千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. ワンダーベイシティ「サザン」その13
とくめいさん(旧) [更新日時] 2008-07-19 13:04:00

入居開始まで約1ヶ月と迫り、後は確認会と鍵の引渡しを残すのみとなりました。
より具体的で現実的な事項が多くなってきており、ますます有用な情報交換を期待します。

<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
ワンダーベイシティ「サザン」その11
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46569/
ワンダーベイシティ「サザン」その12
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46701/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
船橋市ホームページ  http://www.city.funabashi.chiba.jp/

[スレ作成日時]2007-02-11 22:37:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング口コミ掲示板・評判

  1. 224 匿名さん

    すみません。新聞が未明ですね。当たり前のことを・・・。(情けない・・・)

  2. 225 匿名さん

    昼間に見知らぬ人が歩いている方が怖い。
    子供が一人で歩いていることだってあるだろうし、来訪者が来たらドアを開けるだろうし。
    夜中に家の前をうろつかれても、ちゃんと鍵をかけておけば、特に実害はないと思う。

  3. 226 匿名さん

    222さん
    私の感覚では、対面するしないというより、人気の少ない時間帯に動き回る方がいること
    が脅威です。(新聞配達ですね)
    人気のある時間帯は、変なことをするのが難しいけど、人気がない時間帯には変なことが
    簡単にできそうと考えます。

  4. 227 匿名さん

    225さん
    確かに昼間でも見知らぬ人は怖いですね。
    検針員も中にいれない方法はないのでしょうか?
    検針員は常駐の警備の方と一緒に各戸を回るというのがいいのかもしれません。

  5. 228 匿名さん

    皆さんそれぞれ感じ方があるし、脅威の大小にかかわらず物騒な世の中なのは間違いありませんね。
    サザンは大所帯なので意見をまとめるのは大変だと思いますが、たくさんの人がいるので皆で情報収集し知恵を出し合って、実現可能なルール作りをしていければと願います。
    (手直し確認会の予習をしますので抜けます)

  6. 229 匿名さん

    新聞???今更何を言っているのだろうか?内覧会の時各社がいて各家庭への配達
    が可能になりましたとの話がありましたが・・・
    意外とここのスレは購入者ではなくアラシばかりなのでは???
    議論が低脳で理解に苦しみますよ。

  7. 230 匿名さん

    >229
    そんなこと聞いてないよ!
    聞き間違えじゃないの!?
    それとも、空耳!

  8. 231 匿名さん

    >229さん
    初耳ですが本当ですか?
    私は、新聞の各家庭への配達は、管理組合結成後の総会で決まると、以前営業さんに説明を受けました。
    理由はセキュリティ上の問題で、住民の承認が必要だからということでしたが。
    それに私も内覧会の時、新聞社の方とはお話しましたが、その件については何も言われませんでしたよ?
    勿論私はアラシではなく、購入者です。

  9. 232 匿名さん

    新聞についてですが、新聞社の方が各家庭まで届けるっていってましたよ。
    うちは仕事柄新聞が大切で早朝一番便希望ですので(4時までにいれる)
    かなり確認しました。下までとりに行くのめんどうだし。

  10. 233 匿名さん

    >229さん、232さん

    内覧会のときに新聞大手3社の方々がひとつのテーブルについていたかと思いますが、3社とも口をそろえて「玄関まで届ける」と言ったのですか?
    私は1/23内覧会でしたが、そのときは231さんと同様の説明でしたよ。まぁ、玄関まで配達してくれると嬉しいですがね。
    今日の再内覧会で確認してみようかな?

  11. 234 匿名さん

    朝の4時〜6時に、新聞屋さんだけならいいですが住民の何割かが
    新聞を取りに行くのって、廊下側が寝室のうちにとってはつらいです。
    2,3階の階段の側のお宅だと、かなりの人が階段を使って降りて来ますよね。
    子供さんが取りに行く家庭もあるんじゃないですか?足音ってどんなもの
    なのでしょうね。

  12. 235 匿名さん

    >229さん
    それは初耳です。事実なら嬉しいです!!

  13. 236 匿名さん

    しかも往復ですよね。
    今住んでいるところでは、夏休みのラジオ体操の時期になると
    子供達の足音に「勘弁してくれ〜」という状態になります。
    全員に前出のフエルト底のスリッパを履いてもらいましょうか..(笑)。

  14. 237 匿名さん

    >>229 は面白がって書いてるだけだと思いますよ。冷静に考えればわかると思いますが。

  15. 238 匿名さん

    内覧会時クローゼットの奥行きの内寸を測定(53cm)したのですが、
    奥行き53cmの衣装ケースが収まるか?おおざっぱに測定したので、
    ピッタリサイズにちょっと不安になっています。大量に衣装ケースの
    購入を考えておりますので、ご存知の方がいれば、教えて下さい。

  16. 239 匿名さん

    ネットなどで火災保険について見ていると、色々な割引(新築物件・セキュリティー等)
    があるのですが三井の保険には考慮されているのでしょうか?申込書を見ても「団体割引15%」
    としか書いてないもので・・・あとローン年数に応じて30〜40%くらいの割引なんてのもあって
    もうどれがいいのかわからなくなってきました。

  17. 240 匿名さん

    新聞も宅配も検針も別に平気という方は少ないのでしょうか?
    正直田舎育ちとしてはビックリな状態です。
    これが今は普通なのでしょうか?
    住民が多すぎて、不審者かどうかわからないような気がするのですが。
    勧誘や余計なチラシが入らなくてよかったぐらいにしか思っていませんでした。

  18. 241 匿名さん

    >>240
    私も驚いています。
    今も大きなマンションに住んでいますが、Y新聞の配達の女性も
    A新聞のおばさんも良い感じの方で、いつも挨拶をしてくださって
    仲良くしています。いつも下校時間に1階で夕刊の仕分けをしている
    ので、子供も何かと頼っていました。でもSAZANでは夕刊は間違いなく
    下のメールボックスになるんですね。朝刊だけだとさすがに顔なじみに
    はなれませんね。

  19. 242 匿名さん

    今住んでるマンションでは、管理会社や市からのお知らせだといって、入り込んで来た「押し売り」が多くいました。
    主人が「そんなことは聞いてない。」と断ると、「後で、どうなっても責任持ちませんよ。」といかにも自分が正しいような事を言うのですが、確認とると全くのデタラメだったりしてました。
    こういう輩は、管理人さんが帰った後などの時間を狙ってきます。
    最終的に、管理会社から、このような商法に対する通達が来ましたが、被害に遭われた方もいたのでしょうね。

    私と同様の経験をされた方は少なからず、慎重になられるのではないかと思います。
    こういう人間は、まだ色んな業者(引越し屋さん、電気屋さんなど)が出入りできて、セキュリティーが甘く、管理組合が結成されていない一斉入居時を狙ってきます。
    気をつけましょう。

  20. 243 匿名さん

    SAZANその12の最後に書き込まれた方。
    その話は本当ですか?

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸