千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 浜町
  8. ワンダーベイシティ「サザン」その8
とくめいさん(旧) [更新日時] 2006-08-30 17:49:00

遂に最終期の販売です。
既に購入した方々、購入検討している方々で有意義な情報交換をしましょう。

<前スレ>
 ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
 ●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
 ★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
 ★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
 ワンダーベイシティ「サザン」その5
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
 ワンダーベイシティ「サザン」その6
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
 ワンダーベイシティ「サザン」その7
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
 購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
  http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
 SAZAN
  http://www.w-sazan.com/
 ゼファー(売主)
  http://www.zephyr.co.jp/

管理人さんに感謝してマナーを守って利用しましょう。



こちらは過去スレです。
ワンダーベイシティ SAZANの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-28 23:00:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判

  1. 142 とくめいさん(旧)

    >>140さん
     工事中OPのお話でしょうか?
     工事中OPの格子戸は、格子戸自体の価格だと思います。
     SAZANの和室の扉は3枚(2枚)の引き込み式になっているので、引き込み工事は無いと思います。

     格子戸、MRにもありましたが格好いいですよね。
     ただ、「高価」「和室の仕切機能にならない(閉めても中が見えるので)」という理由で
     ウチは見送りました。

  2. 143 138

    138です。
    >>130さん ありがとうございます。
    硬いもので引っ掻くようにすると傷が付いて剥がれてしまうんですね。
    う〜ん、それは悩みますね。
    SAZANのOPの商品はどうなんでしょうかね。
    ウチはコントラストでベージュの床なので、一番白っぽいから多少の傷などは
    目立たないと思うんですが、悩みどころですね。

    フロアマニュキュアのサンプルで送られてきた木片を爪などで擦ってみましたが、
    そこから捲れてしまうようなことは無さそうでした。
    もう少し研究してみます。

  3. 144 匿名さん

    フロアーコーティングやハードコートといった、フローリング用のコーティングには、
    本当にいろいろな種類がありまので、すべて同じような物と考えるのは危険です。
    SAZANのインテリアOPで用意されているのは、「フロアマニキュア」ですよね。

    フロアマニキュアは、フロアーコーティングというより、どちらかと言うとワックスに
    近い商品だと認識しています。実際施工方法もワックスと同じですし、いざとなったら、
    剥離剤で綺麗に剥がす事もできます。丈夫なワックスをプロに施工してもらう事で、自分
    でワックスを掛ける手間を低減するくらいに思っていた方がよいと思います。

    普通のワックスでも適切に施工されていれば、簡単に剥がれる事はありません。傷は
    付いても、ぺりぺり剥がれるのは異常です。いわゆる定着不良を起こしている状態です。
    油が浮いた状態でワックスを施工したりすると起こります。施工前の準備段階(洗浄等)
    に問題があったと思います。フロアマニキュアならスリーエスさんが施工されていると
    思いますが、ちゃんとした会社だと思いますので、ペリペリ剥がれるようなら、申し出た
    方がよいと思います。というか、お話に出てくるペリペリ剥がれるコーティングはフロア
    マニキュアとは別のコーティングなのかな、という気もします。勝手は想像ですので、
    間違ってたらごめんなさい。

    他のフロアーコーティングの中には、ワックスというより塗装に近いものが沢山あります。
    普通フロアーコーティングと言えば、こちらの塗装系の物が多いと思います。逆にフロアマニ
    キュアはフロアーコーティングでは無いと言った方が良いのかも(たぶん言葉の定義が曖昧)
    しれません。

    コーティング性能としては、塗装系のフロアーコーティングの方が断然丈夫です。紫外線で
    塗料を硬化させるUVコートなんかは、ほんとガチガチで、フローリング材によっては、
    「UV塗装」している事を謳った商品もあります。ちなみにUV塗装って紫外線をカットする
    塗装ではなく、UV(紫外線)で硬化する塗装なんですよ。

    ただ、フローリング材の製造段階ならともかく、家の中で床に塗装するのは、やりすぎ
    かなと思っています。自動車でも綺麗に見せるためにワックスやペイントシーラントを
    施工してもらう事はあっても、塗装までは必要かな?と思いますよね。そんな感じです。

    結局、古典的なメンテナンスですが、定期的にワックスを掛けるのが一番無難な方法かな
    と思っています。フロアマニキュアやコーティングをしても、たぶん私はその上から
    自分でワックスを掛けると思います。

  4. 145 匿名さん

    OPのフロアマニキュアって「スリーエス」というメーカーですよね。
    http://www.3s-corp.co.jp/index.html

  5. 146 96です

    内覧会の件、いろいろなお返事ありがとうございます。
    建築士同行までする必要はないとの方が多いようですね。
    サザンは二重床や鉄筋、ペアガラス等は1流ですが、換気システムや配管が2流なんですよね。
    よく世間で言われている「見えないところに手を抜く」というのがどのくらいあるのか分かりませんが、
    私は素人なので見えないところは見えないので、そういう所をチェックしてもらおうと思いました。
    もう少し検討してみます。

  6. 147 匿名さん

    確か二重床やペアガラスは遮音等級L-45で
    一番良いものでは無かったと思います、それでもこの価格からすれば
    結構良いもの使ってると思いますけど、ど〜なんでしょ?
    配管にも遮音しているし(普通かもしれませんが)

    内覧会ってクロスとか床の傷等をチェックするものだとばかり思っていたのですが
    構造の部分も指摘できるんですか? 皆さん結構神経質になりすぎではないでしょうか?
    あまり完璧なものを求めすぎても 住んでから嫌な思いをするだけだと私は思いますけど。
    ああ〜 おもったより綺麗に出来てるジャン位の気の持ちようでいいのでは?
    (手抜き箇所は十分に指摘するのは当然ですけど)

  7. 148 匿名さん

    ≫134さん
    お返事ありがとうございました。
    これでゆっくり?説明を聞けそうです。

  8. 149 くろ

    >>145
    おお。情報有り難うです。
    確かにコレですね。ロゴも一緒ですし、おまけのモップも載ってます。

    >>147
    LL-45の話ですが、こんなコラムがあります。
     https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&a=66
    LL-40っていうのは直床式で柔らかいフローリングです。
    個人の好みでしょうが、堅いLL-45の方がいいような気がします。

    ちなみに、上のコラムの他の話を読んでいくと、マンションの基本部分の評価ポイントが分かります。
    実はSAZANはその評価ポイントを結構クリアしていたりします。ちょっと嬉しいね。
    あと、内覧会で見るポイントも書いてありますよ。

  9. 150 よし

    SAZAN2(仮名)って、SAZANよりも販売価格は値上がりするんでしょうかね?

  10. 151 匿名さん

    参考までにOPのバルコニータイルは、
    http://i-front.sekisui.co.jp/kenzai/html/cregare_01/04_lineup/index.ht...

  11. 152 ひろ

    >>150
    ほんと購入検討者にとっては、とっても気になりますよね。

  12. 153 匿名さん

    気になるといえば、9月以降、仮に消費税がUPされた場合、現在契約済みの価格に上乗せされてしまうものなのでしょうか?
    つまり実際の支払い時(引渡し時)に適用される消費税は契約時?、または物件引渡し時?のものが
    再適用(価格UP)される?
    (今は物件価格×(1+契約時の消費税(5%))を納得して契約してますが。。)
    もし、ご存知であれば、教えていただきたいです。

  13. 154 くろ

    みなさん大変です。
    ついに風邪をこじらせて入院していたゼッティー君が復帰しました。
    工事進捗レポートが更新されていますよ。
    4月10日版なので、1ヶ月くらいネタをあたためていたようですね。

    低層階は内装も出来てきているようで、
    MRにある工事進捗写真よりも、こっちの方が実感がわきますね。

    この後、ゼッティー君は夏風邪にかかる予定なので、
    次回更新は、7月10日版をお盆休みに掲載でしょうか・・・。

  14. 155 匿名さん

    >153さん
    契約した時の販売価格は税込みですから心配しなくて大丈夫だと思いますよ。

  15. 156 とくめいさん(旧)

    >>153さん
     原則は消費税は契約履行時(引渡し時)での適用となるので、例えば10月から税率がアップすれば、
     3月引渡し予定のSAZANはアップした税率が適用されるため、差額を支払う必要があります。
     ただ、前回のアップ時もそうでしたが、経過措置が取られる可能性が高いです。
     これは税率アップ前のある程度の期間については、契約時の税率をキープするものです。

     多分、最短でも消費税率引き上げ適用時期は4月になると思うので、
     引渡し時の3月より前に消費税率がアップされる可能性は低いと思いますが、
     金利と共に税率関連(消費税以外も)についてもウォッチする必要がありますね。

  16. 157 匿名さん

    >>155さん、156さん
    156です。

    レスありがとうございます。
    私も、3月までに消費税UPの可能性はきわめて低い&経過措置がとる可能性ありと思うのですが、
    融資を受けたはいいが、いざ、引渡し時に足りないよ。。ということがないように今後の
    動向をウォッチしたいと思います。

  17. 158 匿名さん

    ↑ごめんなさい。

    >156です (誤)
    153です。

  18. 159 匿名さん

    すいません・・・OP会の開場ってどこでしたっけ?
    なんだか新橋だったような気はするのですが・・・
    時間だけひかえて地図を捨ててしまいました・・・。

  19. 160 匿名さん

    今週末のオプション会ですよね、
    名称は「ナショナルセンター東京」
    新橋駅の銀座口より昭和通方面へ徒歩5分
    きっと名前で検索すれば、出てくると思います。
    私たちも明日行きます。どこかで会っているかもしれませんね。

  20. 161 159

    >>160さん
    ありがとうございます!! 助かりました。
    もしかしたらあるかもと家捜しを始めるところでした(^^;
    うちが行くのは明後日の午前中ですが、MRとかで意外とあっているかもしれませんね。
    これからも・・・もしかしたら入居後も宜しくお願いいたします♪


スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸