千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ津田沼前原の丘について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 前原西
  7. 津田沼駅
  8. パークホームズ津田沼前原の丘について
元党首 前原 [更新日時] 2009-09-29 12:36:48

旧公団賃貸から民間分譲へ
団地再生第二弾

【管理担当です。タイトルを変更致しました。】



売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2007-04-23 13:27:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ津田沼前原の丘口コミ掲示板・評判

  1. 264 購入検討中さん

    ここの物件、非常に迷ってます。

    【気に入ってる点】
    ・住環境が整っている
    ・スーパー・コンビニに近い
    ・津田沼まで歩いていける
    ・バス停が目の前、新京成にも近い
    ・100%自走式駐車場、来客者用もある
    ・日当たりはどこもいい
    ・車の出入りがしやすい
    ・スロップシンクに評価
    ・三井で安心(少なくとも問題あっても絶対に対応するはず)

    【悩んでる点】
    ・相場からすると少し高い
    ・管理費等が若干高い
    ・あのLDKの構造がアレンジ難しい(但し、小さい子供向きにはいいかも)
    ・間仕切ったときの部屋が意外と狭い(部屋構造を替えると対応できるかも)
    ・ディスポーザーがない(後々の管理費高騰の要因にはなりえない)

    と、設備的にはだいたい満足してますが、価格が悩みです。
    契約済の方、検討中の方、ご近所の方、アドバイスお願いします。

  2. 265 契約済みさん

    こんばんは。
    >・相場からすると少し高い
    >・管理費等が若干高い
    これも安心材料と私は割り切っています。

    >・あのLDKの構造がアレンジ難しい(但し、小さい子供向きにはいいかも)
    >・間仕切ったときの部屋が意外と狭い(部屋構造を替えると対応できるかも)
    モデルルーム2FのCタイプですね。
    このデザインによって、窓のない中部屋ができないことを利点と考えられないですか。
    まあ、奇抜な設計と言えば言えますが、一人っ子のご家庭には向いていると
    思います。

    >・ディスポーザーがない(後々の管理費高騰の要因にはなりえない)
    使い方によっては、集合部分の大規模な修理が必要になるケースもあるとも
    聞きますよ。

  3. 266 契約済みさん

    >No.264さん

    こんばんは。
    うちも、気に入っている点と悩んでいる点が似通っていたので、お気持ちはよく分かります。

    価格は、前原にしてはちょっと高いかと思ったけど、現在の近場の価格と比較すると許容範囲かな、と割り切りました。許容範囲だったら、マンション探しに時間を費やすよりも、早くマンションライフを楽しみたい、という考えでした。
    管理費も若干高めだと思いましたが、精査して、理不尽な高さだったら管理会社を変えちゃえばいいし、ディスポーザーも、24時間ゴミ捨て可能なゴミ置き場があるからいいかな、と。
    価格は、このまま7月まで空きがあったら値下げするかな・・・とか思ったりもするけど、あまり欲を出して手に入らなかったら後悔すると思いますし。

    何はともあれ、悩めるのは今のうちですので、いっぱい悩んだ方がいいと思いますよ。

  4. 267 契約済みさん

    こんにちは。
    私も管理費が高いとは思いましたが、
    インターネット使用料が含まれているみたいなので
    それを考えるといいかなって思っています。
    あと意外に駐車場代が安かったのでいいかなっとも思っています。

  5. 268 契約済みさん

    駐車場と修繕費がやすければ
    結局のところ管理費がたかくなるので
    一概に管理費が高いとはいえませんよね
    三井の管理グレードにしてみれば普通だとおもいます

  6. 269 物件比較中さん

    毎月支払う額が一緒でも、使途ごとにはっきりと区別して支払う方が良くないですか?
    誰もが駐車場やインターネットを使用するわけではないと思います。不満の元になりそうです。

    私にとっては外観がちょっと安っぽく見えてしまうこと。総レンガ調にしてほしかった。
    反対に、三井というわけではなくても価格は割高だとは思いません。
    日当りがいいのは最高に気に入っています。(今住んでいる所があまりにも悪い)
    駐車場が自走式なのは盗難の心配が出てきますが、維持や利用を考えたら車を頻繁に利用する
    私にとってはものすごく魅力です。
    私の絶対条件はクリアーしてます。

  7. 270 契約済みさん

    私は環境がよかったので勢いで購入してしまいましたが。
    後、(来年の事はわからないですが)住宅ローン控除が今年までだったので
    それも考え購入しました。
    一生に何回も買えるものでもないので、
    妥協しないで納得してから購入したほうがいいと思います。

  8. 271 契約済みさん

    皆さん挙げられていますが住環境が良いと思います。
    このご時世、小学校は安全な通学路で近くに通って欲しかったので、
    津田沼駅になんとか歩けて、場合によりバスも私鉄も使えて、我が家にはラッキーな物件でした。
    来年施工予定の三菱地所さんと悩む方も多いかも?
    我が家はローン控除のタイミングと地形で三井にしました。
    (三菱地所の土地だと真南向きを建てられる場所では前原駅から遠かったので)
    ディスポーザーは故障が多かったりメンテが大変と聞くので
    無くて良かったなと思っています。
    ディスポーザーの点検やメンテで断水が多かったりとかだと不便だし。

  9. 272 契約済みさん

    >269さん

    管理費にはきちんと内訳がありますよ。
    インターネットは1棟での契約なので、使わないから負担しないというわけには
    行きませんが、駐車場費用は使用しなければ払わなくて良いはずです。
    その分は2台持つ人が使うでしょう。

    266さんもおしゃるように、あとは組合と管理会社の契約ですから、
    管理会社を換えるという手もありますが、たとえば清掃の回数を減らすとかで
    費用を安くする方法はあると思います。

  10. 273 契約済みさん

    インターネットですが
    契約前にその辺のことを確認しましたが

    全員使わないというリスクは有りながらも
    マンション全体でプロバイダー会社と契約をすると
    一世帯あたりの負担金額が大幅に減るそうです。
    最近はほとんどの家庭がインターネットを利用している状況を考えると
    さほど問題にならないかと思います。
    転勤などで人に売る場合もや貸す場合にも売り文句になるかもしれません。

    と説明されましたが
    ホントかな?と思いながらも
    エレベーターや共用部も全員が使わなくても
    公平に修繕費や管理費は掛かる現状を考えると
    毎日利用する自分としては
    全部屋でLANケーブルを差し込めば
    インターネットに繋がるのはかなり魅力的ですね。

  11. 274 アルビス前原住人

    購入を前向きに考えています。
    アルビスに比べJR津田沼から遠くなる点、リブレ京成から遠くなる点が引っかかっています。
    4000万弱出してここを購入すべきなのか、三咲あたり引っこんで同価格帯の戸建てを買うべきなのか…真剣に悩んでいます。当方子供2人の30前半です。何かアドバイスありましたらお願いします。

  12. 275 契約済みさん

    >274 アルビス前原住人さん

    264さんのコメントがこの物件の特徴をよく現していると思います。
    やはり、マンションでは安い物件は安いなりの理由があるといいます。
    建築業界ではどこの会社も原材料や建築技術、土地の調達などなど
    同じ条件であり、どこかの会社だけ特別に安くできるなんでことはない
    と何かに書いてありました。

    とにかくおおいに悩んで、自分なりに納得するしかないと思いますよ。

  13. 276 契約済みさん

    やはりアルビス住人さんの購入は多いようですね。
    それだけここの環境が良いってことですよね。
    アルビス12号棟からも3軒は引越されるそうですよ。
    リブレ京成には遠くなりますが前原駅前にウェルシア出来たし
    1〜11号棟周辺よりも前原駅は近くなるだろうし
    バス停も始発の出るところが最寄だし。
    JR津田沼へは坂道ナシで歩けるルートになるので5分多い表示でも
    かえって楽な道のりになるのではと思います。
    徒歩でも自転車でもベビーカーでも。

    我が家はアルビス住人ではないのですが
    274さんのような方が悩まれているので
    ここの住環境により安心感を得ました。
    悩まれているところ申し訳ないですが、ありがとうございます。

  14. 277 契約済みさん

    地所とはどうですか?

    駐車場が機械式はいやなのですが・・・

  15. 278 匿名さん

    津田沼まで坂道ナシというのはとんでもない嘘

  16. 279 契約済みTさん

    >278さん
    私も276さんと同じ、「津田沼までは坂なし」と思っております。
    前原駅と296号を横切って行けば坂はないと思いますが、
    具体的にどこが坂なのか、示してくださいよ。

  17. 280 契約済みさん

    >274さん

    私もマンションにするか、同価格で買える戸建かも含め検討しました。

    やはり戸建になると、勤務先(東京)から離れざるを得ないし、津田沼のような少し栄えている
    場所からも離れてしまいます。
    また、幹線道路や高速道路に出るまでの時間(結構渋滞をするので)を考えて、少しでも高速の
    ICに近いほうが良いかと思い、マンションを選びました。

    上記の事が気にならないのであれば、ちょっと離れた戸建でも良いのではないでしょうか。

    じっくり検討して納得して決められると良いですね。

  18. 281 アルビス前原住人

    アドバイスありがとうございます。
    ここの環境は本当に気に入っていて、購入はこの辺でしか考えていません。
    三菱地所さんの物件も気になりますが、パークホームズは駐車場が自走式な事をはじめ、
    私にとっての最低条件はクリアしているので、待つ必要はないのかとも思います。
    購入するという大きな決断ができないでいるだけかもしれませんね。
    じっくり考えてみます。
     
    本当にありがとうございました。

  19. 282 契約済みTさん

    >アルビス前原住人 さん

    三井の営業さんの話では、地所の物件は、マンション内に幼稚園を
    造って運営しなければならないし、間違いなく三井より高くなるは
    ずだということです。また、あの敷地では駐車場は機械式にならざ
    るを得なく、自走式は無理だろうと。

    じっくり検討して、納得してくださいね。

  20. 283 匿名さん

    適当なことは書かないほうがいいですよ。
    保育園の運営母体位は調べてから書きましょうね

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸