千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. ワンダーベイシティ「サザン」その13
とくめいさん(旧) [更新日時] 2008-07-19 13:04:00

入居開始まで約1ヶ月と迫り、後は確認会と鍵の引渡しを残すのみとなりました。
より具体的で現実的な事項が多くなってきており、ますます有用な情報交換を期待します。

<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
ワンダーベイシティ「サザン」その11
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46569/
ワンダーベイシティ「サザン」その12
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46701/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
船橋市ホームページ  http://www.city.funabashi.chiba.jp/

[スレ作成日時]2007-02-11 22:37:00

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング口コミ掲示板・評判

  1. 244 匿名さん

    証券会社がそのまま分譲や賃貸をするとは考えられませんね。
    ガセなのか、説明足らずなのか・・・

  2. 245 匿名さん

    私は新聞配達は慎重派です。
    最近は外国人の配達の方もいて物騒です。
    (必ずしも外国人の方が悪いというわけではありませんが、身元がわかりにくいです)
    新聞配達の心無い一部の方が、どなたかに雇われて
    空き巣に入りやすい家をチェックして情報を売ったりすることもあるそうです。
    記憶に新しい母子レイプ殺人事件だって、宅配業者に変装した方が犯人でしたよね。
    自分の妻子が危険にさらされる可能性だってあるわけです。
    結局その犯人は死刑にならなかったし。
    自分の家庭は自分たちで守っていかないと。
    もう少し慎重になりましょうよ。
    スラム街じゃないんだし。

  3. 246 匿名さん

    >>243
    よく見つけましたね。
    >>244
    GSも投資のための不動産購入は結構やっているようです。住人からすれば突拍子もない話に思えますが、万が一本当だとすると数年後の転売で利益が上がると計算してるのでしょうから、我々にとっても悪い話ではないですね。

  4. 247 匿名さん

    確かに可能性はありますけど・・・どうなんでしょう。
    しかし本当にSAZAN2情報公開しませんね。

    基本的にSAZAN内は住人か、住人が同行ですか?
    ご高齢の方や病気等、それぞれ事情のある方もいらっしゃると思います。
    今は元気でもいつどうなるかわかりません。
    怪我して短期でも宅配自宅にして頂きたいとか。
    見た目ではわからないご病気もあるでしょうし
    そういう方が白い目で見られない事を願います。

    【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】

  5. 249 匿名さん

    新聞の各戸への配達は難しいけど賛成。
    朝刊配達は早朝だから、SAZANから渡した許可証なんかを
    モニターに見せて、警備員の人がオートロック解除を
    遠隔操作とかでALSOKに依頼できないのかなあ。
    245さんの書き込みの事件や、
    白昼に突然歩道橋の上から子供が投げ落とされたりする事件がある以上
    できる限りマンション内には部外者を入れたくありませんけど、
    1200世帯もあると、顔見知りにはなれませんから
    自動ドアでの部外者共連れを防ぐこともできないでしょうし。
    かといって240さんや241さんのように「過剰に心配しすぎだ」
    というのも最もですし。
    本来なら和気あいあいのコミュニティーが理想だとも思います。
    いや、ホントに難しい。

  6. 250 匿名さん

    229です。
    新聞はくどいようですが、朝刊は各戸への配達ですよ。
    みなさん内覧会時に確認はしなかったのでしょうか?
    引越ししてからで契約はいいやと思っていたのであれば、
    それは失敗かと思います。
    各社説明時に言っていましたが、セキュリティの問題もありますので
    入居ごの勧誘等は難しいとの事でした。
    契約するのであれば自分で販売店に連絡し契約するようなかたちでは・・・
    あと生協も各戸への配達になりますよ。

  7. 251 匿名さん

    ○○新聞一ヶ月…3300円
    1200世帯が全部契約…1200×3300=3960000
    サザン住民は新聞代を毎月400万円払う。

  8. 252 匿名さん

    248さん、私はあなたを尊敬します。
    私は247さんの文章が全く理解できません。
    247さん、書き込みするなら日本語をもっと勉強して欲しいと思います。

    299(250)さん。
    勘違いだと思います。
    確かに入居後の加入は難しいと言ってましたが。
    各戸の配達の件は、勘違いだと思いますよ。
    担当営業さんに問い合わせてはいかがですか?

    ちなみに生協さんは、きちんと受付または購入者に、その都度許可を貰って開けて貰います。
    普通に来訪者と同じです。

  9. 253 匿名さん

    皆さんはサザンのセキュリティにどれくらいの信頼を寄せているのかわかりませんが、
    セキュリティのレベルなんて宣伝のためで実質無いに等しいですよ。

    廊下などの共有部が外部に面している時点でオートロックなんてものは入りにくくするだけで
    入れないわけではありません。
    また、来訪者はエレベーターで該当の階しかいけないというのも、外階段で自由に上下階に
    移動できるため、意味がありません。
    ということは、廊下から進入した不審者は階段を使って自由に好きな階に行けるのです。

    また、外で鍵を落としたとしましょう。1211戸もあればそのうち誰かが落とすでしょう。
    そうするとその鍵を入手したものは少なくても共有部に自由に出入りできるわけです。
    サザン近辺でICキー見つければまずサザンに来るでしょう。なので、鍵を見た時点で
    どの物件かすぐわかるはずです。
    また、自分の住んでいる階にエレベーターが自動的に運んでくれるので、少なくとも
    住んでいる階はわかってしまいます。
    ディンプルキーのためすぐに鍵交換も難しいでしょうから鍵の管理は各自しっかりと
    やってもらいたいものです。

    簡単に思いつくだけれもこれだけの穴があるので、新聞個配をするしないという議論は
    あまり意味がないように思います。個配をしないからといってセキュリティレベルが
    それほどあがるわけではないので。

  10. 254 匿名さん

    サザン2はゴールドマンサックスに買い取られたらしいですよ。
    半分は賃貸、半分は分譲で竣工予定らしい。よって現在も販売されてないみたい。
    先日、他のマンションの営業マンから友人が聞いた話。

  11. 255 匿名さん

    245さん、違いますよ。
    光市の母子殺人の事件は、配達員じゃなくて、排水の検査を装ったんです。
    だから家に入れてしまったわけで。
    個人的には253さんの意見が重要かと。結局これだけ大規模物件だと、自分の家の前で
    防ぐことを忘れちゃいかんのですよ。セキュリティー万全だから安心という思いこみが
    良くない場合もあります。

  12. 256 匿名さん

    >>253
    セキュリティのレベルが1から10まであるとすれば、サザンは1でも10でもありません。
    しかも入居後の運営でシステム面での見直しもなされていくでしょう。
    したがって、「サザンのセキュリティはゼロに等しいから、新聞個配の議論は意味がない」というあなたの書込みにはあまり意味がないと思います。(何らかの啓蒙を意図を持っておられるとは推察します)
    とりあえず、セキュリティ不充分かもしれない点(>>253で記述された内容は必ずしも正しくありませんが)に関して公共の掲示板で具体的にあれこれいうのはやめませんか?
    >>255
    それは大事なことですね。

  13. 257 匿名さん

    >>255
    光市の事件は顔見知りだったから、なのでは?

  14. 258 匿名さん

    >>257
    顔見知りではなかったと思いますが、同じ社宅団地の住人が起こした事件ではありました。
    だからむしろこれについては外部の人をシャッターアウトで解決する事件ではない、とも言える
    事件ですね。
    セキュリティーのある集合住宅でも、配達員がいきなり家のベルを鳴らすことはよくあること
    ですが、他の人といっしょに入ってきています。
    また、入るとき住人が重なることも良くありますが、一人ずつ扉を開けることなんてしません。
    住人の顔なんて分かりませんからいくらでも入れます。
    セキュリティーに意味がないとは思わないけれど、各戸が用心することが「一番」大切ではある
    でしょうか。

  15. 259 匿名さん

    引越し後のダンボール箱について質問です。
    引越し管理会社から「引越し時に使うダンボール箱は、引越し会社に全て引き取ってもらってください。
    船橋市ではダンボールを引き取ってくれませんので、ゴミ置き場に出さないでください」みたいに
    記載されていたかと思います。
    千葉市では廃品回収でダンボール箱を回収してくれているのですが、船橋市はないのでしょうか。
    (そんなことはないと思うのですが・・)
    引越し管理会社が、全戸ダンボール箱をゴミ置き場に出すと大変なことになると思って
    上記のような記載をしているならいいのですが。

  16. 262 匿名さん

    犯罪を起こそうと思ったらいくらセキュリティ高くしても起こしますので
    設備に依頼するんじゃなくてみんなの意識も高めましょう。
    えらそうに他人をしかるのもやめましょう。
    それも同じレベルだから。。。

  17. 264 匿名さん

    完璧なセキュリティーなどあり得ないのですから、
    最終的には自分で自分の身を守るしかないです。

    マンションのセキュリティーシステムがあるに越したことはないですが、
    管理会社に任せっきりにしていいものではなく、私たち自身のセキュリ
    ティ対策への負担を多少なりとも軽減してくれるもの、と考えておいた
    方が良いんじゃないでしょうかね。

    あと、がちがちにセキュリティーを高めると、日常生活に支障をきたし
    かねませんよ。セキュリティと利便性は相反するものですから、その辺
    のバランスについては、SAZANでの生活が始まってから随時協議してい
    くしかないでしょう。

  18. 265 匿名さん

    >>262,264
    個人が意識を高めることは絶対に必要で、さらに、設備のあり方やその使い方を共同体として議論し、セキュリティの堅牢性と生活の快適さとのバランスの最適値を探すことが大切だと思います。

    繰り返し確認しておきますが、1.個人の意識 2.設備のあり方やその使い方 は両方大切だと思います。

  19. 267 匿名さん

    ダンボールの件で。。。
    引越しのダンボールは大量にあるから、引越し業者に持って帰ってもらってねということではないでしょうか
    一軒だけでも相当な数になるので、ごみ収集所に捨てたら大変なことになってしまうので
    後日何枚か空きダンボールが出たら、ごみ収集所に捨ててよいと思いますよ(あくまでも段ボールごみの日にね)

  20. 268 匿名さん

    先日仕事で
    沖縄のサザン・リンクスっていうゴルフ場に
    行きました。そこを最近ゴールドマンサックスが
    買収だかなんだかしましたがそれと話が似ていますが...
    サザンつながりで間違ってません?

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸