東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part21

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-06 23:47:13

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540971/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-18 12:16:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 224 匿名さん

    横浜からの電車って、満員電車で辛くないですか?
    ゆりかもめなら座って通勤できますよ。

  2. 225 周辺住民さん

    ゆりかもめは便利ということ?
    観光利用のために、つくられたゆりかもめ。地元住民で利用しているのはいないに等しい。台場ならチャリか車が近いし。新橋なら有楽町乗り換えがいい。
    むりやりゆりかもめ使う必要はないということ。
    ただこどもは大好きだからたまに、乗るくらい。

  3. 226 匿名さん

    ゆりかもめは台風や爆弾低気圧の強風では真っ先に止まる。
    悪天候にはすごく弱いですよ。

  4. 227 周辺住民さん

    >>226
    215にあげられてる東海道、横須賀・総武線快速、常磐、東西も同じじゃないですかね。高架が問題なんでしょう。長距離路線はある場所の不具合が全体に影響するのが困るんですよね。特に最近は乗り入れが多いし。
    ゆりかもめは前に船が架線切って停電した時停まりました。あの時JRどうだったかな、覚えてない。

  5. 228 匿名さん

    >>219
    座って行けるったって、ゆりかもめの狭い席でガタガタ揺れながら行くのは、最初は物珍しさもあって新鮮だけど、数ヵ月後にはゆりかもめに乗るのが億劫になってくる。
    そのうち分かるよ、通勤には使えないって。

  6. 229 匿名さん

    >>224
    最近はそんなに混んでないし、電車の設備もゆりかもめよりJRのがいい。

    ゆりかもめの通勤って良いのは最初だけ。だんだん遅くてイライラしてくるようになる。

    新橋から横浜22分、ゆりかもめだと新橋から国際展示場正門22分。東海道線もあんまり待たないよ。夜も遅いし。

  7. 230 匿名さん

    ということで残念ですが、ゆりかもめは利用価値があまりないんですね。

    通勤となるとやっぱりチャリで豊洲駅まで行って地下鉄に乗ることになりそうですね。

  8. 231 匿名さん

    徒歩14分てマンションのエントランスから改札までですか?
    現地行ったら実際14分で着くとは思えなかったです。

  9. 232 匿名さん

    >>231
    護岸が4月に開通します。未だ通れない場所ですが、私は11分より早いだろうと感じましたよ。

  10. 233 匿名さん

    >残り住戸の奪い合いの観点であえてネガティブな情報を流すというのも滑稽に見えます。

    ここでBAYZのメリットが話題になると困る立場の人のことですね(笑)ネガのネタ切れで、同じネタの繰り返しばかりなので、粘着ネガだってよくわかります。

    東京ワンダフルプロジェクトは残り95戸。
    第1期は最高倍率10倍でしたが、今期は何倍になるでしょうね。

  11. 234 匿名さん

    通勤なら会社にゆりかもめ分も定期の申請だけはしたほうがいいですね。同じ運賃でテニスの森まで買えますよ。制度的に問題なければ新豊洲〜有明も同運賃だから内緒でそっちを買っておけばりんかい線への接続を私用で使えます。
    ということで(悪役的な言い方にはなりますが)利用価値はありますぜ。

  12. 235 匿名さん

    >226
    すいません。嘘はやめてください。

    >233
    その通り。
    我々富裕層はそんな粘着くんを相手する余裕はないのですから、無視しましょう。
    富裕層だけのマンションでのアーバンリゾートライフを楽しみましょうよ。

  13. 236 匿名さん

    >>233
    勘違いも甚だしい。
    人間いいところばかりしかみないようにする生き物。大きな買い物ですから生活する上でのデメリットも貴重な情報ですよ。
    駅まで徒歩どのくらいかかるか、スーパーは徒歩圏内にあるかは毎日生活する上での大切なことです。
    ネガとはおもいません。

  14. 238 匿名さん

    >234
    同僚にばれたりしませんか。
    ばれないにしろ、いつばれるか、でストレスがたまります。

  15. 240 匿名さん

    >>235
    富裕層がこちらを買うのですか?
    たしかに立地にしては割高ですが富裕層が大好きな豪華共用施設があります。

  16. 242 匿名さん

    昨日訪問しましたが他のマンションにくらべ結構苦戦してる感じでした。
    なんか営業さんもここの掲示板に常にいるベイズさんも必死感を感じます。
    富裕層と自負しているのに考え方がいまいち下品で他人を避難する。ここは冷静に物件比較ができにくい状態です。
    でも物件は、ほんとに最高でしたよ!

  17. 243 匿名さん

    >いつも思うのですが、良いところを強調する人の目的は「陽」ですが(嘘やデマは勿論ダメです)、 ネガって完璧に「陰」ですよね。 検討者が不安点をあげるのと、ただ悪口だけ書いてるのとでは一目瞭然なのに、その悪口だけにすら援護が入るのは自作自演にしか見えません。 正直、本当に前向きに検討している人には無意味なので無駄な労力にしか思えません。

    おっしゃる通り!匿名掲示板は、同じ人物が複数の人物を演じることもできるから、充分に注意して利用することが必要ですね。

  18. 244 匿名さん

    >>242
    完成2年前に残戸数わずかの物件をそう感じたんですね(笑)。

    それより自分のことを富裕層と名乗る富裕層がいると思う?
    あまり白々しく「勘違いをしたフリ」はしないほうがいいと思いますよ。

  19. 245 匿名さん

    ゆりかもめや駅までの距離、スーパーなどの不安材料をネガ扱いをするのは良くないです。
    あからさまな暴言、地域性を侮辱などは悪意がありますから排除すべきです。

  20. 247 匿名さん

    どれがネガになるのでしょうか?
    入居後が心配になります。
    たくさんいたら色んな意見がありますし人それぞれ価値観も違いますし、必死でローンを組んで購入する人や富裕層の方々もいます。それがタワマンです。
    だから感じ方も、違います。
    自分がプラスに思ってた部分をマイナス点にあげるのも理解できます。(豪華共用施設など)

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸