千葉の新築分譲マンション掲示板「SAZANの後発大型物件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. SAZANの後発大型物件
匿名さん [更新日時] 2008-03-15 21:04:00

南船橋サザンのすぐ北側にこれまた巨大なマンションが建つそうですが、
ゼファー?がとっととサザンを売り切り、秋口には概要発表をもくろんでいる様…
語り合いませう!

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-07 18:21:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    >>50さん
    同地域の比較物件の考察を書いているだけなので問題ないように思いますが。
    (別に中傷的な内容では無く、お互いの良い所を書いているだけですし)

    【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】

  2. 52 匿名さん

  3. 53 匿名さん

  4. 54 匿名さん

  5. 55 匿名さん

  6. 56 匿名さん

  7. 57 匿名さん

    やたらと発言が消されてますが、何ですか?

    何か新しい情報出ませんかね〜

  8. 58 匿名さん

    サザンのMRで内部工事が始まっていました。

    今日の時点では、まだ前のモデルルームが解体された段階のようで、
    サザン2向けのものが出来るまでは、もう少し時間が掛かりそうでしたね。

    予想では12月初に概要発表とみましたが、どうでしょう??

  9. 59 匿名さん

    閉まる前に現地で聞いたところ、MR公開は1月だそうです。

  10. 60 匿名さん

    1月ですか。
    かなり先ですね。

  11. 61 匿名さん

    工事現場を見る限りでは免震構造のようですね。

  12. 62 匿名さん

    私も気になってる物件なんですが、
    坪単価がSAZANよりかなり高くなると聞いてます。
    間取りもSAZANより平均的にみて広めになるみたいです。

    完成時期や入居時期をいつ頃に設定されているのかご存知の方いらっしゃいますか?

  13. 63 匿名さん

    >>62
    建築確認によると平成20年5月に完成予定だそうですよ。
    ですので、入居は5月末から6月でしょうね。
    ちょっと微妙なタイミングなのでしょうか?

  14. 64 匿名さん

    建築が進む中、一向に情報が出ません。
    どうなのでしょう。
    う〜〜む。

  15. 65 匿名さん

    今日、前を通りかかったのですがMRも全く工事が進んでいないようでした。
    1月にも概要発表されるとのことでしたが、もっと後になりそうな感じですね。
    ただ、工事は着々と進んでいるようで、躯体も3階位まで出来ていて、
    建物のレイアウトもかなりハッキリして来ました。

  16. 66 匿名さん

    ここも噂の売り渋り物件ですか?

  17. 67 匿名さん

    情報知っている方はお願いします。
    高そうですが興味あるので…

  18. 68 匿名さん

    前にSAZANのMRで、MRは1月公開と聞いた者ですが
    全然開かれる気配がないですね。SAZANの入居手続きで会社に
    余裕がないんでしょうね。

  19. 69 匿名さん

    >>68さん
    MRを作るのは販売会社とは違うので、
    他のマンションの入居手続会の影響は関係ないでしょう。

    先週近くを通りましたが、まだMRは内部を解体した頃と変わらずでした。
    SAZAN販売時から、次のMRはまた別の動くギミックを用意しますよー、と
    営業さんが言っていたので、企画自体は大分前に行っていたはずなんですが・・・。

    もしかして、あれから企画や仕様が変わって、
    工事は着工したけど、販売企画が追いついてないのでしょうか?
    概要さえも出てこないと言うのも怪しいですよね。
    概要が出てから数ヵ月後にMRがグランドオープンでしょうから、
    MRが出来るのは早くても連休後になりそうなペースですよね。

    実は全戸賃貸になってたりして(笑)

  20. 70 匿名さん

    ここまで出来ていて、まだ概要も発表しないとなると、
    低階層住戸は間取りプランなどを選択できない販売方法なのでしょうか?
    それとも、間仕切りくらいはまだまだ着工は後のほうなのでしょうか?

  21. 71 匿名さん

    松戸と浦和の物件が予想以上に苦戦で、こっちまで手が回らないってのが正直なところじゃないの?

  22. 72 匿名さん

    >>71さん
    関係ないでしょ。販売代理が違うんでしょうから。
    それに苦戦しているからって、何か手を打っているように思えない。

  23. 73 匿名さん

    今日MRの前を通りましたが、まだサザンのときのままでしたよ。
    でも内部の壁を塗りなおしたりしていて、一応作業はしているようでした。

  24. 74 匿名さん

    もう5Fまで躯体が出来上がってきていますね。
    まだ何も確定情報はないのでしょうか?

  25. 75 匿名さん

    サザン2に関しての情報。どうやらゴールドマンサックスに買い取られたらしいです。
    半分は賃貸、半分は分譲で竣工するらしい。友人が他のマンションの営業マンから聞いた情報

  26. 77 匿名さん

    売り渋りでしょう。

  27. 78 匿名さん

    >75さんへ
    そこが買ったとすると分譲する半分は相当高く売るとういうことなので
    しょうか

  28. 79 匿名さん

    というより事実ならゼファーは自信がなかったということ。

  29. 80 匿名さん

    ガセでしょう。少し前に会社関係の人に話聞いたけどそんな事言ってなかったよ。
    ただ価格は相当強気で来そうです。あんまり欲をかくと売れ残ると思うんだけどねえ。

  30. 81 匿名さん

    サザンが高評価過ぎたからね。
    入居を前にして、値段にしてはそこそこのデキだったということで
    さらにサザン2の前評判を高めているみたい。
    眼前倉庫の一部住戸を除けば抽選必死だと思うよ。
    まともに売りに出すかどうかは分からないけど。

  31. 82 匿名さん

    買ったのは沖縄のサザンて名のゴルフ場でしょ。

  32. 83 匿名さん

    同じゼファーで埼玉のサクラディアの情報公開始まりましたが、サザン2の公開遅延はその影響も有り?

  33. 84 匿名さん

    無しでしょう。
    MRは、ちょこっとづつ改装しているようですので、噂の売り渋り物件でしょう。
    高いんだろうなぁ〜。

  34. 85 匿名さん

    >81
    サザンが高評価過ぎたからね。

    どこが?

  35. 86 匿名さん

    サザンはキャンセル待ちも結構いるらしいですよ。
    あんな大規模で早い時期から完売ってだけでもすごいことです。

  36. 87 匿名さん

    サザンは物件レベルに比して安過ぎましたね。
    評価されていたカタログスペック通りのモノが出来上がったので
    高評価となって、キャンセル待ちに拍車がかかっているようです。

  37. 88 匿名さん

    まだー?

  38. 89 匿名さん

    もうかなり工事は進んでいますね。

  39. 90 ご近所さん

    随分出来てきてますよ。
    この分だと、オプションとかは選べる部屋が少なそうですね。
    やっぱり、全部賃貸って前に書いてあったけど、本当かな?

  40. 91 匿名さん

    本当に大分出来てきましたね。
    真ん中の駐車場棟はほぼ完成でしょうか。

    モデルルームは外から見る限りでは全く改装が進んでいないし
    売り渋っているのか、全部賃貸(つまりどっかの業者に丸ごと買われた)なのか。
    いずれにしても、売主側としては強気な方向ですね。
    サザンの高評価がそうさせているのでしょうが、
    そうは問屋がおろさないというか、二匹目のどじょうがいるのかどうか・・・。

  41. 92 物件比較中さん

    サザンは高評価だったのか!
    グレードの割りに安かったので好評だったようではあるが。

    でも、昨年末頃の発表と聞いていたが、ここまで発表がないと、全部賃貸ってよりは、どっかが丸ごと買うんじゃないのか?(私見です)

  42. 93 ご近所さん

    駐車場の上に植栽とかはしない感じですね。共用施設も駐車場棟には無さそうです。
    住居棟にあるのでしょうか?だとしたら、SAZANとは違う感じですね。まだわかりませんが。

  43. 94 購入検討中さん

    普通に考えて、あそこまで出来ているのに何のアナウンスもないのは
    特殊事情があるとしか思えません。やっぱり全部賃貸でしょうね。
    賃貸だと空室がかなり多いと思いますよ、あの場所では。分譲だからこそでしょう、
    あの立地は。。。。

  44. 95 匿名さん

    デベ関係者から聞きました。
    売り渋りっぽい感じで、ゆくゆくは坪170万くらいで売り出すそうです。
    安かろう・悪かろうなので三井さんは手を引くそうですよ。

  45. 96 匿名さん

    サザンは平均坪120万〜140万くらいでしたよね(2005年頃でしたっけ?)
    棟や階で違うでしょうが、3000万で80㎡3LDK買えたような。
    デメリットも多々あるでしょうが、今考えれば安かったですね。

  46. 97 申込予定さん

    三井が手を引くとなると大丈夫でしょうか?
    SAZANより悪いということですかね?
    デベ関係者から聞かれたなら、もうちょっと詳しく教えてくださいませ

  47. 98 匿名さん

    SAZANより悪いというか、今の新価格のご時世からして坪170万は激安なので
    三井さんとしては、ブランドが・・・・ということでしょう。
    ゼファーだけで売り出すみたいです。
    ただ時期に関しては未定だそうです。
    新価格が出揃ってから、激安で完売を目指しているのでしょう。

    合計2000戸の大規模物件になりますね。
    ひとつの団地ができてしまう感じです。
    眺望はともかく仕様もよくないので、人によって価値が分かれるところですね。

  48. 99 匿名さん

    駅から出てIKEAの左手側にあるやつのことですか?UR賃貸、って大きく下がっていましたけど・・・

  49. 100 匿名さん

    それは、若松団地の修繕工事で、このスレの物件はSAZANの奥の物件ですよ。。。

  50. 101 マンコミュファンさん

    注目度はありますけど、どうなるんでしょうね

  51. 102 周辺住民さん

    そろそろどうでしょうか?
    躯体は半分くらい出来てますよね。
    平置き立体駐車場も出来ちゃってるんですが・・・

  52. 103 購入検討中さん

    誰か何かしりませんか。

  53. 104 周辺住民さん

    どこかが丸ごと買って賃貸にするって聞きました。

  54. 105 買い換え検討中

    賃貸じゃーあそこは無理でしょう。
    分譲でこそですよ

  55. 106 匿名さん

    サザンのマンションスクエアだったところの前を通ったら、なにやら改装しているようでしたよ。サザン2のモデルルームができるのでしょうか?

  56. 107 匿名さん

    昨年の年末辺りから、もうすぐオープンすると言われて半年余り。
    マンションの完成予定も1年後に迫ったのですが、
    まだ概要も出ていませんよね。

    あの規模で全部賃貸は非現実的ですので分譲すると思うのですが・・・

    (URが全部買って若松団地の方が全部引っ越すなら別ですが)
    今は、必ずしも完成前の完売を目指さず、ゆっくりと高値で売っていく
    という方針もチラホラあるので、そのパターンなのでしょうか?

  57. 108 購入検討中さん

    あそこが高値でも売れますかね・・・・

  58. 109 匿名さん

    高値では売れないと思うんですけどね。
    よっぽどの設備であれば別ですけど、結構な設備のサザンが
    あの価格帯で売っていたことを知ってしまったら手が出しにくい。

    駐車場も敷地の真ん中に5階建てくらいの立体自走式を作っているみたいだけど、
    あれだけだと全戸分には足りないですよね。
    この地域で全戸駐車場が無いというのもマイナス点のような。
    (既に週末夕方は車が飽和している周辺住民には朗報だけど)

  59. 110 匿名さん

    実際のところこの物件ってどうなんでしょう?
    数日前に近くを通ったらいまだにMRのオーロラビジョンは放送しっぱなし(夜中の10時半なのに!)、ららぽーと向かいの道路脇フェンスにはSAZANの広告が残ったまま…。素人考え的にはやはりここも分譲で、その販売のためのリソースを残しているように思えます。

  60. 111 匿名さん

    先日発売のダイヤモンドにも、
    高値で売るために、完成して入居済みの物件でも、わざと販売せずに
    残して売り渋っているマンションも増えてきた、とありました。

    ただ、正直郊外のマンションには当てはまるようなものでもないので、
    このマンションがどうして全く販売が動かないのか分かりません。

    こうやって気になってしまっているのが、すでに術中なのでしょうか?

  61. 112 マンコミュファンさん

    SAZAN2は三井不動産販売が絡まないでゼファー単独で販売するみたいなので遅れているみたいですね。
    利益に目がくらんで単独でやろうとしたのでは???
    ノウハウあるんですかゼファーは?

  62. 113 匿名さん

    売れ残りでアボーンな悪寒

  63. 114 マンコミュファンさん

    なんとかがんばってくれー

  64. 115 匿名さん

    さすがに、もうそろそろ概要くらい出てきても良さそうなんですが・・・
    竣工まで1年を切っていますよね。

  65. 116 ご近所さん

    なんか、モデルルームの改装が少しずつ微妙に進んでる気がする。

    この前の週末は、ウッドデッキの清掃してた。

  66. 117 周辺住民さん

    分譲される予定はないのでしょうか?

    楽しみに待っていたんですけど。

  67. 118 匿名さん

    もう躯体は完成間近ですね。
    中階層くらいまではガラスも入っています。

  68. 119 物件比較中さん

    勘違いな価格つけて竣工売りでしょ。
    安くなかったら検討の価値ありませんな。

  69. 120 匿名さん

    相変わらず周辺にSAZANの広告出しっぱなしだね。
    広告代だってタダじゃないわけだし、いまだに(完売広告を)契約解除してないってことはココのために残してるんだろうな。

  70. 121 匿名

    ゼファーは完全に手を引いて外資系会社に売却されたそうです。先日、SAZANのオープンルームを見に行った時に聞きました。

  71. 122 匿名さん

    そうなんですね。
    じゃあ、ゼファーとしては施工だけで
    一般消費者に対しては、売主や販売は別の外資系会社となるんですね。

    モデルルームは、改装というよりも解体しているようですので、
    実物を見せての販売をするのでしょうかね。

  72. 123 ご近所さん

    モデルルームを解体してるとすれば、公園になりますかね。
    そんな話だったような気がします。

  73. 124 匿名さん

    内装スケルトンの海外方式で販売するの??
    だとしたら面白いのにねぇ〜

  74. 125 周辺住民さん

    SAZAN2のモデルルーム、だいぶ出来上がってきましたね。素敵な内装や家具も見えるので、もうすぐだな・・と思います。とっても楽しみです。

  75. 126 匿名さん

    ゼファーの決算資料がアップされていて、
    南船橋2工区については、竣工は08年2月となっていましたね。
    ということは、あと半年です。そろそろ全貌が見えてくるようですね。

    あと、その決算資料中には、
    分譲であることや、ゼファー自身の持分は70%だと記載がありました。
    賃貸だとか、丸ごと売却の噂はウソだったようですね。
    (30%は外資などへの売却の可能性は残っていますが・・・)

  76. 127 匿名さん

    30%の持分がURだといいなぁ
    若松団地建替えのために必要だよ

  77. 128 匿名さん

    >>127
    そうですね。そうだったら若松団地の立替の推進に一歩近づくんだけど、
    この時点での持分であれば、30%は単純に共同売主の持ち物なんでしょうね。
    長谷工アーベストとか。外資もアリなのか?)

    いずれにしても、盛り上がってきそうですね。
    こうなると変な荒らしも出て来そう(笑)

  78. 129 ご近所さん

    うむ楽しみ。

  79. 130 匿名さん

    あとNTT都市開発が南船橋徒歩9分に100戸越えのマンション建てるらしいね。

  80. 131 匿名さん

    >>130
    それはどちらかというと船橋競馬場駅の近くでしょうか?
    あの辺も、BSスポーツセンターを壊したりしてプチ再開発してますよね。
    すぐそこの谷津駅前も谷津スクエアとか作っちゃってるし。

  81. 132 近所をよく知る人

    131>>
    NTT都市開発の建設地は、
    ここのようですよ。
    http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF-8&q=&am...,139.997489&spn=0.001556,0.003567&z=19&om=1

  82. 133 入居済みさん

    若松団地が立替を行い今よりも高層になってしまったら、、、東側の景色が見えなくなり、日照も悪くなる。若松団地立替による高層化は反対です。

  83. 134 匿名さん

    反対する権利はないでしょ。
    商業地に住む宿命を受け入れないで購入したの?
    幸い若松団地は一種60/200なので建替えても
    サザンより余裕のある物件になるよ。

  84. 135 匿名さん

    やはり大規模マンションだと
    色んな方が住んでいらっしゃるんだなあ・・と、
    SAZANさんの掲示板(住民版?)を読んでいて思いました。
    すべてが住民の方の書き込みではないでしょうけど、
    あまり感心のできないカキコミが多いように思います。
    こちらの物件を検討視野に入れているのですが、
    やはり同じような感じになってしまうのでしょうか?
    団地との軋轢も問題?
    同じマンションに住む訳ではないけど・・悩みどころです。

  85. 138 入居済み住民さん

    >>136さんへ
    いくら高層物件でも低中層階の方々にしてみれば、日照は気にするものではないでしょうか?

  86. 139 匿名さん

    眺望はともかく、日照は気にするのが普通でしょう。

    しかし、もうすぐ最上階に着工します。
    概要さえ見て来ない秘密主義が気になります。

  87. 140 匿名さん

    物件名に注目ですね
    ・チューブ
    ・オメガドライブ
    ・デフテック
    ・タツロー ヤマシタ
    ・ビーチ ボーイズ

  88. 141 匿名

    ↑おもろい!!

  89. 142 匿名さん

    海沿いだし『TSUNAMI』は?

  90. 143 ご近所さん

    SAZANと韻を踏んで、「SAZANAMI」は?

  91. 144 匿名さん

    そろそろ情報ないですか?
    もう最上階を作り始めていますよ。
    低階層はもう設備を入れ始めるんじゃないですか?

    色んなオプションとか、セレクトとかは無しなんでしょうか?

  92. 145 匿名さん

    過去レスに投資会社に売却という話も出ていましたが、真偽はどうなんでしょうね。いずれにせよ最近のゴクレ方式のように、竣工まで引っ張って売り出す方式なんでしょう。
    立地的には厳しいところもあるので、ギリギリまで価格戦略を検討してるのかな。

  93. 146 近所をよく知る人

    ついに最上階も組みあがり、躯体は屋上を残すのみとなりました。
    本当に完成してから売り出すのでしょうか。

    旧サザンのモデルルームも改装している様子もありません。

  94. 147 周辺住民さん

    今日、ららぽーとに行ったら、長らく残っていたサザンの看板が半分になってフージャスコーポレーションの看板が大々的に出てました。近々公表らしいですけど、完成物件としてフーから売り出すのでは?それとも完全なスケルトンインフィル?最近フーは販売実績がいいんで気になりますね。

  95. 148 購入検討中さん

    フージャースが売り出す物件は船橋市役所の近くと聞きましたが。三菱地所の近くですね

  96. 149 ご近所さん

    建物は来年1月末に完成予定の様です。それにしてもなーんで売らないんでしょ?売れ残っちゃうんじゃないの?

  97. 150 匿名さん

    ナゾ物件だね。
    ホントの売主/所有者はどこなの?

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸