千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ津田沼前原の丘について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 前原西
  7. 津田沼駅
  8. パークホームズ津田沼前原の丘について
元党首 前原 [更新日時] 2009-09-29 12:36:48

旧公団賃貸から民間分譲へ
団地再生第二弾

【管理担当です。タイトルを変更致しました。】



売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2007-04-23 13:27:00

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ津田沼前原の丘口コミ掲示板・評判

  1. 203 契約済みさん

    190さん、勘違いしてすみません。
    今週末の契約お気をつけてお出掛け下さい。

    28戸中、新規売出しは9戸です。
    1戸は1期1次以来の登場です。
    これら10戸が第2期2次の10戸でしょうか?
    残り(28戸-10戸=)18戸は今月初めの先着順26戸の残り。
    MRに確認はしていませんので間違っていたらすみません。

    早く我が家の上下左右のお部屋が埋まらないかな?

  2. 204 周辺住民さん

    「駅近」ということですが、
    前原駅ですからね。。

    6丁目在住ですが、(住宅購入時には津田沼より前原のほうが
    近いと言うことでしたが)

    前原駅なんて、引っ越して一年以上経ちますが
    片手で足りるほどしか利用していません。

    新京成を普段お使いの方ならよいと思いますが、
    結局上野等から帰るときも新京成はさらに一駅分
    運賃がかかるし、乗り換えも面倒だし、
    JRで出かける(ことが大半ですが)時は
    新京成で乗換えなんて考えられないし。。

    前原駅近というのはあまりメリットにはならないのかなあ、と
    考えています。(すべての方がそうではありません。不快に思われた方、申し訳ありません)

    正直、バスも夕方や朝はとても混みますし
    車も進みませんし、
    歩いて帰ったほうが早いほどです。
    雨の日などは、本当に悩みます。でも、大体バスを追い抜いて
    帰っていると思います。(終点まではわかりませんが)
    あと、あまり関係ないですが、
    新京成習志野バスの運転手さんは
    本当に愛想もなく、腹が立ちます。。

    でも、環境もいいし、とても住み易いですよ。
    駅から歩く20分ほどの時間も
    (我が家は比較的6丁目でも駅に近いほうだと思いますが)
    いい運動だと思って歩いています。

  3. 205 匿名さん

    どうでしょうね
    北習志野経由で東葉も使えるので便利ですよ

  4. 206 私も周辺住民

    最近千葉まで直通が行くようになったから、動物園や幕張にいくのにたまに使ってます。JRだけ使うのに比べれば高いですけどね。子連れなもので。

  5. 207 周辺住民さん

    そう、高いんですよね。。

    東葉…めんどくさいので使ったことない。

  6. 208 匿名さん

    >新京成習志野バスの運転手さんは本当に愛想もなく、腹が立ちます。。
    愛想が無いことより、運転マナーが悪いことが目立ちます。
    どんな社員教育しているのでしょうか?時々ちゃんとした人もいますが。

  7. 209 匿名さん

    千葉のバスなんてどこもだいたいあんなものです。驚いちゃいけません。東京のバスはほんとにみんな物腰が柔らかいですよね。

  8. 210 匿名さん

    バスだけじゃないよ、運転マナーが悪いのは。
    特に交通弱者に対する配慮がほとんど皆無なのには驚く。
    千葉のナンバーのクルマってたいてい横断歩道上に平気で
    駐停車するよね。信じられないよ、全く。

  9. 211 サラリーマンさん

    マイナー路線であっても駅近だったり、バスがあることはそれなりに
    良い点があると思います。

    現在京成の駅近に住んでいて、普段は総武線の駅まで自転車で通勤
    していますが、雨の日など、電車が使えて便利な面もあります。

    また、健康なうちは良いですが、ちょっと怪我した、病気した
    時には、近くを走る電車が貴重になるかもしれませんし。

  10. 212 ビギナーさん

    なれると津田沼まで時間が読めるので
    雨の日はかならず京成をつかっています。

  11. 213 匿名さん

    京成?

  12. 214 ビギナーさん

    新京成っしょ?

  13. 215 物件比較中さん

    一昨年発売した同じ6丁目のフーの物件の方がよかった。。。こっちの方がいいのはデベが三井な事と自走式の駐車場ってことくらい。向こうは高台だし、津田沼までなんとか歩けるし。
    まぁ、この2年の貯金はローンを組むのには大きく効くからしょうがないんだけど。
    どうしてこうタイミングが悪いのか。。

  14. 216 近所をよく知る人

    3年前まで公団に住んでいたので、今は違うのかもしれませんが、公団東口からのバスの時間(渋滞時間を含む)は結構読めましたよ。
    朝7時前後で、晴れの日は10分ちょっと、雨の日は20分くらいでした。
    このマンションの立地でしたら、雨の日は新京成使った方が歩きは増えますが時間は読めると思います(多分津田沼駅まで20分弱だと思います)。

  15. 217 ビギナーさん

    だと快速つかまえれば東京駅までなんとか1時間か

  16. 218 契約済みさん

    新京成を使えば、前原駅まで5分、前原から東京駅まで平日の朝なら42、3分ですよ。
    ま、合計50分・・・約1時間と考えておけば間違いないか。

  17. 219 by216

    >217さん、218さん
    そうですね。JR津田沼から東京駅までは朝でも殆ど遅れずに30分きっかりで着きますから、1時間みておけばおつりが来るでしょう。
    強いて問題点を言えば、総武快速は朝でもそれほど本数が多くないことでしょうか・・・。

  18. 220 匿名さん

    でも15両ですよ

  19. 221 匿名さん

    >219
    7時台で15本、8時台で13本。
    この本数でも不満ですか?

  20. 222 匿名さん

    7時台と8時台は割りと本数は大目だと思います。
    9時台は10分前後のやつを逃すと20分近く来ない。まだ通勤時間帯なのにこのダイヤ構成は相当手抜き。
    さらに横須賀線直通なのに、たまに東京駅で7〜8分停車してるやつがある。新橋や品川行くときには乗り換えるべきか考えてしまう。
    ま、東京までであれば総武快速は割りと使えると思いますよ。時間を選んで並べば始発で座れますしね。

    >>220さん
    たまに日中に先頭車両の方で待ってると、11両編成がやってきて民族大移動が起きたりしますね。15両か11両のどっちかで統一して欲しい。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸