東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト北品川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. プレミスト北品川

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-25 00:17:00

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kitashinagawa/
売主:ダイワハウス工業
施工会社:三井住友建設

14階建のマンションです。三菱自動車ディーラー跡地。サンクタンス南品川の北側です。
最寄駅は新馬場。


所在地:東京都品川区北品川3丁目257番1・6(地番)
交通:JR山手線「大崎」駅から徒歩13分、京浜急行電鉄本線「新馬場」駅から徒歩4分
   JR東海道本線「品川」駅から徒歩21分
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.9.28 管理担当】



こちらは過去スレです。
プレミスト北品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-22 15:19:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト北品川口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    18は地元民なのにネガばかりで残念ですね。
    そんなに嫌なら引っ越せばいいのに。

  2. 22 匿名さん

    墓地…

  3. 23 匿名さん

    >>22
    そんじょそこらの墓地と違うぜ。泣くことも黙る東海寺!

  4. 24 匿名さん

    東海寺の有名人墓地は実は山手通り反対側エリアだが古くは沢庵和尚、最近では島倉千代子の吹っ飛んだ墓があるぜ。

  5. 25 匿名さん

    >>20
    都会は都会だけどこの辺りは下町だから気さくだよ。
    代々住んでる家のガキとかは金髪だったりヤンキーっぽいともいうが。

  6. 26 匿名さん

    意外とバスが使える場所ではあります。
    山手通はさほどうるさくありません。

    東海寺の朝の鐘の音は響きます。
    御殿山エリアとは、恥ずかしくて言えません。

    70㎡で5000万円なら高過ぎとは思いませんが、
    今なら、近くの築浅の中古と天秤が好いのでは。


  7. 27 匿名さん

    今時都心でバス便利をおしてもね。。。
    新馬場駅はパワーがないぶんどんなに外観が高級感あってもね。
    旧東海道にも何個か小さいマンション建設してますしね。
    とりあえずは値段はデベがアンケやら色々考慮して決めるので期待が多ければ自然に値段も高くなりますね。
    5000という声が多いですが220の壁は超えれますかね。

  8. 28 匿名さん

    オリックスよりは高くなるだろうね

  9. 29 匿名さん

    旧東海道の小さなマンションってどこ?
    ワンルームとかしかないと思うけど。

  10. 30 匿名さん

    目の前に中学校、となりの公園には野球場、おまけに向かいに消防署では、窓を開けて生活はできそうもありませんね。

    お寺は案外落ち着いたところで、墓も反対側だからいいかなと思ったのですが、騒音が心配でちょっとダメかなっていう感じです。

  11. 31 匿名さん

    隣のタワマンにリフォーム中に数ヶ月だけ住んでたけど別にうるさくはなかったよ。

  12. 32 匿名さん

    ほんの少し大崎側に動けば坪350~400のエリアなのに
    ここらで坪220とかあるの?

  13. 33 匿名さん

    >>31
    今なんか道路工事してるからすごいうるさいですよ。
    大きいトレーラーが走るととくに。
    窓開けなければですが。

  14. 34 周辺住民さん

    山手通り、深夜は静かかと思いきや・・・タクシーがめちゃくちゃ多いですよね。

    第一京浜、山手通り、消防署、野球場、JR、京急、寺、墓地、目黒川、、、なんだか何かと騒がしい立地です。

  15. 35 匿名さん

    >>32
    大崎はバブルっぽいが本来この辺は安い所

  16. 36 匿名さん

    市況考えたら220なわけない。
    何年前の話してんだか。

  17. 37 匿名さん

    眺望はどうなんでしょう?
    サンクタス南品川があるから、南側の低層階は厳しいでしょうか?
    それとも東海寺の圧迫感が大きいかな?

  18. 38 匿名さん

    >>37

    タワーマンションじゃないので眺望はまあ普通でしょう。
    サンクタンスまでは目黒川をはさんでいることもあり、圧迫感は低いと思いますがまあ感じ方はそれぞれですよね。

    サンクタンスは目黒川サイドは北側共有廊下でベランダはないのでお見合いって感じにはならないと思いますが、まあ現地見た方がいいよね。

    しかしここは第1種住居エリアなのにサンクタンスは準工なんだね。

    山手通り沿いは容積率500なのでタワーマンションも可能だったと思いますが、そうしなかったのはコスト抑えるためだと想定しますので、坪300とかそういう価格にはならず、普通の人が買えるギリギリの価格(グロス5000万とか)を設定してくるんじゃないですかね。

    まあ市況によっては内装グレードなどをちょっとあげて平均価格6000万とかにしてくる可能性もあります。

  19. 39 匿名さん

    サンクタスでしたね。失礼。

  20. 40 匿名さん

    >>38

    お詳しいですね。
    この辺りに詳しくないので参考になります。

  21. 41 匿名さん

    南馬場のバス停前みたいに売れ残ることはないでしょうね。
    みんなが期待を込めれば高くなりますね。
    楽しみですね。

  22. 42 物件比較中さん

    >>34
    あと、首都高の換気所が目の前に。これはどのような物でしょうか。DM届いて興味あったのですが…

  23. 43 物件比較中さん

    サンクタス南品川の中古が売りに出てますね。
    最上階70㎡で5980万円。今の相場の目安にはなりそうですね。

  24. 44 匿名さん

    うへーサンクタス高くなったね!

  25. 45 匿名さん

    ぼりすぎ

  26. 46 周辺住民さん

    この価格はないなぁ。
    東品川のシティウィング以上やん(笑)
    でも売れるのかね。今の状況やと。

  27. 47 ご近所さん

    やっぱプレミストも最低坪250なんですかね。

  28. 48 匿名さん

    たぶんパンダ部屋は坪200ぐらいだろ。

  29. 49 匿名さん

    新築が値上がりしてるから中古も高くなるのはしょうがないですね。

  30. 50 購入検討中さん

    70㎡、6000万~らしいですよ。

  31. 51 購入検討中さん

    >>50
    6500万~といってましたよ。

  32. 52 匿名さん

    この場所でその金額なら検討対象外ですわ。
    さよなら~

  33. 53 匿名さん

    4000万~の間違いでは?

  34. 54 匿名さん

    サンクタスの中古はむしろ安いと思う。

    この辺で探してるって人はいるからね。

    じき売れるでしょう。

  35. 55 ご近所さん

    6000?たしかに一番高い部屋がでしよ(笑)

  36. 56 購入検討中さん

    70㎡が、6500万~らしいです。
    4000万なわけがない。
    80㎡は7000万越えるでしょう。

  37. 57 物件比較中さん

    いくら市況がいいと言っても過去のルフォンやサンクタスがあるからね。
    この陸の孤島の新馬場で6500なら大崎東口の高層マンションはみんな億ションだよ(笑)

  38. 58 購入検討中さん

    まぁ、信じたくない気持ちもわかるけど。価格出るまで楽しみにしてれば?
    そう聞いたのは確かですから。

  39. 59 匿名さん

    こんな川沿い低地で坪300近く出せる人いるの?

  40. 60 周辺住民さん

    ふーん、117戸で6500万以上ね。あの程度の土地の広さでね。

    それが実現したら付近の中古マンションは今すぐ建て替えないとだな。

    ボロ儲けだな。

    まあいずれ分かることだな

  41. 61 買いたいけど買えない人

    でも、一応、大崎徒歩圏内というのは、ポイント高いのでは?
    しかも、近くには区立品川学園もあり、環境もそこそこ良さそう。
    便利か不便かで言えば、便利なほうなのではと思います。
    6000万あたりなのは当たりかもですね。

  42. 62 匿名さん

    大崎徒歩15分くらいですかね。品川も徒歩20分くらいだと思います。大崎は近年高騰してますので、ここは大崎に引っ張られている構図ですね。

  43. 63 購入検討中さん

    大崎徒歩圏。新幹線リニア駅の品川も、がんばれば歩ける。
    70平米6500万〜は、まー妥当では。

    隣の大井町もえらく高くなりましたしねー。

  44. 64 購入検討中さん

    都合の悪い希望的観測だな。
    新馬場で6500払うなら品川か大井町か大崎でどのくらいのマンション買えると思う?新古ならある程度いけらよ。
    なんかみんな市況だのリニアやらの売りに洗脳されてるなー。

  45. 65 匿名さん

    目黒川は悪臭がきついよ。

  46. 66 ご近所さん

    土地狭いよ。
    となりのタワーコートより狭いのに。
    狭苦しいマンションになるよ。

  47. 67 ご近所さん

    市況ですか…。
    オリンピックまでは価格が上がるからという話をよく聞きますが、購入する人はオリンピック前に売るつもりなのでしょうか?
    オリンピックまではということは、オリンピック後まで持っていたら価格が下がって今買う人は高値つかみになるということを暗に言っているように聞こえるのですけど。
    ここは、京急使う人には便利そうですね。
    結構な期間マンション建設予定地と書いた囲いがしてあって更地でしたので、いつ工事が始まるのか気にはなっていました。

  48. 68 購入検討中さん

    この場所が「御殿山エリア」だったなんて、今回初めて知りました。さすがに無理があるんでは。。。。

    御殿山、大崎、品川に住みたいけど、手が出ないひと用物件ですね。

  49. 69 ご近所さん

    結局スーパーも遠い。
    駅も京急の各駅電車。
    たかしに大井町品川大崎に住みたいけど住めない人用の受皿。
    6000万もすればもっといい立地のマンション買えるしね。
    やはり基準はサンクタスだね。

  50. 70 匿名さん

    南面の目黒川は雨の日とか結構匂いますね

  51. by 管理担当

スムログに「プレミスト北品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸