東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワー Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 東京ベイシティタワー Part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-19 01:06:30

東京ベイシティタワーのPart4です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442946/
    Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368194/
    Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58537/

所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.01平米~70.39平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544



こちらは過去スレです。
東京ベイシティタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-21 01:26:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ベイシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 227 匿名さん

    >>226
    泉岳寺移設なんて話あったっけ?京急品川じゃなくて?

  2. 228 匿名さん

    ご承知かと思いますが、参考までに。
    https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/201407100403

    要するに、島式から相対式にすることで、東側にホームができるようです。これに伴い、新しい出口が東側にできれば、ここからの距離も変わってくるでしょうね。

  3. 229 匿名さん

    山手線から見ると貧相なペンシルタワーに見えるね。後方にそびえるケープタワーがでかすぎるともいえるが。

  4. 230 匿名さん

    ガイドラインはあまり変わっていないようですね。マンション前の運河に水上バスの駅ができるみたいな話を聞いたのですが、その話もなくなったのですかね?

  5. 231 匿名さん

    ちなみに、今売り出しているのは何階でしょうか。投資用に考えています。

  6. 232 匿名さん

    以前は最上階と18ー19階あたりをうり残す感じで話聞きましたが、幾つかで払って多少残っているのでは。

  7. 233 匿名さん

    >>228
    知らなかった。
    10分きる?GFTと迷う。。

  8. 234 匿名さん

    ここ1期で買えた人はかなり勝ち組だわ。

  9. 235 匿名さん

    泉岳寺もアクセス通路以外に改修するんですか
    把握できていませんでした。。。
    ホームが便利で安全になるというのはいいですね

  10. 236 匿名さん

    10分切るかは分かりません。ただ、東側に広がることは確実なので、いい影響が出るといいですよね。個人的に浅草線のほうが使い頻度が高いので。

  11. 237 匿名さん

    2020年目標で泉岳寺駅も変わる予定ですね。

  12. 238 匿名さん

    結論として、すみふにしてはここは安かったってことかな?

  13. 239 匿名さん

    今の価格は異常だよ

  14. 240 匿名さん

    確かに、芝浦で坪400近くというのは高いですね。
    5年後にはこの辺りの価値がどのくらいになってるか。

  15. 241 匿名さん

    南向きの3LDKはどのくらいの家賃になりそうですかね?
    30くらい行きそうですか?

  16. 242 契約済みさん

    25くらいでは?

  17. 243 匿名さん

    25出すならアイランドグローブの高層借りれるぞ。新築を考慮してもせいぜい22ぐらいだろ。

  18. 244 周辺住民さん

    南向き3LDKということは約70平米の部屋。新築で22万円は有り得ないですね。30万円強はすると思います。

  19. 245 匿名さん

    周辺相場はそんなに高くないよ

  20. 246 匿名さん

    じゃ、間をとって、27〜28くらいで。

  21. 247 匿名さん

    http://www.ienojikan.com/house/chumoku-mansion/20140922.htmlに載っていました。

  22. 248 匿名さん

    新駅完成後は今の家賃の2割増しくらいになりますかね?
    価格も新駅発表から3割くらい高くなってしまいました。
    それなりの家賃が取れないと投資としてはペイしないです。

  23. 249 匿名さん

    新駅10分なら芝浦アイランド超えは難しい。

  24. 250 匿名さん

    ちなみに、某ブログによると、はるみが来年3月に取壊しの予定のようです。この辺りも変わってきそうです。複雑ですが。

  25. 251 匿名さん

    アイランドとは性格が違うのでそれぞれだと思います
    とは言いながらうちは夫婦でグローヴ東からの住替え予定です
    完全に個人の好みですね

  26. 252 匿名さん

    ホームページが変わってますね。
    第4期が10月下旬に変わっています。第3期4次は売れたのでしょうか。

  27. 253 契約済みさん

    売れたのかな?
    買いたいけど…

  28. 254 匿名さん

    田町新聞ですね
    http://tamatch.com/140922dramaloca.html/
    ドラマ撮影地だったとは知りませんでした

  29. 255 匿名さん

    アイランドから住み替えられた方の決め手に興味あります。共有施設や規模、駅距離面などでこことは違うと思いますが、どのへんを重視して決められましたか?

  30. 256 匿名さん

    >>253
    2戸目ですか?

  31. 257 匿名さん

    見てきたけど、場所が酷いね。

  32. 258 匿名さん

    現状はですね。
    ここを購入された方は5年以上先も見据えているのでは?

  33. 259 物件比較中さん

    あの辺一帯は変わりますからね。学校があるので変なものができる心配もないし。

  34. 260 匿名さん

    今年度中に電柱の地中化もされるようですよ。

  35. 261 匿名さん

    更新された物件概要見たら、最大の「専有面積」が69.35㎡になっていました。
    南東の部屋(70㎡台)は完売した?

  36. 262 物件比較中さん

    いえ、ここでいう70平米はもともとそのサイズですよ

  37. 263 匿名さん

    ラグジュアリーなタワマンに興味があってグローヴを買ったのですが間取りとか設備が良く言えば普通でブルームにすればよかったかなと思ってました
    共用設備も最初だけで思ったほど使わないし別に大規模タワマンでなくてもいいやと考えてひとしきり探し回って結局ここにしました、芝浦は都心なのに水辺だし静かでいいですね
    今の物件の不満なところは多くないですしいい地域だと思っていますが友人もいるので具体的な内容はここでは伏せます
    帰国して長くないですが偶然にもアイランドの知人2人とそれぞれ引越し予定です
    今の部屋はぼちぼちと精算しようと思ってます、賃貸に出すのもいいですが少々面倒そうなので40までには整理します

  38. 264 匿名さん

    ん?南東角部屋は70、39㎡だよ。

  39. 265 匿名さん

    >>263
    GFTは考えなかったのですか?

  40. 266 匿名さん

    >>264
    そこは南西だね、この物件では南東より高い

  41. 267 匿名さん

    >>266
    南西角部屋が一番高いのはそうなんだけど、そこは69.01平米だよ。HPの間取りを確認してみ。264の言うとおり、南東角部屋が70.39平米だね。

  42. 268

    >>267
    資産価値はグローバルフロントタワーの方が当然あるよね!

  43. 269 匿名さん

    で、南東角部屋は完売なのでしょうか。

  44. 270 物件比較中さん

    >>263
    ありがとうございます。実際の方のお声はとても貴重です。

  45. 271 匿名さん

    住不の販売方法が良く分からないです。

  46. 272 匿名さん

    >>271
    売り切ろうという戦略ではないよね。ましてや上昇相場の只中にあるから

  47. 273 匿名さん

    一応、30階は販売し始めているのでしょうか。

  48. 274 匿名さん

    8280万円は69.35平米のお部屋?それとも、69.01平米の南西角部屋?

  49. 275 匿名さん

    >>265
    263ではありませんが...大規模マンションの共用設備が無意味だからGFTは外したのではないでしょうか。
    TBTのほうがアイランドの住環境に近いし、新駅にも近くて資産効果も見込めるから、と推察。
    あとは小学生以下の子供がいるなら通学がラクになるし。

    とはいえGFTの共用設備はミニマムで、海の向こうの有明やワンダホーみたいな無駄はないと思うので、比較対象としてはアリと思います。

  50. 276 匿名さん

    サウスゲートスレに以下の記述がありました。

    ①高浜橋シーパラ
    営業停止し解体準備に入った模様またJR側芝浦橋解体更地は10月から
    当面コイン駐車場で使用される

  51. 277 匿名さん

    芝浦橋解体更地は将来的に何に使われるのでしょうか?

  52. 278 匿名さん

    インプレストタワーとどっちがいいの?

  53. 279 匿名さん

    インプレストは囲まれ感が半端ないからな〜。

  54. 280 匿名さん

    やっぱりそうですか。東側であればいいかなとも思ってます。すみふのブランドは捨てがたいが、、

  55. 281 匿名さん

    もちろん、インプレストには、TBTにはない駅までの近さという点はあるよね。

  56. 282 匿名さん

    なるほど!駅近か。資産的にはどっちがあるですかね。でも、どちらもほとんど残ってないかな

  57. 283 匿名さん

    インプレストは値引きできるかもよ

  58. 284 匿名さん

    すみふは値引きしないからね。

  59. 285 匿名さん

    どこも最近しないよね
    インプどれぐらいできるんだろうか

  60. 286 匿名さん

    >>283
    インプレストは竣工半年経過するし、一声1000万くらいは値引きしてくれそうですね。その辺が住友と違うかも。
    定価2.5割引くらいで交渉成立すれば、いい買い物ができたといえるのではないでしょうか。

  61. 287 匿名さん

    >>286
    この強気相場のご時世にそれはないでしょ

  62. 288 匿名さん

    多分、1000万円値引きだったら、即完売だよ(笑)

  63. 289 匿名さん

    そらこのご時世でそれはないかな
    引けて100万が限界かな

  64. 290 匿名さん

    インプレストは賃貸に向いてるかな

  65. 291 匿名さん

    TBTは賃貸と居住どっちかな?

  66. 292 匿名さん

    何が賃貸向きなの?インプレスト

  67. 293 匿名さん

    インプ板でやってくださいね。ここはTBTですよ。

  68. 294 購入検討中さん

    投資用にと考えております、10年後売却で、どのくらい上がりますか?
    それとも、そんな上がらないかな?

  69. 295 匿名さん

    現在、すみふがかなり値段を上げているようですので、投資用としてはどうなのでしょうか。1期で購入なら良かったと思うのですが。後は、新駅開発による影響をどこまで考えるかですね。

  70. 296 匿名さん

    何戸残っているんだろ。

  71. 297 匿名さん

    港南3丁目の浜路橋付近の都営アパート前の空き地は工事をしていますが、何ができるのでしょうか。
    TBTからも至近の場所です。

  72. 298 匿名さん

    >>276
    ①高浜橋シーパラ
    営業停止し解体準備に入った模様またJR側芝浦橋解体更地は10月から
    当面コイン駐車場で使用される

    もしかして、水上バスの駅の準備に入ってとか?

  73. 299 匿名さん

    船着場できるといいですねー。期待したい。

  74. 300 匿名さん

    >>299
    本当ですよね。
    アイランドにあるような船着場ができるといいですよね。
    ただ、船着場について、ガイドラインでは、かなり消極的な感じになっていたのでどうなることやら。
    まずは、高浜橋の架け替え工事ですかね。

  75. 301 匿名さん

    >>298
    シーパラダイス、本日時点で既に建物消滅。瓦礫と覆いのみ。
    始まったらあっという間だったねぇ。

  76. 302 匿名さん

    >>301
    けっこう美味しかったのにー

  77. 303 匿名さん

    下水処理場が近いから
    船着場はないな

  78. 304 匿名さん

    >>301
    ちなみに、「はるみ」は健在ですか?

  79. 305 匿名さん

    モデルルーム来場の期間限定キャンペーンとして、ネコ専用の
    システムトイレ「デオトイレ」がもらえるみたいですけど
    ここってネコを買う家が多いという事ですか?
    しかも好評なので期間延長だそうですが、本当に?

  80. 306 匿名さん

    こことハーバーテラス品川と、どちらが、新駅近いんだろ。

  81. 307 匿名さん

    ハーバーだね。

  82. 308 周辺住民さん

    ハーバーなんですか?

  83. 309 匿名さん

    TBTかも。

  84. 310 周辺住民さん

    307さんは「ハーバーだね」と確信を持たれていますが、何か根拠があるんでしょうか。お教えください。

  85. 311 匿名さん

    東口できたらハーバーかも
    同じくらいでは?

  86. 312 匿名さん

    じゃあTBTで。

  87. 313 匿名さん

    10分はかかるのでは?

  88. 314 匿名さん

    >>294

    投資用は難しいでしょう。10年後は逆に下がる可能性もあるのでは。

  89. 315 匿名さん

    皆投資用で買ってるよ。1LDKはほとんど売れてる

  90. 316 匿名さん

    ここは再開発地が近く、5年後には平米400万円はくだらなと思うよ。

  91. 317 匿名さん

    失礼。坪400万ね。

  92. 318 匿名

    妄想がすごい。

  93. 319 匿名さん

    10年以内なら買った値段で売れるよ。

  94. 320 匿名さん

    >>317

    はは、そりゃないよ。新駅でも徒歩13分だっけ。400になりそうならこの体たらくな売れ残りは起こらないよね。お仕事お疲れ様

  95. 321 匿名さん

    もう、残りも僅からしいです。すみふの中でかなりのハイペースです。検討している方は急いで。

  96. 322 匿名さん

    あと、どれくらい残ってますか?

  97. 323 匿名さん

    MR行った方がいいですよ。

  98. 324 匿名さん

    パークホームズ品川の中住戸と悩んだ挙句、パークホームズにした者です。新駅の発表等あり、TBTにしとけばよかったかなと思ってます。

  99. 325 匿名さん

    パークホームズの方が駅近いのでは?11分でしょ。

  100. 326 匿名さん

    現状はですね。
    再開発を視野に入れると、やはりこちらだったかなと。

  101. by 管理担当

スムログに「東京ベイシティタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸