神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2015-04-06 22:39:10

1000超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

ザパークハウス神戸ハーバーランドタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.95平米~124.16平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:近畿菱重興産
売主:三菱倉庫 神戸支店
売主:安田不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:有限会社プレイス・ワン

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335492/
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobeharbor/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-11 21:34:10

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 766 匿名さん

    ここのタワーはベランダに洗濯物干しOKなんでしょうか?タワーはベランダがあっても物干し禁止など何かと制約がある物件が多いもので。
    基本的に室内干しが多いと聞きますが。
    あと、やはりこれだけ海に近いと潮の影響でしっかり乾かないとか、そもそも建物自体のメンテナンス費用が嵩むのは間違いないでしょうね!?

  2. 768 匿名さん

    ほんと、過去レス読んでない、
    おめでたい輩が後をたたないね…(苦笑)

    先ず、Part1を読みましょう。
    そこにほぼ知りたいことは書かれている。

  3. 769 匿名さん

    神戸・三宮の南側は地盤の低い地域で以前に台風による高潮や大雨で雨水管があふれ、国道2号周辺が最大70センチまで冠水するなどの被害が発生してますが、こちらの物件は地震対策だけでなく、近年頻繁に発生するゲリラ豪雨の対策はなされているのでしょうか?特にタワーパーキング等への被害が心配です。

  4. 770 1

    しばらくアメリカに住んでいましたけど
    ニューヨークのアパートメントでは、乾燥機がついてる洗濯機で外に干すって習慣がそもそもないですね。
    乾燥機付きの洗濯機が基本でしょうタワーなら。
    シティータワーも見ましたけど、外から安物のカーテン吊り下げてる人とかいて
    タワーに住まないような人がローン組んで住んでんのかなーって想像します。

  5. 771 契約済みさん [女性]

    こんにちは。
    私は 真面目に書いてない人や 人をバカにしてるような内容の方には 対応しないつもりでしたが 購入検討中さんは 人の文章をコピーしてまで笑っているので
    ほっておこうと思ってたけど その方だけに 教えてあげます。
    元々間取り図にある壁を取り除く ダウンライトの位置や 数を増やす 元々クローゼットになっている部分を クローゼットなしにしてもらう 部屋の中のドアの開く方向を変える コンセントの位置を変える 増やす まだまだしましたけど 大改装はおおけさかもしれないけど 私の方が 笑ってもいいですか? 
    以上 この方が 今後 何を書いても 反応しません☆. 。.:* 

  6. 772 匿名さん

    雨水対策は神戸市ポンプ場を設置してますので基本的には大丈夫なでしょうが駐車場は地下ですからここは難しいでしょう

  7. 773 匿名さん

    詳細はわからないけど、
    地下駐車場っていいても平地の数台以外は機械式でしょ?
    車の出し入れは地下だけど、地下の平地?以外は大丈夫なのでは?

    考え甘いか?(苦笑)

    想定外のことは考えてもキリがないが、
    常識の大雨対策として、流石に溝掘って逃がす構造にはなってるのでは?
    コーチエントランスっていうのもあるみたいだし…

  8. 774 匿名さん

    機械式の心臓部って一番下にあるものですよね?ってことは水浸し、最悪沈むこともあるんじゃ(汗)!?
    地震対策に関しては大抵の方がきっと心配、質問されるでしょうからデベや施工業者もなんらかの対策を講じているでしょうが、浸水に関しては意外に「もし、そんな事が起こってしまったらあきらめるしかない!」って言われるのがオチじゃないでしょうか?
    大抵のマンションも対策なんてしてなさそう。
    自分の車が水浸しにならなかったら良いでしょ?もし機械に何かあったら修理賃くらい居住者でなんとかして下さい。ってなノリじゃないですかね!??
    問題は修理賃がどれくらいするのでしょう??

  9. 775 匿名さん

    無料メニュープランは2パターンしかないのに大改装って大げさすぎて笑えました。
    基本仕様のダウンライトの位置の変更なんてできないですよね。
    オプションでのダウンライトの追加ならありますけど。
    メニュープランって早い時期に締め切られたと思うんですけど???。
    上層階なら微妙ですが上層階のいい場所は早いうちに売れてますからね。

  10. 776 契約済みさん [女性]

    無料じゃないですよ。全部 勝手なオプション注文です。オリジナルです。
    有料なら できます。
    ただ もういじるところの注文期限は過ぎています。
    パターンの組み合わせも 有料なら 変更可能な部分もありました。

  11. 777 1

    でもここ買ってる人は、いろんな心配より眺望とかそういうものが勝っているんですから
    外野が何いっても無駄ですよ。
    ここは他のタワーと比べると割高です。
    正直に言えばね。
    津波の心配なんて自分の生きてるうちにおきなきゃ勝ですからね。

  12. 778 1

    契約済みさんってちなみに改装費どれぐらいかかりましたか??
    私はもう大方出来上がりなので、自分であとで改装しますけど。

  13. 779 匿名さん

    僕は去年の6月に契約したんですが、
    基本プランに対し無料変更のプランは2つ…で変更したんですが、

    その時点で高層階でも結構ギリギリみたいな雰囲気?…でしたよ(笑)
    現に、去年まではホームページの間取りで、無料変更のプランは見ることできましたが、
    今では無料変更のプランは見ること出来なくなってるし…

    今年になった契約した場合、もう変更できてないのでは?…
    高層階ってももう既に外観30階くらいまで作業入ってるしね…

    未確認なので、何とも言えないけど。

    で、夏にちょっとしたオーダーオプションがあって、
    その時にダウンライトの追加とかはたしかにありました。
    天上にぶっさす物干しとか(笑)

    天上にぶっさす物干しの位置は、
    交渉してリネン室に着けてもらえることになりましたよ。
    勿論、乾燥機付きのドラムで仕上げて、取り出したときに引っ掛ける目的ですがね(笑)

    あの場で、壁やクローゼットを無くすところまで出来たのかはわかりません。
    ただ、随分前にMEC デザイン?とかいう三菱系列のリフォームを受け付けていたのは記憶にあるんだけど…

    去年の夏とか、随分前ですよ(笑)

    長文、失礼です。

  14. 780 匿名さん

    >契約済みさん [女性 40代] 2015-01-14 05:04:22

    >ここに年末から住むけど まだ完成してもないのに ゲストルーム使用してます・・・・って 夢でも見てるのかな?

    上記の日より契約済みさん [女性]が神戸ハーバータワーのスレに登場

    暫くこのスレに書き込みが続く

    そして、こちらのスレに気づき、こちらのスレに登場

    普通、契約者なら自分の契約したマンション名を間違えますかね-(笑)

    スレの最初にはマンションの写真も載ってますよ-(笑)

    契約者なら「三菱地所レジデンスクラブ」に入ってますよね

    最新の「三菱地所レジデンスクラブ」からのメールのタイトル教えてもらえますか?
    三菱地所レジデンスクラブ」TOP画面の「お知らせ」の最新の日付教えてもらえますか?


    >勝手なオプション注文です。オリジナルです。
    これも三菱地所の出しているビルトインオプション(有償)しか申込みできないはずですが?

  15. 781 契約済みさん [女性]

    初めの方に 書きましたが 私は ここが建つ前から 待っていたので かなり早い段階で即契約しました。

  16. 782 匿名さん

    では「三菱地所レジデンスクラブ」に入ってますよね

    >>780 の内容に答えてください

  17. 783 契約済みさん [女性]

    真面目に書いているので ふざけている方には 応答しません。

  18. 784 契約済みさん [女性]

    といいつつ 入っているのは 契約したら 自動的に入ったみたいですけど 興味ないので知りません。

  19. 785 匿名さん

    そういう大幅な有償変更って野村じゃあないかな。
    あと、ワコーレシティの上層階もやってたな。

  20. 786 匿名さん

    ふざけてるのは契約済みさん [女性]ですよね

    つじつまの合わない内容ばかり書かれてますよね

    そして契約者と言いながら、ネガ書き込みしてますよね

    契約したマンション名も理解してないですよね

    三菱地所レジデンスクラブ」TOP画面の「お知らせ」の最新の日付は1/26ですよ

    これで、こちらの立場が判りましたか

  21. 788 契約済みさん [女性]

    1さん 費用は ここでは書けません。
    そうですね。 私も出来上がってからでもできるところは 出来てからさわります。
    1さんは ずっとすまないと書いておられましたが 自己使用に改装するんですね。
    男性と女性でも 希望するところは違うと思いますし 趣味によっても変わりますね。

  22. 789 1

    ここ入るんだけどもう決めれるのなんて殆どなかったよ、
    チョイスもできなかった。この床だとこのセットに決まってますって言われた。
    センス悪いっていうか、ものすごい安物臭いので入ったら業者入れて改装するつもりでいます。
    あんなチープなベニヤ板みたいなの絶対に嫌だわ。
    どうしてあんなセットなのよ・・

  23. 790 契約済みさん [女性]

    6月の契約した方 そうですね。
    書かれてること あっています^^
    初めのころは 何度も何度も 念入りにどうするか 検討 相談して決まました。
    私も ずいぶん前で 忘れました。

  24. 791 匿名さん

    オプションに無い変更は、内覧が終わって、鍵の引き渡しが終わらないとできないと思うのだが、ここはプラウドみたいに個別に対応してくれるのか?

  25. 792 契約済みさん [女性]

    1さん 
    あの床 チープなんですか? 物自体はいいものなんですよ。
    って ご存じかもしれませんが。
    でも 好みのものだから 思いはいろいろなんでしょうね。
    私は 床は 選んだ色のままで 気に入っています。
    でも 私も 住むので よろしくお願いいたします。

  26. 793 匿名さん

    僕のはビルドインオプションで、
    風呂のドアの色(透明)、キッチンのコンロの選択、トイレのアクセントクロス、ミラーなど、
    カラーコピーの冊子をもらって載っているものに関してだけの対応でしたよ。

    ただ、天上ぶっさしのハンガーだけは頼み込んで、リネン室にお願いしました。

    モデルルームのカウンター下のタイルとかは、791さんのおっしゃるとおりです。

  27. 794 契約済みさん [女性]

    モデルルームのカウンター下のタイルは 私は好みじゃなかったからしないです。
    あれは モデルルーム以外で 実際にする方は あんまりいないのではないでしょうか?
    わかりませんが。。

  28. 795 匿名さん

    ビルドインオプションの対応しかしてくれませんよ。

    皆さん、変な方のガセ情報に惑わされないでくださいね。

  29. 796 匿名さん [男性 30代]

    793だけど、

    794さんにとやかくいわれたくないね。
    僕は791さんの鍵渡し後の対応の一例を挙げただけ。

    一緒にしないでくれない?

    ビルドイン以外の劇的ビフォーアフターは
    鍵渡し後、個別対応でしょう。

    ワケがわからない。

  30. 797 匿名さん

    契約済みさん [女性]

    >724 by 購入検討中さん 2015-01-22 05:19:39

    >733 by 匿名さん 2015-01-22 21:00:07

    でも注意されてますが、本当に契約者なら

    契約済みの方は住民専用スレへどうぞ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443234/


    あなたの投稿は購入者・購入検討者を惑わしてますよ

    迷惑行為ですよ

  31. 798 匿名さん

    796さん 契約済みさん [女性] は相手にしないほうがいいよ

    三菱地所レジデンスクラブ」を知らないっていう人は契約者じゃないからね

    契約時に説明を受け、書類・ID・パスワードを貰うから知らないはずがない

  32. 805 匿名さん

    スレ見直してみると花畑はモデルルームには行ってるみたいですね。
    時期的には今年に入ってからではないでしょうか。
    しかし改造の話で完全に嘘が発覚しましたね。
    恐らくメニュープランやビルドインオプションの資料も貰っていないのではないかと思います。
    営業と具体的な話まで行かなかったんでしょう。
    貰っていれば、あんな内容にはならず具体的な名称が出てくるはずです。
    そして「三菱地所レジデンスクラブ」を知らないという所で嘘が確定しました。

    考えられるのは
     ・ここを買えなかったので妄想してる変人
     ・神戸ハーバータワーの契約者スレで相手してもらえなかった変人
     ・「こんな変人が契約してます」という他社の嫌がらせ

    とにかくスルー推奨です。

  33. 806 [男性]

    本当!みんな夢があるのだから!

  34. 807 契約済みさん [男性]

    契約済みさん [女性] 様
    記載されるコメントが情緒的すぎて、批判が出ていると思います。

    検討サイトに書き込む場合は、具体的な購入理由を記載された方が良いと思います。

    部屋の仕様変更について書かれてますね。
    私はリビングと洋間の壁・扉部分を引き戸に出来ないか相談しましたが、メニュープラン以外の変更は竣工前には難しいと言われました。

    ひょっとして36階を購入されたのでしょうか。

    私の購入理由は、神戸市の観光パンフレットに載る景色を毎日見たいからでした。

    山と海(ポートタワー等のモニュメントを含む)が一望出来るタワーマンションは、ここの北東角部屋だけと判断しました。
    予算の関係でリビング以外のベランダがすりガラスになったのが残念です。

    モデルルームで眺望シミュレーションが出来ます。
    南西の景色も高層だと素晴らしいです。
    広さは93位で値段は6000万~です。
    北東・南東は売れてますが、こちらも良い部屋だと思いました。

    現在三宮駅近くのマンションに住んでおりますが、利便性はさほど変わらないと思います。
    土日に神戸駅から大阪に行くとき新快速が座りやすくなりそうな気がします。
    昼得切符 が使えないのは痛いですが。

    散歩がてらハーバーランドにも徒歩で行きます。街の雰囲気は旧居留地界隈の方が良いです。
    ただ、肉や惣菜を大丸で購入して、イズミヤで日用雑貨を買えば、今より買い物は楽かなとも思います。

    地震・津波の事は、阪神大震災を経験して開き直りました。
    両親は阪神風水害を経験し、山手だけには住みたく無いと言ってました。
    想定外を気にしても、人間なるようにしかなりません。

    三菱地所レジデンスクラブですが、昨年は帝国ホテル大阪のレストラン20%引が特典にありました。
    今は記載がありません。復活して欲しいです。

  35. 808 契約済みさん [女性]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  36. 809 主婦さん

    久しぶりに公平で建設的、且つ具体的な投稿を拝見してほっといたしました。

    しかも、神戸市在住の方の生活感、ライフスタイルもイメージ出来るフラットな感想やご意見、

    拝読して、長所・短所共に大変参考になりました。

    契約済みさん[男性]様の、随所から感じられるフェアな感覚、生活感と人生観に安心感と共感を覚え、同じく住民となれることを大変嬉しく思います。

    失礼ながら、契約済みさん[男性]様は、どの年代の方でいらっしゃいますか?

    私共は50代前半、まだまだ落ち着かなく、今は仕事の関係で東京と海外を半々に暮らしております。

    セカンドハウスと言うより、老後一歩手前のアクティブ初老期?迄を過ごせたら幸いと思っております。

    個人的な質問で大変失礼いたしました。




  37. 811 購入検討中さん [女性 50代]

    >>733
    人のことを批判して、感じか悪い人ですね!もう少し気持ち良く物件のこと、考えたらどうですか!

  38. 812

    どうして喧嘩してるの?
    私は30代の夫婦ですけどこちらは見学会にいきましたけど
    結局別のマンションに住むことにしました。
    一つは塩害です。
    大事にしてる家具やオーディオシステムとか車
    こういうの塩害を受けると嫌です。
    よい景色が見たくなったらホテルに泊まることにしました。
    住むとなると子供の通学のこともあるし
    第一に落ち着いて勉強できる環境ではないような。
    もっと静かな場所にしました。
    海に面しているので建物の老朽化も激しいと思うので
    10年後ぐらいに売ってもよかったんですが
    その頃には結構売りに出される人も多いんでしょうね。
    値段は高いです。
    買えないわけではないですが
    下落率が高い気がします。

  39. 813

    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0113/115400.htm

    これを読んでやめました

  40. 814

    やっぱり六甲アイランドとかポーアイのマンション見るとゴーズトタウンぽい風貌になってきて
    ぞっとします。

    住んでも10年割り切れるならいいのでは

  41. 815 契約済みさん [女性]

    誰も 喧嘩はしてないですよ^^
    騒がしい と 言う意味でしたら いろいろな方が集まるところだからでしょうか?
    私は 知的な文章がかけませんので 平和を望んで 観覧だけにします。

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸