千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. ワンダーベイシティ「サザン」その13
とくめいさん(旧) [更新日時] 2008-07-19 13:04:00

入居開始まで約1ヶ月と迫り、後は確認会と鍵の引渡しを残すのみとなりました。
より具体的で現実的な事項が多くなってきており、ますます有用な情報交換を期待します。

<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
ワンダーベイシティ「サザン」その11
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46569/
ワンダーベイシティ「サザン」その12
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46701/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
船橋市ホームページ  http://www.city.funabashi.chiba.jp/

[スレ作成日時]2007-02-11 22:37:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング口コミ掲示板・評判

  1. 204 匿名さん

    すみません。当たり前と言われるかもしれませんが、
    SAZANの浄水器だと、台所のお水がそのまま飲めるという事ですよね?
    今まで、浄水器つけてもなんか気になって、飲み水だけは安売りのお水使ってたもので。
    昔の水道水が飲めないというイメージをひきずっているのです。

  2. 205 匿名さん

    いまさらプールレスですが上記で出ていた新習志野の国際総合水泳場は
    最近経営?管理?がセントラルスポーツに変わったので水泳教室が始まりました。
    ここは主に幕張方面にしかバスのルートがなく、子供を通わせるならば
    電車で一駅乗るか、車での送り迎えになりますね(駐車場は地下にあります)

    同じセントラルの谷津店(谷津パークタウン内)は今でも南船橋駅の
    ロータリーまでバスが来ていますので、そこから乗ればと思っていた所
    サザンの前にバスが途中寄ってくれるようですよ。

  3. 206 匿名さん

    >>204さん
    水の好みは人それぞれですので、今までも浄水器の水が飲めなかったのであれば、
    サザンでも飲めないかもしれませんね。まずはちょっと飲んでみてから考えましょう。

  4. 207 匿名さん

    谷津のセントラルはお風呂もなく、水質も??なんか塩素がきつくてって気がします。
    バスはないですが、船橋市役所のところのコナミがお風呂が付いていて良いかな・・・。駐車場は3時間です。子供だけだと・・・セントラルしかないですかね。

  5. 208 匿名さん

    みなさんにお伺いします。
    以前(1年以上前)新聞屋さんは初めの頃は下のメールボックスで、
    その後管理組合が立ち上がったら各世帯配布にするか話し合ってくださいと言われました。
    えっとこの件はその後どうなったかわかる方いらっしゃいますか?
    管理組合はいつから?とか決め方等入居近くなって考えるようになりました。
    新聞もしばらくはそれでしょうがないし、セキュリティーが大切なのはとってもわかってます。
    ただちょっと面倒(すみませ〜ん)なので・・・怒らないで下さいね。。。

  6. 209 匿名さん

    208さん
    新聞は確かに各戸の入り口まで配達してくれるといいとは思いますが、物騒な時代ですから
    私は反対します。
    以外に新聞屋さんは。。。。と思いますので

  7. 210 匿名さん

    新聞屋さんも会社ごとに配達員を決めてもらって、管理事務所にインターホンで面通し
    してオートロックを開けてもらう方式のようですから、そんなに心配することはないと
    思います。
    私は朝から何百世帯もの人が新聞を取りに歩き回る方がちょっと..と思いますが、慣れ
    るでしょうかね。

  8. 211 匿名さん

    朝の出勤の多い時間は新聞取りに行く方多くて、エレベーターが心配。
    そうですね、配達員を決めて頂くのはいいかも。
    私は自宅に届けていただきたい。
    ただ>209さんのお気持ちも理解できます。
    確かにセキュリティーもどこまでならいいか。各自色々お考えもあると思いますので。

  9. 212 匿名さん

    玄関まで届けてもらうのは、セキュリティー上、断固反対です。
    新聞を取っているご家庭は、新聞受けまで取りに行ってほしいです。
    細かいところにまで気を配って防犯していかないと、これからの時代は厳しいと思います。
    新聞屋さんを中に入れるのであれば、センサーなどつけなくてはなりません。

  10. 213 匿名さん

    >212さん
    その考え方だと、検針もNGということになりますが。

  11. 214 匿名さん

    >212さん
    セキュリティ上、反対とのことですが、建物内に入ろうとしている人にとって、オートロックは無意味だと思いますけど。。 多少入りづらいだけで、だれでもはいれますよ

  12. 215 匿名さん

    私は新聞屋さんの顔パスには反対です。しかし、下まで取りに行くのは面倒。エレベータの混雑も引き起こすので問題だ・・・。妥協案の草案を書きます。
    1. 住人が配達員である場合に限り、各戸への直接配達を認める。
    2. 厳格なルールの下、新聞屋による直接配達を認める。具体的には、
    2-1. 配達員の氏名等をマンション側に事前に通知
    2-2. 配達以外の行為は厳禁(勧誘など)
    2-3. 新聞購買の申込みは管理組合を通してのみ行なう
    2-4. 配達員は名札を着用
    以上、思い付きのレベルです。しかし、2の場合だと鍵の問題もありますね・・・。

    >>213
    あまり考えたことがなかった。
    検針が必要なのは、ガスと電気と水道全部になのでしょうかね?
    >>214
    テールゲートってことですか?

  13. 216 匿名さん

    >215さん
    1.は逆に認めないことが出来ないような・・・それをしたい人を止めるルールはないのでは?
    2.のルールをマンション管理組合と販売代理店とで契約して戸別配達をしているマンションは
    多いようですね。販売代理店側は積極的にアプローチしているようですが、なかなか
    管理組合で通らないそうです。販売員が事故を起こした場合(物にぶつかって壊したなど)
    の賠償保険等にも加入するようですが・・・

  14. 217 匿名さん

    今のマンション、オートロックで「宅急便で〜す」と言われ開けたけど、来なかったことがあります・・・。

  15. 218 匿名さん

    >>216
    1についてはその通りですね。しかし、1のみを認可条件にするのも難しい。いつも配達している住人が病気になっった時の代打にも住人を準備しておかねばなりませんから。
    2については、ルール策定など厄介な作業だと思いますが(新聞屋と交わす覚書なども作らなければならない)、少なくとも検討にはチャレンジしたいですね(結果的に断念するとしても)。
    >>217
    私もあります。

    ひとこと注意喚起。ここでのサザンのセキュリティ・システムへの具体的言及は避けましょう。

  16. 219 匿名さん

    215さん
    検針は電気は不要のようですよ。リモートから検針できるからこそWebで使用量を見れるのです。
    セキュリティ面で考えると、検針員は昼間に回るけど、新聞配達は午前3時とかに回るので危ないと考えます。

  17. 220 匿名さん

    218さん
    確かに具体的なことまで書く必要はないですね。
    新聞店は過去にもいろいろ問題を起こしているので、たとえ覚書があっても危ない感じがします。

  18. 221 匿名さん

    セキュリティと利便性を考えたら、ネットで新聞取るのが一番かも。。。

  19. 222 匿名さん

    >>219
    なるほど、ありがとうございます。
    防犯について、私の感覚では、対面の必要のない相手はそれが夜であろうと脅威のレベルが下がります。もちろん昼間に検針してもらえればそれに越したことはないと思います。
    マンションの各戸は密室なので、玄関で対面する相手(新聞、宅配など)が怖いです。宅配業者にしても、訪問時に社名と個人名を名乗るところがありますが、徹底されてないですね。
    >>220
    何事にも完璧はありません。我々が充分議論してほとんどの人が納得できる案ができればそれが答えでしょう。また、覚書の有無よりもその内容が重要だと思います。
    >>221
    だけどチラシも見たいんですよね〜。

  20. 223 匿名さん

    なんだか便利なようで不便な世の中…。

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸