神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2024-02-07 19:06:26

パークホームズ神戸ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1401/

所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.80平米~89.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-02 23:45:32

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ神戸 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1101 マンション掲示板さん

    ステマの臭いがプンプンするここの見学記は削除願います。

  2. 1102 匿名さん

    >1101
    見学は14日なので楽しみですね。投稿も。

  3. 1103 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  4. 1104 マンション掲示板さん

    ↑何でここの見学記を疑っただけで
     掲示板主旨に反する不適切な発言
     と判断されるのか?

  5. 1105 匿名さん

    IPアドレスで判断して過去に不適切な発言が多かったららでは。

  6. 1106 匿名さん

    昨日のこべるんさんのブログにここ取り上げられてますが、読者のコメントは評価低いですね。
    素人目にはわからないが、それなりの知識を持っている人がみると、なんだこれは状態みたいですね。

  7. 1107 評判気になるさん

    メインストリートに尻をむけているような設計との指摘でしたね。確かに1階がカフェだと魅力的な街になります。マンション街なのでそれなりの需要もあるだろうし。

  8. 1108 マンション検討中さん

    なんで道路側ではなく隣接敷地側にベランダが開いてるんでしょうか・・?
    こんな設計って普通なんでしょうか?

  9. 1109 マンション検討中さん

    >>1106 匿名さん

    これですよね→「このタワーマンションには一言言っておきたいです。最近、この完成間近の「パークホームズ神戸 ザレジデンス」を目の当たりにしたのですが、その姿に愕然としました。歴史あるハーバーロード側からの正面に駐車場棟、共有通路が丸見えであり、メインロードに醜悪なハラワタをさらけ出すという有様」

  10. 1110 匿名さん

    低層部の御影石に合わせて、ガラス柵をブラックの色調、外壁も暗めのトーンのデザインにすれば
    見栄えも良くなったように思いますね。

  11. 1111 匿名さん

    この建て方をするには敷地が狭すぎたんでしょうかね。
    郊外の広大な敷地に建てるファミリーマンション用の建て方をここに持ってきたのに無理があるのかな。
    知恵を絞って、頑張って設計したものとはいえ、どこかで無理が出てくるのは仕方ないのかもしれませんね。

  12. 1112 匿名さん

    逆に言うとそのような無理をしてもこの値段になってしまうのですから、いいものを作って値段があがっても、このあたりのポテンシャルでは買ってくれないということですね。

    所詮神戸駅ですし、基本的には商業ビルが乱立してる地域ですし、仕方ないかと。

    ファミリアタワーの戦略がみえませんが、立地はここより悪いですし、大手でかつタワーになる分値上がりするでしょうから、相当苦戦すると思います。

  13. 1113 匿名さん

    買う気はない外野からしたら、高くてもいいから、いい街になるようなマンションにしてほしいけどね。

    三井ですらこんな見た目になってるんだから、ファミリアも土台だけ重要建築の遺産が残って、上物はペラペラだと困る。

    まあ、三菱ではなく和田ワコーレが買ってしまってたら確実に地獄の様相だっただろうね。ワコーレシティやトラッドタワーみたいなカスはほんと勘弁してほしい。

    三ノ宮駅前のシティタワーは住友で良かったと思う。駅前再開発にはワコーレは絶対にでてきてほしくない。

    三菱さん、たのみます。

  14. 1114 匿名

    駅前で安いならワコーレでも構わないよ

  15. 1115 マンション比較中さん

    シティタワーに入ったことないのかな?

    最上階も簡素な作りで、120平米しかないよ。ロビーは大きいけどね。

    下層階は小部屋があふれてて・・、周辺環境も劣悪だよ。

    しかも角部屋は地権者が押さえていて・・・、住人もね、アンバランスだわ。

    とにかく部屋が狭い。高級感は皆無。

  16. 1116 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  17. 1117 匿名さん

    ワコーレは土地の取得能力に長けているだけで、再開発ができる体力も人材もないから大丈夫。
    マンションは立地で資産価値がほぼ決まりますからね。
    立地が良ければ、部屋が狭くても、質素でもそれなりの重要がある。
    3.11直後の神戸で600戸のタワマンが売れるのかなと思っていましたが、立地で売れちゃったんでしょうね。

  18. 1118 匿名さん

    ワコーレのマンションを数多く見かけますが、
    あまり良い評判を見かけませんね。

    経験上、小規模な地場の売主からの購入は避けようとは思っていますが、
    ワコーレのマンションはアフターサービスや構造・仕様に問題があったりするのでしょうかね。

  19. 1119 匿名

    >>1118 匿名さん

    ワコーレマンション以外にもいくつか他社分譲マンションに住んでいた経験からすると、
    アフターサービスは特に問題ないです。
    構造は少し手狭感はあります。
    ただ値段が安いから仕方ないかなと思います。
    仕様に関してはどこもたいして変わらないですね。

    ここはワコーレスレじゃないので後は個人的に
    調べるなりされたら良いかと思います。

    ネットイメージはごく一部のアンチの仕業で悪評ですが、ワコーレマンションが神戸で次々と売れてるのも事実です。

    そう言った事を考慮に入れてネットイメージに影響されず、自身の答えを見つけて下さい。

    良し悪しは人それぞれです。

  20. 1120 マンション検討中さん

    1119さん、賛成です。

  21. 1121 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  22. 1122 マンション検討中さん

    三井に話を戻して、
    検討されている方は海側の隣地に大規模マンションが建つリスクを
    どう考えているのでしょうか。

  23. 1125 評判気になるさん

    >1119
    トラッドタワーは分譲駐車場とオプションで掲示板が炎上していますね。場所は悪くないと思いますがこちらとくらべてどうでしょうか。

  24. 1127 匿名さん

    神戸駅なんて、やめたほうが良いですよ。
    ハーバーなんて、寂れてますし。
    経営難にもなってます。
    ましてや、こんな隣近所が隣接してるマンション地域、やめたほうがいいですよ。

  25. 1128 匿名さん

    誰も神戸駅か三宮駅かで

    悩んでないでしょ

    徒歩25分も離れてるのに

    和田が馬鹿に

    されてるだけの話

    デベの争いは不要です

  26. 1129 通りがかりさん

    立地は、デベのブランドよりも重要では?
    ここは、タワマンの影響でマンション格差が激しくなりそうですね

  27. 1135 匿名さん

    このマンション、いっそのこと壁に1、2、3と番号を大書きすればいい。

    市営団地でなく私営団地という別のカテゴリーを確立し、マンションを比較対象にしなければいい。

    そうすれば、隣りにタワマンができても諦めがつく。

  28. 1137 検討板ユーザーさん

    内覧に行かれた方、情報お願いします。まだ空室が結構あるみたいけど、すべて先着順ですか?

  29. 1138 匿名さん

    私営団地購入予定でしょうか笑
    タワマン住人からの目線痛いですよ。
    やめておいては。

  30. 1143 マンション掲示板さん

    [No1123~本レスまで一部を、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、および、削除レスへの返信のため削除しました。管理担当]

  31. 1144 マンション掲示板さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  32. 1147 1145

    [No.1145~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  33. 1148 マンション検討中さん

    いよいよ27日金曜日にマンション内にモデルルームがオープンします。完全予約制です。どの部屋にできるかは不明ですが情報ありましたらお願いします。

  34. 1149 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  35. 1150 マンション掲示板さん

    >>1149 匿名さん

    隣のタワマンも、優越感に浸りたいのなら、せめて21階以上はないとな。いくら位なんやろな? なぁ、なんぼ位やと思う?それとお前なら何階をなんぼ位で買いたい?

  36. 1151 匿名

    俺も、上から目線の奴の年収と職種知りたい。こんな事平気で言うから、三千万は下らんのと違う(笑)。
    高々二千万以内でこんな恥ずかしい事言ったらアカンわなあ。チョット恥ずかし過ぎる。

  37. 1152 通りがかりさん

    エントランス
    室内設備
    エレベーター4機
    可動式駐車場
    立地

    何がどう団地か教えて欲しい
    団地言ってる団地ですんだことある?

  38. 1153 通りがかりさん

    そうですよね。室内はマンションですよね。
    ただ、外観3棟あたりは、団地っぽく見えるかも。
    せっかく、交差点がタワマンなのに、ここもそうすれば良かったですね。残念。

  39. 1154 匿名さん

    結構、売れ残ってますよね。
    購入するタイミングは、今なのですが、タワマン待とうかなー。
    維持管理費って、売れ残ると負担する額は、増えるんですかね?

  40. 1155 マンション検討中さん

    三井の団地マンに住むのが恥ずかしいか
    和田の安マンに住むのが恥ずかしいか

    和田は買った後にネット見てさらに恥ずかしくなれる

    住宅購入支援制の名の下の自爆営業で
    和田社員や販社社員も一緒に住んでいて
    もっと恥ずかしくなれる

    こうみると和田には恥ずかしかない
    和田、勝利

  41. 1156 匿名さん

    >>1155

    和田アキ子の和田ねぇ、、、

  42. 1157 匿名さん

    タワマンですねー。
    こんなに団地と言われてるマンション、ちょっと恥ずかしすぎて無理です。

  43. 1158 通りがかりさん

    >>1152 通りがかりさん
    そりゃ市営団地よりはいい
    私営団地なのだから。
    でも市営は金がかからんが私営はかなりの金がかかる。
    それだけの金を払ってでも欲しいかということがポイント

  44. 1159 匿名さん

    この手の建て方するなら、プラウドシティ神戸名谷とかワコーレシティ神戸三宮みたいに割安な価格設定で売らないとダメなんでしょかね?

  45. 1160 通りがかりさん

    団地の外見でこんなデザインみたことないけどね。言いたいことは分かりますけど。

    団地のしょぼい3ldkだと1000万の収入で家賃が9万から10万くらいだから、もしこの値段でここと同じ設備の団地があればここも団地って言われても仕方ないかな。団地はスラブ厚も壁ももっと薄いだろうし。

    現実ありませんけどね。
    元団地住みより。

  46. 1161 匿名さん

    今の団地は凄いらしい。
    http://shibui.estate/archives/1393

  47. 1162 匿名

    他人が住む家を恥ずかしいと言う人間の方が人として恥ずかしい。

  48. 1163 名無しさん

    >>1162 匿名さん
    同意見です

  49. 1164 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  50. 1165 匿名さん

    団地は凄いが、団地妻に見えた。

  51. 1166 名無しさん

    モデルルームは15階ですよ

  52. 1167 匿名さん

    URと言えばここより神戸駅近くにあるやん
    3分やて
    ここの駅近さをやたらと強調してたヤツは最近成りを潜めているが、出てこいや~

  53. 1168 通りがかりさん

    こういうとこで無駄にネガティブ発言する人って何か得ある?

    団地団地いいながらローン審査落ちたとか?

  54. 1169 マンション掲示板さん

    >>1164 匿名さん

    違う方ですよ。貴方の勘違いです。

  55. 1170 匿名さん

    ネガティブじゃなくて、本音だと思いますよ。
    人それぞれの価値観は違いますから。

  56. 1171 通りがかりさん

    ということは、わざわざ興味もない物件にレスするなんてよっぽど暇なんですね。

    購入者ならネガキャンしない
    検討者なら建設的なわだい
    興味ないならスレみない

    一体なにがしたいんでしょう。
    ちなみに私は検討者。

  57. 1172 匿名さん

    完成しましたけど在庫の値引きはいつからですか?

  58. 1173 匿名さん

    大幅値引きに期待大ですね。

  59. 1174 匿名さん

    >>1171 通りがかりさん
    買えない人だからネガキャンするんだろうね。

  60. 1175 匿名さん

    >>1173 匿名さん
    坪単価150位なら検討する。

  61. 1176 匿名さん

    近隣のタワマンとの価格差つけてもらわないと住めないですね。

  62. 1177 匿名さん

    モデルルームとなった部屋は一般的に500万円くらい期待できるということですがそれ以外はどのタイミングで交渉したらベストですか?

  63. 1178 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  64. 1179 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  65. 1180 匿名さん

    500万はないな。せいぜい200から300万。
    大幅値引きは1年たたないと無理。

  66. 1181 匿名さん

    暴落待ちです。キリっ!
    一年持ももたないでしょう。

  67. 1182 匿名さん

    >>1180 匿名さん
    そもそも値引きされるようなマンションってダメだろう!

  68. 1183 匿名さん

    団地割引に期待!

  69. 1184 マンション検討中さん

    もう賃貸メチャ出てますよ。ここ。。
    ヤバすぎるでしょ。。

  70. 1185 匿名さん

    団地は買って住むものでなく
    借りて住むもの
    でもここは団地ではありません
    DANCHIです

  71. 1186 匿名さん

    23.8万円 ( - )敷金 / 礼金23.8万円 / 47.6万円保証金 / 敷引・償却金
    交通JR東海道・山陽本線 神戸駅 徒歩5分 JR東海道・山陽本線 元町駅 徒歩17分 JR東海道・山陽本線 三ノ宮駅 徒歩22分
    所在地兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目
    築年月(築年数)2017年3月 ( 新築 )主要採光面南
    専有面積70.57m² 間取り3LDK ( リビングダイニングキッチン 15.8帖 和室 4.5畳 洋室 6.1帖 洋室 5帖 )


    売れ残り確定の部屋でしょうか。かなり強気の設定ですね。

  72. 1187 匿名さん

    24万はかなり強気ですね
    駅近のURが14万なので
    新築と設備を割り引いても高い

    隣りにタワマンたつまではこの値段で出せても
    タワマン建ったら恥ずかしくて住めないから
    10万台にしないと借りて付かないのでは?

  73. 1188 匿名さん

    Kタイプのようです。部屋番号615なら4238万円でした。新築プレミアムがあったとしても24万は高すぎかと思います。様子伺いでしょうか。大和の新築物件は15万円になってもいまだ借り手はまだいませんね。

  74. 1189 匿名さん

    安いよ。

  75. 1190 匿名さん

    現状シティタワー神戸三宮の52階で22万円から考えると、ここは神戸最高級の部類にはいりますね。誰かかりてくれればいいんですが。

  76. 1191 匿名さん

    誰も団地好き好んで借りないでしょ。

  77. 1192 匿名さん

    鶏口と為るも牛後と為る勿れ

    神戸最高級団地に住まう誇り

  78. 1193 マンション掲示板さん

    >>1187 匿名さん
    タワマンがステイタスと思ってる田舎もん。

  79. 1194 匿名さん

    管理費込で20万以内でないと無理。18万ならすぐ決まるよ。

  80. 1195 匿名さん

    1193さん
    別にタワマンに住むことが田舎者じゃないでしょ笑
    むしろ団地のほうが田舎者かと笑

  81. 1197 匿名さん

    ここの契約者専用、誰も書き込みないですよね?

  82. 1199 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  83. 1200 匿名さん

    あなた、マズイですよね笑
    利用規約を読まないと。

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸