東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆20

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-01 13:20:00

芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

19.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43788/


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44773/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-23 01:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名

    それだけ審査通れば素晴らしいよ。えらいね!

  2. 752 匿名さん

    すばらしいよ。
    それに、売れば1500万円ぐらいお釣りがくるんだから、
    つき12万なんて、小さいね。
    それより、ずっと購入を悩んで、気づいたら4.5%金利になってしまうほうが怖いね。
    4.5%だと金利だけでつき20万になっちゃうし!

  3. 753 匿名さん

    変動金利だったりして!

  4. 754 匿名さん

    きっつきつ連合。。。。仲間がいて嬉しいです!

    アソコがキツキツなのは男としてとっても嬉しいのですが
    ローンがキツイのはマジで辛いです!!!!!
    ジリジリとMS価格が値上りしているので耐えられますが。。。。

  5. 755 匿名さん

    素朴な質問ですが
    ケープタワーって三井のマンションブランドではどれになるのでしょうか?
    三井のブランド知っている人にとってはどれに当てはまるのか気になるみたいです
    やはりパークタワーとなるのでしょうか

  6. 756 匿名さん

    高級マンションの部類でないことは確か

  7. 757 匿名さん

    ブランドには入ってないんじゃないかな。湾岸限定特別企画って感じで。

  8. 758 匿名さん

    あはは 確かに利子だけでスゴイね! うちは部屋が6500万で5800万のローン まさに利子だけで12万以上かぁ・・・ 頑張って繰り上げ返済しょっと。

  9. 759 匿名さん

    みんなローン、すごっ・・・・。
    私の気が小さすぎるのかな?
    うちはローンは1,200万ですが、ちょっと怖いっす。
    利子がばかばかしいので、6年で返すつもりです。もちろん変動金利です。

  10. 760 匿名さん

    755さん
    売主が三井のみの場合にしか三井ブランドの名称はつかないそうです。
    以前、営業の方から聞きました。ケープは、売主が複数なのでどれにもあてはまらないとか。

  11. 761 匿名

    754さん面白い。友達になりたいです。

  12. 762 匿名さん

    >>760
    売主が三井以外でも、三井ブランドで販売しています
    パークシティ武蔵小杉の売主は新日石不動産(株)、三井不動産レジデンシャル(株)、三井都市開発(株)。 (三井の住まい)

  13. 763 匿名さん

    別に三井の名前が欲しくて買ったわけではないから
    どーでもいいです。
    どうしても何かに尺度を頼る人っているもんですね。
    自分のものさしを自信をもって信じましょうよ。

  14. 764 匿名さん

    >>755
    内装の仕様レベルではパークホームズ(しかも都心ではなく郊外タイプ)ですね。

  15. 765 匿名さん

    ということはパークホームズタワーということですね。

  16. 766 匿名さん

    >うちはローンは1,200万ですが、ちょっと怖いっす。
    >利子がばかばかしいので、6年で返すつもりです。もちろん変動金利です。

    ↑759さん、凄いっすね〜
    以前中古で買ったフェラーリのローンとほぼ一緒じゃん(爆)
    変動金利とはいえ先が見えている分楽そうですね
    素直に羨ましいなぁ
    こっちはキツキツのキツマン!みっともなくてローン状況を書けない(汗)
    オレも759さんのようにユルユルのユルマンでゆとりのあるローン返済をしたかった

  17. 767 匿名さん

    すなわち、 庶民派ブランド ってこと。

    (^−^)にっこり

  18. 769 匿名さん

    たかが1000円の為にメンドクサイ。
    しかも、CTもGTもひとまとめにして芝浦アイランドって・・・・そんな物件ありません。
    既にいい加減さが漂ってますね。パス!

  19. 770 匿名さん

    >769
    意味が全く??

  20. 771 匿名さん

    うわ早っ!!!
    768に他マンション情報掲示板の書き込み、リンクが貼られて
    30分で消えた・・・ 管理人凄いな。

    769ですが、その768に対しての返答なので、768だけ消されると
    意味不明でしょうね。

  21. 772 匿名

    皆さん三井住友の優遇金利で借りました?自分は三井住友のフラットと優遇-1.2と-1.5のミックス。SBIのほうが良かったかな?金利最安値期待してま〜す。

  22. 773 匿名さん

    ところで ”Cape”(岬)ってどういう意味ですか?
    あの立地は岬じゃないですよね。

    ご存じの方、教えてください。

  23. 774 匿名さん

    端の方にポツンとあるから?

  24. 775 匿名さん

    >774
    なるほど。でも、言い方がちょっと冷たいかなあ。
    運河めぐりをすると、ケープがあの位置にあってこそ、ここがアイランドだあ、という
    インパクトになっているのが、よくわかるんだよね。

  25. 776 匿名さん

    うわっ、きついローンの話が本当だったら、もし私が奥さんなら
    団信適用になってくれないかなって思っちゃう!?

  26. 777 匿名さん

    ローン2500万
    減税を受けるため。
    変動で、1.1%
    実質0.1%だね。あとは、減税終わった瞬間に完済予定。

    1000万ぐらいあったら、年3%ぐらいの運用は普通にできます。現金があっても借りる。
    これ、セオリー

  27. 778 匿名さん

    本日芝浦アイランドは大雨により水没中(笑)
    いや、真面目に埋設インフラ弱すぎでは、、、、、、、
    グローブ前の水没地点はくるぶしあたりまで来てるよ
    台風の時は帰宅不能なマンションか???

  28. 779 匿名さん

    >778
    よくいうよ。
    近くで見てきたけど、大げさな。
    何のための水門か、勉強してきなさい。

  29. 780 匿名さん

    でも確かに、

    あの肥満体的なナリで、あの薄くて平ぺったい敷地に建ってるの見ると沈んでいきそうな気が・・・。

  30. 781 匿名さん

    >778さま


    水没すると、<超巨大なテトラポッド> になってしまいますね。トホホ

  31. 782 匿名さん

    当日ケープ付近を通ったけど、水没感は無かった気が。まあ雨で道路も川のような有様だったけど。前回写真を撮られたポイントは見てません。

  32. 783 匿名

    777さんリッチ〜
    これ セオリー
    面白いね。

  33. 784 匿名さん

    773>南アフリカ共和国の南端にある街が、ケープタウンだから、似たようなイメージで島の南端ということで、ケープタワーにしたんじゃないの。

  34. 785 匿名

    島の岬だからケープタワーなんじゃないですか?都営と会社じゃまだけどね

  35. 786 匿名さん

    >784

    南アフリカに倣ったということであれば、このMSの中でも階層や向きによってヒエラルキーが生じるのでしょうね。嫌やわぁ〜。(涙)

  36. 787 匿名さん

    先日の大雨は大丈夫だったようで、一安心。

  37. 788 匿名さん

    トライスターって上空からも目立ちますね!
    大阪に出張に行った時に伊丹空港近くで、トライスターで白のツインタワーが見えて、
    とても目だってきれいだったので調べてみたら、ベルパークシティというのだそうです。
    トライスターの超高層マンションが20年も前からあるのも初めて知りました。

  38. 789 匿名さん

    >788さん

    今から40年以上も昔の昭和30年代に建設された北区の赤羽台団地こそトライスター型団地のはしりです。当時は「スターハウス」と呼ばれていました。
    名前こそ今風に変わりましたが、デザイン的にはかなり古いんです。
    画像はこちら→http://codan.boy.jp/danchi/tokyo23/akabanedai/index.html

  39. 790 匿名さん

    グローブと同じ形で1000戸クラスのタワーを作ると、かなり太くなって敷地が
    有効に使えないということなんでしょうね。
    地震の心配の無い海外に行くと、マンションも複雑な形が多いですね。耐震技術も
    進歩してますから角部屋を多く取れる超多角形もいずれは日本でも増えてくるかも
    しれません。
    超多角形+外断熱が未来のマンションのトレンドになると思いますね。

  40. 791 匿名さん

    昔からあるトライスター型ではホテルニューオータニが有名ですね。

  41. 792 匿名さん

    単純に考えて、変形ビルは地震がくると結合部は無理な力がかかり簡単にひびがはいりそうだね。
    その辺に詳しい方いらっしゃいますか?

  42. 793 匿名さん

    >>790
    現存の建物があって、ケープの敷地にはトライスター型しか建てられなかったのは、みんな知ってることなのにグローブと同じ形で作ると、かなり太くなって敷地が有効に使えないということだなんて、なんで今更言ってるんでしょうか?

  43. 794 匿名さん

    何がきっかけでトライスターにしたのかは、どうでもいいです。
    おかげでワイドスパンの間取りが手に入って大満足です。
    視界に入らない現存建物も、全く気にならないし。
    エアタワーやA3の新しい賃貸のように目の前に見合いでそびえ立つ高さならば
    うっとおしいでしょうが、足元にちんまり低い建物があるだけなんで。

    超多面といえば、天現寺インター傍の小高い丘の上に
    異形なマンション?か何かがありますね。
    まるでサンゴを食い尽くすオニヒトデのような感じでちょっといつもゾッとするのですが
    確かにどの部屋も窓が多く採光がよいのでしょうね。

  44. 795 匿名さん

    季節によっては高層でも影に入ってしまう部屋が増えるので、採光がよくても日当たりは?です。

  45. 796 匿名さん

    エレベータホールに1番近い部屋は、視界も悪くベランダが狭いのは事実。
    (その分お買い得になってますが。)
    そのほかの間取りは問題ないですけどね。
    直射日光を欲しがるのは、タワーに住んだ事の無い人ですね。
    WCTスレを見れば解るように、
    直射日光が入る窓は、日中常時ブラインド、カーテン使用、「それでも暑い」のコメント多数。

  46. 798 匿名さん

    直射日光が欲しいのではなく影に入ってしまうのがどうかといっているのですが。
    南側から見るとよくわかるので。。

  47. 799 匿名さん

    >796

    >直射日光を欲しがるのは、タワーに住んだ事の無い人ですね。

    ↑これは単なる直射日光が当たらない部屋の住人の負け惜しみ。
    ご愁傷様。

  48. 800 匿名さん

    同じ島にある隣の都営のアパートが
    いい意味でのヒキタテ役になってますね。

  49. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸