東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー12

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-24 09:41:00

芝浦アイランド ケープタワー12を建てました。

いよいよ第2期販売が迫ってきましたので、今後もより良い情報交換をして行きましょう。

芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
01.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
02.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
03.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
04.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
05.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/
06.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39029/
7.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44270/
8.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45000/
9.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44991/
10.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44977/
11.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44967/

ケープ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/


[参考スレ]
過去スレ
1.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-09 12:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    アイランドだけの町内会を作る予定でしたよね。
    こういった祭りや、おみこし、など子供も多いと思うのでいろいろ出来たらなと思いますね。

  2. 402 匿名さん

    アイランド住民は既存の町内会に所属します。
    オリジナルの町内会は残念ながらありません。

  3. 403 匿名さん

    既存の町内会と新しいアイランドの住人、一緒にやっていく方が楽しいですよ。
    「島」意識で囲ってしまうのでなく、周囲の環境となじみ全体で盛り上げていった方が
    結果的にも島含めて地域が発展します。

  4. 404 匿名さん

    >403さん
    同意します。
    すでに町会費は管理費に含まれていることですし
    先住の皆様に仲間に入れてもらうわけですから
    ほのぼのとした地域にしたいですね。

  5. 405 匿名さん

    >>391
    「カニ引っ越し作戦」行きました。
    運河の水面ぎりぎりの護岸へ降りてカニを放してきました。
    いろいろ工夫してあって勉強になりました。
    そびえたつケープは圧巻でしたよ。

  6. 406 匿名さん

    401です。
    町内会ではないようですね。すいませんでした。
    ただなにか作るような。
    自治会でしたっけ?
    町内会との違いが・・。
    その辺詳しい方教えてください。

  7. 407 匿名さん

    バンドじゃないですか(笑)

  8. 408 匿名さん

    いや港区のホームページでもマンション名の自治会がありますから、それと同じようなのが出来ると聞いていますよ。
    バンドではないです。
    自治会が出来ますよ。重要説明会で聞きました。
    管理組合の理事になり、さらに自治会理事にもなる可能性があるとのこと。

  9. 409 匿名さん

    あ、そう・・・。
    よそはよそ、うちはうち。
    無理してサル真似しなくてもいいんじゃないですか。

  10. 410 匿名さん

    土曜日に仮登録に行って来ました。
    人気の間取りは10倍以上の倍率が付いたと言っていました。

    要望書・仮登録の段階なので何とも言えませんが。

    西向き・東向きで最後まで悩みました。
    入居できないと、この悩んだ時間が無駄になってしまうのですね。(^ ^;;;)

  11. 411 匿名さん

    PC豊洲では2倍の当選番号は1が出ましたよ。
    1が当たらないとか言ってた人はガセだったんだね。

    ガラガラも中が見えるようになってたみたいだし。

  12. 412 匿名さん

    デベもなるべく正当性を誇示したいのでしょう。

  13. 413 匿名さん

    そう。玉がガラガラに入ってから先は、とてもごまかしようがないですよ。

  14. 414 匿名さん

    本当に屋上のクレーンもなくなって、後はオプション会とかあるんでしたっけ?

  15. 415 匿名さん

    本登録をする日の予約を促されましたが、仮登録ってなんですか?

  16. 416 匿名さん

    >415
    営業担当さんに確認するのがいいでしょう。

  17. 417 匿名さん

    >>415
    410さんではありませんが、先週末はまだ正式な登録受付ではなかったのですが、
    仮登録という形で登録も受け付けますよっていうみたいです。で、そのまま本登録に
    できるみたいですよ。

  18. 418 匿名さん

    ということは登録開始初日の朝1に行っても、仮登録の方が番号が先ということになるのでしょうか?

  19. 419 匿名さん

    ケープの入居者って、フィットネスクラブ使えるのでしょうか?テニスコートはグローブ専用って書いてあったと思うんだけど、ケープの案内にはどこにも説明がない。私にとって、ドッグランより有益なのですが

  20. 420 匿名さん

    ざこ市場の盛り上がりを見ていると既存の町内会の方々と仲良くしていきたいと思いますね。
    湾岸地域でこれだけの既存住人の方々がおられるところってなかなかないですよね。

  21. 421 匿名さん

    >>418
    ごめんなさい、番号のことまでは聞いてなかったのでわからないです。。。。

  22. 422 匿名さん

    バンドは作りますよ!

  23. 423 匿名さん

    図面見ていて気付いたのですが、
    ケープの東側・西側・南側の棟?(羽根の部分ね)にはそれぞれ、
    非常階段と作業用エレベータ(南側は階段のみ)がありますよね。
    この非常階段・作業用エレベータには附室がついているため、
    非常階段・作業用エレベータに隣接している住居は、隣住居と直接、
    壁が接していないことになります。

    たとえば、西側の70Bと60Bの間には非常階段とペット用エレベータ
    があるため、70Bの主寝室と60Bのリビングの間にはかなり大きな空間
    があることになります。

    これは、結果的に、お互いの住居の静粛性に貢献するのではないでしょうか。

    もうとっくに気付いてこのような住居を狙って購入している人もいるでしょう
    けど、70Bなんて北東向きの強烈人気物件でしたから、今更残っているわけ
    もないでしょうね。

    よくよく図面を見ながら、素早く、深く検討した人は得をするのですね。
    今後に生かすべく、貴重な教訓にしようと考えつつ、一人反省しました。

  24. 424 匿名さん

    グローウ゛のフィットネスのことですか?それは使えないですよ。グローブ専用です。

  25. 425 匿名さん

    >>423
    北東角住戸は確かに、大人気で上層階はほとんど残ってなかったと思います。

  26. 426 匿名さん

    南側も高倍率?

  27. 427 匿名さん

    基本的にどこの向きでも比較的低価格な物件はすべて高倍率。
    PCTに引き続き、ケープも抽選祭りが近いですね。

  28. 428 匿名さん

    高価格でも、プレミアム、角住戸、超高層階、南向きなど、「うりのある」物件は、倍率高いです。

  29. 429 匿名さん

    うりのない物件ってケープにあるの??
    ケープ自体がすでにうりがあるということになっているのではないか。

  30. 430 匿名さん

    > 418さん

    いいえ、本登録の日に実際に登録に行かれた方から番号が付きます。
    そのため、仮登録の人は、本登録初日の最後の番号が振られます。

    どうしても1番が良い!と、朝早くMRに来られる方もいらっしゃるので…
    とのことでした。

  31. 431 匿名さん

    A3地区、NASのフィットネスなら誰でも使えますね。>419

  32. 432 匿名さん

    ここを長期間のぞいているうちに「ケープに住めるってすごいかも・・・」と思えてきました。
    うちの場合、旦那様が気に入り、一人で勝手に(既に)契約までしてしいましが・・・
    これからは感謝と、協力のみです。
    いろんな書き込みがあり、わけが分からないことや嫌なこともありますが、
    冷静な人が多いのでほっとします。同時に自分の馬鹿さ加減(あおられるとのりやすい)にも
    気づかせてもらいました。今後気をつけます。
    皆さんとケープで暮らせる日を楽しみにしています。


  33. 433 匿名さん

    >432さん
    お互い協力して良い街作りしていきましょう!
    これから検討している方も抽選当たるとよいですね!!

  34. 434 匿名さん

    > 432さん

    皆で気持ちよく過ごせるようにしましょうね。

    インターネット上のやり取りなので、多少ルーズな書き方や
    態度を取ってしまうこと(人)もありますが、実際には
    それほど極端な人は少ないと思いますよ。

  35. 435 匿名さん

    まだ、検討中です。

    西側購入の方、気分を害さないで聞いてください。

    西の高層階か、東の低層階にするか悩んでいます。

    MRでもらった資料、バーチャル画像などを見ると、
    窓から見える風景がどうも寂しい気がして…。

    東側は海に面しているし、プライベートガーデンも見える。
    でも、西は割安な気もして、迷いまくっています。

    過去ログなどでも、いろいろ情報がありますが、
    西に決めた方/諦めた方の実際の決定打を教えていただければ
    とても嬉しいです。

  36. 436 匿名さん

    優先販売時は70Bでも1倍の部屋も結構あったんですけどね。

  37. 437 匿名さん

    プレミアムタイプはまだありますか?

  38. 438 匿名さん

    >>435
    うちは東側、ヘリポートが気になるので西というか西向きにしました。
    西側でも高層ならきれいだと思いますが・・・・?

  39. 439 匿名さん

    >>435
    人それぞれだと思いますが、朝は富士山を見て出社したり、
    休日はゆったりと夕陽を感じながら過ごしたり、と気持ち良さそうですが。

  40. 440 匿名さん

    >>435
    迷ったらやめるというのもアリです。
    その部屋を熱望している方には朗報となるでしょう。

  41. 441 匿名さん

    西側の方が東側より安いから選んだんですよ。
    間取りは東側、西側ほとんど同じですからね。
    やはり、値段が一番。

  42. 442 匿名さん

    ケープはバルコニーがある分、
    直射日光はさほどダイレクトには入ってこないと思うので(それでもある程度は入る)
    夏は暑いけれど、冬はほどよく暖かいのではないでしょうか。

  43. 443 匿名さん

    第一期、最後までいろいろ悩んで、東も西も落しました・・・そして別向きに登録して当選しました。
    考えたプロセスは下記のようです。参考になるかわかりませんが・・・。
    東の14階以下は眺望が悪く、それ以上の階は割安感が無く、そして高倍率。
    西は晴れていれば富士山が見えるでしょうけれど、そうでない日は、下水処理場が目立って眺望が悪そう。
    割安感はある。しかし、開口部の広い間取りは既にかなり販売済みで、開口部の狭いタイプは少し魅力減。

    もう少し頭金に突っ込むつもりがあったら東側の上層部買ったでしょうね。
    (うちは他にもお金使いたい用途があるので。)
    家を選ぶ権利も買う余裕もあるのだから、楽しんで悩んで下さいね。

  44. 444 匿名さん

    今夜のこれ、おもしろそうですよね。
    http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/

  45. 445 匿名さん

    >>444
    アドレスだけだと後日解りづらいと思いますが。
    南船橋のイケア特集ですよね。
    確かに新居の家具をどうするかに参考になるかな。

  46. 446 匿名さん

    IKEAに興味ある方はこちらも参考になるかな。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5912/

  47. 447 匿名さん

    なんかIKEAでなくて大塚とニトリの特集になってましたね。

  48. 448 匿名さん

    IKEAに負けるな国内企業!って感じでしたね。

  49. 449 匿名さん

    ケープには関係のない話でしたが、きっと物の品質や長持ち度ははるかに日本企業が上ですね。
    あの桐たんすなど芸術品でした。

    ところで物件概要で290戸と出てました。
    全部売り切りではないようですね。
    人気あるうちに全部売ってしまえということではないのですね。

  50. 450 匿名さん

    第2期の最終日受付時間、これまでの15時から1時間早まって14時になりましたね。
    ギリギリ申込を狙っている皆さん、最終日は殺到しますから、
    待っている間に締め切られてしまわないように気をつけてくださいねー。

  51. 451 芳名さん

    レスが450を超えたので、次スレをたてました。
     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/23ku/

  52. 452 匿名さん

    こちらの有意義な情報を皆さんが目にされてから新スレに移られたほうがよろしいかと思います。
    あげておきます。

  53. 453 匿名さん

    こちらに作り直したので、ご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44935/

  54. 454 匿名さん

    すでにご存知の方も多いと思いますが「芳名さん」のたてるスレッドには
    いつも(グローヴやカテリーナ、PCTも)嫌がらせが書き込まれていますので、
    新しいほうのスレッドを使ってください。
    「芳名さん」の立てたスレは削除依頼が出ています。

  55. 455 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/23ku/
    でいいんじゃない?
    何をやっちゃているの?

  56. 456 匿名さん

    「芳名さん」のスレッドは削除依頼が出ていますので使えません。
    こちらに作り直したので、ご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44935/

  57. 457 匿名さん

    芳名さんはスレたてして01番を取りたいだけなんでしょ?
    毎回homei@japan.jpという架空のメールアドレス入れて
    自己顕示欲の強さをアピールするのはけっこうだけど、
    マンション検討していないんだったら、余計なことしなくていいんじゃないですか?
    カテリーナではわざと東横インのURL入れるし
    PCTでもわざと「アーバンドック」を「アーバンドッグ」という嫌がらせを記入するし
    ケープをケーブにしたこともありましたっけ。
    グローヴでは「マルチアクセス」を「マルチセクセク」とくだらない嫌がらせばかりで
    うんざりです。

  58. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸