神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「キセラ川西オリヴィエ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 川西市
  6. 火打
  7. 川西能勢口駅
  8. キセラ川西オリヴィエ
購入検討中さん [更新日時] 2019-09-04 11:28:29

キセラ川西オリヴィエについて情報交換しませんか。
医療や公園があって便利になりそうな場所だなって思いました。

のびのび暮らせるといいな♪


売主:京阪電鉄不動産株式会社、東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社
所在地:兵庫県川西市
阪神間都市計画事業中央北地区特定土地区画整理事業区域内、15街区1-1、2、3-1、3-2、3-3
交通:阪急宝塚線・能勢電鉄妙見線「川西能勢口」駅徒歩8分、能勢電鉄妙見線「絹延橋」駅徒歩9分、
   JR宝塚線「川西池田」駅徒歩16分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11階建
旧:(仮称)「キセラ川西」マンションプロジェクト

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.1.31 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-19 18:08:41

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キセラ川西オリヴィエ口コミ掲示板・評判

  1. 215 周辺住民さん [男性 50代]

    >>28
    市民病院が移転する予定だったのを市長と協立の理事長ががっちり癒着して協立の移転用地にしちゃったよ。パチ屋もそうだし、見え見えの汚職や癒着が多すぎ。こないだの市長選とかいじょうだろ?大塩以下全員総入れ替えしないと、川西って悪しき慣習の塊みたいなとこだな。陸の孤島だからかな。

  2. 216 申込予定さん [男性 40代]

    どうやら川西以外のマンションを買わせたいみたいですが、私はここに決めるつもりです(^^)v

  3. 217 ご近所さん

    >>207
    21年間住んでて、市民体育館だって(笑)
    市民体育館は全然違う場所ですよ。

  4. 218 匿名さん

    >217
    21年間家族みんなで間違っていたんでしょ
    つまりこの周辺はこんなレベルですってこと。
    子どもをお持ちの皆さん。
    このあたりの公立小に期待しちゃいけませんよ

  5. 220 申込予定さん [男性 40代]

    >>218
    小学校売りのマンションに誘導したいんですね‥逆効果だと思いますよ(^_^;)

  6. 221 匿名さん

    そういうマンションが有るんですか?どこですか?

  7. 222 匿名さん

    彩都?

  8. 223 匿名さん

    本当だ。共用施設としてベビールームやパーティルームがついているんですね。
    ファミリー向けの施設としてプレイルームがあるマンションはいくつか見てきましたが、オムツ替えや授乳スペースがあるのは珍しいと感じます。
    マンションに入居後に出産、子育てする世帯をターゲットにしているのでしょうか。

  9. 224 契約済みさん [女性 30代]

    やはりマンション横にこんな大きな
    公園があるのはなかなかないでしょう!
    子供たちものびのび遊べて子育てに
    ぴったりでした(^o^)

  10. 225 匿名さん

    キセラは通勤や利便性重視向きでしょ
    病院や商業施設(パチ屋)近しだし。
    子ども達のびのび派なら日生中央あたりでしょ。
    戸建でも安いよ

  11. 226 周辺住民さん [女性 30代]

    三年前に近所に越してきたママです(o^^o)
    キセラ川西楽しみにしている1人です♡

    見知らぬ土地でしたが、なかなか素敵な街だと思いますよ(*^^*)
    以前は梅田に住んでました。
    川西駅前は程よい都会で便利だと感じてます。
    24時間の西友も徒歩圏です。

    4カ月のママですが、見知らぬ人がよく赤ちゃんに声を掛けて下さります。
    市役所や保健センターなんかもマンション近くにあるので、子育て中は便利だと思いますよ(*^^*)
    人気の小児科も駅前にあります。

    個人的には、小さいお子さんがいる場合は駅前の交通量が多いマンションより、少し離れているので安心でいいかと思いますよ!

    池田市も近いんで、無料の五月山動物園やインスタントラーメン博物館も、頑張れば徒歩圏内ですよ(*^^*)

    スーパーは業務スーパー近いです☆
    わが家は野菜は、池田市のダイコク横の八百屋、肉はアステの牛兆、他は火曜日の万代で落ち着いてます(≧∇≦)

  12. 227 周辺住民さん [女性 30代]

    226の続きです。

    ちなみに駅前の図書館も近いですよ(*^^*)
    赤ちゃん連れとシニアが多いです。
    絵本も沢山ありますし、ネットで貸し出し予約できて便利です!
    読み聞かせイベントもやってるみたいです♡
    大きめの図書館なんで、宝塚に住んでる知人もわざわざ来てよく利用してますよ!

    若い間は子育ても便利で、
    通勤も不便せず、
    年をとったら、駅近で温泉や病院も近くで、いいと思いますよ!

    子育て世代の方、
    沢山川西に来てくださいね〜(*^^*)

  13. 228 匿名さん

    >>226
    なんか、関係者のやらせみたいな文面ですね、どうやったら、子供連れて、五月山動物園やインスタントラーメン博物館に歩いて行けるの、かなり無理がある気がします。

  14. 229 周辺住民さん [女性 30代]

    >>228

    すみません(>人<;)
    やらせではないです!

    194で投稿した時に195さんが、子育て情報をとおっしゃってましたので…
    嬉しくて投稿しました(._.)

    わが家からは歩いて余裕で行けますよ♪
    キセラからも頑張ればいけるはずです!
    2、30分ほどだと思いますが(^^;;

  15. 230 ご近所さん

    >>228
    別に無理じゃないと思うが?
    かなりの運動音痴なり高齢者なら別だがな。

  16. 231 ご近所の奥さま

    絹延橋駅から徒歩10分で五月山動物園(裏口?)に行けますよ
    地元民が利用する隠れルートです
    川西の小学1年生が遠足で行ったりもしてますねー

  17. 232 匿名さん

    土地勘がないもので、周辺住民さんの地域情報は参考になりました。
    特にスーパーの情報は食材別に細かく紹介していただいて
    ありがたいです。
    人気の小児科は何というクリニックですか?クチコミ情報を
    調べてみたいので、クリニック名を教えて下さると嬉しいです。

  18. 233 周辺住民さん [女性 30代]

    >>232

    226です。

    小児科情報です(*^^*)
    たけもと小児科に行ってます。
    完全予約制になってますので、待ち時間もあまりないです。
    もちろん急診も対応してもらえます。
    このあたり小児科専門はここだけのようですので、この辺りの人はたけもとさんにお世話になっている人が多いようです。

    ちなみに出産はベリタス病院で、小児科の評判もよいのですが、待ち時間がめちゃくちゃ長いです(>人<;)
    宝塚に住んでる看護師の知人もベリタスは小児科と産婦人科に力を入れてるっていってました!

    ただ、小児科は相性だと思いますのでいろいろ試されるのがいいと思いますよ(o^^o)

    スーパーの情報です(*^^*)
    万代の一日セールは凄くお得ですよ♡
    モザイクBOX内の八百屋兼食材屋も変わったラインナップが多くて面白いです。
    ちなみに牛兆おすすめですが、合挽き肉は個人的には好きではありません(>人<;)
    コーヨーの合挽き肉の方が美味しいです(>人<;)
    牛兆横の八百屋も最近は高いですが、日によってはお安いですよ!

  19. 234 ご近所さん

    >>233
    たけもと小児科は、完全予約制ではないはずですよ。ただネット予約出来ますよ♪って感じ
    最近は、予約して行く人が多くなったので、予約なしで行くと日によっては、待ち時間長くなりますけど、普通に私は、連れていっています。
    予防接種は、予約要りますけどね

    牛兆の合挽きは、豪州産と国産の混合だったりするので、100%国産のコーヨーに勝てたら凄い

  20. 235 匿名さん

    おおくわの上に、
    映画館ができるというのは本当ですか?

  21. 236 匿名さん

    シネコン、温泉施設とうわさは聞きますが
    正式発表はないはず
    これが決まらないと 買いにくい

  22. 237 物件比較中さん [男性 40代]

    こういうのは決まってても先の話しなので、
    途中で変更になる事は良く聞きます。
    周りの事は考えず、物件で決めた方がいいと自分は思ってます。
    じゃないとそんなギャンブルみたいな事怖すぎます。

  23. 238 匿名さん

    どういう店が入るか気になります
    娯楽施設→ 週末車が混む、若い層が多く集まる 平日は静か
    デイサービスなど→ 病院ができることと合わせて 平日送迎車で混む 老年層が多く集まるエリアになる 週末は静か

  24. 239 匿名さん

    第2期の販売スケジュールが出てますが、何で10戸だけ?

  25. 240 匿名さん

    >>239

    販売戸数を絞って希少性を煽るのはよくある手法だね。
    誰もが認める真の良物件なら、第何期とか手間掛けずとも全戸即日完売だけど。

  26. 241 周辺住民さん [男性 40代]

    >>240
    真の良物件は今ありますか?
    梅田通勤なので
    阪急沿線希望です。あったら教えてください。

  27. 242 匿名さん

    テナントの店舗が入るそうですが、専用の駐車場が5台、駐輪場が10台という事を考えるとそれほど大きな店ではなさそうですね。
    ミニスーパーのようなものでしょうか?
    それとも飲食店、食品関係はNGとなっているのでしょうか?

  28. 243 ご近所さん

    >>242
    どこに入るんですか?情報ソースもお願いします。

  29. 244 ご近所さん

    >>240
    ステマか。

  30. 245 匿名さん

    確かに、総戸数 202戸+店舗とはなっていますが、
    店舗の詳細などの情報は全く見えてきません。

    駅近くまで行かずにスーパーで買い物が出来るのであれば楽ですが
    本当なのであれば、情報元を知りたいです。

  31. 246 契約者

    >>245
    店舗は、病院などの医療系の予定と聞いています。5店舗分のスペースがあります。

  32. 247 匿名さん

    >>246
    コンビニとかは、入らないんですか?

  33. 248 契約者

    >>247
    その予定はないようです。
    始めは、病院で行くようです。そのあとは、わかりませんが

  34. 249 匿名さん

    商業地に、協立病院が移転するらしいので、耳鼻科とか皮膚科が入ったらいいのに、できたら調整薬局もはいって欲しい。

  35. 250 匿名さん

    徒歩5分内に 関西スーパー、業務スーパーがすでにあるので、便利ですよ

  36. 251 ご近所さん

    すぐ近くにファミマもありますよ

  37. 252 匿名さん

    近くにスーパーがたくさんあるのは便利です。
    病院は、耳鼻科って結構便利かな?って思います。
    風邪の時でも行きますし、花粉症の時には欠かせませんし。
    耳鼻科と、歯医者さんって意外と行く機会が多いです。
    あとは、自分にあった病院だと良いのですけど。

  38. 253 物件比較中さん [男性 40代]

    店舗は分譲ですか?賃貸ですか?
    飲食店が入る可能性とかはあるんですか?
    臭いが気になりますね

  39. 254 市民 [男性 40代]

    ここの土地は怖い。
    毎日、子どもが怖いところを通るのはいやです。
    他に探します。

  40. 255 サラリーマン [男性 40代]

    >>254
    お疲れ様。バイバイ!!

  41. 256 匿名さん

    第2期は完売したのでしょうか?

  42. 257 匿名さん

    このあたりは耳鼻科は少ないんですか?
    お子さんがいると耳鼻科は毎日のように通う場合がありますから近くにあると安心できます。
    協立病院は総合病院なのでしょうか?

  43. 258 周辺住民さん [男性 40代]

    キコーナ前のローソン、明らかに客層が悪くなりました。

  44. 259 匿名さん

    ローソンは、お客さんが増えているんですね。

  45. 260 サラリーマン [男性 40代]

    >>258
    元々、キコーナはありました。何も変わっていませんよ?????

  46. 261 匿名さん

    塚口駅前のマンションのほうが便利そう

  47. 262 サラリーマン [男性 40代]

    >>261
    そらそうだ。大阪駅前のほうが便利だよ。それを言うたらどこも買えない。

  48. 263 匿名さん

    店舗の部分は店舗の部分でオーナーがいて、そこを賃貸で貸し出しているのかなぁと思っているのですが…どういう感じなんでしょうね。
    テナントが開いている間、管理費や修繕費の積み立てがないということになりかねないから、オーナー自体はいて欲しいなと思うのですけれど。
    念の為に確認しておかねばなりませんね。

  49. 264 購入検討中さん [男性 30代]

    建物が完成しても未販売の場合は、売り主が管理費を払うみたいですよ

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸