東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part21

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-06 23:47:13

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540971/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-18 12:16:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 792 匿名さん

    豊洲市場は、700億使ってもまだゴーサインがでない。

    土壌汚染は、放射能とは比べ物にならない汚染なんだよね。

  2. 793 匿名さん

    ナメないほうがいい

    そのセリフ必ずつけるね,気に入った!

  3. 794 匿名さん

    ゴーサイン出てないんですか?建築工事っぽいのがだいぶ進んでいるみたいだけど。それに600億から700億に増えてますが。

  4. 795 匿名さん

    既にゴーサイン出てますよ。
    ゴーサイン出ないのに土壌汚染対策する訳ないでしょ。
    しかも、土壌汚染対策工事は既に完了済。完了後、何やってると思ってたの?

  5. 796 匿名さん

    検討を前提としているとは思えないネガ投稿は参考にならないだけでなく、倍率下げ工作をしている人がたくさんいるんだなあと思われるだけだと思うのですが…相変わらず「なんとかBAYZの魅力を知られないように因縁をつけよう」って投稿ばかりですね。

  6. 797 匿名さん

    第1期の抽選の最高倍率は10倍。
    倍率優遇セミナーに参加できていないと、結構キツイと思いますが、倍率優遇セミナーの説明を受けてない人もいるのですね。

  7. 799 匿名さん

    ここって、まだ1期しかやってなかったの???
    1期でこんなに売れてしまったって事ですか???

  8. 800 匿名さん

    >>799
    BAYZは日経の7月度マンション建売市場動向で即日完売物件の最初に取り上げられてます。

    去年、東京でいちばん売れたマンションであるスカイズでも、完成1年前完売。
    BAYZはまだ2年前ですから大人気のようですね。

    しかも今後はSKYZ共用施設の見学や、護岸開通など、購入の決め手になる材料が増えていくばかり。

  9. 801 匿名さん

    「お買い得」と連呼される物件で、価格が安いことが最大の売りであることは間違いない。
    裏返せば、デベロッパーはこの物件はこの程度の価格にしないと売れないと判断したということ。
    必死のポジが虚しい。

  10. 802 匿名さん

    湾岸の人気が急低下している中、今後も大量の新規物件の計画あり。
    なんとしても早く売り切ってしまいたいデベロッパーは価格を下げ、
    必死のポジを書き込まざるをえない現実。

  11. 803 匿名さん

    ここが日本一のマンションだなんて思っている購入者はさすがにいませんよ。
    余裕があればもっと環境のよい高級住宅地に戸建てを立てるなり、3A地区のマンションでも買うでしょう。
    でもそんな余裕はありません。
    ここは価格の割に条件が悪くないと思うから購入するんです。
    それを妥協と言いたい人は言えばいいです。
    寂しい人ですね。

  12. 804 匿名さん

    >>798
    自分が検討しているマンション。
    しかも完成2年前の物件を
    「人気が無いように見せかけたい」
    検討者なんていません。

    倍率下げ工作は裏目に出るばかりだと思いますけど、
    熱心な張り付きネガが目立ちますね。

    まあ、飽きられてスルーされてますけど。

  13. 805 匿名さん

    >>802
    実際に価格はどんどん上がってるじゃないですか。

    マーケット的に価格が上げられなくなったら、
    新築マンションが減って、
    現在の新築マンションの希少価値が増すだけ。

    中古中心のマーケットになる。
    検討者なら周知のことですよ。

  14. 806 管理人

    いつもマンションコミュニティをご利用いただきありがとうございます。
    当スレッドは、物件を検討されている方向けに開放されております。

    現在、湾岸エリアの相場についての話題が続いているかと存じますが、
    こちらのスレッドをご利用くださいますようお願い申し上げます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543123/

    ご不便をおかけし恐縮ではございますが、何とぞご理解のほどお願い申し上げます。

  15. 807 匿名さん

    2期2次53戸みたいね。
    合計何個??

  16. 808 匿名さん

    まぁ、確かに、検討してる人は、

    値上がるとか、最後のお買い得物件とか、

    言わないよね。

    管理者の言う通り、移動させるに賛成!

  17. 809 匿名さん

    >>807
    2次が販売終われば
    プロジェクト総戸数1,660戸のうち、
    既に1,618戸を供給ということになる。

    残り42戸を
    来年の販売かな。

  18. 810 匿名さん

    かなり早い販売でしたね。
    ネガのみなさんお疲れ様でした。

  19. 811 匿名さん

    「2013年、東京でいちばん売れたマンション」SKYZは完成1年前の完売。


    BAYZは完成2年近く前に、
    残り42戸。


    東京ワンダフルプロジェクトの人気は上昇の一途だね。

  20. 812 匿名さん

    なんてワンダフルなんだ!

  21. 813 匿名さん

    過去、第二期の売り出し戸数が同じくらいだから、こことティアロは同じくらいの人気? と書いたものです。

    ティアロはまだ先着順20戸残り、ここは第二次で53戸ということを考えると、人気にはかなりの差があったようです。

  22. 814 匿名さん

    条件が悪い42戸が残ってしまいましたね。一気に完売できなかったのは痛い。
    倍率優遇とかで取りこぼしを拾おうとしていたけど、足りなかったね。

  23. 815 匿名さん

    残り42戸だけでもなんとか
    来年までもってほしいところですね。

    SKYZの共用施設が見学できるまで…

  24. 816 匿名さん

    コメント散見しますが、検討段階でスカイズの共用部って見られるようになるんですか?

  25. 817 匿名さん

    >>816
    過去レスによると契約者さんは内覧済のようです

    >本日、内覧に行ってきました。共用部は予想以上に豪華で素敵でした。特に四つあるゲストルームはどれも個性的でお洒落でした。私には都心のどんな高級ホテルよりも魅力的に感じました。

    >内覧行ってきた。想像以上に絶景で、リビングに足を踏み入れたときは、ダンナと感動。うちは中層階だけど、ものすごい開放感だった。時間が出来たら、あっちの掲示板で写真アップしまーす。

    >どなたかが、ゲストルームに感動と書かれていましたが、私も大いに気に入りました。そんじょそこらの5星ホテルよりイイかも・・・・って、私はそんなのに泊まったことありませんが。競争、相当激しくなるでしょうね。ホントに素ん晴らしいですからね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 818 匿名さん

    >>815
    直後に抽選落ち救済の第三次があるかな?。後は年度末に最終期ってところでしょうね。

    パークホームズが始まるまで豊洲東雲有明に売ってるマンションがないという異常事態になりそうです(ツインシンボルのメゾネットは残ってそう)

  27. 819 匿名さん

    >>818
    第2期2次販売の登録受付期間

    12/5(金)6(土)の
    2日間だけだから、
    可能性あるかも。

  28. 820 匿名さん

    818です。補足。よく考えたら辰巳や枝川や塩浜など周辺の江東区マンションも全て完売状態ですね。2年前は二桁数のマンションを売ってたんですけどねぇ。


  29. 822 匿名さん

    (´ 3`)ブーブー
    文句言ってる間に
    ホントに販売終わっちゃう感じなんですね。


    なんかつまらないです。

  30. 823 匿名さん


    スカイズ 3LDKで30万で出てますね。
    他は借りてがついたのでしょうか?
    スーもからは消えてますね。

  31. 824 匿名さん

    >>823
    スカイズ1LDKは月25万円で借り手がついたんですね。

  32. 825 匿名さん

    スカイズを1LDK25万円で貸せた人は、十数年貸せば買ったマンション無料になってしまうという寸法ですな。

  33. 826 匿名さん

    のらえもんのブログにもある通り、江東区が透明バルコニーの使用を禁止することを決定。既存物件も対象になるので、ベイズには最悪のニュース。これ、いまさら感強いのですが、上昇した修繕費用は住民負担ですよね。。。

    デペが知らなかったとは思えないが可也やられた感強し。

  34. 827 匿名さん

    >>826
    眺望命、の湾岸タワマン
    透明禁止なんて無茶だな。室内から景色が見られない。ってスカイズは元々不透明か。

    ダイレクトウィンドウの部屋は眺望の希少性から
    価値アップが期待できそうで良いニュース。買った人おめでとう。

  35. 828 匿名さん

    >>826
    既に過去レスで説明されてるのに、
    典型的なネガですね。
    既に配慮がされた状態であることは周知の事実。

    公道に直接面してなければ大丈夫ですよ。

  36. 829 匿名さん

    残り42戸ともなると、
    既に解決した古いネタを引っ張りださなきゃならないとは…

    今週の金土が登録日って、
    ずいぶんゲリラ的ですよね。

    平日含めて2日しか
    登録日が無いって。

  37. 830 匿名さん

    >>818
    >直後に抽選落ち救済の第三次があるかな?。後は年度末に最終期ってところでしょうね。パークホームズが始まるまで豊洲東雲有明に売ってるマンションがないという異常事態になりそうです(ツインシンボルのメゾネットは残ってそう)

    いつもながら、急に発表して平日含む2日だけで、登録締め切り。
    一見さんお断り的なスタンスで、実質上、買い手が選ばれているような販売方法ですよね。

  38. 831 匿名さん

    >>826
    ん?なぜ最悪なの??
    既存物件が対象になるというのは、将来建替えやバルコニーの改修を伴う大規模修繕に適用されるという趣旨ですよ。当該規制に関連して修繕費用が発生するなんてことはないです。もう少し正確に内容を把握しましょうね。

  39. 832 匿名さん

    そもそも土地用途が、工場地域だからいまさらどんな規制をされようが驚かない。
    工場、倉庫、パチンコ屋、風俗なんでも来い、といいたいがドラム缶が巨大マンションになるのは恐怖だな。

  40. 833 匿名さん

    >>831
    のらえもんさんも今回は情報ちょっと古かったですね

  41. 834 匿名さん

    >>831

    単純に透明バルコニーのランクを下げる話であれば、むしろ安く仕上がるかもね。
    或いはどんなに透明バルコニーが汚れても換えなきゃいい話。

  42. 835 匿名さん

    ドラム缶より先に、つぎの巨大マンション建設予定は五丁目のヤマトでしょ。

  43. 836 匿名さん

    >>831

    彼、特におかしなこといってないよ?

  44. 837 匿名さん

    >>836
    おかしいことだらけですよ(笑)

    >既存物件も対象になるので、ベイズには最悪のニュース

    平成27年1月5日以降に建築行為等の届出をするものについて適用になるので、ベイズには関係ない。将来的に適用になるのは改めて建築行為等の届出をする場面のみで、建替えや外観の変更を伴う修繕等でない限り建築行為等に該当しない。
    例えば破損したバルコニーのガラスを交換するだけであれば外観の変更を伴わないので建築行為等に該当しない。修繕で外観の変更を行うことは考えにくいので、ほとんど適用場面はないことになる。
    したがって全然最悪のニュースじゃない。


    >上昇した修繕費用は住民負担ですよね

    これはもはや何を言いたいのか理解不能…。何故修繕費用が上昇するのか説明してほしい。


    結論として、今回の景観計画の改定は既存物件への影響は極めて限定的であり、むしろ透明バルコニー物件の希少性という点で、プラスの面があるのではないかと思います。

  45. 838 匿名さん

    >>836
    私も「おかしいことしか言ってない」と思いますよ。

    そもそもBAYZに関係ない話だから、
    これ以上話し続けると
    管理人さんが出てきて、
    他スレに誘導するのでは?
    (最近、流行ってる)

    公道に直接、面したタワマン限定の話しだし、
    BAYZは元から、配慮がされたマンションです。
    その上で透明ガラス。

  46. 840 匿名さん

    BAYZも遂に残り42戸。

    年内完売もあり得るかもしれないけど、
    SKYZの共用施設が見学できるまで残ってて欲しい気も。

    一般向けには急に発表して、
    平日含む2日だけの登録期間って…
    やっぱりかなりの人気物件なんですね。

    共用施設見たい。

  47. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸