東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸マンション☆比較スレ(7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内湾岸マンション☆比較スレ(7)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-01-23 23:47:00
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

(初代)「湾岸戦争」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/
(6)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44891/

[スレ作成日時]2006-08-10 15:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内湾岸マンション☆比較スレ(7)

  1. 201 匿名さん

    荻窪から新宿間って途中の中野や荻窪って地価そこそこ高くなかったっけ?
    荻窪は昔からお屋敷街だし中野はJRの方面は高かったと思うんだけど
    西武線の方は分からぬ

  2. 202 匿名さん

    読み返してみたらJR中央線沿いじゃなくて丸の内線か
    良く読まずに突っ込んですまぬ

  3. 203 匿名さん

    おたくのマンション、浴室乾燥機は大丈夫?
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060819-00000025-mai-soci

  4. 204 匿名さん

    ま、湾岸を買おうって人は液状化は覚悟だよね

  5. 205 匿名さん

    もちろん。

  6. 206 匿名さん

    特に城東地区ですがね。

  7. 207 匿名さん

    どっちが下かを争うなよ
    液状化になるのは一緒

  8. 208 匿名さん

    で、都心内陸の火災危険大、倒壊危険大、非難危険大の問題は解決したの?
    人の心配してる暇があったら自分の地域の心配してくださいね>内陸さん
    煽りたいならコロセウム板でお好きなだけどうぞ

  9. 209 匿名さん

    【○】
    「どこに引っ越したの」
    「品川〜」
    「わ〜いいね〜」

    【×】
    「どこに引っ越したの」
    港区港南〜」
    「・・・(どこ?)」

  10. 210 匿名さん

    【△】
    「どこに引っ越したの」
    「港南〜」
    「横浜?いいね〜」
    「・・・」

  11. 211 匿名さん

    2年前は確かに「港南」というと「どうしてあんな場所に買ったの?」という目でみられた。
    最近は、「あー。あの新しくいっぱいマンションできたところだね」と言われる。
    5年後は、「お前らずるいよな。あんなに安いところに買って。」
    15年後は「まさかプラチナ通りから道路が港南まで延びるとは思っていなかった
           橋の途中にあんな大きな駅ビルまで作っていいのかよ」
    20年後 「貨物の引き込み線使う予定の羽田線がなんで地下鉄になるんだよ
           そりゃ国際線の半分が羽田使う時代だけどさ」

  12. 212 匿名さん

    私は20年後はもうおじいちゃんって呼ばれる部類になってるので
    ぶっちゃけどうでも良いんだよな
    今現在の住環境が大事だったり
    下手すると20年後に住んでるかどうかも微妙だ
    タワーって永住するには何かと不便だし

  13. 213 匿名さん

    20年後におじいちゃんになってる歳の方が「ぶっちゃけ」って使うんですね。

  14. 214 匿名さん

    212です
    私は40前半ですが掲示板ではぶっちゃけって言いますよ
    もちろん実生活では使いません
    20年後は子供も結婚しておじいちゃんって言われる世代です
    20年後は70以上だと思いましたか?
    思ったならちゃんと書けばよかったかな。勘違いしたならすいません

  15. 215 匿名さん

    わしもぶちゃけって普通に使ってしまいます。気持ちだけ若いってことで許されないでしょうか。ただし20年後は生きている自信はありません。汗

  16. 216 匿名さん

    >212さんへ
    永住するのに何かと不便な理由って何でしょうか?
    商業施設が併設されているとこもあるので、ある意味年寄りが住むにも便利な点もあると思うのですが。

  17. 217 匿名さん

    >>216さん
    不便と言うか金銭の問題ですね
    タワーはどこの修繕計画を見ても20年後は修繕積み立て費が異様な伸びです
    特に一時金徴収制度にしているような所には入れません
    収入が年金だけなのにどうやって一時金を捻出すればいいのか分からないです
    もちろん便利な面も沢山あると思いますよ
    リタイアの方が新規物件に住む分にはまったく問題ないでしょうし
    むしろ216さんが言うとおり便利な面が多いでしょうね
    出来ればバス便が多く出ている地域がいいです
    年を取ると電車よりもバスのほうがありがたい

    私はタワーを買いましたがリタイア後は便利な場所に建つ低層の新築に住み替えると思います
    老後は手入れが面倒なので一軒家は住みたくないですが
    同居してくれるなら子供に残せる資産として一軒家も悪くないかもしれません
    田舎に引っ込むと車が運転できなくなった後厳しいので
    なんでも歩きとバスで行けて医療も豊富な都会に住むと思います

  18. 218 匿名さん

    まあ、金銭的なことなら個々バラバラですからね
    払えるならそれでも可ってことでしょうから

  19. 219 匿名さん

    都心に住んでいる人は一戸建てよりも集合住宅のほうが圧倒的に多いのではないですか。
    限られた土地を有効利用するため当然のことながら集合住宅を増やしたほうがいいですよ。
    それには、都心の地価をさらに引き上げる反面住宅用建物のの固定資産税を緩和する
    とか、用途区域を変更し超高層マンション用地の供給を増やすとかしないと。
    すでに総合設計制度という容積率の大幅緩和をしていますけど、行政の方向性としては
    良いと思います。

  20. 220 匿名さん

    都心に人口が集中すると、地方の過疎は益々進む。
    全体のパイは縮小するんですからなおさら。
    ここまでとにかく景気回復のため、規制緩和、都市部優遇の路線できたけど、
    あまりに急だったので反動と言うかゆり戻しが出てくるとおもいます。
    固定資産税などはむしろ、税制の絡みもあり引き上げられるのでは。

    なにしろ地方の有権者は都市の二倍くらいの投票権を持ってますからね。
    その代表である議員たちもそろそろ黙っていないでしょう。

  21. 221 匿名さん

    実は、多摩センターあたりの人の情報なんだけど、過疎化がすすんでるってホント?
    東京の今で「過疎化」って言葉にすごく違和感を感じて思わずその人に聞き返してしまいました。
    使用しなくなった小学校の教室で地域活性化のためのイベントを行ったりしてるようです。

  22. 222 匿名さん

    港区湾岸MS購入者は勝ち組みですよ!

  23. 223 匿名さん

    219さんの「都心に住んでいる人は一戸建てよりも集合住宅のほうが圧倒的に多いのではないですか。」にまったく同意です。
    セキュリティなど考えると、よほど予算がないと一戸建ては難しいでしょうね。交通の便がよいMSは将来性が高いと思うけど。

  24. 224 匿名さん

    >>221さん
    本当ですよ
    過疎化とまで言っていいかは分かりませんが、
    都心近くのマンションの供給が湾岸を中心に爆発的に増え
    値段も手頃と言う事で人が集まって来ています
    首都圏の人口はほぼ変わっていないので、どこから集まってくるのかと言うと
    都心からちょっと離れた郊外のマンションから引っ越す人が多いんですよ
    供給の多い川崎、横浜、さいたま市(浦和みその)あたりは人口が増えていますが
    多摩センター近辺や所沢などのいわゆる今までのベッドタウンの人口が
    確実に徐々に減って来ています

  25. 225 匿名さん

    「どこに住んでるの?」と聞かれて、「港南」と答えても、
    そんな地名を聞いた事がない人がほとんどなので、
    「品川・天王洲」と答えてる。
    天王洲の名前は聞いた事があってある一定の印象があっても、
    その具体的な場所を知らない人も少なくないが、
    その前に「品川」と付ける事で、大まかな位置は理解してもらえる。

  26. 226 匿名さん

    品川駅も港区港南2丁目ですから ↓  港区港南は
    http://www.jr-central.co.jp/services.nsf/station_info/shinagawa
    品川と言ってもなんら問題ないんでしょうね。
    一般的に品川と言えば、まず思い浮ぶのは、品川駅周辺ですよ。

    品川駅の施設は一部が高輪ですけど、高輪の人は品川ではなくて
    高輪と言うんでしょうね。品川よりも高輪のほうが高級そうだし。

  27. 227 匿名さん

    ただ品川駅の知名度は東海道新幹線の駅開業で
    完全な全国区でも上位レベルだよ。
    時刻表の駅構内図一覧表みても、品川は
    東京、上野についで、新宿と同等レベルだから、
    大阪いれても全国5指クラスだよね。

  28. 228 匿名さん

    港南MSの契約直前まで品川区だと思ってた。

    だって、品川駅と品川埠頭(実際はどちらも半分以上が港区港南)の間だもん。
    車も品川ナンバーだし、どうも高輪や芝の仲間だとは思えないんだな。
    むしろ品川っていう臨海っぽい感じと、ロックなイメージが好き。
    江戸の端っこっていうのが、たまらない。

    以前、掲示板では「港南住民は港区だからココにしたんだろ?」と言われてたけど、
    本当にそんなこと気にしてる人が多いんだろうか?

  29. 229 匿名さん

    PCTスレ大モメ中・・・

  30. 230 匿名さん

    >228
    それは江東区よりは港区のほうが、わたしは良いと思うんですけど。
    でもむここは品川ですよ。パークタワーなんか自分から品川って
    名乗ってますし。

  31. 231 匿名さん

    > 228

    ついでを言うと、うちのマンションの運河を渡った
    向こう岸は本当の品川区(天王洲=東品川)。

    港区を意識して港南を買った人は少なくないかもよ。
    「都心○区」に必ず名を連ねる区だし。
    個人的にはどうでも良い事だったけど。

    江東区との比較を引き合いに出す人が少なくないけど、
    江東区の方が勤務先や普段の遊び場に近ければ
    個人的には平気で江東区のマンションにしたと思う。

  32. 232 匿名さん

    たしかに、間取りと価格、時期で選んだらここだったという
    タイミングで買う人もいるからね。

  33. 233 匿名さん

    港南は5丁目まであるけど、海岸は3丁目までしかない。この際だから
    港南4丁目は海岸4丁目に地名変更することにしたい。品川埠頭は港南4丁目のままでよろしい。

  34. 234 匿名さん

    うちは勤務地が横浜&新宿なので、間をとって品川ってだけなんだけどね。
    京橋&幕張だったら、豊洲にしてただろう。実際そんなものかと。

  35. 235 匿名さん

    >>230
    コスモポリス品川
    フェイバリッチタワー品川
    ラクシア品川ポルトチッタ

    み〜んな品川。

  36. 236 匿名さん

    >>233
    意味が分からないよ、お父さん。
    しかも、品川埠頭は港南5丁目だし。

  37. 237 匿名さん

    そうか。いっそのこと地名を港区品川にしたらいいのだ。

  38. 238 匿名さん

    >223
    いえ。あの。・・港区の海岸通りはみな「海岸」という地名で統一したらどうかという案でして。

  39. 239 匿名さん

    却下。

  40. 240 匿名さん

    港南の由来
     「東京港の南」の意だが、昭和38年創立の港南中学校から採用した。他に汐路とか港栄
    とか、運河に架かる橋にちなむ町名案があったようだが、中学校の名がなじみがあるという
    ことで「港南」に決まった。校名は、校長や父兄会で3、4の候補を作り、それを教育委員
    会にかけて、何回も順位をつけることをくり返して決めたという。

  41. 241 匿名さん

    >224
    多摩センターの場合、豊ヶ丘や永山地区は人口が減ってます。だけど、
    落合、鶴牧は増えてますね。ただし豊ヶ丘や永山地区も世帯数は増加
    してますが、1世帯あたりの家族数は永山が2.18人に対し、他は
    2.5人前後ですね。
    過疎と言うより、子供が独立して人口が減少した地区があるということ
    ではないですか。

  42. 242 匿名さん

    中央区:東京の中央
    江東区:江戸の東
        豊洲:埋地の州が将来豊かになりますように

    港区 :東京港
        芝浦:遠浅の海岸
        港南:港(東京港)の南

    判り易くていいんじゃないの。

  43. 243 匿名さん

    多摩センターと港南を比較する人がいますが、

    丘陵地帯の30年以上前の板状マンションのエリアと
    湾岸エリアの新築のタワーマンションのエリア を比較しても仕方ないのでは。


  44. 244 匿名さん

    勝どきは勝鬨橋か、歴史を感じるね。パカパカしないかなパカパカ。
    有明は夜明け。東雲も明け方。東の方だからいいや、ひとからげでって感じ。

  45. 245 匿名さん

    >>243
    サラリーマン層が住める新興団地(団地がイヤなら好きな言葉に脳内変換して)、
    という意味では同じだと思うよ。
    もっとも同じような値段で、都心に近づけたのは良いと思う。
    うちのお父さん世代〜その下のバブル期は、みんな大変だったもの。

  46. 246 匿名さん

    >>244パカパカ
    それもっか検討中ですよ。

  47. 247 匿名さん

    市場が築地にある限り、パカパカ復活は無理じゃない?

  48. 248 246

    >>247
    復活検討テーマになっていることは確かですよ。

  49. 249 匿名さん

    >>242
    江東区の江は、「江戸」かと思ってたら、「深川」のことらしいっす。

  50. 250 匿名さん

    江東区 区名の由来
    http://www.city.koto.lg.jp/profile/koto/5364/5365.html

    江戸の街で川(江)といったら隅田川のことだと思っていました。

  51. 251 匿名さん

    ちょっと前にNHKの番組で解説していましたが、
    海面が1メートル上昇の場合墨田区江東区江戸川区は水没とのこと
    いまでも0M以下のことろもありますから、水没はないと思いますが。


  52. 252 匿名さん

    堤防とかを無視して、標高が海面下になるよってことね。
    その表現が本当ならNHKも煽ってくるなあw
    しかも区の全域が低いみたいになっちゃってる。
    堤防がなかったとしても、数メートルくらいじゃ江東でも台場付近はまったく問題ないし、
    江戸川も葛西臨海公園あたりの新設埋立地は沈まないのに。

  53. 253 匿名さん

    墨田区江東区江戸川区は豪雨による河川堤防決壊リスクの方を
    心配した方がいいんじゃないですかw
    亀戸駅前の水位計見ると、とても住む気にはなれないですね。
    大震災による火災旋風リスクあるしww

  54. 254 匿名さん

    ここは事実上「都内湾岸<高層>マンション」のスレだから、
    江戸川区とか江東区河川側は関係ないかな。墨田は湾岸じゃないよ。

  55. 255 匿名さん

    >254に同意

  56. 256 匿名さん

    http://www.banktown.org/teichi-tai/teichitai.htm
    に詳しく載ってます。

  57. 257 匿名さん

    >>256
    良い資料だね。

    【水没】荒川流域に住む奴は基地○【危険】

    とか、新スレたてればいいよ。

  58. 258 匿名さん

    「都内」の「湾岸」の「マンション」に関する有意義な話題を期待しています。(^−^)にっこり 

  59. 259 匿名さん

    河川部でない湾岸エリアの話しを。

  60. 260 匿名さん

    湾岸に限らないのかもしれないけど、2〜3年前くらいに契約して、
    既に入居〜来年入居くらいの都内マンション買った人は正解だよね?
    う〜んと遠い将来のことは分からないけど、
    「秋の新価格でマンション価格暴騰(w」とかやってるスレ見てると、
    とりあえず巻き込まれなくて良かったと思う。

    特にこのエリアは、「湾岸戦争」だの「供給過剰」だの、
    散々マスコミや掲示板に叩かれてたけど、
    そういった情報に流されず、ちゃんと自分で勉強した結果、
    お買い得物件を買うことが出来た自分をほめてあげたい。

  61. 261 匿名さん

    そうかもしれませんね。
    今販売中の物件も少し高めですものね。
    新期はさらに上昇すつでしょうね。
    大手デベで土地の仕入れをしている友人も2年前くらいから私に早めに買った方がいいと
    言っていたことが最近ようやく実感してきました。

  62. 262 匿名さん

    さ、いよいよオリンピックに向けて足並みをそろえるときがきましたね。
    実際は日本以外で開催されるでしょうけど。

  63. 263 匿名さん

    あああ、候補都市になっちゃたのかぁ。
    開発が遅れるよぉ...。

  64. 264 匿名さん

    >>263
    どこの話しですか?

  65. 265 匿名さん

    湾岸以外の開発待ちの地域なんじゃない?

  66. 266 匿名さん

    263ですが、開発が遅れるのは湾岸だと思ってますよ。

    これで、オリンピックが東京に来るかどうかが分かる2〜3年後まで、
    開催候補地である湾岸地域は、様子を見なければならなくなりました。
    特に晴海・有明のスタジアム&選手村候補地。まったく動けません。

    招致しないことが決まっていれば、何の憂いもなく、
    経済動向にあわせて開発していくことが出来たのです。

  67. 267 匿名さん

    ・ オリンピックが来る場合の開発方針
    ・ オリンピックが来ない場合の開発方針

    この2本立てで「計画だけ」しておき、どっちか分かった時点で、どちらかがGOになるわけです。
    IOCの最終5都市に残るかどうか分かるのが2008年、開催地が決まるのは2009年。
    それまでは基本的に動けませんから、どっちになっても使えるような、
    中途半端な開発のみ進めることになります。湾岸にとっては良いことではありません。

    しかも落選した場合は、単なる時間と誘致経費のムダになるだけです。
    (おそらく2016年は、南米かアフリカと言われています)

  68. 268 匿名さん

    どっちになってもインフラは整備されるような気がします・

  69. 269 匿名さん

    有明のタワー3本はどっちにしても立てると思う。

  70. 270 匿名さん

    なんで?そんなに否定的&悲観的なのかわかりませんが、環境整備が行われるのは間違いないですよ。
    湾岸=臨海副都心は、都にとっても大きなお荷物=>なんとか開発したい場所です。
    2008年まで動けませんじゃないくて、2008年までに候補地に残れるくらいの環境整備が必要なのです。
    誘致経費が無駄というのはわかりますが、その経費で地域は恩恵うけます。

  71. 271 匿名さん

    東京の当選理由は、ほとんど開発しなくても良い事だよ。
    東京都の招致委員会が「コンパクト」を打ち出してたのに対して、
    福岡が落ちたのは「再開発」を前面に押し出してたからだと思う。
    IOCは環境との共生を打ち出しつつあるからね。

    開催・非開催が決まるまで、インフラは動きにくいよ。
    せいぜい、東京湾をキレイにしておこう...くらいかなぁ orz

  72. 272 270

    270です。念のため、270は267さんへのレスです。

  73. 273 匿名さん

    経費の無駄でも、地元住民としてはOP落選で整備されるのが一番おいしいね
    いざ開催となったら大変だから

  74. 274 匿名さん

    ゆりかもめは、どのみち延伸でしょ。あのまま放置なわけないし。
    有明は駄目ならマンションと売ればいいからタワーは予定通り建てるでしょうね。

  75. 275 匿名さん

    はっきり言ってOP開催されるされないはそれほど期待していない。
    OP開催候補決定ってだけで東京湾の水質向上やインフラ整備が飛躍的に進むので
    付近住民にとってマイナス要因はあまりないでしょうね。

  76. 276 匿名さん

    開催となったら大変・・・かもしれません。
    けど、徒歩圏内でオリンピックが行われる魅力も大きいです....毎日見にいける(笑
    場合によってはベランダから見学か...メディアに短期高額賃貸か...(夢見中

  77. 277 匿名さん

    2016年のオリンピックではなくその次のオリンピックを見据えてるという話しもありますよね。
    次に一応立候補を表明しておいて、その次を狙うための足固めとか。
    なので経費の無駄にはならないと。
    どうでしょうね。
    湾岸地域が美しく便利に開発されていくのなら大歓迎です。

  78. 278 匿名さん

    喜んでる人はお気楽すぎですよ。
    湾岸の高層マンション地域は、民間が主導してたからすばやく発展したんです。
    これで、フリーハンドの自由な民間開発がやりにくくなるんですよ?

    都の主導に賛成してる人って、台場をまた作りたいんですか?

  79. 279 匿名さん

    >>278
    住民は別にこれ以上マンションの開発は進んで欲しくないし
    インフラ整備の開発だったら大歓迎なので問題なし

  80. 280 匿名さん

    私はお気楽組みですが、今回は「国」のバックアップあるし、最後にお台場みたいになったら、なお歓迎です。
    (静かでちょっと個性的なMS環境が望みなもので・・・お台場好きだし)

  81. 281 匿名さん

    >>280
    同意!
    人それぞれでしょうが、私もこれから自分の街が
    どう発展して行くのかホント楽しみ!

  82. 282 匿名さん

    本来なら5年後に作れるものも、これで「10年後」がベンチマークになってしまった。
    選手村を使用後にマンションとして販売とか言ってる人は、
    そこが10年後まで売られない地域になったということを理解しているんだろうか。

  83. 283 匿名さん

    >>282
    再度、お気楽組ですが、
    これから買う人と、既に買った人の違いが大きいっということでしょうか?
    すみません...当方既に購入済み派なので、大変嬉しいご意見でした。

  84. 284 匿名さん

    落選するから数年後には販売されるよ

  85. 285 匿名さん

    再々度、お気楽組の予想ですが、
    9月から年末にかけて、結果待ちだった民間MSも発表続くと思いますよ。

  86. 286 匿名さん

    交通機関の延伸も同じ。

    特に有明は「10年後に使うもの」になったから、むしろ遅れる可能性が出た。
    選手村がを使う時、それを販売してマンションにするときまでは、
    人がいないんだから、ただの過疎地を走ることになる。

    そんなインフラ計画ありえないでしょ?

  87. 287 匿名さん

    10年後にマンションを手放す頃に整備が整って、そこそこの値段で
    売れてくれるとうれしい。

  88. 288 匿名さん

    >>284
    >落選する
    たぶんね。

    >数年後には販売されるよ
    でも最終投票の5都市には残ってしまう可能性があるので、
    早くても2010年着工、2012年竣工、2013/2〜3月入居かな。
    えらく先のものになってしまった...湾岸ブーム終わってたりして。

  89. 289 匿名さん

    >>283
    違うよ。

    市街地は連続して開発されないと意味がない。
    5年くらいの中期で考えていたファンドあたりは、長期リスク背負うことになってドン引き。
    湾岸東地区に投売りが起こって、相場が崩れる可能性まである。

  90. 290 匿名さん

    「だって、だってオリンピックが来るんだよ!!(涙目」

    そんなお気楽主婦がいるから、プロは売り手を確保できるのである。
    結局、勉強していない個人は、はめ込まれて終わりなんですよ。

  91. 291 匿名さん

    ここで冷めた意見書いてるのも良いけど
    結局、東京に決まったのはどうあがいても事実だからねー。
    今までネガティブ意見少なかったのに、
    決まったとたんネガティブ意見がたくさんでる・・
    なんかいつもの嫌なパターンですね。

  92. 292 匿名さん

    >>280
    もしかしたら、勘違いがあるかもしれません。

    オリンピックに関して「国」の財政的支援はほとんどありませんよ。
    基本は招致都市の「東京都」が持つんです。
    特別の予算を立てて、「公債を発行=借金」してね。
    身近な例では長野を見てください。
    いまだにオリンピックで作った借金が財政負担になっています。

    ロサンゼルスは黒字を出しましたが、それ以降は商業化への反省もあって、
    「儲かるオリンピック」ではなくなっています。
    むしろオリンピックを開催することで、東京都の財政が悪化すれば、
    長期的には発展の阻害要因=だってお金ないもんになるんです。

    ただでさえ台場をかかえてヒーヒー言ってるのに、
    更にそれに上乗せなんてイヤだと思わないのですか?

  93. 293 匿名さん

    必死にネガティブな意見連投しているのは湾岸住人じゃない、いつもの人でしょうw

  94. 294 匿名さん

    東京に決まったら
    トタンに負のオーラがw
    まっ 分かり易いっちゃー 分かり易い!

  95. 295 匿名さん

    >>291
    正直、東京になるなんて思ってなかったから、この件についてレスしたことなかったよ。
    でも確かに、決まってしまったのは仕方ないので、善後策を考えないといけないね。

  96. 296 匿名さん

    >>293
    湾岸住人ですよ...。
    冷静な目を持たずに「わーオリンピック!資産倍増!」なんて言いかねない人たちとは違いますが。

  97. 297 匿名さん

    湾岸のインフラ向上の為に税金払いたく無い方が必死なようで・・・

  98. 298 匿名さん

    >>296
    じゃー売れば?

  99. 299 匿名さん

    >2016年のオリンピックではなくその次のオリンピックを見据えてる

    ぉぃぉぃ

    いつまで湾岸は開発停止しとかなきゃならないんだよw

  100. 300 匿名さん

    ネガティブ(wな湾岸住民ですが。

    冷静な意見には、冷静に反論して欲しいな。
    >>293-294とか、>>297-298とかもさぁ。

    むしろ「自分の意見が間違えていた」と認めさせて欲しいくらい。
    こっちだって住んでるんですよ?

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,998万円~6,548万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~67.49平米

総戸数 170戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円~6,288万円

3LDK

65.88平米~72.61平米

総戸数 68戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

未定

1LDK~3LDK

33.09平米~71.37平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

8,600万円台予定~3億2,000万円台予定

2LDK~3LDK

58.23平米~107.81平米

総戸数 578戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,488万円

3LDK

70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,500万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町(5/9登録)

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸