東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 23:15:13

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 36751 マンション検討中さん

    2020幻の東京五輪メモリアル「ザ・ハルミフラッグ」になりそうな予感...
    東京五輪中止に伴う大損害により、交通網などのインフラ計画はすべて仕分けの対象となりストップ。
    湾岸はチャリンコ族の**と化す。

  2. 36752 マンコミュファンさん

    オリンピック開催ほぼ決定してるから安心してる。

  3. 36753 マンション検討中さん

    オリンピック開催して欲しいけど、流石にこのままだと延期でしょう

  4. 36754 匿名さん

    >>36749 マンコミュファンさん
    900世帯に1400万人の都民の税金が使われることに反対する人も多いだろうね。
    都に戻す利益分ね。

  5. 36755 匿名さん

    そもそも、五輪組織委員会・東京都とデベとの間の契約ないし取決めがどういう内容になっているのか?
    仮に五輪が延期された場合、選手村としての仮使用の期間が延長されるようになっているのか?

    もし、そうなっているのに、重説でその旨が書かれていないのであれば、デベが五輪延長のリスクをとったということだと思う。この場合は、五輪延期を理由に引渡しが遅延したら、売主の契約違反といいやすいと思う。

    他方、もし五輪組織委員会・東京都とデベとの間の取決めにおいて五輪延期の可能性について何も定められていない場合は、両者の間で仮使用期間の延長について交渉となるはず。その交渉において、デベは買主に対する契約違反の責任を五輪組織委員会・東京都に転嫁すればよいと思う。つまり、買主に対する補償費用も五輪延期にかかわる費用の一環となる。

  6. 36756 マンション掲示板さん

    オリンピック延期については売主に責任はありません。
    ただここから築地なりに選手村を建設するには時間的に難しそうなので東京都と組織委は晴海フラッグの使用期間を延長する必要があります。もちろんそれなりの対価を支払った上で。
    あとは売主が使用の延長を認めるか拒否して予定通り購入者に受け渡すか。この選択については売主の責任にて行わなければなりません。
    普通に考えると拒否は難しく、売主の責任において有償にて使用延期を認めるものと思われます。基本的にはその使用料と東京都に返納予定の超過利益がフラッグ購入者への補償となります。

  7. 36757 匿名さん

    開催されても、部屋によっては価値が下がりそう。例えば、ビリの選手がいた部屋とかは運気落ちてそうだから下がるだろうし、金メダリストが出た部屋は、めちゃ高値になりそうだね。まさにギャンブル物件!楽しみだ!

  8. 36758 マンション検討中さん

    昼過ぎに営業の方から連絡があり、非常に多数の申し込みで大勢集まるため延期とのことでした。
    ただ、要望の集まり具合を聞いたら、全然増えてなく申し込みナシの部屋もある感じで、本音はこのままでは販売激減、建て前はコロナといった感じですね。
    仮に五輪開催決まっても、この景気感だと6月に延ばしただけでは、全く埋まらないでしょうね。

  9. 36759 マンション比較中さん

    みなさん心配性ですね。
    オリンピックは予定通り開催されますよ。
    今年後半は大相場になるでしょう。

  10. 36760 匿名さん

    >>36755 匿名さん
    グダグダ書いてますが、都民の税金をハルミフラッグの購入者に使うことはないでしょう。

  11. 36761 匿名さん

    夏にはコロナは終息するけど、今年の夏、猛暑になって、ああやっぱりやらなくて良かったねってなると思う。

  12. 36762 名無しさん

    >>36756 マンション掲示板さん
    東京都に返納予定の超過利益がフラッグ購入者への補償って都民の税金じゃねーかよ笑

    東京都が移民ファーストを是とするかな?

  13. 36763 職人さん

    オリンピックは延期ということを前提に話をされている方が多いですが、年内延期はあっても、翌年以降の延期は絶対にありません。
    オリンピック憲章に、「オリンピアード競技大会(夏季)はオリンピアードの最初の年に開催され、オリンピック冬季競技大会はその3年目に開催される」と明記されています。
    翌年以降に延期するには、オリンピック憲章そのものを改正する必要があり、IOC総会で投票総数の3分の2以上の賛成が必要になります。
    翌年以降に延期する案には賛否両論があり、3分の2以上の賛成票を得るのは大変困難な状況です。
    したがって、年内延期しか道は残されていないということになりますが、新型コロナウイルスの収束見通しや米国のスポーツ事情などを勘案すると、事実上、中止しか選択肢はないものと考えます。

  14. 36764 匿名さん

    五輪開催が決定しても全く安心出来なくない?今の状況見てると、そのせいで中止するより酷いことになる可能性もあるわけだし。

  15. 36765 匿名さん

    >>36762 名無しさん
    そうはいっても、購入者への補償分をデベが負担するいわれはないので、補償分を都が負担しなければ、デベは仮使用の期間延長を受け入れないのではないかな?

  16. 36766 通りがかりさん

    延期になったら選手村の使用料に別途費用が発生するに決まってるだろ。そんなん中学生でもわかる話だと思うけど。同じくビッグサイトも借りてるし。

  17. 36767 名無しさん

    >>36765 匿名さん
    そうなれば重説の通り、入居が遅れるだけ。
    もちろん無補償。

  18. 36768 匿名さん

    バッハが中止はなくて延期だって言ってるのに希望的観測を言っても意味なし。重要事項説明書はともかく,極めてhigh profile(高級という意味ではない!)な物件だから一旦「白紙」でしょ。

  19. 36769 匿名さん

    >>36759 マンション比較中さん
    神様かな?

  20. 36770 マンション検討中さん

    販売活動も停止されるのですか?6月までのびるとなると、今は倍率ついてない部屋にも倍率つく可能性が出てくるのかと思ったのですが。

  21. 36771 名無しさん

    >>36769 匿名さん
    たぶんそうです。
    庶民のために掲示板にコメントしてくれましたね。

  22. 36772 マンション検討中さん

    >>36770 マンション検討中さん
    もちろん、販売するんじゃないかな?

    けれど、販売側はぜんぜん埋まってないのが事実なので、来ることを期待しますが、離れる客もこのご時世多いことも考えると、微増くらいでしょ。
    かなりここを選ぶのはこだわりか物好きな気がしてきました。

  23. 36773 マンション検討中さん

    住民の高齢化で老後にスーパーとか採算合わなくなったら撤退して宅配とかに頼るしかないですかね。
    駅から遠い公団や財閥系の大規模分譲団地内のスーパーや商店街って軒並み撤退してますよね

  24. 36774 職人さん

    >>バッハが中止はなくて延期だって言ってる

    そんなことは言ってない。
    自分の都合のいいように勝手な解釈をしないこと。
    バッハ会長は「別のシナリオは検討している」と言って、通常開催以外の可能性を匂わせただけだ。
    中止については「議題に上がっていない」と述べたに過ぎず、もし「別のシナリオ」がなく、日程通りの開催が無理であれば、自動的に中止となる。
    もちろん、その時に中止がIOCの議題に上がることになる。
    いずれにしろ、オリンピック憲章を改定しない限り、バッハ会長の一存で翌年以降の延期をすることはできないし、憲章改定を議題に上げるのであれば、「別のシナリオ」についての綿密な検証が必要だ。
    検討段階で無理だと判断されれば、翌年以降の延期は議題にさえ上がらないし、議題に上がったとしても、IOC総会で投票総数の3分の2以上の賛成が必要になる。

  25. 36775 通りがかりさん

    融資や償却、SUUMOへの掲載とか築年数で何年かを重要な指標として不動産は取引される中、躯体は既に完成していて建物の検査済を取得している時点で2020年築の未稼働マンションを仮に築4年や5年で買って。

    便益を得ることがなく築年数4年、5年からスタートして、それって中古マンション扱い?
    新古マンションて概念あるの?

    外壁のメンテナンスとか大規模修繕のスパンはどうなるの?

    やはり2020年を起点にスタートして修繕計画を立ててるの?

    仮にそうだとしてさ。
    ゴールドクレストみたくずっと積立しながら20年近く同じマンション売ってるならそれはそれで構わないけどさ。

    ここの場合、すでに3,4年分の必要経費がデベ連合によって準備金から何からきちんと積み立てされた状態で引渡し受けるの?

    外壁やら屋上の防水やら基本の設備やら2020年時点でもう足場が外れて風雨に晒されている時点で、大規模修繕モードはスタートしてるべきだから実質。

    いろいろ気になるなー。

  26. 36776 匿名さん

    色々気になるなら、モデルルーム行けよw

  27. 36777 匿名さん

    いずれにしても
    最初からここは入居まで数年掛かる前提で青田買いする決まりだった。
    細かいことは知らんがちょっと引いて観れば、いろんなリスクを承知で契約してるんだからガタガタ言われても気の毒だがそれは自己責任でしょ?ってのが大勢かつ筋になりそうだね…
    気の毒だけど

  28. 36778 マンション検討中さん

    ここの購入者は不条理を受け入れる力が試されてるね。
    ペストでカミュが言っていたよ。

  29. 36779 匿名さん

    >>36750 匿名さん
    そうとばかりは言えません。
    ハルミフラッグは、都内平均の男が昼食代を節約して買うマンションでもあります。
    引渡しが遅れるトラブルになったら、世論の同情を集めることでしょう。

  30. 36780 マンション検討中さん

    選手村後に内装やるまで未完成扱いでしたよね?そうするとオリンピックの延期で完成が遅れた=売主に責任のない事象、になるのではないでしょうか。


  31. 36781 匿名さん

    契約解釈の問題です。
    たぶん、デベはそう主張するでしょうが、別の解釈の可能性もあり、一概にそうとは言い切れません。

  32. 36782 中古マンション検討中さ

    問題ありすぎだから、大規模マンションは解体した方がいい。人を社会の見えないところ見えない貧困に追いやっている。

  33. 36783 口コミ知りたいさん

    入居時期が国際世論に左右されるって壮大なロマンに満ち溢れた物件だな。俺は住みたくないけど。

  34. 36784 中古マンション検討中さ

    トランプ米大統領は19日、米国で6月に開催予定だった先進7カ国首脳会議(G7)をテレビ会議で行うことを指示した。ロイター通信が報じた。報道によると、トランプ氏は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、G7首脳会議をワシントン近郊で行う代わりにテレビ会議で行うことを決めた。

  35. 36785 マンション検討中さん

    >>36780 マンション検討中さん
    オリンピック延期が決まっても、デベが都への貸出期間を延長しなければ引渡が遅れることはないんじゃないかな?

    延長に合意するならデベの責任は免れないかと。

    という話もあります。

  36. 36786 通りがかりさん

    >>36785 マンション検討中さん
    都民の税金をここの購入者に使うことはないと思うよ。そういうの嫌いな人から恨まれてまで、東京都とデベが一見さんの購入者に媚びることはないかと。

  37. 36787 マンション検討中さん

    >>36786 通りがかりさん
    都民の気持ちはそうでしょうけど、
    契約書通りにことは進むのでしょうね。

    数年延期なら練馬とか別に選手村作る方がコスト安な気もしますね。

  38. 36788 匿名さん

    >>36786 通りがかりさん
    オリンピック延期にかかる費用はここだけじゃないからねー。
    中止は投資が水の泡。延期はさらに莫大な都民の税が必要になるよ。

  39. 36789 匿名さん

    いろんな意味でケチが付いたマンションになってしまった。
    すでに契約した連中は手付倍返しとかいって息巻いてるし、、、
    オリンピックレガシーのはずが
    逆回転してとんだ「クレームマンション」になったものだ。
    縁起が悪いので近づかない方が賢明なのかもな。

  40. 36790 匿名さん

    >>36788 匿名さん
    BMX会場の有明アーバンスポーツパークの仮設スタンドとか今組み立てているけど、どうするんだろう?

  41. 36791 名無しさん

    >>36787 マンション検討中さん

    契約書通りだと、購入者の補償はなくて、ただ入居遅れるだけだよ。嘘の煽りはダメだよ。

  42. 36792 マンション検討中さん

    >>36791 名無しさん

    前例のない事態。
    契約書通りに進むとは思えん。

  43. 36793 匿名さん

    解釈うんぬんのお話しになる契約書の内容ならば購入者とデベが分かり合う事はまず無いのだろうから裁判しか無いでしょうね…。
    ただお国絡みの案件ですから購入者に不利な裁判かもしれません。。

    事情が事情だけに元返しでチャンチャンが認められれば御の字でしょうか。

    倍返しというのは、半沢直樹がもうすぐ始まるとは言えちょっと無理なお話しでしょう…。

    900戸ならばオリンピック延期でも対象住戸だけササっと工事して引き渡して、残りは販売に応じてる順次という事もあり得そうです。

    何れにしてもお互い歩み寄れればいいですね。

  44. 36794 マンション検討中さん

    >>36791 名無しさん
    契約書入手してるんですか?
    補償はないとどこかに明記が?

    オリンピックが延期されたら自動的に都への選手村も貸出期間されます、なのでマンションの引渡も自動的に延期されますと書かれてるなら買わないほうがいいですねー

  45. 36795 匿名さん

    倍返しをあおっているのは、契約者の中でもほんのごく一部です。
    掲示板の中だけですとおそらく2名だけです。(男女1名ずつ)
    契約者のすべてが倍返しを目論んでいる思われては困ります。
    大多数の契約者は仮に入居が延期になっても「デベの責任である」とは考えていません。

  46. 36796 名無しさん

    >>36794 マンション検討中さん
    RTFS

  47. 36797 匿名さん

    そんなことは書いてないよ。気になるならMR行けばコピーもらえるよ。ここにも住民板にも抜粋あるよ。
    あの書きっぷりでは「明確な判断は出来ない」だよ。だから早く見解を示して欲しいけど、どうなるか何も決まってないからそれも出せない、という状態。

  48. 36798 マンション検討中さん

    >>36796 名無しさん
    なんですかこれ?

  49. 36799 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  50. 36800 評判気になるさん

    オリンピック終わってから販売開始すれば良かったのに。そうしたら都や国も選手村の問題を抱えることはなかった。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります 

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸