千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミアムフォレスト柏」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 篠籠田
  7. 柏駅
  8. プレミアムフォレスト柏
匿名さん [更新日時] 2009-08-20 20:26:00

所在地:千葉県柏市篠籠田1482-1、1483-1
価格:1900万円台-4900万円台予定
間取:2LDK+2S-4LDK
面積:66.67平米-115.09平米

[スレ作成日時]2008-01-24 16:33:00

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミアムフォレスト柏口コミ掲示板・評判

  1. 131 購入検討中さん

    まだって事は、やばい傾向にあるって事ですか?

  2. 132 匿名さん

    野村だって住友不動産だって、「絶対にやばくない」とは言えない
    というか今の時代、どこの会社もそうでしょ

  3. 133 匿名さん

    財閥系がつぶれるはずないでしょ。PERの低さから見てももういつ死んでもおかしくない状態。
    株価は公正なる評価なのだからしょうがない。

  4. 134 購入検討中さん

    こんな記事見つけました。

    民事再生法の申請をした創建ホームズが一転ストップ安。
    小型の不動産関連株への不安の高まりから、サンシティ、フージャースコーポレーション、
    ゴールドクレスト、東栄住宅、シーズクリエイトなどが大幅下落。ゼクスはストップ高。

    東証1部の値下がり率上位にはフージャースコーポレーション、タカラレーベン
    日神不動産などが並ぶ。 ...

    前向きに検討しているのに、大丈夫かな?

  5. 135 匿名さん

    単純に株価が下がったからやばいとは言えないですよ。
    中にはわざとさげようとする動きがあるわけだし。

    つぶれた会社は分譲事業の他に不動産投機事業もやっていたからサブプライムの影響を
    受けて、体力がなくなっちゃったんだよ。

    純粋に分譲事業だけをやっている会社で、ある程度大きければ大丈夫なんじゃないの。

  6. 136 匿名さん

    だから銀行の資金回収がマジやばいんだって。
    早いうちに150億現金化しないと潰れちゃうんだから。株価とかそういう問題じゃない。下方修正したときのIR見たら普通わかるでしょ。

  7. 137 匿名さん

    今週発売の「ダイヤモンド」にここが掲載されてそう。必読だな。

  8. 138 匿名さん

    週間ダイヤモンドに潰れそうな会社ランキングが掲載されてましたね。

  9. 139 匿名さん

    ゼネコンと非上場の不動産会社をのぞいて下から39番目でしたね。思ったよりは低くなかった感じですがどうなんでしょう。最近、この板がフージャース板そのものになってるのは競合デべの営業の書き込みが多いから?他のフージャース物件は書き込み自体が少ないので比べにくいですが。そろそろマンションに関しての話題に戻った方が検討している人の参考になるのではないでしょうか。

  10. 140 匿名さん

    先日、契約しました。
    公園が目の前にあることが決め手の一つでしたが、住民の皆さんは、どれぐらい利用されるでしょうか。
    入居が楽しみです。

  11. 141 購入検討中さん

    7月の終わり頃に見に行って検討しようと思っていた部屋が、モタモタしてる間に売れてしまっていた・・
    やっぱり良い部屋から売れてっちゃうんですかね。
    キープとかできないですよね・・
    旦那が忙しくてモデルルームに行く時間がなくて・・

  12. 142 契約済みさん

    私も第一希望が埋まってたので、階数を変えて契約しました。
    次期販売予定でも決まってたりするので、逆にまで売れてなくて販売予定
    のところがあれば何とかしてくれるかも知れませんね。

  13. 143 匿名さん

    営業さん自作自演ご苦労様です。ついでにしつこく電話かけてくるのだけはやめてください。

  14. 144 契約済みさん

    >No.143さん
    №142ですが、残念ながら私は春先に契約した素人です。
    もう書き込みしないので安心して下さい。
    ちなみに資料請求やギャラリーに行けば電話は当たり前。
    ここに決める前に何箇所か行きましたが、毎日のように電話来ましたよ。
    無視しないで、もう他で決めたと答えればかかってこなくなる場合もあります。

  15. 145 匿名さん

    先日見に行ってきました。
    結構混んでましたね〜
    子どもがたくさんいて、キッズスペースがすっごい賑わってました。
    うちも小さい子どもがいるんですが、やっぱりここを買われる層って似たような感じなのかな??

    帰りに、ここのマンションギャラリーの駐車場にライバル社の営業の人がいて、話し掛けてきました。
    結構しつこかったですよ・・。
    そういうのって、よくある事なんですかね?
    一応ここの営業さんには通報しましたが。
    皆さんも気をつけてください。

  16. 146 契約済みさん

    私は30代の子持ちですが、営業の人からは同じように小さい子供がいる家族が
    多いと聞きましたよ。

  17. 147 購入検討中さん

    このマンションの構造は問題なさそうですか?
    例えばシャブコンとか

  18. 148 契約済みさん

    売れ行きはどうなのでしょうか?

  19. 149 匿名さん

    先日契約しましたが、うちも子供は小さいです。
    キッズルームをこれから使うぐらいです。

    このマンションの徒歩圏内にスーパーが出来ると便利ですね。

  20. 150 匿名さん

    9月26日がフージャースのXデーらしいよ。銀行が閉まる17時までは安心できないね。
    マンションの売れ行き動向よりそっちのほうが・・・

  21. 151 匿名さん

    9月26日がXデーらしいって、どこ情報?
    荒らし?

  22. 152 ゆうごろう

    先日、この掲示板にバス通勤の件で相談させてもらった者です。
    結果、先月の話にはなりますが、南東向きの部屋で契約しました!

    入居予定者の方、よろしくお願いします!

    ちなみに、あれから実際に現地から柏駅までバスで向かってみましたが
    6時40分くらいの三間発で約10分で柏駅に着きました。
    その後三間までUターン(その時は7分程度で着きました)し、
    車に乗って同じ道を通ってみましたが、20分以上はかかってました。
    ちなみに、その時は大体7時半くらいで、天候は小雨でした。

    私と同じくバス通勤を気にしていらっしゃる方がいらっしゃればぜひ参考にしてください。


    あと、私も子供は小さいです、というか今年生まれたばかりです。
    同学年の子がいればいいなぁ、とか思ってます。

  23. 153 サラリーマンさん

    >ゆうごろうさん
    我が家は南向きで契約。
    子供は今月産まれました。
    同学年宜しくお願いします。

  24. 154 ゆうごろう

    >サラリーマンさん
    今月生まれですか!おめでとうございます!!

    こちらこそ、よろしくお願いします!

  25. 155 契約済みさん

    6:40発と7:30頃発で柏までのバス時間が倍以上違うのですね。晴れの日はもう少し早そうですが、雨の日は要注意ですね。やはり、車で駅までの送りが増えるのと、バス利用者が増えるということでしょうか。参考になりました。寝坊した場合は豊四季駅まで歩くというのもひとつの方法ですね。

    徐々に入居時期も近づいてきていろいろ準備が大変な時期になってきますね。まだあまり実感湧きませんが、建物がかなり高くなってきたので今後が楽しみです。柏駅から来ると坂を上ったところで正面に見えるので、おおーっと少し感動しました。うちも小さい子供がいますが、ぜいたくなことに手前の公園に滑り台しかないのが不満のようです。

  26. 156 契約済み

    前の公園は、滑り台しかないんですか。
    ちょっと残念です。
    部屋から公園を見ながら、子供が遊んでいる姿を楽しみにしてました。
    でも広さから、仕方ないですかね〜

  27. 157 契約済みさん

    いよいよインテリアオプション会が始まりますね。
    通常の内装業者に頼むより高いから、やめた方がいいと聞きました。
    実際のところどうなのでしょうか?
    ちなみにフロアコーティングを実施するか迷ってます。
    やったほうがいいのか、どのくらい費用が掛かるのか、
    どなたか是非教えて下さい。

  28. 158 ゆうごろう

    >ちなみにフロアコーティングを実施するか迷ってます。
    >やったほうがいいのか、どのくらい費用が掛かるのか、
    >どなたか是非教えて下さい。

    こちらなんですが、業者からオプションプランの冊子って送られてこなかったですか?
    フロアコーティングはぜひやりたいな、とは思っているんですが、
    結構いい値段しますね...(苦笑)
    まずはオプション会に行ってみて、別業者に頼むのも検討したいと思います。

    またオプション会当日にはお隣さんも来られるかもしれないので
    そういった意味でも楽しみにしています。

    あと、今日近くに行ったついでにMRに寄ってみました。
    半分以上の部屋が契約されていたようでしたが、営業さんにはぜひ頑張ってもらいたいものです。

  29. 159 入居予定さん

    オプションの価格本当に高いですねぇ(汗

    フロアコーティングに関してはネットで探していたら便利そうなサイトがあったんで紹介しておきますね。

    『フロアコーティング比較サイト』(「フロアコーティング」と「比較」で検索するとできます。)

    全国の優良業者の見積もりを一括でとれて比較検討するにはとても良さそうです。

    早く完売するといいですね。

  30. 160 契約済みさん

    >No159さん
    早速拝見しました。
    コーティングの種類もわかって助かりました。
    オプション価格は全く参考になりませんね。

  31. 161 匿名さん

    ここの学区の小中学校は校風・雰囲気はどうなのでしょう。
    うちの子はまだまだ小さいけど、将来通う学校のことが気になります。

  32. 162 購入検討中さん

    検討する中でローンをどう組むか悩んでます。
    金融情勢も考えた場合、これから35年ローンを組みたいのですが
    何年固定するのがいいでしょうか。

  33. 163 周辺住民さん

    金利にもよりますが、ここ数年間の金利はかなり低い方だと判断しています。
    固定にした上で、月々の支払いが負担にならなければいいのではないでしょうか。
    この物件そもそも安いので、最初から固定でもそれほどの負担にならないなら、それがベストでは?

  34. 164 購入検討中さん

    もっともなご意見ありがとうございます。
    固定で検討してみます。

  35. 165 契約済みさん

    南向き契約した者です。
    思いの外、目の前の道路との距離が近かった事に少しブルーになっております。
    現地拝見された皆さんはどう思われましたか?

  36. 166 契約済みさん

    私も同じく南向きで契約した者ですが、
    建築模型や図面で把握してたので特に気になりません。
    しかもMG自体が建設地なので体感できましたけど。

  37. 167 匿名さん

    柏もTX沿線でないと注目されないみたい。

  38. 168 購入検討中さん

    営業担当者って変更してもらえるんですか?

  39. 169 匿名さん

    高い買い物ですから、同然変更してくれると思いますけど
    変えたくなる営業担当ってどんな感じだっだんですか?

  40. 170 契約済みさん

    順調に売れてるんでしょうか?
    最近、モデルルームに行ってないので販売状況が気になります。
    完売してくれるかな。。

  41. 171 匿名さん

    HPの公式ブログの更新の頻度が社員のやる気のなさバレバレですね。
    もはや、ブログでも何でもない。
    ブログの意味わかってませんな(笑)

  42. 174 匿名さん

    ブログの意味ってなんですか?

  43. 175 匿名さん

    ブログ更新してた。
    HPの工事状況(写真)が全く更新されてない。
    売る気あんのかな。

  44. 176 契約済みさん

    工事状況(写真)毎月更新されてるよ?

  45. 177 契約済みさん

    たしかにここ数ヶ月ブログの更新が月1回ペースですね。
    「更新が遅くなってしまい、大変申し訳ありません!」っていう言葉が何度も・・・
    前は月2〜3回更新されていたのに、最近じゃあまり更新されないから見なくなっていたり。
    工事状況の写真は、できあがってくる状況を見れて役にたちます。
    工事状況こそ月1回ぐらいのペースでいいですけど、ブログもうちょっと更新して欲しいかなと
    思います。

  46. 178 契約済みさん

    もうすぐローン申し込み会です。
    三井住友で検討してますが、皆さんは どこを利用する予定でしょうか?
    やはり提携しているところが、いいんでしょうか?

  47. 179 契約済みさん

    私は提携しているりそな銀行のすまいるパッケージを利用する予定です。

  48. 181 契約済みさん

    本日、いよいよオプション会です。
    高いので何ともですが。。。

  49. 182 匿名さん

    180さん、色んな名前をお持ちですね。色んな所に出没している。
    お仕事ご苦労様です。

  50. 183 物件比較中さん

    安いマンションって、やっぱり住んでる人もそれなりの人たちなんですか?
    ここの書き込み見てると、なんとなく層が見えてきますけどね。

  51. 184 周辺住民さん

    頭金300万も用意すれば月のローンは5万強
    管理費・積立いれても7万そこそこ。
    下手すれば柏駅徒歩圏内の学生向け賃貸物件より安いのでは?

    他物件より、1000万は安いですし、しかも環境・通勤の条件を考えると実売はさらに安いでしょう。
    ローンさえ通ればフリーターでも買えますよね。

    あまり安い集合住宅は怖いです。

  52. 185 匿名さん

    >No183
    何をいいたいのか全くわからない。
    荒らすつもりか?セレブさん。

  53. 186 契約済みさん

    このマンションの前にあるパスタ屋さん、ちょくちょく利用してます。
    ケーキを3つ食べれるセットが好きです。
    子供のセットにも1つ付くのが嬉しかったりします。

  54. 187 検討中@大津ヶ丘

    現在購入検討中なのですが、一つ悩んでいることがあります。よろしければご意見をお願いします。

    うちは4人家族で、私のほかに妻と子供2人(3歳と0歳)がいます。
    環境的に自転車が必要になってくると思いますので、将来は最低でも自転車は3台必要になってくる予定です。しかし、こちらは一戸あたり2台までと書かれています。

    同じような家族構成の方もいると思いますが、同じような悩み、またそれに対する解決案など、ありますでしょうか。

  55. 188 契約済みさん

    >No.187さんへ

    うちも同じような家族構成なので、自転車3台でお願いしています。
    3台目は空きがあればという条件でお願いできるみたいです。
     #いくらか追加料金発生すると聞いています
     #来年の1月くらいに抽選があるようです

    最悪、1台は自分の部屋に持ち込めるような折りたたみ自転車に変えるつもりでいますが、このマンションの価格帯からすれば、幼い子供のいる3〜5人家族が多そうなので、2台になっちゃうかも。

    参考になりますでしょうか…

  56. 189 検討中@大津ヶ丘

    ご回答ありがとうございます!

    抽選ですかぁ。こういう家族構成多いですよね。
    追加料金が発生しても、ほしいですよね。

    参考になりました!
    明日建物の一部の部屋が見れるとのことで、またMGに行ってきます!

  57. 190 契約済みさん

    最近全くMGに行ってませんが、一部見れる部屋ってどこですか?
    非常に気になります。

  58. 191 契約ずみ

    追加の自転車は確か月100円だったような。自動車の抽選も1月ですか?

  59. 192 契約済みさん

    誰かが書き込みするとあっという間にレスが付くって事は
    皆さんこの掲示板をすごく気にしているってことなんですよね。
    私も話題を振りたいと思うのですが、動きが無いので特に話すことが無いので困ります。
    (まぁフージャースは大丈夫なの?というのはありますけど契約しちゃったし)
    引渡しまであと4ヶ月以上もあって待ち遠しいです。

    ところで自転車置き場の抽選とかって自動車駐車場と一緒じゃないのかな。
    何はともあれ、きちんと置き場所を決めてくれるなら、それが一番いいですよね。
    誤魔化して何台も置いちゃう人も出るかもしれないですし。

    関係ないけど公式ブログのネタ、食べ物とかお店の話題が多いですね。
    大体例の「焼きかりんとう屋」の最寄バス停は三間じゃなくて第七小学校前なんだけどな。
    ま、いいけど。

  60. 193 検討中90%@大津ヶ丘

    MG行って来ました!

    部屋は次回分譲分の部屋ですが、書いちゃっていいのかな?と
    思うので、ここでは止めときます(^^;
    見に行けば分かることですけどね...

    実物が見れて良かったです。
    妻は良かったといってました。

    抽選は駐車場やバイクの駐輪場と一緒みたいですね。

    自転車の抽選は、全戸に2台ずつ割り当てた上でさらにプラスアルファあるのかと思ってましたが、違うんですね。
    全戸に希望分を割り当てた上で、余ったものについて抽選するとのことでした。(物件一覧に掲載されている数も全戸×2だったのですが、気になって聞いてみました)

  61. 194 契約済みさん

    昨日ローン申し込み会があり、ローンを申し込んできました。
    このマンション以外の方もいるようで、かなりにぎわっているような
    感じでした。

    引越まで4ヶ月以上ありますが、だんだん実感がわいてきました。
    早く無事に引越まで完了させたいですね。

  62. 195 契約ずみ

    最近モデルルームに行ってないのですが、花はいっぱいでしょうか?
    ちょっぴり気になる今日この頃です。

  63. 196 購入検討中さん

    どなたか、高田小学校の状況など、ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
    校風や地域性などもそうですが、特に力を入れている教育内容など、そのあたりが気になります…
    自分の子供は来春入学予定なので、入学説明会はいつぐらいにあるだとか、そういう情報も頂けると嬉しいです。

  64. 197 匿名さん

    スレチだけどペルル柏の葉のスレないよね?
    格安物件という事で ここに書いていい?
    ペルルもかなり安いけど、ペルルに決めなかった理由教えて

  65. 198 周辺住民さん

    たぶん柏の葉とは購入層が異なるのではないかと思います。
    柏の葉は、元々これといって何もない場所に急遽開発が入ったので、生活インフラ敷設が間に合ってません。
    特に学校とか。小学校いくのに16号渡るの必須とか。

    ここの物件の購入層は価格的に、すでに子供がいる若い世代がメインでしょう。
    そうなると柏の葉は大蔵省のOKが出ないのかもしれませんね。

    あと、価格帯は一緒ですが平米数が結構違うと思います。

  66. 199 購入検討中さん

    柏の葉もいい街ですよね〜

  67. 200 契約済み

    食洗機みなさんどうされますか?私は使った事がないので、とても魅力的なのですが、オプションだと値段が高いので別で卓上形にしようかなぁとも考えるのですが、スペースがもったいないかなぁ?と…

  68. 201 契約済み

    自分は食洗機をオプションで申し込みしました。
    深型だったと思います。
    利用頻度は、わかりませんが、この際は!って気持ちで付けました。

  69. 202 物件比較中さん

    床暖房のオプション価格はいくらですか?
    リビング6畳で結構です。

  70. 203 周辺住民さん

    食洗機は、新築マンションに移ってから利用しているのですが、かなり便利ですよ。水道代も確実に浮きますし、深夜帯に利用すれば電気代も下がります。汚れの激しいところだけ軽く濯いでセットで翌朝ピッカピカです。それに反して床暖房はその上にカーペットや椅子やテーブルも置くと最大限に効果を発揮できないので(別に置いても構いませんが。でもホコリ対策や見栄えからもソファーを置きたかった…)、購入代(約70万)と鑑みるとちょっと不要だったかなとは思っています。あると便利ですが、なくてもなんとかなります。マンションは機密性も高く冬場でも意外と室内の温度は高いです。

    あと便利だったのは、室内物干し・玄関に入ったところの人感センサー付き照明はホント助かります。
    こちらであるのかは分からないけど。

  71. 204 契約済みさん

    食器洗い機はオプションだとやはり高いので、入居後に購入しようと思っています。取り付け後の色が心配ですが(汗)
    フロアコーティングなども考えていますが、これまたオプションでなく注文予定です。

    オプションで買うのはキッチンの棚とカーテンくらいです。

  72. 205 匿名さん

    >203さん
    食洗機を深夜帯に使って電気代が下がるのは、オール電化だけですよ。
    ここはオール電化ではないので、いつ使っても電気代は変わりません。

  73. 206 契約済みさん

    アクアコートの建物は灰色の幕が取れましたね!
    よく見えますね。

  74. 207 匿名さん

    >204のオプションでカーテンを購入される方へ・・・
    以前、うちもその買い方で購入しましたが
    結果、大失敗でした、内覧会の終わった後に
    実際の部屋の感じ、景色などを体感してからの方が
    良いと思われます。(一年使わずに新品にしてしまいました)
    柏周辺にはインテリアショップが豊富にあり、いくらでも選択肢が
    でてきますヨ。内覧会→入居までオーダーカーテンでも時間は間に合うはずです
    キャンセルできるならそっちをお勧めします。
    よけいなお世話かとおもいますがイタイ経験でしたので。。。

  75. 208 契約済みさん

    >207さんへ
    お返事ありがとうございます。確かに実際の部屋の感じ(窓の大きさなど)を見てからのほうが実感がわくかもしれませんね。とても参考になりました!

  76. 209 契約済み

    200の者です。オプション食洗機の件ありがとうございます。食洗機は購入しようと決めました。入居後でもビルトイン出来るのですね〜。
    オプションだと何かと高くて悩んでしまいます。

  77. 210 周辺住民さん

    ・本社の移転
    ・支店の閉鎖
    ・時価総額
    ・株価
    ・決算情報

    年は越せるか?

  78. 211 購入検討中さん

    >210さん・・・・
    何が言いたいのですか?
    あさってモデルルームを見に行くのですが、なんかヤバイ事、具体的に教えてください。

  79. 212 物件比較中さん

    先日行きました。7割近く売れていると言っていましたが、この時期に、この立地ではありえないですよね。完成したら嘘がばれるのにね。値引きされても、倒産したらアフターとか管理費負担が怖いのでパスしました。

  80. 213 周辺住民さん

    住宅瑕疵担保履行法の適用より引き渡し開始が先でしょ?
    どうしても「この部屋でなければ!」というのがなければ住宅瑕疵担保履行法の適用始まってからでもいいかもね。

    >>212さん
    この時期に、しかも篠籠田で7割はないわw

  81. 214 周辺住民さん

    株価めっきりさがった後のストップ高
    なにやら怪しい動きが・・・

  82. 215 契約済み

    バス停は三間と書いてありますが、もう一つ先の八原入り口?のバス停が近くないですか?車で前を通っただけですが平坦な感じのようだし…どうですか?

  83. 216 契約済みさん

    >>215さん

    八原の方が微妙に近いようには思いますが、歩道が狭いのではないでしょうか。
    柏駅からの帰宅のためにバスに乗ると、八原の場合、降りてから道を横断するのがちと大変かと。
    特に小さいお子さんを連れている場合は三間の方が安心だと思います。
    (でもマンションの少し手前は狭いですけどね)
    逆に柏駅へ向かうバスの場合も、八原はバス停付近が狭いのでちょっと怖いです。

    あと、バスの本数が関係してるかも。
    三間を通るバスは柏の葉方面への路線がメインですが、他に市内循環のバスがあり
    14時までは三間→駅方面回り、それ以降は駅→三間回りとなっているため
    通勤・通学に使うことを考えるとバスの本数が八原より多いことになります。
    だからバス停までの距離を考えると八原でも、本数の多さをアピールするとしたら
    三間なのかもです。

  84. 217 契約済み

    216さんへ
    とてもわかりやすい説明ありがとうございました。八原バス停からの横断、確かに大変そうですよね。そこまで気付きませんでした。市内循環というバスも通るのですね。三間を使おう!と決めました。

  85. 218 契約済みさん

    本日、前を通りました。
    だいぶ高くまで出来ており、柏駅からの道をまっすぐ行くと目立つような感じです。
    完成が待ち遠しいですが、フージャースの心配なところもあり、微妙な気持ちです。
    がんばれ!フージャース!!

  86. 219 契約済み

    以前にも話題になっていた食洗機。実物を柏のパナソニックショールームで見てきました!オススメのリフォーム会社さんリストも貰えたので来年あたり見積をお願いしてみようかなぁ。と。
    完成が待ち遠しいですね。とにかくフージャース頑張って!!

  87. 220 契約済みさん

    入居者説明会・内覧会等の案内が届きましたね。
    スケジュール通り行くように祈るだけです。

  88. 221 契約済みさん

    うちも今後のスケジュール、きました。
    楽しみな反面、フージャースががんばれるのか心配です。
    来年の3月の引渡しまで、できるだけ売れてくれて
    フージャースもしっかりと残ってくれるといいのですが。
    ま、契約しちゃってるんで、なるようにしかならないんですけど。

  89. 222 賃貸住まいさん

    ここか、桜台のK-Placeか本当に悩んでおります。
    入居を決めた方、おススめポイントを教えてください。
    ここを決めた方で、K-Placeを見比べた方もいらしたら
    こちらにした、理由などもお聞かせいただけたら
    ありがたいです。

  90. 223 契約済み

    ケイプレイスは実際に見に行っていないのですが広告などで良く見かけますよね。うちは3歳と、もう一人6月に生まれる予定なので子育て環境重視で緑や公園の多い、こちらに決めました。ベランダ側でないものの16号沿いの騒音や排気ガスなどが気になります。柏駅徒歩圏内は、とても魅力的ですが、こちらの柏にしては緑や鳥が多く、昆虫採集の出来そうな、ここに決めました。

  91. 224 契約済みさん

    契約済みの方で火災保険はどちらにされましたか?
    デベの紹介する保険以外も調べてみようかと思ってるんですが、
    すでにいくつか検討されて、おすすめなどあれば教えていただきたいです。

  92. 225 周辺住民さん

    K-P
    ・遠いとはいえ駅徒歩圏。
    ・車多め。夜間のトラックも。16号野田〜千葉で走ってくると迂回しないと駐車場はいれん。
    ・16号6号付近なので渋滞多め
    ・外壁がコンクリうちっぱなし?染み出てくるのでは?
    ・帰りがけに買い物するなら便利かも。
    ・車なくてもそこそこOK

    P-F
    ・車少なめ。
    ・買い物不便。
    ・バス停までの歩道がせまい(というか歩道ない。。)
    ・販売会社が危険。
    ・車必須。バスとチャリだけじゃ無理。

  93. 226 契約済みさん

    本日、入居説明会の資料が届きました・・。
    その中に引越しに関する案内が入っていたのですが、
    皆様は引越し幹事会社にお願いしますか?
    それとも他社で考えてますか?

  94. 227 契約済みさん

    内覧会といえば立会いの業者は皆さんは頼んでいますか?

  95. 228 ご近所さん

    >>226さん
    引っ越しの価格は、言い方は悪いですが「言い値」です。
    複数社に見積もりをお願いして、一番安いところの価格を提示して値下げ交渉するといいでしょう。

    >>227さん
    壁や床の汚れ等は、ご自分でも確認できるかと思います。
    が、やはり素人が見て分かる部分等はたかがしれています。

    うちもプロ(親類)に立ち合いを頼みましたが、水回りや換気まわり等も確認して頂きました。
    さすがに視点がちがうっぽいです。

  96. 229 契約済みさん

    再内覧会のときでも内覧会の立会業者って頼めるのでしょうか?
    ちょっと不安なんですよね。

  97. 230 契約済みさん

    昨日マンションの前を通ったら、もう足場などがなくなり全景が見えるようになりましたね。
    外が見えると、今度は早く中が見たくなりますね。
    工事状況が11月から更新されてませんが、早く更新して欲しいです。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸