大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ枚方御殿山☆住民版☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 上野
  7. 御殿山駅
  8. ザ・ライオンズ枚方御殿山☆住民版☆
契約済みさん [更新日時] 2022-10-13 19:46:28

契約されてる方!!
情報交換をしましょう!!

物件URL:http://lions-mansion.jp/MF071017/top.html
所在地:大阪府枚方市上野2丁目880番2他(地番)
交通:京阪本線 「御殿山」駅 徒歩7分
売主:㈱大京
施工会社:大末建設
管理会社:㈱大京アステージ

[スレ作成日時]2009-09-09 21:06:11

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ枚方御殿山口コミ掲示板・評判

  1. 51 契約済みさん

    りそな銀行の金利優遇をうけられる物件かを調べるために営業さんに聞いたら、該当すると言っていたのが長期優良住宅なのかなと思いますが、直接担当者の方に尋ねられたほうがよいと思います。

    みなさん、インテリア相談会の案内もう来ましたか?
    特別価格で斡旋してくれると書いていましたが・・・
    夫は特別高いってことだろう、と言っていました(笑)

    なんにせよ、久々の案内なのでちょっと楽しみになってきました。

  2. 52 契約済みさん

    インテリアの案内、きました。
    皆さん、行かれるのでしょうか?
    行かれない方、おられますか?

  3. 53 契約済みさん

    インテリア相談会は親も連れて参加の予定です!

    気になる物は見積りだけでも上げてもらって、検討と妄想に励みたいです!

  4. 54 契約済みさん

    私もインテリアの相談会には行く予定です。
    やはり現物も見て我が家の予算に合うかどうかですが・
    でも、結構価格も高いものもありますし、何処を削って、欲しい物を手に入れるかですよね
    何れにせよ楽しみにしてます

  5. 55 契約済みさん

    先日インテリア相談会に行ってきました。
    分かっていたものの、やはりどれも高額ですね・・・
    うちは10万円の割引券をいただいたので、鏡とカーテンだけをお願いすることにしました。

    ところで、エコカラットを検討されている方はおられますか?
    オプションでするとかなり高額になってしまうので、個人でお願いしようと思っているのですが、同じようにお考えの方はいらっしゃいますか?
    もしおられる場合、どこを考えていますか?
    玄関、トイレ、寝室、リビングダイニング・・・全室したいのはやまやまですが、予算もありますし。

    また、個人で工事する場合、壁紙が邪魔になるので予めはらないようにお願いすることは可能なのでしょうか?
    営業に聞けばいいのですが、まだ先の話でどの部屋にするかもはっきりしていないのでもし分かる方がおられたらお教えください。

  6. 56 契約済みさん

    10万円の割引券?
    って、どうしてもらえたのですか??

  7. 57 契約済みさん

    我が家も割引券なんてないです~
    NO55さん、どうやったらもらえるのかしら??

    フッ素コートが気になってて、ネットで調べた他の業者にお願いしようかと
    検討中です。
    けいそうプラスやフローリングマニキュアもしたいけど高くて~
    ほんとにお掃除がしやすくなるのかなっ?

  8. 58 契約済みさん

    NO55です。
    私が購入したのは、第1期販売だったので最初にモデルルームに行った時にいただきました。
    といっても、まだ現物はないんですけども。

    フッ素コートは気になりましたけど、やはり水回りなのではげるのも早いという噂も聞きました。
    悩ましいです。。。

  9. 59 契約済みさん

    残り何部屋くらいになったか、ご存知の方、おられますか?

    少し気になっちゃって

  10. 60 契約済みさん

    昨日、モデルルームで営業の方にお聞きしたら、「もうちょっとで200戸」とのことでした!

  11. 61 契約済みさん

    契約数が、もうちょっとで200戸を超えそうってことですか?
    それとも、残りが200戸を切りそうってことですか?

  12. 62 契約済みさん

    №60です。

    契約数が、もうちょっとで200戸を超えそうという意味です。

  13. 63 入居予定さん

    No60さん。ということは、まだ半分を少し超えたぐらいなんですね。
    営業さんも何だか若い人ばかりで、どうも勉強不足。
    駐車場についていい加減だったのにはびっくりした。
    これで売れるのか。かなり心配。。。
    みなさんは営業さんの対応どうですか?

  14. 64 契約済みさん

    もうちょっとで200。
    もうちょっとが、どれだけちょっとかわかりませんね。
    あと一桁なのか、それ以上なのか。

    営業さんの対応は、ところどころ抜けてるところが、あるように思います。
    とても、いい人だと思いますが。

  15. 65 契約済みさん

    エコカラットを自分たちで張ることにしたので、壁紙を張らないようにお願いしたんですが、変更の期限は9月だったとか・・・

    そんなこと初めて聞くし。それなら、契約した時に説明してくれたらとおもいました。
    まだ、壁紙も張ってない状態で断られるとは思わなかったので。

    確かに、大規模マンションでちょっとした要望が聞きにくいのは分かるんですけど。追加の工事が必要になるわけじゃないのに、と納得がまだできていないんですけど。
    両親もおかしい、と言って怒り出すし。

    皆さんの中には、要望出してばっさり切られたことはありますか?

  16. 66 契約済みさん

    >65さん
    契約時には何も説明がなかったんですね!
    素人考えとしてまだ鉄筋状態で内部まで出来ていなければこちらの要望は聞いてもらえると思うのが
    本心ですね
    私は要望と言うものを出してはいませんが、営業担当者の説明不足だと思います。
    エコカラットをご自分達で張ろうと思われているみたいですが、簡単に張れますか?
    大京に頼むと高いですよね

  17. 67 契約済みさん

    66さん
    大京では頼みたくないです。
    高いし・・・

    エコカラットは、自分たちで他の業者に頼む予定です。
    その時に、壁紙は張らないでいてもらう方がありがたいと言われたので、当然できるものと思っていたのですが。
    正直まだ腑に落ちないです。

  18. 68 匿名さん

    内装の変更には階層ごとに期限が決められているのが通常です。
    内装工事をするからと、期限前に伝えていたにも関わらす対応してもらえなかったんでしょうか?
    そうじゃなければ、特段おかしくないですよ。

  19. 69 契約済みさん

    工事に期限があるのは了承してますし、個別の対応ができないのもわからないではないですが、
    設計変更のカタログの中には、そういったこと全く記載はありませんでしたし、
    エコカラットなどのものも、その時問い合わせても、また後日案内しますといわれました。
    その時は、値段表も当然ありませんでしたので、あんなに高いとは正直想像していませんでした。
    (よくよく調べていくとマンションのオプションは高いといろんなところで言われているのを知りましたが)
    なんで、一言でも営業さんからそのような説明があればよかったのに、という点で腑に落ちないんです。
    何せ契約がわりと早かったので設計変更を決めるまでに2か月近くありました。
    なんか、早く契約したメリットがなかったような気がして。

    こんなところで愚痴ってすみません。

    もちろん、物件的には満足しています。

  20. 70 契約済みさん

    私が営業の方に聞いた事は、
    「一括で工事業者に注文しているので、元からついているものをつけないなどでも、お金がかかる」
    とゆうことでした。
    聞いたときは、「えっ!」と思いましたが、すぐに納得しました。

    私は、ザ・ライオンズ枚方御殿山という物件を、気に入ったので、いくつかの不満?があっても、そこまでは気になりません。

    気に入った主な点は、エントランス、立地条件(駅から近い。静かな場所。)、部屋の間取り、枚方市?、ライオンズマンションというブランド(しかも、ザ・ライオンズ)。なんかたくさんありますが、これらの点です。

    皆さんは、どのような点が、気に入って、購入したんですか?

  21. 71 契約済みさん

    工事に期限がある事は、営業さんからきちんと説明ありましたよ(担当営業によるのでしょうか・・・)。
    オプションについても変更可能な物やそうでない物等、質問しましたし、説明も受けましたよ。

    確かに大京さんにオプションを頼むとなるとかなりの金額ですよね・・・見積もりを見て正直驚きました。
    キャンセル可能な期限まで他の業者なりこの掲示板の情報を頼りにゆっくり検討するつもりです。
    実際、エコカラット等平均的な金額を知らないので・・・^_^; 

    良い情報あれば是非教えてください。

  22. 72 契約済みさん

    来年は、私達にとって、今年よりもっと素敵な年になりますように…

  23. 73 契約済みさん

    いよいよ後半年で完成、入居ですね
    私はまだOPで悩んでいますが皆さんはもうOPは決められましたか?
    やはり私にとって金額的にかなり高くついてくるので完成して引渡しが終わってから別の業者に頼むか検討中です。
    と、言ってもまずはローンが通るかですけど。
    来月から銀行のローン説明会があるみたいですが。。

  24. 74 契約住みさん

    OPはまだ迷いますね!!フロアマニキュアはホームセンターなどで売っている物で、毎年自分でメンテナンスできるタイプの方がいいともきいたので…。

    まぁいろいろ考えてみます。皆さんはどうされます?

  25. 75 住民でない人さん

    まだ住民ではないのですが、お許しください。
    とてもこちらのマンションを気に入っているものです。
    色々な情報を調べて、後は・・・予算の問題のみなのですが、一つ引っかかる点があります。
    すぐ傍の中宮団地が建つ以前、弾薬庫か火薬庫だったと知りました。そこが昔大爆発したそうですが
    ニュータウンが出来る際に埋まっている弾を全部きれいに取り払ったとも知りました。
    このことがひっかかってあと一歩なんです。とても気に入ってるのに。
    みなさまはご存知の上で購入されましたか?
    私に、住人になれる一押しをください。もちろん予算も問題ですが。スカッとした気持ちで住みたいです。

  26. 76 契約済みさん

    営業の人が言っていたような気がします。
    でも、全く気にしていません。
    今も、このマンションからすぐの所に住んでいますが、今までその話を聞いたことがなかったです。

    予算の問題は、どうすることもできませんが、もし「弾薬庫か火薬庫?」の事のみが引っかかっていて、他の全ての部分を気に入っているのであれば、購入することを応援?します。

    一人(ひと家族)でも多く、このマンションを気に入って住む人が増えるのを楽しみにしています。
    一押しにならなかったら、スイマセンm(__)m

  27. 77 住民でない人さん

    76さん、どうもありがとうございます。
    変な質問にお答え下さって、ありがとうございます。大丈夫な気持ちになりました。
    この場でこんな話を聞いていいのか悩みましたがとてももやもやしていたので聞いてよかったです。
    どの土地にも色々な事情はあるでしょうしね。
    いつか?夏以降ですね、同じ住民になれることを楽しみにしています。

  28. 78 契約済みさん

    契約された方はもうローン審査は終わりましたか?
    後、どれくらい残っているのかと思いますが・・・
    なかなか情報がありませんね

  29. 79 契約済みさん

    78さんは、まだ契約されていないのですか?

  30. 80 契約済みさん

    78です。
    契約はしていますが、今ローン審査中です。
    79>さんはもうローン審査も終わっているのですね。
    後は引渡しを待つのみですね

  31. 81 契約済みさん

    79です。
    引渡しが、楽しみです。
    ローン、無事に通るといいですね!

  32. 82 住民でない人さん

    契約検討中で、具体的にいろいろ考えているところですが、
    みなさん、住宅ローンはどこで契約されましたか?

  33. 83 契約済みさん

    うちは住友信託銀行で組みました!!

  34. 84 契約済みさん

    みなさん、駐車場は希望通りのところになりましたか?

    私は次回駐車場抽選にまわるか検討中です。

  35. 85 物件比較中さん

    No.83 さん、

    ありがとうございました。ネット銀行で考えていましたが、ほかもよく調べてみます

  36. 86 契約済みさん

    ローンなんですが契約をされた方は大京の営業マンに任せているのか、自分たちで銀行を探しているのか
    どちらの方が多いのでしょうか?

  37. 87 匿名

    営業マンに任せています。

  38. 88 契約済みさん

    営業マンに任せてる感じです。
    提携ローンを利用するということでしょうか?
    提携ローンは、利用しますが、どこの銀行を選ぶかは、最終的には自分の判断だと思います。

  39. 89 契約済みさん

    私も営業マンにお任せして後は自分たちで決めます。
    現在は御殿山から離れているので数ヶ月に1度位しか現場を見に行けないのですが、1番高い建物はそろそろ
    テントも外されたのでしょうか?
    すごく迫力があると思いますが・・
    近くで契約をされた方からの情報をお願いします

  40. 90 契約済みさん

    ローン契約はもう済まされているんですか?
    ローン相談会みたいなもの、各社あるって聞いているんですが
    全然話ないですよ。
    住友信託が一番有利だと思うのですが、全然話ないですね。
    みなさんはもう契約締結されているんですか?(銀行ローンとして)
    テントは残るはC棟ですね。

  41. 91 契約済みさん

    ローン説明会はありましたよ。
    先日も封書が届いてましたが、届いてはないのですか?
    今月もあると思いますが・・

  42. 92 契約済みさん

    検討版のスレを読んでいたら、幕が取れてきたとありました。
    私が現地を見学に行った時はまだ幕もついていたのではっきりは見えませんでしたが
    堂々とした建物でしょうね!
    7月末には入居が始まるし、後はローンが通るだけです。
    ローン審査も通った方はあれこれオプションを考えておられるのでしょうね。
    楽しみですね

  43. 93 契約済みさん

    オプション高すぎませんか…

  44. 94 契約済みさん

    93>さん!
    私もオプションは高いと思います。
    どれも、これもと欲しいものを付けたたらお金がどれだけいるかですよ!
    もう少し安くならいですかね
    私は、最低限のオプションを考えていますが、正直どこまで削るかです。

  45. 95 契約済みさん

    オプションでかかるお金は即金で払うんですかね?
    そうだとキツイけどローンに回せたらしれてるかも

    オプションを申し込める期限とかあるんですか?

  46. 96 契約済みさん

    幕が、95パーセントくらい取れて、全体が見えるようになりましたね!

    今週末には、入居者説明会があるので楽しみです。
    さらに、来月の内覧会が、待ち遠しいです!

  47. 97 契約済みさん

    もう95%の幕がとれたのですね!
    15階の方は迫力がありますよね!
    今週末入居説明会には行く予定をしています。どれだけの方がこられるのでしょうね?
    たくさんの方が契約されていると思うので、引越しは大変でしょう。
    抽選会があったりするんでしょうか?
    後は完売をして欲しいです。
    内覧会も日程が決まりましたし。

  48. 98 契約済みさん

    抽選会はあるみたいですね。
     建物がないと広く感じた敷地も意外と狭くなりそうですね。
    グランドレジデンスは結構威圧感を感じますし、プラザレジデンスは
    入り口へかなり接近してますし。
     遠くから見ると、病院か学校に見えてしまうのは私だけでしょうか。
    あと、わかっているんですが、電線は地中配線にして欲しかったですね。
     また、建物を見ると意外と高さが低く感じてしまいますね。

  49. 99 契約済みさん

    そうなんですか・・・
    私も遠くから見た感じでは思い描いていたのと多少イメージが違います。
    プラザレジデンスの前には予定では桜ロード?みたいなものが出来るようになっていますが
    それも建物と接近するのでしょうか?
    この物件で気にいったひとつに正面の玄関前なんですが、出来上がってみれば普通~~だったりして?
    契約するときは大京で用意されているミニチュアの模型とパンフと営業の方の説明だけですし、
    一度は現地説明会に行って中の工事現場を見せて頂きましたが、その時はまだ敷地の広さにびっくり
    していただけですし。
    電線も地下に通して欲しかったですよね!
    少しは景観も変わるのに。

  50. 100 匿名

    地震でも倒れないライオンズ24時間管理人がいて火災保険必要ですか?

  51. 101 契約済みさん

    今週末の入居説明会に行かれた方いますか?
    「ザ」ライオンズにしては何だか地味で寂しい感じでしたね。
    古くて暗い建物で行われたせいでしょうか?

  52. 102 契約済みさん

    入居説明会に行って来ました。
    101さんの言われる通りあの会場は古い建物でしたね!
    ザ・ライオンズにしては安っぽい場所での説明会でした。正直なところ
    現地見学に行ってきましたが、やはり見晴らしの良いのにはびっくりしました。
    気分も晴れると言ったところでしょうか・・
    風とおしも良く良い印象でしたよ

  53. 103 契約済みさん

    みなさんもう部屋のインテリアは決めましたか?
    図面を見ながらあれこれと思案中です・・・
    入居が楽しみですね!

  54. 104 契約済みさん

    入居説明会行きました。
    説明のプアーなことにがっかりしましたね。
    聞き取りにくいし、パワポも印刷物と同じだし。
    後の個別質問が主だったようですが、時間がなくって十分質問できませんでした。
    来月には金消しないといけないし、いろいろ忙しくなりますね。
    火災保険は35年分しか申込書入っていないので、また申込書依頼しないと。。。

  55. 105 契約済みさん

    火災保険はどこか安くていいところありますか?

  56. 106 匿名

    説明会を欠席したのでよくわからないんですが、今からでも火災保険を選択できるのでしょうか?できれば安く済むならいいのですが、、、

  57. 107 匿名

    火災保険は皆さんどうお考えでしょうか?保険期間が35年とありますが、それでもいいかなと思ったりします。
    あとグランドレジデンスも幕、足場取れてすごく大きく見えます。今は共用部分とか駐車場を建設してるのかな?ってとこです。完成が待ちどおしいです。

  58. 108 契約済みさん

    引越日時抽選順位の紙が、届きました。
    200番より後ろでした…

    皆さん、引越の希望日は、早い日(7月?)なのでしょうか?

  59. 109 匿名

    うちは順番が早い目でしたが引っ越しは8月に入ってからですね、早く引っ越ししたいですけど。

  60. 110 契約済みさん

    私のところは順番100番内に入ってました。平日に休みが取れそうなので、7月中の平日にしようかと思ってます。
    皆さん土日にする方が多いのでしょうか?

  61. 111 契約済みさん

    土・日の引越しは多分混むとおもいます。
    平日なら空いているかもしれませんが、300件以上の方が入居するとエレベーターも混むでしょうね。
    まあ~アートに頼まれる方は優先されるのではないかと・・
    まだ、見積もしていないので金額的にはどうかな?
    アートは高いと聞いたことがあるので、他も見積をしてもらう予定です。

  62. 112 匿名

    うちは100番後半でした。7月中に引っ越して、新居で生活したいですね。
    アートは高いんですか〜。他も見積もりしないといけないかもですね。

  63. 113 契約済みさん

    一日20件が引っ越せるんですよねー??7月中に引っ越せるのは170組くらいですよね~

  64. 114 契約済みさん

    ホームページ上では、残り29戸になっていますが、実際の残りはどれくらいなんでしょうね?
    入居日までに完売してくれるといいですね!

  65. 115 契約済みさん

    まだグランドレジデンスで売り出していないところもあるかも知れませんよ。
    後、100戸ほど残っているかも? それにしても入居予定の者には一日も早く完売して欲しいです
    上層階は高いので完成までに売れるのかな?見晴らしは良いけど

  66. 116 契約済みさん

    先月何人かの営業さんとお話した話では、100戸ほど残っているとのことでした。
    それからプラザレジデンスが売り出され、販売個数もネットでチェックする限り少なくとも
    10は減っていますので、残90戸ほどじゃないですか??

    このGWから現地案内する5月末くらいで、概ね完売の目処が立つかどうかだと思うのですが、
    是非とも竣工前に完売して欲しいですね!!

    話は変わりますがダウンライトを追加しようと思ってまして担当さんに連絡したところ、
    天井は二重とのことでした。エルデザインは高いので竣工後にリフォームすべきかどうか
    悩んでいます・・・

  67. 117 匿名

    今更ながら聞きたいんですが、ここはアウトポールなんですか?
    誰かわかる方教えてください!お願いします。

  68. 118 契約済みさん

    はじめまして。
    購入を決めたものです。
    カーシェアリングの車種って誰が決めるんですかね?
    どなたかご存知の方いませんか?
    住民が入居してから理事会で決めるのか、管理組合が決めるのか?
    どうなるんでしょうか。
    展示車のインサイトより
    できればプリウスか、電気自動車のリーフがいいなって思っています。
    気になっているのは私だけでしょうか?

  69. 119 契約済みさん

    インサイトに決まっていると思っていましたが、違うのですか?

    今日、バルコニーと反対側の幕?も取れていたように思います。
    また、さらに迫力が出てきたように思います!

  70. 120 匿名

    フロアマニュキアを検討してますが、他の業者さんに検討されている方にお伺いします。大体予算はいくらぐらいで考えおられますか?

  71. 121 匿名

    アートさんだから優先されるということはないと思います。
    値段重視の場合は多く競争させたらかなり安くなります。

  72. 122 契約済みさん

    北側から見た方、おられますか?
    南側からとはまた違って、最高だと思いました!!

  73. 123 匿名

    北側というと正面側ですね、何度か見てますが迫力ありますね。エントランスが出来てさらに良くなりそうで楽しみです。

  74. 124 匿名

    火災保険はアイオイで加入されますか?
    家財保険も入ればかなり高い気がするので、皆さんはどうされますか?

  75. 125 匿名

    確かに高いので他でやろうかと思います。価格.comで比較、見積りしてもらうつもりです。

  76. 126 契約済みさん

    いよいよ、今週末から、内覧会が始まりますね。
    楽しみです!

  77. 127 契約済みさん

    そうですよね!
    早い方なら今週末からですか。
    いち早く自分のお部屋を見れて楽しみですね!
    これから徐々に見れるお部屋も増えてくるみたいで、後は無事に完売してくれれば良いんですが。
    後、2ヶ月と少しですから、完成時に完売は難しいかも知れませんが、願いはあります。
    完成し入居が始まると大勢の方と一緒に暮らして行くのですから、色んな事もあるかと思いますが、
    楽しみもあります。

  78. 128 契約済みさん

    駐輪場の件でご存知の方がいらっしゃいますか?
    最近の自転車って結構幅があるんですよね!子供を前に乗せるにしても、後ろに乗せるにしても
    それでこのマンションの駐輪場は2階立てだと聞いた気がしまして。
    うちの自転車は子供乗せが前と後ろに付いているのでもし上の方が当たれば最悪だと思うのですが、
    契約をされた時営業の方から自転車の駐輪場に関して聞かれた方はおられますか?

  79. 129 契約済みさん

    内覧会,9月に契約してから本当に心待ちにしてました!
    実際に部屋を見てみないと家具やカーテンも選べないし。
    メジャーを忘れないようにしなくちゃね!
    ライオンズに入られる方みなさん良い方ばかりだといいなー♪

  80. 130 契約済みさん

    内覧会楽しみですね♪
    大規模マンションなので色々な方がおられるとおもいますが
    お互い気持よく生活していきたいですね!
    私もメジャー忘れずに持参しま~す!入居までには難しいとおもいますが
    早く完売してほしいですね!

  81. 131 契約済みさん

    ホームページの販売戸数、2週間?で、10戸減って、23戸になってますね。
    残り2ヶ月でも、まだ売りに出していない部屋がたくさんあるのでしょうか?
    どうゆう戦略なのでしょうか?
    この時期で、たくさんの部屋を売りに出さないメリットってあるのでしょうか?
    ほとんど売りに出しているなら、残りわずかとゆうことになりますので、入居までに完売の可能性も残されているのではないでしょうか?

    どなたか、最近、営業の人に残り何戸か聞かれた方、おられませんか?

  82. 132 匿名

    完売しないと何が問題なんですか?

  83. 133 匿名

    もう内覧会いかれた方がいるんですよね。私ももうすぐです。部屋を早くみたいですが、エントランスも気になります。楽しみです

  84. 134 内覧前さん

    内覧会へ参加された方、どうでしたか?

    よければ感想を聞かせて下さい。

    ちなみに私たちは再来週に行く予定です。ドキドキです。

  85. 135 契約済みさん

    内覧会に行って来ました!
    エントランスはすごかったですよ!!まるで豪華ホテルのよう!
    ジャグジーも広くてパンフレットどおり素敵でした。
    低い階なので南側のコマツの社宅が気になっていましたが,割と離れていて
    思っていたほど圧迫感はなくて安心しました。
    お部屋のインテリアを考えたりして,ワクワクしてます♪
    これから忙しくなりそうです!

  86. 136 契約済みさん

    金曜に内覧会行ってきました。

    135さんの言われている通り、すごく豪華で贅沢な作りでした♪
    すっかり浮かれてしまいました(笑)
    はやく移り住みたいです!

    ただ帰宅して気がついたんですが、住居の各窓に網戸がなかったような?気がするのですが・・
    浮かれすぎてあんまり記憶がないのですが、開閉動作をした記憶がないんです。
    まさか網戸は個人でつけなければならないんでしょうか?
    ついてて当たり前と思っていたんですけど(^_^;)
    オプションなんでしょうか・・・

  87. 137 契約済みさん

    網戸はついていましたよ。
    ところでみなさんは改善指摘はどれぐらいされたんでしょう。

  88. 138 契約済みさん

    内覧会が始まり早い方はもう行って来られたんですね!
    やはり、エントランスが私も楽しみなんですが、135さんの見てこられた印象がすごく伝わってきます
    想像とおり、パンフとおりみたいですね
    網戸はついていたみたいで安心しました。後は改善指摘ですよね。
    全くないとはいかないので、何処かはあると思いますが私も知りたいです。
    エントランスを入って部屋にはいると頭が真っ白になって指摘箇所を見過ごしてしまいそうです。
    前もって準備はしていく予定ですが、どうなるのか・・・
    楽しみです

  89. 139 契約済みさん

    内覧会うちももうすぐです♪
    見に行かれた方は出来栄えに大満足!って感じですね。
    私もエントランスがとっても楽しみです。
    でも部屋のチェックもきちんとしないと…(^v^)
    どのあたりを一番注意してみるべきでしょうか。

  90. 140 契約済みさん

    土曜日に内覧会に行ってきました!!
    大末の担当者に「30分位したら戻りますね。」とマスキングテープを渡され
    チェックしましたが、30分なんかじゃ終わりませんよ。
    (うちは1時間以上かかりました!!それでも大末さんはつきあってくれましたよ)
    持って行ってヨカッタのは、LEDライト!
    細かなキズやボンド跡など肉眼で見落としがちなところも見つけやすかったです。
    水平器は水勾配を見たくらいであんまり使いませんでしたし、大丈夫そうでした。
    再来週の再内覧会が楽しみです♪

  91. 141 契約済みさん

    これから内覧会に行く者です
    やはり傷とかボンド跡などは数箇所はあるのでしょうか?
    昼間と言っても部屋は暗いかもしれないので懐中電灯は持参する予定です。
    素人なのでどこまで指摘箇所がでるかわかりませんが、何もないのがベストですが

  92. 142 契約済みさん

    137さん 網戸はついてたんですね!良かった(^^)私の覚え違いで!

    内覧会は最初は業者の方に頼もうかとも思いましたが、結局自分達でしました。
    建築関係に少し詳しい兄にも来てもらい、一応設備関係に問題はないと言ってたんで、まずは安心かなと思います。
    うちの指摘事項はフローリングの小さなへこみと傷っぽい汚れ、ベランダに付着した
    白いペンキの除去、壁紙が破れたのをそのまま貼りつけた箇所があったんで
    そこも綺麗に補修してもらうのを依頼しました。

    フローリング・壁紙とかは生活しだすと傷や汚れはつくものなんで、気になるものを数カ所だけにしました。
    うちの場合は設備関係(開閉動作・お風呂に水をある程度貯めて水を落としての排水溝のチェック・キッチン、洗面のシャワーホースの出し入れの際に水受け皿にちゃんと収納されているかetc)を重点的にしました。

    あとは生活しだして問題点が万が一でたら対応してもらおうと思います。


  93. 143 内覧前さん

    内覧会に行って来られた方のお話は参考になります。
    有難うございます。
    排水等はやはり気になるのでしっかり見てこようと思います。
    壁紙はのり外れとかないかも見て、どれぐらいの時間をくれるのでしょうか?
    ゆっくり見れるのかとも思いますが

  94. 144 契約済みさん

    内覧会
    業者の方に頼むと、いくらくらいかかるものなのでしょうか?

  95. 145 契約済みさん

    今日,アートさんから手紙が届き,希望通り7月中に入居出来ることになりました♪
    明日は見積もりに来てもらいます。できるだけ安く!と交渉してみますが…。
    ローンの融資契約も済んだし,少しホッとしています。
    これから家具選びに集中できそうです。

  96. 146 契約済みさん

    今日アー〇さんにて見積もりしていただきました。

    7月末平日朝一で7万5千でした。(エアコン1台、洗濯機設置込)
    最初提示額15万ってなめてます。

    予算5万でっていったらあっさり無理ですね~と上記額提示。
    前回ア〇さんで守口から3万やったとつたえると、会社に電話、半額になりました。

    エアコン、洗濯機設置で2万7千はぼられた感がありますが、まあ前日夜積み込み
    朝一引越しでまあ納得。

  97. 147 契約済みさん

    引越し日程が決まると次は引越し会社ですね!アートは高いと聞いてはいますがやはり・・です
    一応3社くらい見積をしてもらう予定ですが、アートは今回引越しを仕切ると言う感じなので他社よりは
    少しは安いのかと思っていました。
    エアコンの取り外し、取り付けはだいたい1台業者にたのんで15000円~18000円位だと思いますが
    台数により金額も高くなるのに引越し代が高いと頭が痛いです。
    お得な引越しってないのかな??

  98. 148 匿名

    スイマセン質問です。
    管理規約をいくら読んでも見当たらないので…
    どこかで見た気がするんですが、ペットを飼う場合金銭的に別途負担はありますか?
    他のマンションだったんかなぁ。

  99. 149 契約済みさん

    ペットの金銭的負担はなかったとおもいますよ。
    書類の提出だけだとおもいます。
    ワンちゃんたちにとっても快適な住まいになりそうですね♪
    入居が楽しみです。

  100. 150 内覧前さん

    >>149
    ありがとうございます。
    これでひとあんしんです~

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸