東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part26

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 19:17:53

カリスマブロガーのモモレジさんが「2014年のマンション・オブ・ザ・イヤー」に選定した
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551460/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-08 08:26:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    個人的見解ですが、リセールそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
    新市場が来て全国ニュースになれば豊洲の評価が必ず上がります。駅前の超高層オフィスも相当な規模です。6丁目だ2・3丁目だと細かいレベルじゃなく全体底上げされる可能性が高いという事です。あとここは何気にオリンピック恒久施設となる有明アリーナを運河挟んで目と鼻の先ですからオリンピックが近づくとやっぱり注目浴びると思います。

    中古との競合については、今のところ豊洲徒歩10分以内の免震物件がTOYOSU TOWER以外無いことが幸いすると思います。やはり免震は高評価です。3丁目の中古評価において豪華共用部を誇るシンボルを差し置いてTOYOS TOWERが相場No.1である事からも分かります。もちろんスミフの豪華路線、PCTのららぽ直結の立地力は素晴らしいのでどちらもリセールバリューは高いですが。

    懸念は災害対策が強化された駅近新築との競合ですかね。PH豊洲は免震で徒歩5分、坪単価は300前後に収まるでしょうからBAYZと価格帯がかぶります。またTOYOSU22が始まるとまず現在のWILDMAGIC辺りがマンションに化けると思われますが駅距離でTWPよりやや有利(9分程度)です。TOYOSU22はかなり広範囲に大量のマンション供給があると思われ、また4丁目の都営団地の建替跡地もマンションなりますから競合リスクはあります。ただ上記の豊洲自体の相場底上げがあればTWPの分譲価格程度かやや下がるぐらいであれば維持できると予想します。

    加えてBAYZはフルフラット天井と超ハイサッシ、TWP全体での共用施設の豪華さ、運河を望む南東永久眺望という、後続物件でも真似しづらいスペックを備えていますし。

    他のリスクは物件直近の商業利便性がTOYOSU22が出来るまで改善しない可能性が高いという点でしょうか。現にCANAL PLACE TOYOSUはスーパー入りませんでしたよね。賃貸棟とBAYZが竣工すればローソンの営業時間は流石に伸びると思いますがスーパー商圏としては依然弱いですね。今は期待感で売れている部分が大きいので、数年経過しても大きくこの点が改善しないとするとTWPの立地評価が下がる懸念もなくはありません。

  2. 862 匿名さん

    美人の奥さんに3日で飽きるって言っている人にはここは検討して欲しくないです。

  3. 863 匿名さん

    豊洲は美人で愛されてる奥さんや楽しそうな子供、かわいいペットまで、永遠に幸せに暮らしてそうなファミリーがいっぱいの街ですからね。

  4. 864 匿名さん

    >>857
    全て貴方のようなポジならこんなに荒れません。ごく僅かなモンスターポジのせいで中立の人や周辺マンション住人まで敵に回してネガが増えていると考えられます。
    良識あるポジからは「品位落す行為は慎むべき」というコメントが散見されるところが唯一の救いですね。

  5. 865 匿名さん

    豊洲一駅遠のタワマンのリセールが良いわけないじゃん。
    しかも維持費も高い。
    リセールが最も悪い条件を満たしてるんじゃないの。

    リセール悪いと、自分の階より上に、中古で格安で買って入居してくる方とか
    多そう。

  6. 866 匿名さん

    繰り返します。これは万国共通の真理です。

    眺望はどんなに良くても3日で飽きます。美人の嫁さんと同じです。
    駅近は永遠に飽きません。食事の上手な奥さんと同じです。

  7. 867 匿名さん

    少なくともこれから売り出される5丁目駅近物件よりリセール悪いんじゃない?

  8. 868 匿名さん

    眺望を重視するかは価値観の違いだから、何度言っても無駄だよ。
    眺望を重視する層が一定数いるのは事実というだけ。

  9. 869 匿名さん

    土地があまった日本でマンション地帯は、どうしても価値で出ませんね。

    湯沢のホテルライクな暮らしも、1億が10万円で売れ残りですから^^;

  10. 870 匿名さん

    >834
    護岸工事は、
    ・新しい病院の裏
    ・六丁目第二公園
    ・木遣り橋
    辺りからよく見えます。
    木遣り橋から見ると、想像以上の広さに驚きますよ。

  11. 871 匿名さん

    >>861
    非常に冷静で的確な見解と思います。ただ一点、パークホームズ豊洲の坪単価は300では収まらないかと。320を超えて、むしろ中古価格を牽引すると見ています。

  12. 872 匿名さん

    >>866
    眺望は飽きるかも知れないが、開放感は飽きることはない。
    目の前に他物件がある閉塞感から逃れられないのと同じ理屈だ。

  13. 873 匿名さん

    >眺望を重視するかは価値観の違いだから、何度言っても無駄だよ。

    価値観の違いではありません。
    「眺望は3日で飽きる」は真理です。
    人間の本能に由来するものです。

    飽きる:国語辞書より。
    1 多すぎたり、同じことが長く続いたりして、いやになる。「勉強に―・きた」「彼の長話に―・きた」
    2 十分に味わったり経験したりして、それ以上欲しくなくなる。「牛肉を―・きるほど食べたい」
    3 動詞の連用形に付いて、いやになるほど十分に…するの意を表す。「見―・きる」「聞き―・きる」

  14. 874 匿名さん

    >>847
    ここのネガが、上でおうむ返しのワンバターンだと言われてるのに、またおうむ返し?(笑)
    しかも他物件の契約者がここにネガ出張に来てるってことの実質的な自白だね(笑)

  15. 875 匿名さん

    眺望が飽きる訳ないでしょ(笑)

  16. 876 匿名さん

    要は

    眺望がない四面楚歌タワマン

    駅近教の人に騙されて買ってしまったら、
    物凄い売れ残ってしまい、

    あっという間に残り35戸になってしまった
    ここに来て荒らしている

    そういうことだね。

  17. 877 匿名さん

    値上がり期待なら、ベイズでしょ。

  18. 878 匿名さん

    都心部にして3方水辺のここに嫉妬してるんだね。
    眺望は3日で飽きるアピールをずっとここで繰り返してる人は。

  19. 879 匿名さん

    私は食事の上手な奥さんが好きです。
    ここ、そもそも大して美人でもないし。

  20. 880 匿名さん

    >>875
    眺望が無い他地域大量売れ残りマンションを買っちゃった人が、ここに出張でネガりにきてるみたいだよ。

  21. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸