にならない悲惨な行く末が予想される。

  84. 1299 通りがかりさん

    >>1297 匿名さん

    >>1297 匿名さん
    東川崎町は何故暗黒街なのですか?

  85. 1300 評判気になるさん

    高速からよく見えるモデルルーム公開中の垂れ幕は入居後もはずせませんね。なんだかなぁ。不動産屋と見学者も出入りあるでしょうし。

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸