千葉の新築分譲マンション掲示板「ガレリア・サーラpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. ガレリア・サーラpart2
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-20 01:48:05

『本八幡駅直結の地上34階建てのタワー型マンション誕生。
眼下に見下ろす都市の風景が、そこに住まうことのステイタスを教えてくれる。』

スレッドが無いようなので作りました。

購入を検討している皆さんで情報を共有しましょう!

所在地:千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番)
交通:都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分


※稼働中の前スレのタイトル変更に伴い、タイトルを「ガレリア・サーラ【本八幡駅直結】」から「ガレリア・サーラpart2」に変更させていただきました。(管理担当者)

[スレ作成日時]2007-08-21 12:10:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリア・サーラ口コミ掲示板・評判

  1. 659 匿名さん

    >>656.657
    そうそう。その通り。
    確かに低所得者層のファミリー永住型の市川タワーの人は
    こっちには来ないし、人気だって関係ないよね。
    大衆向け物件が近場にあればそっちに行くんだろうが・・
    それにしても酷い事件だよな。
    鉄屑屋って市川地権者から仕事もらってたみたいだし。
    市川の地権者ってやる事滅茶苦茶過ぎるよ。
    庶民派売りにしてるのにやる事えげつないね。
    ここにも、因縁不動産屋がきてるしねw

  2. 660 匿名さん

    疑問1
    写真投稿可なのに全く写真投稿がない

    疑問2
    特になし

    さて本題。
    プロパストは高騰率業界NO1だ。営業の女性は高騰率を考えた上での値段設定=高目につけた と言っていたが、だとすれば高騰率を売りにする事はある意味詐欺チックだよ。と思う。
    私は買わないが両親(75歳前後)が買う。
    廊下狭いバルコニーに干せない各階ゴミ捨て不可等、私はちょっと疑問であるが両親はとても気に入っているので反発はしずらい。
    おまけに近い将来、車に乗らなくなり電車生活になるから最高!と。
    そこまで言われたら八幡小卒業生の私としてはもう何も言えない。
    むしろ遊びに行くのが楽しみ。どえす

    投稿している皆さんは恐らく3,4,50代?が大半でしょうな。
    まぁ、もっと騒いで色々な意見を私に見せてくだちゃいな。

    乗せている写真は、とある隅田川沿いにあるマンション。の模型。ここのスレッドには全然関係ないけど投稿するとこに「※自分で撮影した写真のみ投稿可」って書いてあったからなんとなく乗せてみた。
    まぁ、高層タワーマンション繋がりつーことでさ。
    さぁみんな、頭を空にしてもう一度ガレリアサーラについて考えてみよう!

    1. 疑問1写真投稿可なのに全く写真投稿がない...
  3. 661 匿名さん

    ここじゃなくて住民版には写真アップされてますよ。
    高騰率NO1・・いい響きだ・・
    なんで詐欺なのかイマイチ分からないけど・・・w
    75歳でここを気に入るなんて、
    なんておしゃれなご両親さんですね。
    きっと、色々ご経験の上で気に入ってると思うので
    自分も安心しましたよ。
    さすが、高騰率NO1・・いいですね〜

  4. 662 匿名さん

    そもそも庶民マンションが地域にあってるってことのあらわれが
    隣りってことで、ここに関係ない。
    ここは千葉でも多少シャレタ生活したい人向き。

    >>660
    75歳でここを選択するとは感動した!の一言。
    ちなみに20代もおおいはずだぞ。
    若くして高年収、パパからの援助と様々な感じ。
    住民版板みてるとどっかのマンションみたいに駐輪場問題とか
    ギャーギャー騒いだりしない反庶民が多。

    なんてったって、オンリーワン

  5. 663 匿名さん

    ここは構造をチェックされてもこまるんでは?

  6. 664 匿名さん

    >>663よ、なんでじゃ?詳細に箇条書きで説明してくれ。
    定量的に説明してくれたら最高。

  7. 665 契約済みさん

    >>662
    >ちなみに20代もおおいはずだぞ。
    >若くして高年収、パパからの援助と様々な感じ。
    >住民版板みてるとどっかのマンションみたいに駐輪場問題とか
    >ギャーギャー騒いだりしない反庶民が多。

    高収入かどうかはわかりませんが、20代、ダブルインカムでもマンションは買えますよ。
    もちろん親はまだ若いので援助もお願いしてますし、
    今年父が亡くなる直前に、母から生前贈与の打診をされたのも購入のきっかけ。

    だとしても、「清水のいちかわ」は有り得なかったなあ・・・。
    みなさん天井高気にするけど(もちろんうちも気にしたけど)、
    いちかわのほうが、梁も多いし、洋室の天井は低いし・・・。
    こっちがキライな人も多いと思うけど、
    とにかくあっちを買わなくてよかったよ===☆

  8. 666 匿名さん

    >>664
    市川は総合設計事務所(意匠設計も構造設計もいる)なので、施工中の構造的なチェックもできるが、ここの建築事務所は意匠設計のみ?と思います。(←確認必要)だとすると構造を確認できる人がいない。鹿○には当然いるがあくまでも施工で請け負っているので、構造などチェックしないし、設計者がチェックしない限り判断出来ない。裏で誰が構造設計しているのか・・?知ってる人いますか?

    つまり、細かく構造をチェックされたときに誰が答えるのか疑問。

  9. 667 匿名さん

    >663
    どこかの超高層マンションの構造説明会をじっくり聞いてみな。超高層マンションがどの位厳しい審査や検査を受けているかわかるよ。

  10. 668 契約済みさん


    ここはどこで審査を受けているか知ってていってますか?教えてください。

  11. 669 契約済みさん

    全然、関係ない話ですが、ここの管理費は平米あたりいくらぐらいでしょうか。

  12. 670 匿名さん

    75歳なら、都内に住んだほうがメリットがあったよ。
    都内はシルバーパスでバスと都営地下鉄が乗り放題だから。
    新宿線も当然タダ。
    シルバーパスは廃止しようとすると反発が強いから当分廃止はないし。
    うちの親はシルバーパス使って毎日ゲートボールに行ってる。

  13. 671 匿名さん

    うちの親は市川で開業医師してますので
    はじめから都内は眼中にありませんでした。
    現役引退しても市川から離れたくないそうです。
    先祖のお墓も市川霊園にありますので。

  14. 672 契約済みさん

    こっちにも貼っとくか
    全然関係ないけどw

    1. こっちにも貼っとくか全然関係ないけどw
  15. 673 匿名さん

    オリゾンか・・・初めて見たときはスゴイなと思ったけど、ガレリアグランデ見たら魅力半減。そのガレリアも今見ると意外と普通(エスカレータは普通ではないが)だなと思った。

    >>668
    審査機関はともかく、タワー(60m超)は全部評価委員会みたいなので模型作ったりしてシミュレートするよ。メンバーは大学教授とかで。そこがOKを出して初めて大臣認定が出るわけで、どこの審査機関だろうがあまり気にしなくていいんじゃないかな。審査できる機関そのものが20も無いくらいだし。

  16. 674 匿名さん

    >>673
    同じです^^
    オリゾン、グランデ見てすげ〜って、思いましたが
    見慣れてくると、周り何もないよなとか、プールいらないよなとか
    申し訳ないけどこっちと比較してしまいますね。

    何年後かには、ここより良い物件も出来るでしょうが、
    八幡ではこれ以上は無理ではないかと思ってしまいます。
    確かに、マンション内にバーがあるのは、
    女の子口説くのには欲しいところですが^^

  17. 675 匿名さん

    >673
    正解^^
    まわりの工事すごそうですね。
    外観もホームページで見れない部分を
    よく見てきました。
    豪華ですね・・
    グランデも水使ってるのでカッコイイですね。

    1. 正解^^まわりの工事すごそうですね。外観...
  18. 676 匿名さん

    納戸が終わってキッチンはどの辺まで進んだっけ?
    鉄筋不足で市川がすっかり話題かっさらっていったな・・・

  19. 677 匿名さん

    なんにせよ、南側の開発に対して、住民は何を思うんでしょうか。

  20. 678 匿名さん

    ↑当然すべて知ってて購入しているのだから、問題はないのかもね。

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸