東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 22:04:08

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 36601 匿名さん

    タワー棟建つのかなぁ

  2. 36602 匿名さん

    馬喰町徒歩5分の5000万でも眺望無しなら意味無い

  3. 36603 マンション検討中さん

    自分はしばらく静観の立場ですが、

    マンション価格下落に伴う資産価値は気になりつつ、オリンピック中止はむしろ歓迎したいですね。

    オリンピック選手村であることは資産価値につながるより、夜のオリンピックについてまた面白おかしくニュースになることを考えると、むしろイメージ的にマイナス面の方がありそうな気がしますが、どうでしょうかね。

    https://matome.naver.jp/m/odai/2147078403305516601

  4. 36604 匿名さん

    内陸中古はまず無いわな
    売主の購入金額の1/5になるなら考えてもいいけど

  5. 36605 匿名さん

    >>36603 マンション検討中さん
    自分は世界のトップオブトップが集まった場所ならいい気が沢山集まってそうだから大歓迎

  6. 36606 匿名さん

    >>36603 マンション検討中さん
    本当の意味で新築で入れるのならラッキーかもしれませんね。(ポジ

  7. 36607 匿名さん

    >>36603 マンション検討中さん
    ベッドまで使い回さないからな

  8. 36608 匿名さん

    私がデベなら新築の価格は落とさない。
    中古は知らん

  9. 36609 匿名さん

    >>36594 マンション検討中さん
    かといって銀座のど真ん中に住みたいと思うか?

  10. 36610 匿名さん

    >>36593 マンション検討中さん
    東京湾の中で見栄えはいいからゴーストタウンにはならないんじゃない?

  11. 36611 匿名さん

    潮見とか辰巳で買えばいいじゃん。
    なんでここなの?
    そんなに足湯や水素がいいのかね。

  12. 36612 マンション検討中さん

    >>36602 匿名さん
    はい
    眺望はないですけど隅田川花火大会は見えますよ

  13. 36613 マンション検討中さん

    >>36597 匿名さん
    中古で6000万円ぐらいの取引だそうですが
    売るつもりは無いそうです

  14. 36614 匿名さん

    >>36611 匿名さん
    ヒント:購入価格

  15. 36615 マンション検討中さん

    >>36613 マンション検討中さん
    持ってても良いけど絶対自分では住みたくない

  16. 36616 匿名さん

    ネガが持ってくる物件がただのゴミでしかなくて萎える

  17. 36617 匿名さん

    これから、リーマンショック以上の深い闇に向かおうとしている今、
    人生最大の買い物である住宅を購入しようとしている方々の考えがわかりません。

    ピーク時の不動産相場に比較して割安に値付けされた晴海フラッグ、
    確かに、ここ10年の常識から、価格的には魅力的に写りますが、
    2年後に、いかに2020年当時の価格がバブルであったか思い知ることになります。

    今本当に新築マンションを買うべきが、深く考えましょう。

  18. 36618 匿名さん

    買い煽りは関係者だよ。この状況ならマインド下がるのが普通でしょ。

    価格が下がるから待つなんてことされたら大変。

  19. 36619 匿名さん

    >>36617
    心配しなくても今買う奴なんかいないよw
    もちろん年度末の処分品や中古の投げ&買い叩きを虎視眈々と狙ってる奴はいるだろうけど、
    大手デベはしばらくは様子見というか現状維持だろうし、
    初心者さんは騒動が落ち着いて景気対策等が出揃ってから再考すればいい。
    それでも世相や相場をダイレクトに反映する中古を勧めるけどね。

  20. 36620 匿名さん

    >>36618 匿名さん
    で、買い煽りてどれ?
    まさか、暴落しない=買い煽りとか?

  21. 36621 マンション検討中さん

    東証REIT指数が今日も暴落。
    3月19日終値1,145.53(前日比▲18.5%)

    1. 東証REIT指数が今日も暴落。3月19日...
  22. 36622 匿名さん

    年収380だけど、これなら港区で探すわ。

  23. 36623 匿名さん

    買い煽りってどれ?

  24. 36624 匿名さん

    今ポジ投げ込んでるのは、デベよりも既に契約した人か、次期に買おうと悩んでる人でしょ。ちょっと前に都内で竣工時3割くらい?しか契約なくて、後から購入した人が20%近く値下げされてスレで既存契約者が荒れてたのを見たけども、買う人からすると同じような心配はあるよ。さすがにここは竣工時3割なんてことにはならないだろうけど、8割くらいしか埋まってなかったら残りの2割はいつ値下げされるだろうってビクビクするでしょ。値下げの他にも、「入居者がいない」部屋がたくさんあるマンションに住むのは精神的にやっぱ良くないし。そして中古も売りづらい。倍率つかないような部屋を買おうとしてる人が、自分を奮い立たせるためにポジしてるのよ。

  25. 36625 匿名さん

    3割りも安くなるなら無しだな。
    最低価格が3500になるってことだろ。
    そんな奴らと一緒に住みたく無いから様子見が正解だな。

  26. 36626 匿名さん

    >>36624 匿名さん
    どの物件?

  27. 36627 匿名さん

    >36224

    ステマ乙。

    契約者のせいにしたいんだろうけど、契約者は新しい生活に向けて興味の関心が移ってる。入居者がいない部屋については、あるよりはない方がいいって程度。今から、再販のことなんて考えてないよ。

    売れないと査定に響く人は戦々恐々。

  28. 36628 匿名さん

    >倍率つかないような部屋を買おうとしてる人が、自分を奮い立たせるためにポジしてるのよ。

    普通は買いたい部屋が抽選にならないように願うもの。倍率下げネガしちゃう人までいる。

  29. 36629 匿名さん

    でもここはマンション群で1つの街みたいなもんだから、他部屋も人が誰も住んでいないと人口は減り、発着のBRTやバス便数が少なくなったり商業施設のテナントが疎になる圧力になる。
    極端かもしれないが周囲に人がいないというのは結局生活面も不便になるということ。

  30. 36630 匿名さん

    私は頭の整理がしたい。

  31. 36631 匿名さん

    BRTやバス便の減、商業施設が撤退したらさらに売れなくなるから売り切るまではデベが死守するよ。その仕事も回ってるるから戦々恐々ってところか。

  32. 36632 匿名さん

    正直私はポジ書いて止めようとしてくれる人がどれくらい現れるかで安心材料にしてる。
    他のマンションで誰も現れないところあって本気で心配だから辞めた。
    今回はとりあえず倍率ついてるところに突っ込む。当選したらその時になってから本気で悩む事にする。

  33. 36633 匿名さん

    この人、入国したら14日間待機でしょ。そのまま帰国してもギリシャで14日間待機。よく引き受けてくれたな。倍返しなんて強欲な人、謙虚にならないと。


    聖火“お迎え機”出発 森会長に代わり井本直歩子さんが引き継ぎ式参加

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000066-spnannex-spo

  34. 36634 評判気になるさん

    埼玉の人は、ほんと、どこにでもいるんだな。感染場所がヤバい。
    エジプト、ノルウェー、フィンランド タイ 埼玉の人は余裕があるのかね。

  35. 36635 匿名さん

    埼玉安いから。
    もしうちらが埼玉のマンションにすれば数千万安くなる分旅行し放題になるよ。

  36. 36636 マンション検討中さん

    >>36629 匿名さん
    郊外の団地を見ると高齢化で購買力のなくなった街の大手スーパーは軒並み撤退しています
    古くからの賑わいの駅前商店のある街は持続性があります
    フラッグが不安なのは複数の食品スーパーが近隣にないため一社撤退すると買い物難民になることです
    同じ中央区でも人形町や日本橋だと複数のスーパーがあり昼間の人口も会社員が多いので採算が合います

  37. 36637 匿名さん

    >>36636 マンション検討中さん
    人形町や日本橋の自宅売りたい人?

  38. 36638 匿名さん
  39. 36639 匿名さん

    >>36638 匿名さん
    悲惨ですね。
    しかし成増でこの値段ならフラッグのがいいと思うんですが一期で買った人達はなんで成増にしたんだろう。
    そこがかなり聞きたい。笑

  40. 36640 匿名さん

    板橋まで行くとこうなるか
    買うなら都心3区に限るな

  41. 36641 匿名さん

    ここは土地の仕入れ値が安いから、値下げ余地は大きいですよね。
    どうせ儲けても半分は都に持ってかれる。
    大手デベは値下げあまりしないけど、ここは早めに値下げしてもおかしくはないかな。

  42. 36642 マンション検討中さん

    完成在庫になるとキツイから早々と値下げしてくるでしょうね。
    2020のイメージが強すぎて簡単に何年前竣工か計算できるし、次のオリンピックで盛り上がってる時にわざわざ前のオリンピック時に竣工した、なんちゃって新築マンションは買わないでしょうね。

  43. 36643 マンション比較中さん

    2024年に「2020幻の東京五輪」マンションとして、希少価値のプレミア価格で高額転売されることはないだろうか。

  44. 36644 匿名さん

    >>36638 匿名さん
    ひどいわな。
    値下げされてて喜んで買ったら先住人集団から四面楚歌か。
    先住人のいじめに耐えられる人だけが安売りマンションに手を出していいということか。

  45. 36645 匿名さん

    買うならここの値引き住戸より安値価格新発売のマンションの方がいいですね。
    成増は容易に生きづらい生活が目に見えました。一通り読みましたが怖すぎました。

  46. 36646 匿名さん

    ここは場所が全然違うし、価格も現時点では適正、というかむしろ相場よりは割安。だからさすがに成増のようなことにはならんと思うけども、それでもこれだけ戸数があって、しかも駅なしだと売れ残りがあった時の値下げ方向への圧力は相当強いだろうなと思うと躊躇する。

    ネガで倍率下げる工作ももちろんあったと思うけど、最近のやつは本当のネガだと思う。自分も買うつもりだったから倍率下がってラッキー、なんて当初は思ってたけど、今はほんとにそんなこと言ってられる状況じゃなくなった。

    こんな中でも買うことを貫いた人が最終的に勝ちを見るのかもしれないけどね。悩ましいことよ。

  47. 36647 匿名さん

    >36644

    値下げの扱いについて民法の規定はスーパーのタイムセールと一緒なんだけどね。朝定価で買って、夕方に値引きで買った人に文句をつけるなんてクレージー。値引き販売されるような物件を自分が目利きできなかっただけなんだけど。見る目を養わないとね。

  48. 36648 匿名さん

    世界的なリセッションがほぼ確定してて中止になる五輪の選手村を今からさらに3000戸売ろうとしてるんだぞ。

  49. 36649 匿名さん

    1000万を35年換算したら、月約24000円だった。
    近隣住人からのいじめ有りで24000円引きだと費用対効果どうなん?
    中古出てるみたいだけど嫌がらせに耐えられずに売りに出してるパターン?

  50. 36650 匿名さん

    リートが先行して下げて、次に現物不動産が値下がりすると言われていますが、どうなのでしょうか?

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります 

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸