神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part3
匿名さん [更新日時] 2017-04-11 17:42:37

1000超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/529326/

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobeharbor/

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.95平米~93.46平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:近畿菱重興産
売主:三菱倉庫 神戸支店
売主:安田不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:有限会社プレイス・ワン
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-07 14:49:47

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 912 匿名さん

    三宮は徒歩圏だけど。

  2. 913 匿名さん

    >>911

    ハーバーランドは都心部だけど。
    神戸の事なーんも知らない癖に知った口きかないでほしいね。

  3. 914 匿名さん

    >913
    ハーバーランドが都心の訳無い。
    神戸の事なーんも知らない癖に知った口きかないでほしいね。

  4. 915 匿名さん

    >>914

    当地区は、都心の西の拠点であり、周辺の神戸文化軸、ウォーターフロント等の軸が交差する「扇の要」となる地区である。
    http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/urban/district/r00003.h...

    上記は神戸市がいう神戸ハーバーランドの位置づけ。もっと勉強してから書き込んでほしいなあ。
    買えない輩の僻みネガはウンザリだよ……。

  5. 916 匿名さん

    そりゃ神戸市としては自分達がやって失敗している言い訳を言いたいよね。

    一般的にはこんな感じでしょう。
    http://biz-journal.jp/i/2013/08/post_2668_entry.html

  6. 917 匿名さん

    >>916

    情報話題が古いよ。
    環境って日進月歩で変わるからねえ。
    どうもビジネスマンや商売人じゃないようだね。

  7. 918 匿名さん

    >915
    昔の都市計画やん。
    神戸都心部の将来のビジョンは
    http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/urban/kobetoshin/shoura...
    これによれば、ハーバーランドの未来設定の挿絵は何かと言えば
     「神戸産農産物のファーマーズマーケット」(野菜の青空市)
      造船工場のクレーンなどのライトアップなどを行う「夜間景観の整備」
    この程度ですよ。

  8. 919 匿名さん

    >>917
    何が変わったの?
    状況一緒じゃない?

  9. 920 周辺住民さん

    >>919

    ハーバーランドは最近凄く賑わってます。

  10. 921 匿名さん

    阪急や西武があった時代を知る者として現状は寂しい限り
    彼等が撤退した後の閑散としたハーバーをご存じないのかな?
    イオンが来て少し戻ったと言えど賑わってるとは到底言えない。

  11. 922 匿名さん

    >>921
    モザイク、ウミエ、アンパンマン。
    週末は凄い人出ですね!!
    こんなに賑わってるなんて改めてびっくりしました。
    ただ大阪や京都のように海外観光客でごった返していないので、程良い雰囲気が良いですね。

  12. 923 匿名さん

    ウミエに改装されるのモザイクはカップルのデートスポットというイメージでしたが、
    ウミエになってからは家族連れ・カップル・アジア系旅行者で混雑しています。
    一般の駐車場もウミエになってからは無料で停められる時間が増えたので、道路も混雑しています。
    また近くには結婚式場もある為、チャペルの鐘が鳴り響き、何かと落ち着きのない場所だと思います。
    交通の便、自然災害の面はさて置き、高層階で遠くの海や山を眺めながら暮らせるのであれば良い物件だと思います。
    低層階は騒音や雑踏のど真ん中で暮らすようなイメージです。

  13. 924 匿名さん

    眺望目的の観光以外は『枯れ木も山の賑わい』状態。

  14. 925 匿名さん

    >>921
    此方を参考になさってください。
    http://koberun.blog56.fc2.com/blog-entry-1038.html?sp

  15. 926 匿名さん

    ハーバーランドは震災後の三宮が復旧するまでの数年間は好調だった
    1997年(平成9年)度 来街者数約3,600万人で売上高が900億円
    阪急神戸ハーバーランド店は1998年(平成8年)3月期には売上高約259億円
    それが2011年(平成23年)3月期の売上高が約89億円まで激減。閉店

    ちなみに集計範囲が狭いが、ウミエ(アンパンマンを含む)の昨年の 来街者数約1,934万人で売上高は未公開

  16. 927 匿名さん

    >926
    初年度から、売上目標360億を3年連続クリアだけ公表しているね。
    25年度が約1700万人だったから、昨年度は400億以上あるのかな。
    それでも平成9年度の半分位だから、物足りない気がする。
    今でこれだからウミエができる直前は、凄い事になっていたんだろうね。

  17. 928 ご近所さん

    難しく考えなくてもハーバーランドを歩く人が多いのは間違いないけど。

  18. 929 匿名さん

    週末はウミエの行き帰りの車で渋滞して、マンションから車がなかなか出せないと嘆いておられたマンション住民の投稿が以前あったと記憶しているけど、その辺りは今は解消されたのかな?

    街が賑やかになるのはもちろん悪い事じゃないけど、住民にとっては良い事ばかりではないのかもしれないね。

  19. 930 匿名さん

    >>929

    平日は余り混まないから影響って少ないと思いますよ。

  20. 931 入居済み住民さん

    ここの中古はなぜ売れてないんでしょうね。

    最高のロケーションとビューだと思うのですが。

  21. 932 匿名さん

    >>931

    南側や西側って眺望が良くないから売れづらいし、利幅も乗せすぎだよね。

  22. 933 匿名さん

    930>>

    平日は、電車で通勤。
    週末は三宮、元町より遠くに出掛けるなら車かなと思ったけど。

  23. 934 匿名

    >>933

    セカンドの利用者も週末か連休などに利用するでしょうしね。

  24. 935 匿名さん

    >>931
    >>932

    ずっと売れない部屋って、方角や階数というより単純に値付けを間違っているんだと思う。

    西側や南側でも、「あっ、ここはちょっとリーズナブルかな」と感じた物件は、いつのまにか広告から姿を消しているし・・

    購入価格から2割くらい乗せて売りたいのだろうけど、そんなに甘くない。

    2割乗せで売れた時代は、去年の夏でもう終わってるのに。

  25. 937 入居済み住民さん

    埋め立て地の話があるけど、地盤改良及び鋼管杭しっかりうっているので全く問題ないのでは?

    そういうマンション山程ありますよね。

  26. 938 入居済み住民さん

    >>937
    ここはクレヴィアみたいに地盤改良工事はしていません。

  27. 939 ご近所さん

    数年前の台風で、マンション前から煉瓦倉庫の東側までの間で、
    ハーバーウォークが地割れしています。
    ちょうどマンションの工事が始まっていた時期でもあり、販売の影響を恐れたのか、
    速行で補修されました。
    補修といっても石畳の表面だけ簡単な補修をした程度で、土台ごと補修したわけではなく、
    数日で工事が完了。
    直すのめっちゃ早かったです。

    台風程度で、土台が壊れる。
    これが埋立地の現状です。

  28. 940 匿名さん

    パークハウスストーリー

    ・ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー

    http://www.mecsumai.com/brand/quality/story/020/

  29. 941 匿名さん

    >>940
    これを見ると、やっぱりこのマンションが周囲の景観を損ねてますね。

    ランドマークの観覧車より高い建物を建てるべきではない。

    一階にお店が入るマンションでもないし、場違いです。

    ハーバーランドで何がしたいの?

  30. 942 匿名さん

    >>941
    確かにそうですね。

  31. 943 いつか買いたいさん

    >>940
    とっても素敵なマンションですね。
    こんなところに一度は住んでみたいです!

  32. 944 匿名さん

    +10%ならすぐ買います。
    中層階以上で。

  33. 945 不動産業者さん

    ここは新築なのに中古物件はナンボデモありますね。
    それに比べてクレヴィアは一つもない。
    この差は何?

  34. 946 入居済み住民さん

    嘘はダメですよ。
    中古は数件だけです。
    不動産業者から売れ売れ煩く営業してきます。

  35. 947 匿名さん

    不動産会社に騙されないように
    「物件ご希望の方が居ます。」はすべて嘘です。

  36. 948 匿名さん

    >>947
    わかるわかる。
    945みたいな嘘つきばかりだよね。苦笑

  37. 949 買い換え検討中

    中古に手を出せば間違いなくボッタグられるね。
    アブナイ アブナイ。

  38. 950 入居済み住民さん

    売りたくて売れない必死なオーナーがいるとみた

  39. 951 匿名さん

    >>824
    このオーナーさんって無許可民泊を止める気配がないよね。
    https://www.airbnb.jp/rooms/10365690?s=8nPTzN0O

    海外在住だから?
    違反者は捕まればいいのになあ。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000051-mbsnewsv-soci

  40. 952 入居済み住民さん

    意外と民泊の方マナー良いみたいですよ。

    民泊が多いってことは、観光地として認められている証拠です!それだけ人気の場所ってことで良いのでは。

    てかその事だけでは逮捕まではできませんよ。

  41. 953 匿名さん

    民泊を認める自治体が増えてきましたが、神戸市は遅れてますね。
    ここはハーバーランドに建つマンションなのに
    1階部分にお店がないなんて
    正直民泊でしか役に立てません。
    ここの賃貸物件だけでも何十件と借りてくれない空室があるし、
    民泊に転用したほうがいい。

  42. 954 匿名さん

    東向きの景色のいい部屋以外は、民泊は厳しいでしょう。それなら、ホテルの方がいいし

  43. 955 匿名さん

    民泊を黙認しているマンションって
    管理が出来ていない証拠。
    不特定多数の外国人が出入りし、セキュリティも悪い。
    最低なマンション。
    やはり日本人以外の所有者がかなりいると、噂になっていただけはある。

  44. 956 匿名さん

    そもそも観光地にある眺望が売りのタワマンに、大量の賃貸需要があるわけないですよ。
    実需はクレヴィアタワーの方に、大量にもっていかれたのでしょうね。
    空家を抱えた投資家の立場ならハーバーランドタワーは、民泊を禁止するのではなく、逆に推進した方が得策と思うのでは。

  45. 957 匿名さん

    >>953
    こんなGWの早朝からネガ書き込む輩って一体何者なの?? (怖)

  46. 958 匿名さん

    >>956
    あなたは投資家の見方ですか?
    民泊推進なんてとんでもない。
    まさしくお金のためなら何でもという思考の方ですね。

  47. 960 匿名さん

    >>959
    金のためなら何でもする。
    貴方のようなモラルの無い方が日本を駄目にするんです。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸