埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA(ベリスタ)秋山駅前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 秋山
  7. 秋山駅
  8. BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
契約済みさん [更新日時] 2014-02-21 12:57:09

住民の方、情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)秋山駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-24 00:06:00

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)秋山駅前口コミ掲示板・評判

  1. 729 匿名

    私も大きすぎる・・・とは思いますが、赤い三角コーンより、だいぶましかと。
    あそこに、車が乗り上げてタイルを割らないように、という意図ですよね?

  2. 730 匿名

    簡単にタイルが割れるか

    子供が飛び出さないためと思うがね


  3. 731 匿名

    いまの管理員は熱心で素晴らしい~

    感じもいいよね

  4. 733 匿名

    うちの上の人、毎日ガタンガタン何やってるんだろうねぇ。。。

  5. 734 住民さんA

    以前からちょっと気になることがあります。ベルクから出てきたクルマがマンション(エントランス)に入ってきて、そのまま駐車場に向かうと思いきや県道に出て行っているのを何度か目撃しています。
    駅側から下ってきたクルマやバイクがマンションに入ってきて県道に抜けていくのも見かけます。
    信号を見ると赤信号で、赤信号を避けるためにマンションを利用しているようです。
    小さい子どもが多いマンションですから、いつ何があるかわかりません。しかも事故を起こしたのが部外者ということになれば、さらに問題は大きくなると思います。
    部外者がマンションを利用して赤信号を避けている問題について、理事会で話し合ってもらうことは可能なのでしょうか?

  6. 735 匿名

    >>734
    私もベルクからの帰りにたまに見かけます。抜け道をする車はスピードが出ていましたよ。理事が10人近くいて誰も知らないってことはないと思うけど?!そもそも今期の理事会は活動をしているの?問題を放置するなんて無責任にも程がある・・

  7. 736 匿名

    大型犬の黙認は昔からずっとだけど車の抜け道を黙認するとは信じられん

    もし事故が発生したら管理者者責任が問われるよ

    管理者が管理員か理事長かは知らないけど、一刻も早く対策しておくれ

  8. 737 マンション住民さん

    こういったことは管理会社がちょこっと考えたら、簡単にできちゃうんじゃないの?

    管理してるマンションはここだけじゃないわけでしょ!

    それにさ理事会って任期はたったの一年間なんだって?

    一年くらいちゃんとやって結果出してくれてもいいんじゃん

  9. 738 匿名

    こんばんは!数年前は理事さんが凄いって称えるカキコばっかりだったよね?今はどうして非難されていますか?!政権交替がありましたか??

  10. 739 マンション住民さん

    >734
    理事へ話し合ってほしい事柄は理事長を尋ねてみたらどう?理事長は管理責任者なんでちゃんと解決策を見出してくれるでしょうし。

  11. 740 マンション住民さん

    本登記の案内って来た人はいますか?
    区画整理と関係があるって入居の時に説明を受けましたけど
    不動産会社からの案内待ちでいいんでしょうかね?

  12. 741 住民

    横から失礼します。理事だって何をどうしてよいやら困っていませんか・・責めちゃ可哀想な気が。だって理事会の構成って部屋順ですよね?失礼かもですが無知な理事が数千万単位?の管理費や修繕費の使い道を決めちゃうってかなり問題ありませんか?管理費を払っている立場としては理事会は知識がある人で構成してほしいです。 無知な住人は辞退できるようにしてほしいです。

  13. 742 匿名

    いまの理事会で解決が無理ならさ、二年目の理事長さんに顧問を頼めばいいんじゃん。一人で沈下のゴタゴタを解決したプロがいるじゃん。

  14. 743 マンション住民さん

    ようやく組合が重い腰を上げましたね 

    たまの巡回で解決するの?

    水際で食い止めないとダメ

    緊急事態なのに月末まで話し合いもしないって・・

    受身な感じと危機感のなさが伝わってきて??です・・

  15. 744 匿名

    私も心配です。
    小さいこどもがたくさんいるマンションなんで改善してほしいです。
    出入口に目立つ禁止看板を設置してはどうです?
    サブエントランス側もUターンする車、路駐する車をたまに見ます・・・

  16. 745 匿名さん

    居合わせた住民がその都度注意するしかない!

  17. 746 マンション住民さん

    絶対無理だろ
    走ってる車を停止させて注意しろってことか?
    745は組合の関係者?ちゃんと考えてくださいよ

  18. 747 匿名

    理事会は何かしてくれましたか?放置プレイはやめてほしいな

  19. 748 匿名さん

    理事会に責任を押し付けて、
    自分は外から文句か…
    いずれは自分もやるのに。

  20. 749 住民さん

    役員さん達が問題解決しなきゃ誰がやるわけ?
    責任って話になりゃ管理者の理事会にあるわけでしょ!
    役員さん頑張れ

  21. 750 マンション住民さん

    地下駐車場の事故防止策はどうなっているんだろう?

  22. 751 匿名

    748へ
    理事さんですか・・
    一年の任期を適当に済ます為事勿れ的に先送りするって卑怯・・大人の対応とは思えない・・
    今分かっている問題点は今の理事で解決策を見つけて総会に出さないとさ

  23. 752 住民

    理事会=管理会社じゃない。理事会=住人と知っているか?今期の理事会は役割を果たしている。文句はいわれたくない。解決策を考えるのは管理会社。理事会は組合の業務報告を月一受けるだけでいいはずだ。

  24. 753 マンション住民さん

    管理会社がいて理事会がやる事はあるのか・・

    会議を沢山した理事会が凄いみたいなカキコミがあったりしてこれって全然違うよね<笑>

    暇人の多い理事会だと時間の概念はないから。どうせ雑談と愚痴で管理会社を困らせていたんだろうね・・

  25. 754 匿名

    バルコニーに備蓄の物置を置くことにしました。大きな物置をおいている皆さんはどうやってバルコニーまで運びましたか?

  26. 755 匿名

    車の通り抜けってどうなったん

    事故が起きるまで看板一つ立てないの・・・

    安全対策を考えるんが管理会社の仕事ちゃうの?

    未然に事故対策もせんようならさ管理会社の存在意義がないように思うわ

  27. 756 入居済みさん

    駅近くの建設中の建物は店舗が入るらしいよ

    和菓子、パン、ケーキの店を希望!

    事務所はもういいよ

  28. 757 住民

    管理組合の許可をもらったと勧誘してくる業者が月一ペースで夜に来ます。それだけでなく新聞や宗教の勧誘がマンション内で一軒一軒を廻っていることがあります。昨日もです。管理組合はこのことをご存知ないのかしら?

  29. 758 入居済みさん

    差し出がましいようですが住民交流パーティーでもやってはいかが?顔見知り以上の交流を沢山の方々でもったほうがいいよ。

  30. 759 マンション住民さん

    タダ酒が飲めるって話?

  31. 760 匿名

    保険に未加入って何事?

    新築時に加入しとって当たり前とちゃうんか・・

    いままで管理会社は何を管理してきたん?

    リスク管理が全くなっとらん。

  32. 761 マンション住民さん

    いや普通に考えたらいらないでしょ。

  33. 762 マンション住民さん

    基本的に保険に入ることに反対はしないけど、
    今のマンションがどの程度の震度に耐えられるのか、
    どの程度の震度なら全・半壊などするのかが
    示されていない中で、賛成するのは難しい・・・。
    強度不足の問題や陥没の問題などがあって、
    実際に今のマンションの耐震強度がどの位あるのか
    これを機にわかっておくのも良いかもね。

  34. 763 住民さん

    そういや大掛かりな建物の調査をやっていたことがあったよね。
    問題ないようなことが議事録に書かれていたけど。
    耐震強度の値は書かれていなかったよね。
    総会へ参加した人は知っているんじゃない?

  35. 764 匿名

    保険に入らんと地震で崩れた壁は管理費で直したんか?地震はいつ来るかわからへんよ。はよ備えてもらわんと。

  36. 765 匿名

    車の通り抜け問題は解決したの?まだ検討中?

  37. 766 匿名

    昨日(5月13日)の夜(20時50分頃)、
    駅からの帰り道、隣のマンションに差し掛かったところで
    白い原付がマンション駐車場に入っていくのを見かけました。
    しきりに交差点の方を見ていて、駐車場側への注意を怠っている
    ように見受けられました。結局、そのまま駐車場を抜けて行きました。
    注意したくてもさすがに止めることは出来ないですね。危険です。
    目撃情報としては、白い原付、フルフェイスかジェットタイプの
    黒っぽいメット、メットの真ん中にタテに白っぽいラインが入って
    いました。ちょっと特長のある音だったですね。

    今朝(8時15分頃)、駅に向かう際に後方から似たような音が
    聞こえたので、振り向くと昨日見たメットと同じようなメットを
    かぶった白い原付が坂を上がりきったところで右折するのを
    みました。確証はありませんが、昨日の人ではないかと思われます。

    駐車場側への注意が散漫になっていることから、
    いつ事故が起きてもおかしくないように思えます。

  38. 767 マンション住民さん

    ショートカットって覚えちゃうと繰り返しやちゃうもんだよ

    通り抜けは一瞬だし注意するって絶対無理だしさ

    防止策を今日にでもやらないと本当危ないよ

  39. 768 住民でない人さん

    通り抜けの話、読ませていただきましたが、住んでいる方には本当に迷惑ですし、近隣の方の安全のためにも何とかしたいですね。

    通り抜けられてしまう部分は、何か柵を設けるとか、そこまでいかなくてもコーンを置くとか出来る場所なのでしょうか?
    何か置くと、例えば住んでいる方が自動車を出せなくなるとかの支障があるのでしょうか?

  40. 769 匿名

    陥没の問題を解決した理事長さんは昨今の状況をどう思っているんだろう・・

  41. 770 匿名

    管理費と修繕費を毎月払っているけど、突然値上することありませんよね?理事会はいつもお金を使うことばかり考えているようだけど、予算には触れていませんよね。毎年理事は交代するし、集めたお金の使い途を理事会がちゃんと把握してないだろうし・・管理費が足りなくなったから○○万円支払ってくれって突然言われそうで心配です。

  42. 771 マンション住民さん

    アンケートに反対しおった輩がいたってほんま?

    もしものときの改修費用はどうするつもりなんよ・・

  43. 772 匿名

    >771
    どうぞ次の会長になって解決してくださいな
    総会で徹底討論をしましょう

  44. 773 住民さん

    だらだらした総会でしたね
    重苦しい雰囲気だし・・
    自由な発言ができる場にしてほしいな

  45. 774 匿名

    一階の駐車場出口の傍にいっつも同じ車が停まっているぞ

    車の持ち主は必ずマンションへ入ってくる

    理事会は黙認か?

    この半年で路駐がかなり増えたな

  46. 775 マンション住民さん

    >>774
    地下駐車場の下段を借りている人じゃない?俺も下段だから気持ち分かるなーいちいち車を出し入れするんがめんどう・・

  47. 776 マンション住民さん

    駐車場の一斉抽選があるはずよね。総会書類の中で解決済みってなっていたよ。

    私としては駐輪場の一斉抽選を早くしてほしい。駐輪場の空きが上段のみ・・困ります。

  48. 777 匿名

    >>773

    今回の総会はお粗末だったよね

    理事がどんな活動をしたかが伝わってこなかった

  49. 778 匿名さん

    保険は結局はやめちゃったのね・・早く入ってほしかったのに。あとね。報告書を読んでみたけど、理事会は問題については何でも様子をみるか、次の理事会へ検討を先送りするのどっちかだよね。理事さんは手当をもらって活動をしている自覚がないよね。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸