管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part3】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-13 19:42:07

管理組合が、規約による加入の強制や管理費として振替へる強引な徴収をしなくなったと言われる中
数十年前分譲のマンション管理組合では、いまだ管理組合と町内会自治会との違いが認識できずトラブルが起きています。

管理会社も、町内会自治会費の振替徴収を管理組合口座でしなくなったと言われる中
まだしている管理会社があるそうです。




part1では、
デべ系管理会社が、管理組合にデベ分譲時の契約をもとに町内会自治会加入を規約にすべきとし
、管理費徴収することによるトラブルが主な話題でした。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65791/res/1-2000/

part2では、
管理組合とは別組織である町内会自治会の会費を管理費等として徴収した訴訟トラブルや
、法の抜け道をさぐり管理組合口座で町内会自治会費を管理会社に徴収させたいとする話題がありました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331389/res/1-2000/

[スレ作成日時]2015-01-19 17:30:25

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part3】

  1. 1 匿名さん 2015/01/19 10:00:51

    Part3 Openおめでとうございます。

    自治会費を管理組合口座で徴収することが判例で問題なくても、管理組合口座で徴収しなさいという意味ではありません。
    それぞれの自治会と管理組合で決めることです。
    勿論、判例も参考資料として。

  2. 2 匿名さん 2015/01/19 14:38:30

    そそ、みんなの声で決めればいい

  3. 3 匿名さん 2015/01/20 13:36:04

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331389/res/995/

    >なぜ、管理組合に自治会費を扱わせようとするのか?
    任意団体の自治会より、法的な団体の管理組合の方が権威があるので隠れ蓑にしたいのでしょう。

    >なぜ、管理会社は自治会費を代行徴収しようとするのか?
    自治会に知識はいらない。理事会が自治会化すれば思いのままでしょう。

    >法の抜け道をさぐってまで振替徴収しなければならないのか?
    爪楊枝少年と同じ、楽に金を手に入れたいのでしょう。

    >管理組合とは何か?
    >自治会とは何か?
    >Part1で出尽くしたと思っておりましたが、まだまだ続きそうです。

    管理組合と理事会の区別ができない者ばかり、負の連鎖は続く。



  4. 4 匿名さん 2015/01/20 13:59:09

    防災委員会を立ち上げる時、必要なお金は自治会に出してもらえば良い。
    と言った理事が居ましたが、そのマンションも管理組合口座へ引き落としされていましたね。

  5. 5 匿名さん 2015/01/20 20:36:33

    >>3さん
    管理組合と理事会ではなく、
    管理組合と自治会ですね。
    まだまだ負の連鎖は続く。

  6. 6 住まいに詳しい人 2015/01/21 06:51:26

    >>なぜ、管理組合に自治会費を扱わせようとするのか?
    >任意団体の自治会より、法的な団体の管理組合の方が権威があるので隠れ蓑にしたいのでしょう。

    何のために隠れ蓑にしたいの?全く論理的説明がないですね

    >>なぜ、管理会社は自治会費を代行徴収しようとするのか?
    >自治会に知識はいらない。理事会が自治会化すれば思いのままでしょう。

    理事会と自治会は違いますよ
    理事会が自治会化なんてできませんよ。また代行徴収の話とは別の問題ですね

    >>法の抜け道をさぐってまで振替徴収しなければならないのか?
    >爪楊枝少年と同じ、楽に金を手に入れたいのでしょう。

    そもそも法的には抜け道もなにも、堂々と法的に問題ないのですけどね
    また管理組合も管理会社も、全くお金を手に入れることはできないので、意味が分かりませんね

    NO3さんは、何が言いたいのか全く分からないのですけど。。。

    > 管理組合と自治会の区別ができない者ばかり、負の連鎖は続く。

    違いも何も、管理会社は別に自治会の活動には関係ないと前々から言っています
    あくまで住民の振り込み代行をやっているだけで、この話としては、自治会と管理組合は全く関係ないです

  7. 7 匿名さん 2015/01/21 11:40:43

    例えば管理組合の方から、自治会に振込代行を辞めませんかと通達が来た場合どうなりますか?

  8. 8 匿名さん 2015/01/21 12:26:54

    訪問集金に切り替えるだけ。

  9. 9 匿名さん 2015/01/21 13:09:57

    >>8
    自分も自治会費は自治会で徴収するべきと考えるひとりですが、自治会員の一人として願うのは口座引き落としです。
    自治会で口座を持っているマンションならば、一年分の自治会費を年に一度の引き落としにしては?と思ったりします。
    8さんの訪問集金という選択の前に・・・ですが。

  10. 10 匿名さん 2015/01/21 13:34:09

    >>6
    なあなあ、何ゆうてんの?
    管理会社は自治会の活動に関係ないゆうんやったら、代行とか要らんことせんでえーんちゃうん?
    てか、したらアカンやろ。
    自治会と管理組合は関係ない・・・
    て、そんな事ゆうとってええの?
    勘弁してえや!
    管理組合は関係ないけど、自治会は当事者やで!関係あるは!

  11. 11 匿名 2015/01/21 13:45:23

    入ってないのかもよ 関係ないだろ

  12. 12 匿名さん 2015/01/22 00:32:31

    >10
    管理会社は管理費等と一緒に口座引き落としの手続きをするだけのこと。
    そして、管理費に振り込まれた自治会費を自治会の口座に振り込むだけです。
    ただ、収支報告書には、収入の部と支出の部に自治会費が掲載され相殺される。
    当然、管理組合から、自治会の口座引き落としをやめろといわれれば、ただ
    やめればいいだけのこと。管理会社にとっては手間が一つ省けるだけで
    何のマイナス要因はないよ。
    自治会と管理組合は、何の関係もないといっているけど、同じマンションの住民
    だから多いに関係あるけどね。

  13. 13 住まいに詳しい人 2015/01/22 01:02:33

    > 例えば管理組合の方から、自治会に振込代行を辞めませんかと通達が来た場合どうなりますか?

    なぜ管理組合が、自治会にお伺いを立てる必要があるのですか?
    ただの住民利便性で管理組合が自主的にやっていることなので、やめるなら管理組合が自分たちで決めてやめるだけです

    > 管理会社は自治会の活動に関係ないゆうんやったら、代行とか要らんことせんでえーんちゃうん?

    何度もいいますが、あくまで住民利便性向上であり、自治会の活動は関係ないです
    管理組合と自治会に両方に加入している住民がいるというだけで、管理組合は自治会の活動に関与しているわけではない

    あくまで管理組合からしたら、住民で希望する人への外部団体(会社)への振り込み代行サービスをやっているだけ
    その対象は、別に自治会でなくても同じであり、コンシェルジュサービスでやっているクリーニング店への振り込み代行サービスと同じ

  14. 14 匿名さん 2015/01/22 01:33:10

    >自治会と管理組合は、何の関係もないといっているけど、同じマンションの住民だから多いに関係あるけどね。

    同じマンションでも加入者が重複するだけで自治会加入していない者もいる、なんの関係もないよ。
    自治会は好きでやってる会だしね、管理組合とは違いサークルと同じだよ。

    マンション住むなら少しは区分所有法と地方自治法くらい読んだら? 法学部卒じゃなくても常識よ。 

  15. 15 匿名さん 2015/01/22 01:55:44

    >マンション住むなら少しは区分所有法と地方自治法くらい読んだら? 法学部卒じゃなくても常識よ。

    それは無理な話です、現在の日本人の大半は長い文章、ましてや法律、規約を読んで理解することは不可能です。

  16. 16 匿名さん 2015/01/22 02:02:20

    >14
    自治会費を管理費等と一緒に口座引き落としをすることが
    そんなに問題なのかな?
    自治会に加入している者も、各戸に集金にこられても迷惑だろうし。
    口座引き落としの手続きは、管理会社がやってくれるし、それで委託費が
    高くなる訳でもないしね。
    自治会には、何らかの恩恵を受けているのだし、口座引き落としぐらいは
    何の抵抗もないけどね。
    管理組合と自治会の活動は当然別物だとは、みんな理解しているよ。

  17. 17 匿名さん 2015/01/22 02:23:07

    >>16
    自治会からの何らかの恩恵?
    恩恵と引き落としはどうリンクするのかな?
    長文は理解できないので、短文で説明してくださいな。

  18. 18 匿名さん 2015/01/22 02:41:28

    管理会社はそんな事しませんよ、ふる~い団地か何かじゃないの?

    口座は管理組合名義(法人以外は個人名)だし、なに言ってんの?
    管理会社の口座なんて一切使用ししないし、自治会で口座作ればそれで済むこと、アホなの?

  19. 19 匿名さん 2015/01/22 02:48:06

    >18
    自治会で口座引き落としすれば経費がかかるでしょう。
    それから、今後ため口等での質問等には返答しません。

  20. 20 匿名さん 2015/01/22 03:06:23

    みんながやって欲しいならやればいいだけのこと。

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
レジデンシャル品川荏原町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸