東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト[旧称:(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト[旧称:(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-14 20:13:28

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。


2棟で254戸、大型マンションですね。

駐車場は半分ぐらいで、駐輪場が一家に2台分。
2LDKにDINKSや単身が入るとすれば、
足りるのかな?

まだまだこれから発展しそうな品川。
興味があります。


所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/?re_adpcnt=13d_aGiQ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティテラス品川イーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-13 08:17:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 606 検討中さん

    601,602,603 さん

    機会を作って現地に行ってみます。
    情報ありがとうございました。

  2. 607 物件比較中さん

    >>606
    現地に行くなら営業さんと建設地の中まで行ったほうがいいですよ。道路沿いでトラックうるせーなーと思ったら、中に入ると印象まるで違います。水辺の、のどかな雰囲気。

  3. 608 周辺住民さん

    トラックけっこう減った気がしますね。
    前は天王洲アイルの駅前交差点で左折するトラックが行列してましたが、かなり短くなりました。
    中央環状線効果?

  4. 609 匿名さん

    >>605
    ありがとうございます
    今度、行ってみます。
    上品というか、二郎の品の無さが好きでないだけです。
    あそこの創業者が住んでる西新宿のマンションにたまに行きますが、成金というか…

  5. 610 匿名

    JR羽田アクセス線が当分延期ということが決まったので、CTE傍の高架橋の騒音は今後しばらく安心ですね。
    新幹線は低速でたまにしか走っていないのでもともと問題ないですし。
    まぁ、分譲価格がこの場所を考えると高いのだけは改善が必要ですね。

  6. 611 匿名 [男性 40代]

    ところで、東京モノレール延伸ってどうなったん?

  7. 612 匿名さん

    モノレール延伸はかなり困難。
    羽田新線でさえも延期されたほどだから、モノレールはいつになるやら。

  8. 613 匿名 [男性 40代]

    けど新橋駅に、どう考えてもモノレールのホームを上に乗っける為としか考えられんような謎の柱が設置されてんだが、後程また写真を掲載させて貰うが、誰か知ってたら教えてほしい。

  9. 614 匿名さん

    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/01/2014-8d14.html

    これかな?
    東京はともかく新橋駅までの延伸なら、
    コスト的にも工期的にも行けそうな気がします。
    そして新橋駅なら、選手村、会場となる
    湾岸を結ぶBRT、ゆりかもめ
    ワンストップで乗り換え可能ですし…。

  10. 615 匿名 [男性 40代]

    >614殿

    ありがとうございます、これです!

  11. 616 匿名さん

    選手村、の選手たちがセキュリティ上
    BRTやゆりかもめに乗って移動する訳ないでしょう。
    もちろん見せ物ではない選手村ですから、観光客の便を良くする訳がないし。

    大体が、まだ決まってない延伸なのに、五輪の2020年に完成が間に合う可能性は無いですよ。

  12. 617 匿名さん

    >>616
    もしかして頭悪いですか?日本語読めます?w

    選手が選手村に行くのに使うってどこに書いてます。
    五輪時の湾岸会場のアクセスにBRT使われるのは、
    すでに確定してる事項ですが。

    あと、そのレベルの頭のど素人が、
    出来る訳ない、可能性無いって言っても
    信頼性ゼロですねぇ。

  13. 618 匿名

    新橋駅の大屋根はただの屋根だと思います。
    羽田アクセス線さえ延期なので、モノレールの東京駅延伸はあったとしても相当先の話だと思います。

  14. 619 匿名さん

    >>616
    選手村の選手たちがBRTやゆりかもめに乗って移動するかどうかなんて次元の話ではないですよ。
    オリンピックは、政治家や土建屋にとって、インフラ基盤整備の絶好の口実です。
    極端な話、オリンピック開催に間に合うかどうかも二の次です。
    とはいっても、オリンピックにまったく関係のない乱開発に税金を注ぎ込むことは世間が黙ってないので、東京の湾岸エリアに開発案件が集中するのです。。。

  15. 620 匿名さん

    それで湾岸エリアが便利になればいいんですけれどね…
    交通の便的にも1つの所がありましたから
    出来れば欄開発みたいなものじゃなくて、
    よく練られたものであってほしい、というものはありますけれども
    オリンピック後もいい形で生き残るような開発ならいいんじゃないでしょうか

  16. 621 匿名さん

    >>619
    確かに
    都心最後の大開発と云われる品川駅操車場(港区港南)
    当のJR東は、JR東海(新幹線)と京急(高輪側地主)の双方に挟まれ
    折り合いも悪く、長年放置状態だったが、オリンピックの掛け声で急発進

    新駅と品川駅間に約9棟の商業、オフィスビル、駅繋がりのマンションを計画中
    JR東は、念願の巨大ビジネスをスタートさせたし・・・・・

  17. 622 匿名さん

    >617
    話のスリカエだね。ブーメランで一行目はキミにお返しします。
    モノレールの「延伸」はオリンピックまでにない、って618と同じ意見言ってるのに
    BRTのアルナシにスリカエた。BRTは新設であって「延伸」じゃないのは日本語でわかるでしょ、大丈夫か?ですねぇ。

  18. 623 周辺住民さん

    今日の現場。

    1. 今日の現場。
  19. 624 匿名さん

    >>622
    まったく日本語理解できてないみたいだけど。
    ちゃんとスレに読み直してみて。
    BRTそのものが新設か延伸かって、
    どこをどう読むと論点になってる?

    BRTの主要ターミナルの一つになる新橋駅の
    延伸であれば、五輪まで間に合わせる意義もあるし、
    予算、工期ともに不可能では無いよね?
    って仮説とその材料の話でしょ。

    なんで、可能性の話でそんなに顔真っ赤にして
    否定したいのかなぁ。さみしい人だ。

    そして、最初のコメントは煽りだったけど、
    今回のレスでは本当に頭の出来が心配になるよw。

  20. 625 購入検討中さん

    このマンションはファミリーだと狭いように思いますが、
    住めなくはないかと検討してます。
    幼稚園、小学校はどこに通うことになるのでしょうか?

    ファミリーで検討されている方はおられますか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸